EOS Rを買うべき3つの理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ธ.ค. 2020
  • 写真作品販売
    watarunishida.stores.jp/items...
    watarunishida.stores.jp/items...
    COLOR OF TOKYO フォトTシャツ Type A watarunishida.stores.jp/items...
    COLOR OF TOKYO フォトTシャツ Type B
    watarunishida.stores.jp/items...
    WATAROCKマグカップ
    watarunishida.stores.jp/items...
    WATAROCKレンズ拭き20cm x 20cm
    watarunishida.stores.jp/items...
    【写真集】COLOR OF TOKYO
    watarunishida.stores.jp/items...
    メンバーシップはこちら
    / @watarunishida
    西田航のカメラジオ stand.fm/channels/5f4b5b426a9...
    写真集 COLOR OF HONG KONG
    watarunishida.stores.jp/items...
    西田航フォトカレッジ/ WNPC
    / 219212815987019
    サブチャンネル
    / @watarunishida2nd791
    【写真家 西田航】自己紹介
    2020年10月〜11月
    写真展「COLOR OF TOKYO」@キヤノンギャラリー銀座、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF TOKYO」上梓
    2018年3月〜5月
    写真展 「COLOR OF HONG KONG」 @キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF HONG KONG」上梓
    2018年 2018JPS展 入選
    www.jps.gr.jp/2018jpsten_winner/
    インスタグラム→ / watarunishida_photography
    ツイッター→ / nishida_wataru
    HP→www.watarock.com/
    【お問い合わせ】
    製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
    お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
    www.watarock.com/contact
    【収録機材】
    EOS R amzn.to/3fk8cGb
    RF15-35mm F2.8 L IS USM amzn.to/30k7aW4
    RODE VideoMic NTG amzn.to/3gjqQ1X
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 94

  • @FFFRMR4WD
    @FFFRMR4WD 3 ปีที่แล้ว +9

    個人的にRFマウントのラインナップの中で1番カッコイイと思っています。ペンタ部の形状とか凄く好きですし、何より「R」のバッジがシンプルで好きです。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      おっしゃる通りです😊

  • @user-ev1sn9wt7c
    @user-ev1sn9wt7c 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも拝見しています!大変参考になりました!

  • @Morokosii
    @Morokosii 3 ปีที่แล้ว +4

    EOS Rの動画ありがとうございます😊
    つい先日買ったばっかで、自分の選択は間違ってないと思えました!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +3

      本当に素晴らしいカメラですよね😊

  • @user-sk9vu4dl9x
    @user-sk9vu4dl9x 2 ปีที่แล้ว +2

    無い袖は振れない、とか、趣味人の懐事情も踏まえてのレビューはほんと助かります✨
    購買意欲が掻き立てられます😁

  • @user-hr2gi4ic6p
    @user-hr2gi4ic6p 3 ปีที่แล้ว +2

    6Dmk2とEF70-200f2.8LⅡを売ってEOS Rを買って
    ボーナスでRF24-105f4L買いました!今の自分には最高のセットで
    写真撮るのがさらに楽しくなりました♪
    また頑張ってRF70-200f4Lとか買いたいです。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      おめでとうございます㊗️素晴らしいコンビですね!

  • @user-mx4lx9ny4h
    @user-mx4lx9ny4h 3 ปีที่แล้ว

    西田さんの動画たびたび拝見させていただいております!カメラの趣味を始めて1年が経ったのですが奮発してEOSRの購入を決めました!来月届くのですがそれまで動画を見て楽しみに待ちます😊とりあえずRFレンズはまだ先になりそうなのでEFレンズで楽しみたいと思います!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      おめでとうございます!楽しんでくださいね!

  • @bootaka343
    @bootaka343 3 ปีที่แล้ว +4

    日曜日に購入しました。8000Dからの追加購入ステップアップを考え当初は90Dをと考えていましたが、懐に余裕があった(今年に限って(笑)ので一気にミラーレスのEOS Rをと考えました。リング等に自分の使い易い様にカスタマイズも出来快適です。合わせてRF24-105レンズも購入したのは正解でした。少し無理してでも買って良かったです。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      完璧な構成ですね!たのしんでください😊

  • @ozmaz1
    @ozmaz1 3 ปีที่แล้ว +4

    EOSR半年使ってますが
    撮影環境によってはコレで充分ですね!
    スポット測光などをすると若干もたつく時がありますが
    それ以外は概ねストレスは感じません。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      上を見るとキリがないですが必要十分ですよね!

  • @prius876
    @prius876 3 ปีที่แล้ว

    西田さんの動画を見てEOS-Rを購入候補の視野に入れました。
    程度にもよりますが中古と新品どちらを購入するのが良いのでしょうか。
    また、購入するお店は量販店やカメラ専門店、Canonのショップどちらで購入するのが好ましいでしょうか。
    アドバイス頂けると助かります。
    また、風景写真メインでの撮影で一本購入するとした場合、おすすめのレンズはありますか?
    因みに本体とレンズはRF24-105とRF50の単焦点を検討しています。
    質問ばかりで申し訳ございません。
    よろしくお願いします。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      僕はヤフオクで落としました!今もフル稼働で使ってます。

  • @SATORUUZAWA
    @SATORUUZAWA 3 ปีที่แล้ว +3

    80DからEOS Rに買い替えて1ヶ月になりますが、今まで眠ってた50mm、35mm単焦点レンズも再稼働させて、より写真に取り組めています。特にFVモードは使いやすいです。このチャンネルに出会えてよかったです。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      本当に嬉しいです。
      これからもよろしくお願いします🙇‍♂️

  • @kazooTV321
    @kazooTV321 3 ปีที่แล้ว +2

    先週マップカメラでEOS R買いました‼︎
    EOS 80Dからのステップアップです🌟
    写りがとても良いので、買って本当に良かったと思っています📸

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      素晴らしいカメラですよね😊

  • @jukairodeo7ful
    @jukairodeo7ful 3 ปีที่แล้ว +2

    初コメント失礼します!
    今動画と写真も綺麗に撮れるカメラを
    探しております!
    EOS RかSONYのα7cで悩んでおります。。。
    手振れも気になる感じです。
    何かアドバイスおねがいします!!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      コストパフォーマンスとバランスを考えるとEOS Rがおすすめです!

  • @nagaphoto6293
    @nagaphoto6293 3 ปีที่แล้ว +2

    RとR6迷ってますが、
    RならRF24-105f4Lを買って35万。
    R6だとレンズキットで38万。
    Rにすれば同じ値段でRF50/1.8も買えます。
    西田先生ならどちらを選びますか?
    (スナップをメインにポートレート、星等々を撮っています。)

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      高感度耐性でR6おすすめです😊

    • @nagaphoto6293
      @nagaphoto6293 3 ปีที่แล้ว

      ご返信いただきありがとうございます。
      R6の高感度耐性には驚いております。
      常用ISO10万であることはもちろん、1600〜6400でも画質の劣化があまり見られない点に惹かれております。
      2000万画素でデータの取り回しも良いですしね。

  • @user-wy7uj9dd1e
    @user-wy7uj9dd1e 3 ปีที่แล้ว +5

    自分はEOS RPを買いました!
    大学生なのでRと悩みましたが差額でレンズなど他の備品を買おうと思ったので妥協しました😂
    Rにすればよかったかなぁ…

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      RPも素晴らしいカメラです😊

  • @oreore1009
    @oreore1009 3 ปีที่แล้ว +6

    現在、RPを使っています。おおむね満足してます。
    いずれはR6もしくはR5と思っていますが、供給状況、予算の兼ね合いがあり、未定です。
    RP→Rへの買い替えメリットはありますでしょうか。
    画質は言うまでもないですが、
    一番魅力を感じているのが、電源オフ時のシャッター閉じ機能です。
    主にポートレート撮影をしており、屋外でレンズ交換を頻繁におこないます。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      僕はかなり使い分けてます😊

    • @fumio101011
      @fumio101011 3 ปีที่แล้ว +1

      Rを使って1年になりますが絞りは13以上は使いませんが、今のところゴミ、埃がついた形跡はありません。一眼レフの時は結構な頻度でセンサークリーニングをしていたのと比べるとシャッターの効果は有効なのではないかと思っています。r 6と併用していますが連写と瞳フォーカスのトラッキングの若干の遅さを除いては出てくる画は3.000万画素のせいか精細な綺麗な写真が撮れます。カスタマイズ性能はr 6に勝るとも劣らないと思います。ゴミ埃は両機とも今のところ見当たりません。

  • @naokisamuel5538
    @naokisamuel5538 3 ปีที่แล้ว

    一台わけてほしいw
    とりあえず買う予定です

  • @ayaka1138
    @ayaka1138 3 ปีที่แล้ว +1

    もっと前のRの西田さんの紹介のTH-camを見て、私も少し前にESOR買いました!!すごくいいです。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      僕のメインシステムです😊

  • @man-vv8pp
    @man-vv8pp 3 ปีที่แล้ว +3

    R欲しいですね!欲を言えばもう少し値下がりすればいいのですが😅笑
    RF同時購入は予算的に厳しいので、早くマウントアダプターを増やして欲しいですね💦

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      僕は12万まで落ちる予想をしてました!

  • @pa_pa8381
    @pa_pa8381 3 ปีที่แล้ว

    先日EOS Rを買いました。EOS 7D MarkⅡ所有です。7Dはどうしたらいいですかね。レンズは
    コトロールリング付きのマウントアダプターも購入しEF24-70mm付けています。
    RF24-105㎜F4レンズを購入したほうがいいですかね?12/24発売予定のRF 50㎜ F 1.8は予約しました。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      売ってRFレンズ購入ですね😊

  • @user-xy2ib9fm4h
    @user-xy2ib9fm4h 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    今更ですが、R5より価格も性能も5DMk4と同等なRはいいカメラかもしれません。
    EF-EOS Rマウントアダプターを入手して4500万画素のR5に使って問題ないので、3000万画素のRだと差額で中古EF70-200mmF2.8ISⅡ USM、24-70㎜F2.8揃えられるので「しまった」と感じてます。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      まさに差額でレンズを買えるのが大きいですよね😊

  • @user-rb1pq2tm6k
    @user-rb1pq2tm6k 3 ปีที่แล้ว +8

    塾長
    昨日、M1 MacBook Air(8GB)が届きました。
    本日、いよいよ待ちに待っていたR5が届きました。
    R5は元々マップで予約していましたが、塾長に銀一を教えていただき
    銀一にも予約しました。
    結果銀一の方が早かったです。(マップはキャンセルしました)
    ありがとうございました。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      おめでとうございます㊗️
      いよいよ始まりますね。作品期待しております😊

  • @user-ru4ou4mi7h
    @user-ru4ou4mi7h 3 ปีที่แล้ว +4

    悩みに悩んで🎵予約しました。来週届く予定です。
    他の動画を参考にさせていただきました。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      おめでとうございます㊗️

  • @fumincls6312
    @fumincls6312 3 ปีที่แล้ว

    自分来年の4月に6Dmark2を買おうと思うんですがそれをやめてR6を買うべきでしょうか

  • @to5808
    @to5808 3 ปีที่แล้ว

    西田さんの動画を見てRを購入し、2ヶ月以上経ちましたがとても満足しております!RF24-105mm F4と一緒に購入し、いろんな風景を撮影してきたと同時に、最近EF100-400のⅡ型を購入し、ますます撮影が楽しくなっております。
    まだまだカメラ始めたての私から、最初のカメラとしてもおすすめ出来る一台なのかなと思ってます!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      最強のコンビですね!撮れないものがない装備ですね!

  • @acousticbrothersjp
    @acousticbrothersjp 3 ปีที่แล้ว +2

    先月中古で購入しました。
    本当にコストパフォーマンスは高いです。
    「操作性が~」という声も聴きますが、実際に使ってみると「これのどこが悪いんだろう?」と感じます。
    (80Dからの買い増しです。)

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      素晴らしい買い替えですね😊たのしんでください!

  • @user-wd5tw5fl8i
    @user-wd5tw5fl8i 3 ปีที่แล้ว

    これまではaps-c機だったのですがこちらのチャンネル視聴をしていてRシリーズに興味をもち
    先日新品Rを購入しef28mmf2.8とef50mmf1.8で休みの度に散歩しています。
    これまでと違った世界が写し出されて日々感動しています。
    RF24-240mmもたまに使用していますがやはり良いですね。
    カメラ経験の浅い自分が言うのも失礼にあたるかもしれませんが
    新しい世界感を感じさせていただきありがとうございます。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      素晴らしい体験をしていただきありがとうございます😊たのしんでくださいね!

  • @asako_yn
    @asako_yn 3 ปีที่แล้ว +1

    EOSRとても満足しています。
    撮影も頑張らなくちゃ😅

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      昨今の情勢下ではございますが出来ることを探していきたいですね!

  • @photo8087
    @photo8087 3 ปีที่แล้ว +2

    先日、滝撮影中に5D4をボチャンしてしまって修理不可になり、Rに乗り換えようかなって思いました。
    保険が出たら購入したいと思っています。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      ぜひ購入してみて下さい😊

  • @TEL1102
    @TEL1102 3 ปีที่แล้ว +3

    AIサーボで連写が4.3コマまで落ちなければ往年のAE-1を凌ぐ名機だったと思う。

  • @user-yp5xg3hj7c
    @user-yp5xg3hj7c 3 ปีที่แล้ว

    外出は控えた方がよさそうなので今すぐ買う必要は無いしEOSRの後継の噂も出ているのでタイミング悩みますね。EOSRを型落ちで安く買えればレンズとかSDカードとかでちょっと贅沢できるので... 中古もありですがちょっと待って新品が安く買えるならそれに越したことはないですし

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +2

      欲しい時が買い時ですね😊

  • @hideshila3778
    @hideshila3778 3 ปีที่แล้ว

    西田さんのRの動画を見るにつけ購買欲が強くなり、after thanksgiving sale(小生LA在住)でRF24-106F4と購入、RFレンズはback order待ちで先にRだけ届いております。西田さんの動画に感謝しております。70Dからのversion. Upで楽しみです。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      素敵な写真ライフが訪れると思います😊たのしんでくださいね!

  • @yuuri_jp
    @yuuri_jp 2 ปีที่แล้ว

    EOS Rに取り付けてるアイカップの商品名はなんでしょうか💦

  • @notti-if3km
    @notti-if3km 3 ปีที่แล้ว

    EOS R、Z6の価格帯がグッと魅力的になり、ぐらぐらっと来ています。
    仰る通り、現在CANON製マウントアダプター、一部RFレンズ等が入手しずらい状況です。
    在庫が復活するまで、マウントアダプターで他マウントのレンズで遊ぶとしても、RF、ZともにMマウントアダプターが充実したおかげで、Mマウントレンズも高騰中・・・。EOS Rに付けるとして、Mマウント以外にオススメのオールドレンズのマウントは有りますか?

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      フォクトレンダーです😊

  • @user-ve2xq8il8h
    @user-ve2xq8il8h 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは😊
    Twitterの書き込み見ましたよ。一本取られちゃった、、、立場の違いですね、失礼しました🤣
    で、Rにするのか、R6にするのか、かな〜り悩みましたが、R買っちゃったらすっきりです(笑)
    心配は杞憂でした🤣
    この1ヶ月でRと、16〜200mmの焦点距離をEF 16-35F4、RF24-70F2.8、EF70-200F4 (全部IS付き)、40mm、コントロールマウントアダプタ2個、 M6用にフォーカルレデューサーを一気買いしました。RFとフォーカルレデューサー以外は中古美品で。もーすっきり🤣 あとは撮るだけ‼️
    Rはキャノンの投資額も大きく、思い入れを強く感じる機種だと思います。欠点と言われる操作系は先進性が強すぎて、ついてこないユーザーをふるいをかけちゃったのかもしれませんね、、、🤣

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      まさにおっしゃる通りです😊

  • @ttmakm6514
    @ttmakm6514 3 ปีที่แล้ว

    私は持ってないのですが、最近のファームアップで豹変したようですね。ミラーレスカメラがほぼ「電子デバイス」であることの証明だと思います。
    ファンクションバーは物理的に慣れないとムズいと感じますが3000万画素級のミラーレス機としては「化けてコスパ最強」になった機種かもな。。と感じます。
    R5、6はMark2を語る前にファームアップの限界が先にありきかもな。と感じます。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      Canonが大切にしている機種だと感じます😊

    • @ttmakm6514
      @ttmakm6514 3 ปีที่แล้ว

      @@WataruNishida そう思います。ファンクションバーがなんせ失敗だと思いますけど。。

  • @user-pl6wf6vx7x
    @user-pl6wf6vx7x 3 ปีที่แล้ว

    マウントアダプターが購入可能になるまで待とうと思っていましたが、いっそRFに移行してしまおうかと思ってしまいました。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +2

      ありだと思います😊

  • @aldac77
    @aldac77 3 ปีที่แล้ว +3

    自分もかつて持っていましたが(生活の事情により手放したが)、やはり3000万画像はR6にはない魅力ですよね。
    ただマルチファンクションバーがなければ良い機種なんですが😓

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      拡大は便利なんですけどね、、

  • @user-wz3gy9ik5x
    @user-wz3gy9ik5x 3 ปีที่แล้ว

    ボーナス入って、本当にr6かrで迷ってる今、rのお話を再びして頂き嬉しいです!😊タイミングが僕にとってドンピシャ…笑 迷うなぁ😂

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      迷うのも楽しいですよね😊

    • @user-wz3gy9ik5x
      @user-wz3gy9ik5x 3 ปีที่แล้ว

      @@WataruNishida とりあえずEOSR中古にしました!届くのが楽しみです🤗コントロールリング付のマウントアダプターも注文しちゃいました笑

  • @user-mv5qe7xr9h
    @user-mv5qe7xr9h 3 ปีที่แล้ว +2

    Eos R 2台で仕事はできるでしょうか?

  • @wasabimayo2744
    @wasabimayo2744 3 ปีที่แล้ว +1

    CanonばかりじゃなくてたまにはNikonのレビューもお願いできます??西田さんのレビューが聞いてみたいです!

  • @user-rx5fo2qc5q
    @user-rx5fo2qc5q 3 ปีที่แล้ว +6

    R6のシャッター音は確かに小さい機械音であんまり僕は好きじゃないです。。。
    Rの方がシャッター音は好きですね😊
    でもやっぱりR6なんだよなぁ。

    • @ttmakm6514
      @ttmakm6514 3 ปีที่แล้ว +3

      シャッター音は魅力の一つですよね、1DmarkⅢの16連写/秒のシャッター音とか「カ・イ・カ・ン」以外の何物でもない気がしています。
      5Dmark4からのR6ユーザーですが、シャッター音は5Dmark4のほうが好きです。スタジオメインなので、ごまかしでストロボのリチャージ音で代用してますが。。

    • @user-rx5fo2qc5q
      @user-rx5fo2qc5q 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ttmakm6514 様
      一眼レフのカシャン!ていう音は堪らないです😊

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +2

      シャッター音も重要ですよね😊

    • @user-rx5fo2qc5q
      @user-rx5fo2qc5q 3 ปีที่แล้ว

      @@WataruNishida 様
      そうですね😊シャッター音が自分好みだとそれだけでテンション上がりますよ😊
      R6もいずれファームアップで音の選択とか出来るようになったら嬉しいです!

  • @ryousen4519
    @ryousen4519 3 ปีที่แล้ว +1

    買いました(笑)
    マウントアダプターとef24-105Lを手に入れていたので、先週末午前中に届いて、夕方少し奥日光に試し撮りに行ってました(^^)
    今まで使っていたKissX9iも個人的には十分過ぎるほど良かったのですが、初のフルサイズの初日のショットでも、高感度時のディテールの残り方が凄そうに感じてます。
    過去何本もあるRを進める動画を拝見していて、ようやく買えたと思っていたらこの動画で、タイトル見たときに笑っちゃいました(笑)
    ※数ヵ月前より値上がっていましたが、マップ美品を15万円代で購入しました。アップデートファイル準備していたのに、届いたらファームウェアが最新になっていて驚きました( ´∀`)
    長々とスミマセン...

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว +1

      おめでとうございます!たのしんでくださいね♪

    • @ryousen4519
      @ryousen4519 3 ปีที่แล้ว

      @@WataruNishida ありがとうございます!これらもどんどん撮って学んで、西田さんの動画で色々な知識を付けていこうと思います!これからも動画楽しみにしてます(*´ω`*)

  • @user-vj7nb1xk4f
    @user-vj7nb1xk4f 3 ปีที่แล้ว +2

    R6、R5、R、RP・・・動画を見ていると用途によって〇〇と解説されているように、最終的には、使用者の用途によるものなのでしょう。しかし、以前の動画を見て、既に他の機種など購入している人は動画を見ていると「あれ?」と思うことがあります。今後の購入者が迷わないような解説を期待します。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございました

  • @user-fv9in3pd2x
    @user-fv9in3pd2x 3 ปีที่แล้ว

    1

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @toranori
    @toranori 3 ปีที่แล้ว +2

    上を見たらキリがないですがEOS R満足してます(●⌒∇⌒●) わーい
    R6を持ってる人でもRでも充分ちゃうかなあって声も出てます(●⌒∇⌒●) わーい
    西田さんがRの話をしてくれると嬉しいです(●⌒∇⌒●) わーい
    RFレンズはEF24-105 F4L USMとEF50mm F1.8は私も欲しいです(●⌒∇⌒●) わーい
    PS:Rでついにテザー撮影をし始めました(●⌒∇⌒●) わーい

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 ปีที่แล้ว

      みました!
      どんどん進化してますね!