ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
挿し木をやられた方は今年の結果はどうでしたか?😊
いつも楽しく拝見させていただいてます。質問なんですが、僕は近畿地方に住んでいて、7年くらい前にゼブラスイートという品種のいちじくを地に植えてます、去年初めて果実取れましたが、今年強剪定をして新しい枝を多く伸ばしたけど、枝だけが伸びて実がなる気配がないです。芯も止めてます。もう今年は果実を諦めた方がいいでしょうか?
@@永亮-m6g 今段階で付いていないと今年は難しいかと思います💦
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 返信ありがとうございます。わかりました、諦めます(^^;木はかなり伸びてますが来年は切らない方がいいでしょうか?
70年前に住んでいた家の裏(北西で日当たりはそこそこありました)に日本無花果がありました。かぶれるから近くには行かない様に言われていましたが、最近のお菓子のような無花果とはまた違う美味しさがあったように記憶しています。ものが少ない時代でしたから、当時の何処の家の庭にも無花果があったのでは?遊んでいた場所の風景に溶け込んでいた様に思います。このチャンネルを拝見してまだ日が浅いですが、無花果に興味を持ち、樹上完熟に近いものを取り寄せて食べて見ました。美味しい!、と味わう間もなく、12個の無花果は消えていきました。笑 スーパーで買う無花果とあまりにもかけ離れた香と舌触りでした。プロも切磋琢磨して育て方のベストを追及しているのですね。果樹苗が高価なのも納得です。でも、育てて結実して美味しく頂けたら最高ですね😄果物も苗も土も、生産する人の顔が分かる処から買いたいですね。でも、あっという間にSOLD OUTの文字が出ている…涙。きっと動画を繰り返し見ては、今年の販売時期を今か、今かと待ち構えて購入する人の数が多いのは、最近見るようになった者にとっては期待が膨らみます。🥰
上越です。家にある品種と知人の剪定枝などをもらい、畑に地植え10本(落ちは3本)、3号ポットに20本挿して落ちたのは5本でした。ポット用土は硬質赤玉細粒のみです。夏越してから植え替えと思っていましたが、猛暑で水涸れ気味なのが気になり先週末にポット苗を鉢上げ(6号)しました。根もしっかり回ってて根鉢風味になっていました☺️葉もしおれず元気です🎉
元気に育ってるようでいいですね✨
去年買った2年生ビオレソリエスを一文字6枝に伸ばしにしたら17個ほど実が付きました。6号(購入7月)→8号(8月)→10号(3月)って感じで鉢上げしました、剪定も3月に植え替えの時に一緒にして3本先端枝だったけど使ったら挿し木3本全部成功して80~1mくらい伸びてます。ペットボトルでスリット鉢みたいなのを作って鹿沼小粒だけ入れて根が出たら4号ポットで赤玉中・鹿沼小・培養土・牡蠣殻石灰・炭化鶏糞で作った土で速攻外で乾燥気味にスパルタ育成で今日迄10回位葉っぱがしおれかけましたが無事全部生きております。最近の熱さが酷すぎてどうせ生育止まるので軒下で9月までイチジク君たちは休息中です。
すごいですね!✨ほんとこの暑さには人間もイチジクも参ります😅
お礼 このところ、まとめ動画をずっと視聴し続けていました。10年以上たって実がならなくなった鉢植えのイチジクをどうすればよいのか、理解することができました。品種も特定できました。ありがとうございました。来年は強剪定、植え替えをし、挿し木にも挑戦しようかと思っております。イシヅキさんおすすめの別の品種にも挑戦します。届くのが楽しみです。
ありがとうございます😊
イシヅキさんから購入した、ホワイトイスキアで挿し木をして2.5号ポッドから5号ポッドに鉢ましをしました。2挿中、すべて成功。鉢増後の今でも、気温が高いため土が乾いてしまいさらに鉢増をしようか検討中です。千葉県北西部です。
全て成功素晴らしいですね✨水やりがどうしてもきつい場合はこの時期でも鉢増しはありです!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる ご返信ありがとうございます。今現在は、早朝と夕方水やりをして水切れを防いでいます。鉢増し考えます。
今年の春に挿し木したのは元気に育ってます。元気すぎてイシズキさんの動画の2年生苗状態で、摘芯してしまいました。ロンドボーデックスが、樹勢が強くて実付きも良く増やしたいなぁ~と。やはり失敗した時を考えて多めにしたら、この品種は失敗しなくて全部が元気に…でも、この品種に限らず、ホワイトイスキアも2年生状態です。貰い物の液肥を試したのでソレかなぁ~と… 元気すぎて、実がついてます。さすがに取り除いた方がイイですよね? セレストは動画での挿し木と成長か同じくらいなので、逆に一安心です。
元気すぎるの凄いですね!流石に今年は実を取った方がいいかと思います😊
鉢上げ後の追肥時期も大変参考になりました。ウチは袋挿しで何度も大失敗しているので、ポット挿しにも苦手感があります。ところで鉢上げのコツですが、『鉢上げ前2日程度水やりを控えて、表土が変色するまで乾燥させる』と『鉢上げ後にたっぷり水やり』と推測しています。わずかに萎れていた方が、細胞に水分が少ないので根を解すときに切れ辛くなるようです。このやり方で鉢上げした『ヘギ挿し』は今のところ生存率100%かつ落ちそうな株もないです。ただし3号ポットサイズばかりで、動画よりも一回り小さいです。しかし調子に乗ってブドウ苗で同様に2日節水したところ、枯れ込んできた株もあり大失敗でした…まぁ、樹種によりますよね…一方、イシヅキさんと違う『ヘギ挿し (鉢底石、枝伏せ、マルチ)』は根張りにムラがあり、生存率は6割…鉢上げ後の生存率だと4割しか残らず、酷い結果になりました…。『8号平鉢挿し (鉢底石、枝伏せ、マルチ)』だとまだマシでした。節間が長く太い穂木なら、仕方なく8号平鉢挿しします。しかし節間が7cm程度に3節あるなら、絶対に『ヘギ挿し (イシヅキ式)』がいいですね。
ポット挿しもへぎ挿しもお互いメリットデメリットありなかなか最適解をいまだに僕も模索中です😅
僕もポットで27本挿し木しましたが5本6本枯れたり出た葉が今時点で落ちてますが!残ってる挿し木には頑張って欲しいなと思いながら楽しみにしています😊
イシズキさんからお迎えしたホワイトイスキア、長期で出かけることがあり水切れであわや・・・という感じで葉にダメージを受けましたが、基礎体力があったためか復活して、40℃近い気温でも成長しています〜その後、念のため家庭用の自動灌水と点滴チューブを導入しました。
少し水切れしても復活しますからね!その設備があればお出かけも安心ですね😊
イシズキさんこんにちは😊挿し木はまだまだチャレンジにいたっていませんが一文字仕立て ホワイトイスキアとビオレゲットしました。😊ビオレは売り切れはやかったですね。😅いっぱい実がついていました。ビオレは箱を開けたときすごく香っていました。かんどーうです。今年は暑くて 水やりが大変で乾燥しすぎない様にするのでせーいっぱいです。肥料切れしちゃうかな?と心配しています
ありがとうございます😊水やりが増えると当然肥料も早くに切れやすくなるので追肥が必要になりますね!✨
イチジク挿し木は10㎝ポットで根鉢がしっかり出来るまで置き、次に15㎝ポットに10㎝ポット苗をそのまま入れて培養土(現在は牛糞入りバーク堆肥)を詰めて型どりして、10㎝ポットから抜き出して「スポット」と嵌め込んでいます。根鉢を崩さず出来るだけ細根を痛めないようにする為で、苗木安定するまで遮光ネットの中で活着させています。この型取り嵌め込み方式で、夏入り前に8号スリット鉢まで鉢上げできています。
太りがいいですね!✨
今のところ挿し木は全部健在❗参考になるかどうかわからないけども、私のイチジクの挿し木の場合は・・・1.挿し穂を水挿してカルスを出して、発根直前に水挿し中止2.その後、穴を開けた100円ショップで買った透明なプラコップに水苔を培養土として挿し木3.水苔の培養土で発根が始まって透明のコップの側面を1/3くらい根を張り始めたら鉢上げの手順でやってるかな。このやり方は手間がかかるから、農家のイシヅキちゃんには労力かかりすぎてムリかも💦ただ、少量の挿し木であれば今のところ全部定着してるから、水挿し=>水苔=>鉢上げでイチジクは育ててる✌以前赤玉だけで挿し木をしたら腐って全滅したから、土でいきなり挿し木はやめました💦
おぉ!情報ありがとうございます😊穂木が少なくて確実に成功させたいものはその方法良いかもしれませんね!
地植えしたビオレソリエスの剪定枝を冬に庭に挿していた分から、葉が展開し大きい分は20cmほどになりました。地植えの親木は、一文字仕立てにして1.5m+1.5mで横倒しにして3本ずつ横枝を上に伸ばしていい感じになってます。実も幾つか見え始めました!
良い感じですね😊
営利でなく趣味が前提ですが、2月に5号素焼き鉢に赤玉土のみで挿し木。ロードス、シャーアンバー、ダルマティ、ドーフィン。4月上旬に葉がかなり展開してきて、鉢底から根を確認できたので固形肥料及び液肥。ロードス、シャーアンバーについては6月初めに3ガロンの不織布ポットに鉢増し。各々高さ50cm前後4、5個の果実が結構大きくなりつつあります。3節程度、25cm位の挿し木から半年程で結実するのですからいちじくの生命力の強さに驚きです。もっとも年長のバナーネは、たくさん結実するも生理落下かいくつ収穫できるか怪しいです。素人ゆえはまればプロ以上の栽培技術?
凄いですね!大量生産では難しい細かな管理が出来ると、まだまだ色んな良い方法がありそうですね😊
今年イシヅキさんから購入した3年目ビオレソリエスの剪定枝を2本挿し木して鉢増ししましたが現在6号鉢で凄く元気に育っています。😄
おぉ!いいですね✨挿し木成功😊
10cmのスリット鉢に1本ずつ差して5個中4個成功、1本は枝のままで葉っぱが出ませんでした。ビオレソリエスです。脇に置いていた1~2センチ程度の切れ端からも葉っぱが出たのは驚きましたがさすがに根は出ませんでした。土は熱帯魚の水槽に使った焼き赤玉土の残りを使用、たぶん3月くらい?に剪定したのを赤玉土に挿して、6月の中旬くらいに二つを黒ポット、残りを6号だったかな?スリット鉢に植え替えました。植え替え時根鉢を崩して柑橘用に買っていた果樹・柑橘の土に植えて、現在は20cmから大きいので40cm弱くらいにまで成長しています。園芸歴数年、初の挿し木でこんなに成功したのはイシヅキちゃんねるの挿し木に関する過去動画をじっくり見たおかげでしょう。ありがとうございます(*'▽')
成功おめでとうございます!✨
イシヅキさん、こんばんは😃久しぶりの本業イチジクですね👍トレーの挿し木が何本あるのか分かりませんが、鉢上げが大変ですね😅ちなみにイチジクは緑枝挿しはするんですか?
ぼくは緑枝挿しは全くやらないですね!
なんだろう?私はトマトもイチジクも普通に果樹の培養土で挿し木して失敗した事はありません。肥料もすこしは入っている果樹の培養土です。そのまま元肥ともみ殻くん炭(信者)色々な堆肥と有機石灰を入れて鉢増しします。枯れたことは無いです。ネットで購入しにくい品種は、数年前から「エバービーリング(別名カドタ)」とか…をバンバン挿し木してお友達にプレゼントしています^_^石附さんのうちの子育ってますよ!二年生ロングドゥートも三年生ホワイトイスキアも実がどっちゃりですが、同じく石附さんからお迎えした三年生のアーチペルとコナドリア(8号)は肥料が多すぎたのか特性なのか、樹ばかり2m超えで実が無い(汗)全く同じに育てているのにね、気まぐれですねイチジク♪来年は肥料を抑えて果実どっちゃりを目指しますよー!今の時期は、午後45%遮光のクールホワイトネットで保護しています。石附さん、もっとイチジクの動画アップしてしてください。他のサイトとか石附さんの過去動画見れば良いじゃん!なんて言わないでね。新しいイチジク動画をもっと見たい。夏バテしないで頑張ってくださいね。
ありがとうございます😊イチジク動画出していけるように頑張ります!💪
赤玉土を入れた培養土に7本の挿し木元気に成長中、30〜50ぐらいに育ってます。
元気に成長中良いですね😆
phの件は、自分も気になっていたので、解説ありがとうございます。ポットのやつ上手く行くと良いですね。
ポットの方がよく出来そうな雰囲気がしてるので上手くいって欲しいです!
1月に、十文字立てにしようとして折れた枝を4本挿しました!大きな鉢で4本同時に挿したものを、5月には鉢上げしました。なんと、今現在イシヅキさんの2倍くらいの大きさになってます!しかし、4本全てうまく行ったので、どこに植えようかしら、、、
良い感じで育ってますね!よく出来ると植えるところ悩みますよね😅
炎天下で一株枯れてしまいました朝たっぷり水を与え 土周りだけでも日陰に出来たら良かったです
今年も暑さは異常ですね😅
長岡市です。2年生苗木を昨年購入して今年の春植え替えた結果ホワイトイスキア→たくさん果実付きコナドリア→0アーチベル→3個ほどゼブラスイート→0ビオレソリエス→たくさんショートブリッジ→0です。3年目の為少し期待してたのですが、難しいですね❗全て地植えで元気に育ってます。これから実が付きますか?
品種によってばらつきがありますね😅地植えだと特にそうかもしれませんが、元気に育ってるなら良かったです✨まだ枝が伸びてるなら上の方で膨らむ可能性はありますが、これから膨らんで熟すところまで行けるかは何ともですね😅
こんにちは、お久しぶりのいちじく動画ですね^^今年の挿し木は51/58本成功でした。素人にしてはまずまずでした。あと、石黒さんの動画の時に質問した露地栽培で行った1文字にしたうちの子達にポコポコと実がなってきました^^ところでイシヅキ農園さんでは新しい品種を導入したりしないですか?あ、あともうひとつ、鉢植え栽培中(のビオレソリエスなのですが、まったく実がつきません。5年生です。木の状態は主幹が直径10cm、高さ30cmの所で強剪定し、そこから側枝を4本出しました(今年の秋果を狙いたく)その側枝はそれぞれ70cmくらい伸びており葉も元気です。天芽を止めてこれ以上側枝が伸びないようにし実がつくことを期待しているのですが・・。肥料は前年の10月末に植え替えた際にマグァンプを元肥で与え、今年に入って追肥で化成肥料(8・8・8)を与えています。素人なりに根域制限なども考慮し鉢増しは1サイズアップの40Lにとどめています。(植え替えの際に虫の確認や根っこの張り具合も確認しましたが問題なさそうです)実がつかない原因を1つ1つ潰しているつもりですが、何か他にも考えられる原因がありますでしょうか?単純に栄養成長から生殖成長に切り替わっていないだけでしょうか?長くなってしまい申し訳ありません。
新しい品種は少しずつ試しで増やしていますね!ビオレソリエスに関しては聞く限りしっかり管理されてるようですが、なんでなんでしょう💦何かの理由で生殖成長に切り替わってないからなんだとは思うのですが…
育苗トレーにたくさん挿すと土の量が多すぎて乾湿のメリハリをつけるのが大変そうですね。ハウスだと大丈夫なのかな?乾きが早いほうが発根を促すのに有利な気がします。
それはありますね!ですがポットは乾きがバラバラになるのに対して、トレーは均一に乾くので揃いやすく水管理はしやすくなります。どちらも一長一短ありますね😅
鹿沼土、ピートモスで2.5号ポットの根鉢を作ってから4号ポットに植え替えた苗は、根鉢を作らないで4号ポットに植えた苗と比べて、今後の成長がどうかですね。すべて培養土の4号ポットの苗に比べると、2.5号ポット分の鹿沼土、ピートモスが含まれている4号ポットの苗は、栄養面で不利でしょうから。
今後苗がどうなっていくのかは観察ですね!今のところ根鉢作った方が圧倒的に枯れが少なく生産上はロスが少なく有利なので、あとは休眠までの苗の太りに差が出るかどうかですね😅
山口は雨が多く 植替えした苗がだいぶん枯れてしまいましたが、枯れた下の枝から新しい芽が出てきています良く見てみると挿し木した枝にカミキリ虫が悪さをして大変でした それも5本もやられてます。毎日パトロールしないといけませんねカミキリ虫は時間的にいつ頃やってきますか?
カミキリムシはどの時間でも見る気がしますが、やはり特に朝とかなんでしょうか💦
初めてのイチジクは石附さんの苗と決めていて、一文字仕立てのホワイトイスキアとドーフィンお迎えできました!2つともとてもいい苗ありがとうございました。質問なんですが、置いてる場所は同じ場所(ベランダの日当たりのいい場所で暑いです)で同じように水をあげていたのですが、ドーフィンの葉っぱが黄色くなって下の葉が6枚程軽く触るだけで落ちてしまいました。ホワイトイスキアよりもドーフィンの方が水切れしやすいのでしょうか?水切れなのか病気にかかってしまったのか判断出来ずに困っていますよろしくお願いします
ありがとうございます!下葉が黄色くなるのは間違いなく水切れですね💦実の大きさが違うので太りだすとその辺は品種差もあるかと思いますが、基本は鉢ごとの個体差の違いかと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる石附さんお返事ありがとうございます!やはり水切れでしたか病気ではなさそうで安心しました!出来れば朝夕の2回水やりをして水を切らさないようにしたいと思います。お忙しい中ありがとうございました🙏また何かあればコメントしたいと思いますのでよろしくお願いします。
石黒さんへブルーベリーの質問も、この最新動画でよかったのでしょうか。ブルーベリーの剪定動画での質問ですが、剪定後は肥料を必ずあげるようにと言われていますが、剪定後すぐでないと意味ないのでしょうか。たまたま肥料無く、1週間後にあげましたが生育上よくないのでしょうか。また、肥料はアイビーの化成をあげていますが、油粕のような有機より化成の方が良いのでしょうか。石黒さんなので色々な肥料をお持ちと思うのですが、そのなかからアイビーの化成を選定されているのが興味があります。
石黒さんへの質問は石黒さんが出てる動画にコメントしてもらった方が、見てくれてます!肥料は1週間後でも全く問題ないと思いますよ!忘れずにあげるって意味で動画では一緒にやってます。木を育てるという意味では油粕のような有機では弱いのでしっかり効かせるって意味で石黒さんは化成肥料使ってますね!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる遅くなりました。肥料のアドバイスありがとうございます。次回より石黒さんへの質問は石黒さんが出ている動画に質問するようにします。
挿木 ポットでやっています。葉も5枚から6枚となってきているのですが 葉が落ちる挿木もあって、原因がわからないのですが 虫ですか?お忙しいかと思いますが アドバイス頂けると助かります宜しくお願いしますドーフイン ビオレ ホワイトイスキア バナーネ 4種 植えるところがないのですが挿木チャレンジしました。
おそらく虫ではなく、根がうまく出ていないのではないかな?と思います!挿し木はデリケートなので、根が少し出たタイミングでの過湿や乾燥でも簡単に葉が落ちてしまいます😅
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 様お忙しいところ有難うございますイシズキ様から購入した4種 順調に育っております 挿木も沢山しており 葉がすごく沢山出ているものもありますので これからも育てたいと思います 置くところがなくなって嫁にどうするのと言われています 笑
イシヅキさん、こんにちは。イシヅキさんからホワイトイスキアとロングドゥートの2年生苗・ビオレソリエスの3年生一文字仕立てを先日購入してイチジクデビューしたばっかりです。それぞれの伸び方が違うので、水切れしないよう・与えすぎないよう毎日天気予報とにらめっこです(笑)。ところで9~10月頃、ホームセンターで今年挿し木して成長した1年生苗を買って育ててみたいと思っています。そこで教えて欲しいのですが、買った苗を鉢に植える時、普通の鉢増しと同様に赤玉土7・培養土3に元肥は入れてもいいのでしょうか? 冬に向かうのに肥料が必要なのかなあって悩んでいます。よろしくお願いします。当方福岡県です。
ありがとうございます😊秋に植える場合でも暖地であれば落葉までに根も張ってくると思うので、元肥は入れておくのが良いと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 忙しい中お返事ありがとうございました。マグアンプ3g/土1Lで元肥入れることにします。
久しぶりのイチジク動画\(^o^)/ブルーベリーと共に初めて育てているので食べられるようになるのが楽しみです
収穫できるようになるのが楽しみですね😊
こんばんは。挿し木の事では無いのですが、我が家にあるホワイトイスキアの一文字苗の事でご相談があります。実を収穫し終え、IB化成肥料を20g程あげて何日かたったのですが急速に下の方が黄色くなって落葉してきました。1日から2日に1回は、葉も含めて下から流れ出るくらいたっぷりと水をあげているのですがやりすぎなのでしょうか…。あとは所々、葉が黒ずんできています。最初はひとつの葉っぱが多少黒いかな?くらいだったのが、段々広がってきている気がします。木の幹に穴などは空いていませんし、全体的に見れば葉の黒ずみと下部の黄色い葉以外はまだ元気です。何か対策できる事はありますでしょうか。長々と申し訳ありませんでした。
この時期に下葉が黄色くなってきたり傷んでくるのはよくあります。虫の心配が無さそうであれば、葉はいずれ全て落葉してリセットできるのでそこまで気にする必要はないかと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 返信ありがとうございます。そこまで心配ないとの事で少し安心しました。様子を見つつ、落葉したら根っこの様子も含めて確認したいと思います😅
ヘギ挿しぽい挿し木プランターでして鉢あげしたら枯れました9月末ころしたほうが良いかも。
植え替えは夏より秋の方が成功率上がると思いますね!
一年後の苗が見えて、目標ができました。
1年後はあの位に出来ます✨
挿し木をやられた方は今年の結果はどうでしたか?😊
いつも楽しく拝見させていただいてます。
質問なんですが、僕は近畿地方に住んでいて、7年くらい前にゼブラスイートという品種のいちじくを地に植えてます、去年初めて果実取れましたが、今年強剪定をして新しい枝を多く伸ばしたけど、枝だけが伸びて実がなる気配がないです。芯も止めてます。もう今年は果実を諦めた方がいいでしょうか?
@@永亮-m6g
今段階で付いていないと今年は難しいかと思います💦
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 返信ありがとうございます。わかりました、諦めます(^^;
木はかなり伸びてますが来年は切らない方がいいでしょうか?
70年前に住んでいた家の裏(北西で日当たりはそこそこありました)に日本無花果がありました。
かぶれるから近くには行かない様に言われていましたが、最近のお菓子のような無花果とはまた違う美味しさが
あったように記憶しています。ものが少ない時代でしたから、当時の何処の家の庭にも無花果があったのでは?
遊んでいた場所の風景に溶け込んでいた様に思います。
このチャンネルを拝見してまだ日が浅いですが、無花果に興味を持ち、樹上完熟に近いものを取り寄せて
食べて見ました。美味しい!、と味わう間もなく、12個の無花果は消えていきました。笑 スーパーで
買う無花果とあまりにもかけ離れた香と舌触りでした。
プロも切磋琢磨して育て方のベストを追及しているのですね。果樹苗が高価なのも納得です。でも、育てて
結実して美味しく頂けたら最高ですね😄果物も苗も土も、生産する人の顔が分かる処から買いたいですね。
でも、あっという間にSOLD OUTの文字が出ている…涙。きっと動画を繰り返し見ては、今年の販売時期を
今か、今かと待ち構えて購入する人の数が多いのは、最近見るようになった者にとっては期待が膨らみます。🥰
上越です。家にある品種と知人の剪定枝などをもらい、畑に地植え10本(落ちは3本)、3号ポットに20本挿して落ちたのは5本でした。
ポット用土は硬質赤玉細粒のみです。
夏越してから植え替えと思っていましたが、猛暑で水涸れ気味なのが気になり先週末にポット苗を鉢上げ(6号)しました。根もしっかり回ってて根鉢風味になっていました☺️葉もしおれず元気です🎉
元気に育ってるようでいいですね✨
去年買った2年生ビオレソリエスを一文字6枝に伸ばしにしたら17個ほど実が付きました。
6号(購入7月)→8号(8月)→10号(3月)って感じで鉢上げしました、剪定も3月に植え替えの時に一緒にして3本先端枝だったけど使ったら挿し木3本全部成功して80~1mくらい伸びてます。
ペットボトルでスリット鉢みたいなのを作って鹿沼小粒だけ入れて根が出たら4号ポットで赤玉中・鹿沼小・培養土・牡蠣殻石灰・炭化鶏糞で作った土で速攻外で乾燥気味にスパルタ育成で今日迄10回位葉っぱがしおれかけましたが無事全部生きております。
最近の熱さが酷すぎてどうせ生育止まるので軒下で9月までイチジク君たちは休息中です。
すごいですね!✨
ほんとこの暑さには人間もイチジクも参ります😅
お礼 このところ、まとめ動画をずっと視聴し続けていました。10年以上たって実がならなくなった鉢植えのイチジクをどうすればよいのか、理解することができました。品種も特定できました。ありがとうございました。来年は強剪定、植え替えをし、挿し木にも挑戦しようかと思っております。イシヅキさんおすすめの別の品種にも挑戦します。届くのが楽しみです。
ありがとうございます😊
イシヅキさんから購入した、ホワイトイスキアで挿し木をして2.5号ポッドから5号ポッドに鉢ましをしました。2挿中、すべて成功。
鉢増後の今でも、気温が高いため土が乾いてしまいさらに鉢増をしようか検討中です。千葉県北西部です。
全て成功素晴らしいですね✨
水やりがどうしてもきつい場合はこの時期でも鉢増しはありです!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる ご返信ありがとうございます。今現在は、早朝と夕方水やりをして水切れを防いでいます。鉢増し考えます。
今年の春に挿し木したのは元気に育ってます。元気すぎてイシズキさんの動画の2年生苗状態で、摘芯してしまいました。ロンドボーデックスが、樹勢が強くて実付きも良く増やしたいなぁ~と。やはり失敗した時を考えて多めにしたら、この品種は失敗しなくて全部が元気に…でも、この品種に限らず、ホワイトイスキアも2年生状態です。貰い物の液肥を試したのでソレかなぁ~と… 元気すぎて、実がついてます。さすがに取り除いた方がイイですよね? セレストは動画での挿し木と成長か同じくらいなので、逆に一安心です。
元気すぎるの凄いですね!
流石に今年は実を取った方がいいかと思います😊
鉢上げ後の追肥時期も大変参考になりました。
ウチは袋挿しで何度も大失敗しているので、ポット挿しにも苦手感があります。
ところで鉢上げのコツですが、『鉢上げ前2日程度水やりを控えて、表土が変色するまで乾燥させる』と
『鉢上げ後にたっぷり水やり』と推測しています。
わずかに萎れていた方が、細胞に水分が少ないので根を解すときに切れ辛くなるようです。
このやり方で鉢上げした『ヘギ挿し』は今のところ生存率100%かつ落ちそうな株もないです。
ただし3号ポットサイズばかりで、動画よりも一回り小さいです。
しかし調子に乗ってブドウ苗で同様に2日節水したところ、枯れ込んできた株もあり大失敗でした…
まぁ、樹種によりますよね…
一方、イシヅキさんと違う『ヘギ挿し (鉢底石、枝伏せ、マルチ)』は根張りにムラがあり、生存率は6割…
鉢上げ後の生存率だと4割しか残らず、酷い結果になりました…。
『8号平鉢挿し (鉢底石、枝伏せ、マルチ)』だとまだマシでした。
節間が長く太い穂木なら、仕方なく8号平鉢挿しします。
しかし節間が7cm程度に3節あるなら、絶対に『ヘギ挿し (イシヅキ式)』がいいですね。
ポット挿しもへぎ挿しもお互いメリットデメリットありなかなか最適解をいまだに僕も模索中です😅
僕もポットで27本挿し木しましたが5本6本枯れたり出た葉が今時点で落ちてますが!残ってる挿し木には頑張って欲しいなと思いながら楽しみにしています😊
イシズキさんからお迎えしたホワイトイスキア、長期で出かけることがあり水切れであわや・・・という感じで葉にダメージを受けましたが、基礎体力があったためか復活して、40℃近い気温でも成長しています〜
その後、念のため家庭用の自動灌水と点滴チューブを導入しました。
少し水切れしても復活しますからね!
その設備があればお出かけも安心ですね😊
イシズキさんこんにちは😊
挿し木はまだまだチャレンジにいたっていませんが
一文字仕立て ホワイトイスキアとビオレゲットしました。😊ビオレは売り切れはやかったですね。😅いっぱい実がついていました。ビオレは箱を開けたときすごく香っていました。かんどーうです。今年は暑くて 水やりが大変で乾燥しすぎない様にするのでせーいっぱいです。肥料切れしちゃうかな?と心配しています
ありがとうございます😊
水やりが増えると当然肥料も早くに切れやすくなるので追肥が必要になりますね!✨
イチジク挿し木は10㎝ポットで根鉢がしっかり出来るまで置き、次に15㎝ポットに10㎝ポット苗をそのまま入れて培養土(現在は牛糞入りバーク堆肥)を詰めて型どりして、10㎝ポットから抜き出して「スポット」と嵌め込んでいます。根鉢を崩さず出来るだけ細根を痛めないようにする為で、苗木安定するまで遮光ネットの中で活着させています。この型取り嵌め込み方式で、夏入り前に8号スリット鉢まで鉢上げできています。
太りがいいですね!✨
今のところ挿し木は全部健在❗
参考になるかどうかわからないけども、私のイチジクの挿し木の場合は・・・
1.挿し穂を水挿してカルスを出して、発根直前に水挿し中止
2.その後、穴を開けた100円ショップで買った透明なプラコップに水苔を培養土として挿し木
3.水苔の培養土で発根が始まって透明のコップの側面を1/3くらい根を張り始めたら鉢上げ
の手順でやってるかな。このやり方は手間がかかるから、農家のイシヅキちゃんには労力かかりすぎてムリかも💦
ただ、少量の挿し木であれば今のところ全部定着してるから、水挿し=>水苔=>鉢上げでイチジクは育ててる✌
以前赤玉だけで挿し木をしたら腐って全滅したから、土でいきなり挿し木はやめました💦
おぉ!情報ありがとうございます😊
穂木が少なくて確実に成功させたいものはその方法良いかもしれませんね!
地植えしたビオレソリエスの剪定枝を冬に庭に挿していた分から、葉が展開し大きい分は20cmほどになりました。
地植えの親木は、一文字仕立てにして1.5m+1.5mで横倒しにして3本ずつ横枝を上に伸ばしていい感じになってます。
実も幾つか見え始めました!
良い感じですね😊
営利でなく趣味が前提ですが、2月に5号素焼き鉢に赤玉土のみで挿し木。ロードス、シャーアンバー、ダルマティ、ドーフィン。4月上旬に葉がかなり展開してきて、鉢底から根を確認できたので固形肥料及び液肥。ロードス、シャーアンバーについては6月初めに3ガロンの不織布ポットに鉢増し。各々高さ50cm前後4、5個の果実が結構大きくなりつつあります。3節程度、25cm位の挿し木から半年程で結実するのですからいちじくの生命力の強さに驚きです。もっとも年長のバナーネは、たくさん結実するも生理落下かいくつ収穫できるか怪しいです。素人ゆえはまればプロ以上の栽培技術?
凄いですね!
大量生産では難しい細かな管理が出来ると、まだまだ色んな良い方法がありそうですね😊
今年イシヅキさんから購入した3年目ビオレソリエスの剪定枝を2本挿し木して鉢増ししましたが
現在6号鉢で凄く元気に育っています。😄
おぉ!いいですね✨
挿し木成功😊
10cmのスリット鉢に1本ずつ差して5個中4個成功、1本は枝のままで葉っぱが出ませんでした。ビオレソリエスです。
脇に置いていた1~2センチ程度の切れ端からも葉っぱが出たのは驚きましたがさすがに根は出ませんでした。
土は熱帯魚の水槽に使った焼き赤玉土の残りを使用、たぶん3月くらい?に剪定したのを赤玉土に挿して、6月の中旬くらいに二つを黒ポット、残りを6号だったかな?スリット鉢に植え替えました。植え替え時根鉢を崩して柑橘用に買っていた果樹・柑橘の土に植えて、現在は20cmから大きいので40cm弱くらいにまで成長しています。
園芸歴数年、初の挿し木でこんなに成功したのはイシヅキちゃんねるの挿し木に関する過去動画をじっくり見たおかげでしょう。ありがとうございます(*'▽')
成功おめでとうございます!✨
イシヅキさん、こんばんは😃
久しぶりの本業イチジクですね👍
トレーの挿し木が何本あるのか分かりませんが、鉢上げが大変ですね😅
ちなみにイチジクは緑枝挿しはするんですか?
ぼくは緑枝挿しは全くやらないですね!
なんだろう?
私はトマトもイチジクも普通に果樹の培養土で挿し木して失敗した事はありません。
肥料もすこしは入っている果樹の培養土です。
そのまま元肥ともみ殻くん炭(信者)色々な堆肥と有機石灰を入れて鉢増しします。枯れたことは無いです。
ネットで購入しにくい品種は、数年前から「エバービーリング(別名カドタ)」とか…をバンバン挿し木してお友達にプレゼントしています^_^
石附さんのうちの子育ってますよ!
二年生ロングドゥートも三年生ホワイトイスキアも実がどっちゃりですが、同じく石附さんからお迎えした三年生のアーチペルとコナドリア(8号)は肥料が多すぎたのか特性なのか、樹ばかり2m超えで実が無い(汗)
全く同じに育てているのにね、気まぐれですねイチジク♪
来年は肥料を抑えて果実どっちゃりを目指しますよー!
今の時期は、午後45%遮光のクールホワイトネットで保護しています。
石附さん、もっとイチジクの動画アップしてしてください。
他のサイトとか石附さんの過去動画見れば良いじゃん!なんて言わないでね。
新しいイチジク動画をもっと見たい。
夏バテしないで頑張ってくださいね。
ありがとうございます😊
イチジク動画出していけるように頑張ります!💪
赤玉土を入れた培養土に7本の挿し木
元気に成長中、30〜50ぐらいに育ってます。
元気に成長中良いですね😆
phの件は、自分も気になっていたので、解説ありがとうございます。
ポットのやつ上手く行くと良いですね。
ポットの方がよく出来そうな雰囲気がしてるので上手くいって欲しいです!
1月に、十文字立てにしようとして折れた枝を4本挿しました!
大きな鉢で4本同時に挿したものを、5月には鉢上げしました。なんと、今現在イシヅキさんの2倍くらいの大きさになってます!
しかし、4本全てうまく行ったので、どこに植えようかしら、、、
良い感じで育ってますね!
よく出来ると植えるところ悩みますよね😅
炎天下で一株枯れてしまいました
朝たっぷり水を与え 土周りだけでも日陰に出来たら良かったです
今年も暑さは異常ですね😅
長岡市です。2年生苗木を昨年購入して今年の春植え替えた結果
ホワイトイスキア→たくさん果実付き
コナドリア→0
アーチベル→3個ほど
ゼブラスイート→0
ビオレソリエス→たくさん
ショートブリッジ→0
です。3年目の為少し期待してたのですが、難しいですね❗全て地植えで元気に育ってます。これから実が付きますか?
品種によってばらつきがありますね😅
地植えだと特にそうかもしれませんが、元気に育ってるなら良かったです✨
まだ枝が伸びてるなら上の方で膨らむ可能性はありますが、これから膨らんで熟すところまで行けるかは何ともですね😅
こんにちは、お久しぶりのいちじく動画ですね^^今年の挿し木は51/58本成功でした。素人にしてはまずまずでした。あと、石黒さんの動画の時に質問した露地栽培で行った1文字にしたうちの子達にポコポコと実がなってきました^^ところでイシヅキ農園さんでは新しい品種を導入したりしないですか?あ、あともうひとつ、鉢植え栽培中(のビオレソリエスなのですが、まったく実がつきません。5年生です。木の状態は主幹が直径10cm、高さ30cmの所で強剪定し、そこから側枝を4本出しました(今年の秋果を狙いたく)その側枝はそれぞれ70cmくらい伸びており葉も元気です。天芽を止めてこれ以上側枝が伸びないようにし実がつくことを期待しているのですが・・。肥料は前年の10月末に植え替えた際にマグァンプを元肥で与え、今年に入って追肥で化成肥料(8・8・8)を与えています。素人なりに根域制限なども考慮し鉢増しは1サイズアップの40Lにとどめています。(植え替えの際に虫の確認や根っこの張り具合も確認しましたが問題なさそうです)実がつかない原因を1つ1つ潰しているつもりですが、何か他にも考えられる原因がありますでしょうか?単純に栄養成長から生殖成長に切り替わっていないだけでしょうか?長くなってしまい申し訳ありません。
新しい品種は少しずつ試しで増やしていますね!
ビオレソリエスに関しては聞く限りしっかり管理されてるようですが、なんでなんでしょう💦
何かの理由で生殖成長に切り替わってないからなんだとは思うのですが…
育苗トレーにたくさん挿すと土の量が多すぎて乾湿のメリハリをつけるのが大変そうですね。ハウスだと大丈夫なのかな?乾きが早いほうが発根を促すのに有利な気がします。
それはありますね!
ですがポットは乾きがバラバラになるのに対して、トレーは均一に乾くので揃いやすく水管理はしやすくなります。
どちらも一長一短ありますね😅
鹿沼土、ピートモスで2.5号ポットの根鉢を作ってから4号ポットに植え替えた苗は、根鉢を作らないで4号ポットに植えた苗と比べて、今後の成長がどうかですね。
すべて培養土の4号ポットの苗に比べると、2.5号ポット分の鹿沼土、ピートモスが含まれている4号ポットの苗は、栄養面で不利でしょうから。
今後苗がどうなっていくのかは観察ですね!
今のところ根鉢作った方が圧倒的に枯れが少なく生産上はロスが少なく有利なので、あとは休眠までの苗の太りに差が出るかどうかですね😅
山口は雨が多く 植替えした苗がだいぶん枯れてしまいましたが、枯れた下の枝から新しい芽が出てきています
良く見てみると挿し木した枝にカミキリ虫が悪さをして大変でした それも5本もやられてます。毎日パトロールしないといけませんね
カミキリ虫は時間的にいつ頃やってきますか?
カミキリムシはどの時間でも見る気がしますが、やはり特に朝とかなんでしょうか💦
初めてのイチジクは石附さんの苗と決めていて、一文字仕立てのホワイトイスキアとドーフィンお迎えできました!2つともとてもいい苗ありがとうございました。質問なんですが、置いてる場所は同じ場所(ベランダの日当たりのいい場所で暑いです)で同じように水をあげていたのですが、ドーフィンの葉っぱが黄色くなって下の葉が6枚程軽く触るだけで落ちてしまいました。ホワイトイスキアよりもドーフィンの方が水切れしやすいのでしょうか?水切れなのか病気にかかってしまったのか判断出来ずに困っていますよろしくお願いします
ありがとうございます!
下葉が黄色くなるのは間違いなく水切れですね💦
実の大きさが違うので太りだすとその辺は品種差もあるかと思いますが、基本は鉢ごとの個体差の違いかと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる
石附さんお返事ありがとうございます!
やはり水切れでしたか病気ではなさそうで安心しました!出来れば朝夕の2回水やりをして水を切らさないようにしたいと思います。お忙しい中ありがとうございました🙏また何かあればコメントしたいと思いますのでよろしくお願いします。
石黒さんへブルーベリーの質問も、この最新動画でよかったのでしょうか。
ブルーベリーの剪定動画での質問ですが、剪定後は肥料を必ずあげるようにと言われていますが、
剪定後すぐでないと意味ないのでしょうか。たまたま肥料無く、1週間後にあげましたが
生育上よくないのでしょうか。また、肥料はアイビーの化成をあげていますが、油粕のような
有機より化成の方が良いのでしょうか。石黒さんなので色々な肥料をお持ちと思うのですが、
そのなかからアイビーの化成を選定されているのが興味があります。
石黒さんへの質問は石黒さんが出てる動画にコメントしてもらった方が、見てくれてます!
肥料は1週間後でも全く問題ないと思いますよ!
忘れずにあげるって意味で動画では一緒にやってます。
木を育てるという意味では油粕のような有機では弱いのでしっかり効かせるって意味で石黒さんは化成肥料使ってますね!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる遅くなりました。肥料のアドバイスありがとうございます。次回より石黒さんへの質問は石黒さんが出ている動画に質問するようにします。
挿木 ポットでやっています。葉も5枚から6枚となってきているのですが 葉が落ちる挿木もあって、原因がわからないのですが 虫ですか?
お忙しいかと思いますが アドバイス頂けると助かります
宜しくお願いします
ドーフイン ビオレ ホワイトイスキア バナーネ 4種 植えるところがないのですが挿木チャレンジしました。
おそらく虫ではなく、根がうまく出ていないのではないかな?と思います!
挿し木はデリケートなので、根が少し出たタイミングでの過湿や乾燥でも簡単に葉が落ちてしまいます😅
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 様
お忙しいところ有難うございます
イシズキ様から購入した4種 順調に育っております 挿木も沢山しており 葉がすごく沢山出ているものもありますので これからも育てたいと思います 置くところがなくなって嫁にどうするのと言われています 笑
イシヅキさん、こんにちは。イシヅキさんからホワイトイスキアとロングドゥートの2年生苗・ビオレソリエスの3年生一文字仕立てを先日購入してイチジクデビューしたばっかりです。それぞれの伸び方が違うので、水切れしないよう・与えすぎないよう毎日天気予報とにらめっこです(笑)。
ところで9~10月頃、ホームセンターで今年挿し木して成長した1年生苗を買って育ててみたいと思っています。そこで教えて欲しいのですが、買った苗を鉢に植える時、普通の鉢増しと同様に赤玉土7・培養土3に元肥は入れてもいいのでしょうか? 冬に向かうのに肥料が必要なのかなあって悩んでいます。よろしくお願いします。当方福岡県です。
ありがとうございます😊
秋に植える場合でも暖地であれば落葉までに根も張ってくると思うので、元肥は入れておくのが良いと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 忙しい中お返事ありがとうございました。マグアンプ3g/土1Lで元肥入れることにします。
久しぶりのイチジク動画\(^o^)/
ブルーベリーと共に初めて育てているので食べられるようになるのが楽しみです
収穫できるようになるのが楽しみですね😊
こんばんは。挿し木の事では無いのですが、我が家にあるホワイトイスキアの一文字苗の事でご相談があります。
実を収穫し終え、IB化成肥料を20g程あげて何日かたったのですが急速に下の方が黄色くなって落葉してきました。
1日から2日に1回は、葉も含めて下から流れ出るくらいたっぷりと水をあげているのですがやりすぎなのでしょうか…。
あとは所々、葉が黒ずんできています。
最初はひとつの葉っぱが多少黒いかな?くらいだったのが、段々広がってきている気がします。
木の幹に穴などは空いていませんし、全体的に見れば葉の黒ずみと下部の黄色い葉以外はまだ元気です。
何か対策できる事はありますでしょうか。
長々と申し訳ありませんでした。
この時期に下葉が黄色くなってきたり傷んでくるのはよくあります。
虫の心配が無さそうであれば、葉はいずれ全て落葉してリセットできるのでそこまで気にする必要はないかと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 返信ありがとうございます。そこまで心配ないとの事で少し安心しました。
様子を見つつ、落葉したら根っこの様子も含めて確認したいと思います😅
ヘギ挿しぽい挿し木プランターでして鉢あげしたら枯れました9月末ころしたほうが良いかも。
植え替えは夏より秋の方が成功率上がると思いますね!
一年後の苗が見えて、目標ができました。
1年後はあの位に出来ます✨