ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お久しぶりです♪12月1日に購入した、バッタリアグリーンの穂木、くまさんの動画を参考に挿し木して、今は根が出て葉もしっかり2つ広がりました。先ほど6号鉢にマグアンプや牡蠣殻を混ぜて植えました🌱早く食べたいなぁ❤と思い を巡らせております。タロッコオレンジ🍊も新葉が大きくなりました。春が待ち遠しい😃
ネ子さん、こんにちは🌞順調に育って、何よりです(^^)/無事に大きくなって、来年には収穫できるといいですね!バッタリアグリーンはおいしいので、ぜひ楽しんでほしいです。タロッコもおいしいです(^^)/わたしのところは、今週か来週に収穫しようと思っています!
くまさん、こんにちわ☀️冬場の挿し木は、余程の管理(室内23℃とか)してない限りは凄くゆっくりですねーでもその僅かな成長(少量の発根や新芽の膨らみ等)が、春から始める挿し木より大幅に有利なスタートダッシュになると感じてます。ウチもヒートパネル管理してますが、最低気温はほぼ屋外と変わらないので、殆どまだ萌芽してません(^^;;3月頃からの伸びが楽しみですね(っ´ω`c)
@@tyao1111 チャオさん、こんにちは☀私のところは、自身の部屋で、日中は無加温、夜はたまに暖房をかけるという、気温が乱高下する場所です(笑)あまり良い場所ではないと思ってますが、他に無いので仕方ない。ですが、少しずつ根っこが出たり、芽も動き出してて、嬉しい日々です。春が待ち遠しいですね\(^o^)/
こんばんは!2ヶ月でそれくらいなら、家の穂木はまだまだですね…早く春になるのが待ち遠しいです…
enjoy lifeさん、こんばんは♪穂木によっては、3週間くらいで根っこが出たり、するケースもあります。育てている環境、温度など、いろんな要素が関係してくるので、気長に待つしかありません( ;∀;)待ち遠しいですね! ><
お久しぶりです♪
12月1日に購入した、バッタリアグリーンの穂木、くまさんの動画を参考に挿し木して、今は根が出て葉もしっかり2つ広がりました。先ほど6号鉢にマグアンプや牡蠣殻を混ぜて植えました🌱
早く食べたいなぁ❤と思い を巡らせております。
タロッコオレンジ🍊も新葉が大きくなりました。春が待ち遠しい😃
ネ子さん、こんにちは🌞
順調に育って、何よりです(^^)/
無事に大きくなって、来年には収穫できるといいですね!
バッタリアグリーンはおいしいので、ぜひ楽しんでほしいです。
タロッコもおいしいです(^^)/
わたしのところは、今週か来週に収穫しようと思っています!
くまさん、こんにちわ☀️
冬場の挿し木は、余程の管理(室内23℃とか)してない限りは凄くゆっくりですねー
でもその僅かな成長(少量の発根や新芽の膨らみ等)が、春から始める挿し木より大幅に有利なスタートダッシュになると感じてます。
ウチもヒートパネル管理してますが、最低気温はほぼ屋外と変わらないので、殆どまだ萌芽してません(^^;;
3月頃からの伸びが楽しみですね(っ´ω`c)
@@tyao1111 チャオさん、こんにちは☀
私のところは、自身の部屋で、日中は無加温、夜はたまに暖房をかけるという、気温が乱高下する場所です(笑)
あまり良い場所ではないと思ってますが、他に無いので仕方ない。
ですが、少しずつ根っこが出たり、芽も動き出してて、嬉しい日々です。
春が待ち遠しいですね\(^o^)/
こんばんは!
2ヶ月でそれくらいなら、家の穂木はまだまだですね…
早く春になるのが待ち遠しいです…
enjoy lifeさん、こんばんは♪
穂木によっては、3週間くらいで根っこが出たり、するケースもあります。育てている環境、温度など、いろんな要素が関係してくるので、気長に待つしかありません( ;∀;)
待ち遠しいですね! ><