【DTM】ベースの打ち込みをカッコ良くするたった3つの方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024
  • 動画では解説にCubaseを使っていますが、Cubase以外をお使いの方でも使えるテクニックを紹介しています。
    【動画の目次】
    1:12 処理前(ベタ打ちのベース)
    1:57 方法①
    4:39 方法②
    6:28 方法③
    10:03 処理後
    こんにちは!
    ゼロカラカンパニーの月岡彦穂(つきおかひこほ)です。
    チャンネル登録よろしくお願いします!
    DTMのレッスンや、作曲、ミックスの仕事をしています。
    ▼「Cubaseオンラインレッスン」はこちら
    zerokaracompan...
    ▼TH-camメンバーシップでは、LINEで24時間DTMの質問ができます。
    / @zerokaracompany
    ▼視聴者がDTMで作った音楽をコンピレーションにして配信しています。
    zerokaracompan...
    ▼ゼロカラカンパニーの公式サイトはこちら
    zerokaracompany...
    ▼お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちら
    zerokaracompany...
    ▼「束 / 月岡彦穂」MusicVideo
    • 月岡彦穂 - 束(Official Video)
    ▼月岡彦穂の作った音楽はこちら
    linkco.re/uVa2...
    ▼Twitter(仕事中心)
    / htgvsinglive
    ▼Instagram(プライベート中心)
    / tsukiokahikoho
    ▼TikTok(最近はじめました)
    / tsukiokahikoho
    #DTM #bass

ความคิดเห็น • 35

  • @ぴぴぴん-n5j
    @ぴぴぴん-n5j ปีที่แล้ว +1

    3つ目とか気にせず15年ぐらいやってた、、、目から鱗でした。

  • @isamutheguitar
    @isamutheguitar 2 ปีที่แล้ว +8

    3つ目、発音の遅さを合わせるのにMIDIの方を少し前にずらしていましたが、それだとどのくらい前に出せばいいかを聞きながら調整していました。確かに波形化して見ながら合わせるのは楽ですね。参考になりました。

  • @gtkcatlife
    @gtkcatlife 2 ปีที่แล้ว +16

    本動画はあくまでDAWに依存しない手法の説明に留まってますが、Cubaseなら更に一歩踏み込んでクオンタイズのランダム化(ワザ3に反してしまいますが)でヒューマナイズドするのがオススメですね。

  • @兎崎澪李
    @兎崎澪李 ปีที่แล้ว

    これってCubaseの付属品ですか?

  • @レオ-e4p
    @レオ-e4p 10 หลายเดือนก่อน

    この動画のおかげで、打ち込みをもっと頑張ろうと思えました!
    今、なとりさんのフライデーナイトを耳コピしているのですが、一部ベースの打ち込みで悩んでいるところがあります。
    th-cam.com/video/4Pls29qqg6Y/w-d-xo.html&start_radio=1
    このMVの17〜18秒ぐらいのところなのですが、下の音に降りていくようなベースのスライドが上手く表現できません。
    もし、可能であればご教授いただきたいです!

  • @仲井-l6p
    @仲井-l6p 2 ปีที่แล้ว +3

    2は普通にやってた
    あと同じ音が連続する場合は切らない方が自然に感じる(自分の使ってる音源の場合)

  • @dachoband
    @dachoband 2 ปีที่แล้ว +10

    1つめと2つめは知ってましたが、3つめは目から鱗でした。オーディオに書き出すのは処理高速化のためくらいにしか思っていませんでしたが、頭を揃える(あるいは微調整)というテクニックがあったとは…!

  • @saintrain3058
    @saintrain3058 2 ปีที่แล้ว +61

    MIDI規格では
    「ベロシティ=打鍵の速度を数値化(0~127)したもの」なので一言が欲しかったです
    「ベロシティ=強弱」だと勘違いする初心者が増えてしまうので

    • @zerokaracompany
      @zerokaracompany  2 ปีที่แล้ว +46

      言い忘れてましたが、それ、とても大事なことですね。ありがとうございます!

    • @takeflute
      @takeflute 2 ปีที่แล้ว +4

      おっしゃることは正しいのですが、ほとんどの音源はベロシティをアタックの強さ(音の強弱に影響あり)なので平たく言うとベロシティを強弱と認識しても間違いではないと思います。
      補足:上記の「アタック」とは音の立ち上がりそのものを意味し、DTM用語の(立ち上がり時間)を意味する「アタック」と言う意味ではありません。

    • @saintrain3058
      @saintrain3058 2 ปีที่แล้ว +44

      @@takeflute ほら、やっぱり貴方のように勘違いした初心者が出てきた
      あくまでもアーティキュレートの一つとして
      ベロシティ値を音量やフィルターやアタック等に反映させている音源が多いだけであって
      「ベロシティ=強弱」と認識していること自体が根本的に間違っているのです
      そもそもベロシティ【verocity】の意味知ってます?『速度』ですよ?
      『強弱』はストレングス【strength】ですよ?
      感圧センサー付のMIDI鍵盤等でアフタータッチ信号センド時に関わってくる概念ですよ?
      音楽電子事業協会の「MIDI1.0規格書」を読んで、長年のその勘違いを直しましょう

    • @takeflute
      @takeflute 2 ปีที่แล้ว +2

      @@saintrain3058 私の認識は正しいんですよ。velocityをアタック(強弱)に割り振っている音源が多いんですから。しかも今回の説明で使っている音源はまさにそれです。velocityをアタック(強弱)に割り振っていない音源ではこの説明は意味ありませんので私の認識に誤りはありません。
      MIDI講座ではなく実際の打ち込みのやり方説明なんですから。

    • @saintrain3058
      @saintrain3058 2 ปีที่แล้ว +42

      @@takeflute いいえ残念ながら根本的に間違ってます
      まず「アタック(強弱)」の時点で間違ってます
      ADSRの基礎は理解していますか?
      トランジェントの概念は理解していますか?
      色々と誤って覚えてしまったまま年を召されてしまったのですね可哀想に…

  • @tamamajzz30
    @tamamajzz30 2 ปีที่แล้ว +8

    6:30 昔まだDTMでオーディオが扱える環境が超高価な時代は、MIDIデータのノートオンのタイミングをいじってこれと同じようなことしてた記憶があります。もう30年くらい前ですかねw
    こういう動画見てると、また始めてみようかなと。

  • @xxxSIVxx
    @xxxSIVxx 2 ปีที่แล้ว +2

    初めまして!3つめの部分ですがdaw機能のディレイで揃えるのはダメですか?
    打ち込み段階でも、もたつきを感じずに出来るのかなぁと思いまして!

    • @zerokaracompany
      @zerokaracompany  2 ปีที่แล้ว +1

      私は打ち込み中はディレイ機能でざっくり補正して、作り終わったらオーディオにしています!

    • @notnie9199
      @notnie9199 2 ปีที่แล้ว

      それどうやってやるのか知りたいです!

  • @まつまつ-m2l
    @まつまつ-m2l 2 ปีที่แล้ว

    勉強になりました!
    生でなくシンセベースの場合でも、ベロシティ強弱はつけた方が自然でしょうか?

    • @仲井-l6p
      @仲井-l6p 2 ปีที่แล้ว +3

      TB系の音色なら強弱つけない方がいいかも
      FM系とかは強弱つけるのもありかな

  • @朔-f9n
    @朔-f9n 2 ปีที่แล้ว +1

    場違いすいません、
    なんか水野○つさんのオリジナル曲のリストにこれ、入ってるんですけど…(

    • @zerokaracompany
      @zerokaracompany  2 ปีที่แล้ว +3

      私ではどうにもできないので、ご本人に教えてあげてください…!

  • @user-ps1ly5bg4m
    @user-ps1ly5bg4m 2 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすい!

  • @user-xg8zd5yf6l
    @user-xg8zd5yf6l 2 ปีที่แล้ว +1

    1:30
    10:03