[NOKTON 10.5mm F0.95 TEST] One night of lake Biwa south coast
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- GH4の低照度下でのV-Log L + ノクトンの作例動画としてご覧いただければと思います。
BANTVさん親子、よっちゃん氏と彼らのホームグラウンドである浜大津界隈を4人で撮影してきました。
浜大津近辺はよっちゃん氏の動画を見る限りもっと照度があるのかと想像していたのですが、意外と照度が低く夜の撮影をするのは非常に難しい場所でした。。。。
広角のカットは
VoightLander NOKTON 10.5mm F0.95 を使用しました。
このレンズを使用したのはこの日が初めてです。
少し使い込んでみたいと思います。
よっちゃんのチャンネルはこちら
/ yyamanak2002
BANTVさんのチャンネルはこちら
/ anojiro
使用機材
Pilotfly H2
amzn.to/2gI25C8
VoightLander 単焦点レンズ NOKTON 10.5mm F0.95
amzn.to/29wTQnK
KIPON EF-マイクロフォーサーズ電子マウントアダプター
amzn.to/1QG4khr
SIGMA 単焦点標準レンズ 50mm F1.4 EX DG HSM キヤノン用
amzn.to/1o63YaP
はじめてコメントさせて頂きますが、いつも鮮やかで素敵な映像、特に日陰や夜など光が少ない場所での美麗な撮影にはただただ感心と感動をさせて頂いています。勝手ながら今後も新作を楽しみにしおります。
初めまして。何気なく目にしたこのムービーにクギ付けとなってしまいました。自身の地元の景色をここまでアートに切り取られる感性に脱帽です…同じGH4ユーザーとして感慨深い限りです。これからも目の保養と技術修練の為の指針として拝見させていただきますね。
Sumizoon your videos are always great for the eyes to see and I love the fact you use both the GH4 and GH5
oh man, just that opening shot... 🙌
Hi, Sumizoon. I like your video very much, very poetic and romantic. It made me cry. I decide to use my Voigtlander F 0.95 more. Thank you for made such a good video and share with people.
Nice shots..
Epic colours and videography
1:03あたりで『2001年宇宙の旅』のような幾何学模様を感じました。建築物の角度によってハッとする美しさがありますね。
堪能させてもらいました。
すごいレンズですね。
GH4でここまで明るく撮れてしまうとは驚きです。
ジンバルとカメラの動きもいいですね。
なんだか静かな夜という感じがしました。
喧騒や雑踏のない夜の街を路面電車がゆっくり進むのがとても素敵です。
Stunning images. I need to get this lens!
Some of images remind me of studio Ghibli scenes. ...wonderful smooth transitions.
..
this lens is perfect.
I like your videos. Especially your use off the GH4. I want to purchase the GH5 in like five months time.
Great lens, well graded : )
BGMのみってやったこと無いのですが、今度チャレンジしてみます!
初めまして。素晴らしい作品ばかりですね。
伊丹空港は、何度か撮りに行きましたが、
夜の動画撮影は、まだありませんので、是非、挑戦したいと思いました。
やはり、千里川か、スカイパークから、望遠でしょうか!?宜しくお願い致します。
Gorgeous
Which shots have the aperture all the way open at 0.95?
beautiful tones, what ISO did you use mostly?
Very good!
初めまして m4/3の素晴らしい動画を度々拝見させていただいてい参考にさせていただいています、ありがとうございます。
私は最近夜景に興味が移ってきたのですが、このレンズかLEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4を手に入れたいと思っています。
そこで是非パナの12mm/F1.4をお試しいただきたいというわけです。
不躾な思いつきをご容赦ください。
Did you just take it off of the 10.5mm lens or did you use an anamorphic adapter?
which aperture to have everything so focused from close to distant?
Are you ever going to do any filming in London
just wow!
Did you use gh4 camera ?
GH4でもこんなに撮れるんですね。
しかし、ジンバルの使い方が多彩で、クレーン、スライダー、パンを組み合わせた様な動きに
驚きさえ感じます。
夜のGH4なのにノイズ少なくて綺麗です。ノクトンは解放の方が多く使われたのでしょうか?
Nice!
Really nice test. Reminds me of some anime.
KAWAAAAAAAAAI!!
nice
弟子入りしたい…どうやって動画編集は学ばれたのでしょうか。
+by RYO SUITABLISM 私はスチルから入ったクチです。構図も色もそこから来てます。あとは見よう見まねなのでまだまだ素人ですよ〜
カラーグレーディングの方法を本当に知りたいです。検索すると海外のソフトしか出てこなくて、GH5の4.2.2 10bitで撮影すると PCで再生できない始末。今まで4K30pは編集できてたので、何から始めて行けばいいか・・・困っております。
+phantom4 Drone 確実なソフトはDaVinci ですね。youtubeにもいっぱいチュートリアルがBlackmagicのチャンネルに日本語版でありますので参考になると思います。
尚 GH5の10Bit素材は現状どのソフトでもネイティブに編集出来ません。Macであれば一旦ProResへの変換をしてしまえばDaVinciなどでカラグレが出来ます。そこらへんの紹介動画を作れれば良いのですがなかなか手が回らずです。。。。
!ありがとうございます!光栄です。本当に感謝します。DaVinci でよかったんですね。アドバイスいただけて本当にうれしいです。(CyberLink ColorDirector ってのを使ってみて・・・全然ダメダメで・・・ノイズだらけで)
+phantom4 Drone カラコレと言えばDaVinciで間違いないですよ〜代名詞みたいなもんです。ただし機能が多過ぎるので初めての方は戸惑うと思いますがLUTの当て方と3ホイールのリフト ガンマ ゲイン それにホワイトバランス調整の仕方さえ扱えればそれなりの物は出来ます。マスクやトラッキング 細かい色のいじり方追い追い分かってくると思いますが先ずは基本動作に慣れる事ですかね〜。私が知ってる内容であればなんでもお答えします〜 楽しみつつ弄ってみて下さい。
awessssoommeee
お~GH4でもココまで出来るんですね!
暗所でこの絵が作れるならgh5s要らないような気が、、、
GH5Sだとこれより遥かに綺麗に撮れますよ
th-cam.com/video/lvWThDKPZG4/w-d-xo.html
I'm lucky with my 50mm f0.95
non credo a 0,95