ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
めちゃくちゃわかりやすいです😍😍😍 雑談も面白かったです!😂僕、月岡さんにレッスンしてもらいたいと思ってぎした!😍完成後の曲のジャンルはもしかしたら違うのかも知れないのですが、教え方の丁寧さや、使っていらっしゃるビンテージ系のエフェクトや、あとはショート動画のコード理論など、とてもツボでして!😍😍😍 検討させていただきます!😍😍😍
今までのコンプの動画で1番わかりやすく、初めて理解できました!ありがとうございます!
コンプレッサーを説明されてる動画は沢山ありますけど、自分には一番わかりやすかったです。あらかじめ細かい部分を知ってるような前提で説明しているものが多いので…。例えばレシオって何なのか、とか。ただ単に「圧縮の比率です」とさらっと流しているのばかり見てきました。設定にしても「これは大体4:1にしときましょう」とか。この動画ではそういうことも「基準を~何分の一に圧縮するか」と簡潔に説明されててとても分かりやすいです。意外とこのような動画は無いのではと思いました。
こういう作業って耳で判断するものらしいですけど、今みたいに湿度は高い時期は音がこもって判断が難しいですね
やばい…分かりやすすぎるぅ。やる気が出てきたァァ…!!
殆どの解説って初心者講座を謳っていても「Attackは音を圧縮するまでの時間」という理論的な説明までしかされないから全くの初心者はそれがコンプの項目を複雑に感じる原因なのに、この動画は最後にまあ要はこういう事(A遅は前に出る)って簡単にしてくれてるからすごく分かりやすい。
解説がとてもわかりやすく、曲を作っていくうえで参考になりました!
コンプレッサーはほんとに難しいですね。動画の中で音量が大きいとかっこよく聴こえる、と話されていましたけれど ちょっと違うかもしれませんが イヤホンやヘッドフォンで確認すると 特にヴォーカルの音程があまり外れて聴こえない事が多々あります。オッケー?かな?と思ってスマホのスピーカーなどで再確認すると外れまくりという事がよくあります。これは音圧の問題でそうなるとかききますけど おっしゃる通り コンプレッサーも確認が大切ですね。かけ過ぎとか、やってしまいます。とても勉強ななりました。ありがとうございました。
音量が大きいと音程のズレが気にならない、というのは確かにあると思います!あくまで体感レベルですが…。
@@zerokaracompany さん、ご返信ありがとうございます。やはりそうなんですね。まー自分が音痴なだけという事もありますけれど(汗)
店員さんエグいですね、、笑笑
音圧上げるのにハマったことあるけど音が崩れたり歪んだりしないように音圧上げるの苦労したなぁ...
最後の店員へのコンプ理論にちょっとした苛立ちを見たwww
グーパーの例えはわかりやすいですね。勉強になりました^ ^
上モノドラムがうっさいとき、音量とかベロシティ、EQでなんとかしようと思ってたけど、アタックタイム速めでコンプをかけるって手もあるんですね😮
いつも勉強になっております。ありがとうございます。ところで、地震の影響は大丈夫ですか?🤔
大丈夫でした!ありがとうございます。
店員は詐欺で捕まっていい
7:36 8:22 12:12
ほどほどを制する、、、とても音楽的なご指導だと思いました、今後も楽しみにしております!
動画ありがとうございます!!出来ればなのですが、ピッチ補正についての動画をあげる予定はありますか?自分はVariaudio使ってるのですが、なかなかいい塩梅に出来ず苦戦しています…
昔アップしていますので、お手数ですが検索して遡ってご覧ください!
ダイナミクスの発音が気になって仕方ない…
とても分かりやすいです。登録しました。
アタックなんとなく、早い方が強いって勝手に思ってしまうからややこしいですよね 参考音源きけて嬉しいです分かりやしぃ…
店員さん笑
まだまだド初心者なので、調整していても微妙な違いが全然聴き分けられず、やり過ぎたり足りなかったりしていると思います^^; なので特に3番目の勘違いをしてしまっているのかも…と思いました( ┰_┰)
楽器屋の店員、たまに悪いやつがいますね。以前、シンセ買いに行った時に適当なことをいって高い買物をさせようとした店員がいましたね。当時、自分はそのシンセについて色々知ってたので、指摘したら慌ててましたね。
めちゃくちゃわかりやすいです😍😍😍
雑談も面白かったです!😂
僕、月岡さんにレッスンしてもらいたいと思ってぎした!😍
完成後の曲のジャンルはもしかしたら違うのかも知れないのですが、
教え方の丁寧さや、使っていらっしゃるビンテージ系のエフェクトや、あとはショート動画のコード理論など、とてもツボでして!😍😍😍
検討させていただきます!😍😍😍
今までのコンプの動画で1番わかりやすく、初めて理解できました!
ありがとうございます!
コンプレッサーを説明されてる動画は沢山ありますけど、自分には一番わかりやすかったです。あらかじめ細かい部分を知ってるような前提で説明しているものが多いので…。
例えばレシオって何なのか、とか。ただ単に「圧縮の比率です」とさらっと流しているのばかり見てきました。設定にしても「これは大体4:1にしときましょう」とか。
この動画ではそういうことも「基準を~何分の一に圧縮するか」と簡潔に説明されててとても分かりやすいです。
意外とこのような動画は無いのではと思いました。
こういう作業って耳で判断するものらしいですけど、今みたいに湿度は高い時期は音がこもって判断が難しいですね
やばい…分かりやすすぎるぅ。やる気が出てきたァァ…!!
殆どの解説って初心者講座を謳っていても「Attackは音を圧縮するまでの時間」という理論的な説明までしかされないから
全くの初心者はそれがコンプの項目を複雑に感じる原因なのに、この動画は最後にまあ要はこういう事(A遅は前に出る)って簡単にしてくれてるからすごく分かりやすい。
解説がとてもわかりやすく、曲を作っていくうえで参考になりました!
コンプレッサーはほんとに難しいですね。動画の中で音量が大きいとかっこよく聴こえる、と話されていましたけれど ちょっと違うかもしれませんが イヤホンやヘッドフォンで確認すると 特にヴォーカルの音程があまり外れて聴こえない事が多々あります。
オッケー?かな?と思って
スマホのスピーカーなどで再確認すると外れまくりという事がよくあります。
これは音圧の問題でそうなるとかききますけど おっしゃる通り コンプレッサーも確認が大切ですね。
かけ過ぎとか、やってしまいます。
とても勉強ななりました。
ありがとうございました。
音量が大きいと音程のズレが気にならない、というのは確かにあると思います!あくまで体感レベルですが…。
@@zerokaracompany さん、ご返信ありがとうございます。やはりそうなんですね。まー自分が音痴なだけという事もありますけれど(汗)
店員さんエグいですね、、笑笑
音圧上げるのにハマったことあるけど音が崩れたり歪んだりしないように音圧上げるの苦労したなぁ...
最後の店員へのコンプ理論にちょっとした苛立ちを見たwww
グーパーの例えはわかりやすいですね。勉強になりました^ ^
上モノドラムがうっさいとき、音量とかベロシティ、EQでなんとかしようと思ってたけど、アタックタイム速めでコンプをかけるって手もあるんですね😮
いつも勉強になっております。ありがとうございます。ところで、地震の影響は大丈夫ですか?🤔
大丈夫でした!ありがとうございます。
店員は詐欺で捕まっていい
7:36 8:22 12:12
ほどほどを制する、、、とても音楽的なご指導だと思いました、今後も楽しみにしております!
動画ありがとうございます!!
出来ればなのですが、ピッチ補正についての動画をあげる予定はありますか?自分はVariaudio使ってるのですが、なかなかいい塩梅に出来ず苦戦しています…
昔アップしていますので、お手数ですが検索して遡ってご覧ください!
ダイナミクスの発音が気になって仕方ない…
とても分かりやすいです。登録しました。
アタック
なんとなく、
早い方が強いって勝手に思ってしまうからややこしいですよね
参考音源きけて嬉しいです
分かりやしぃ…
店員さん笑
まだまだド初心者なので、調整していても微妙な違いが全然聴き分けられず、やり過ぎたり足りなかったりしていると思います^^; なので特に3番目の勘違いをしてしまっているのかも…と思いました( ┰_┰)
楽器屋の店員、たまに悪いやつがいますね。以前、シンセ買いに行った時に適当なことをいって高い買物をさせようとした店員がいましたね。当時、自分はそのシンセについて色々知ってたので、指摘したら慌ててましたね。