ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この作品、伏線の張り方が視覚情報に込められてて面白いんだよな……
「愛の話なんだよ、何でわかんないかなぁ?」この一言に全部詰まってる
めっちゃ好きでめっちゃ感想あるけどなんも言葉出てこない作品ですとりあえず苹果ちゃんが大好きです晶馬くんと苹果ちゃんの関係がだんだん変わっていって最終話にたどり着くのが、愛おしくて切なく、胸がしめつけられますああ愛してる…君たちを愛してる
1話をなんとか耐えて観れると一気に見れます。不思議に引き込まれるアニメでした。
アニメ4周と映画と観てきたけど、見るたびに真砂子が好きになるし、同時に真砂子の目線で物語を観るとかなりしんどくなる。
何回見ても号泣するでもなんで泣くのかって聞かれたらちゃんと説明できないほんとに名作だと思います
大好きな作品だからこそ、自分の抱いた考察はバカにされたくないと思いつつ、おろおろしながら動画を視聴させて頂きましたが、非常に分かりやすく、かつ他人の意見を踏みにじらない文章で、とっても満足しました😄
ボーボボばりの不条理ギャグ世界観でクッソ重いテーマを抽象的に扱うトンデモさよ。脳みそフットーしちゃう!
今回言及なかったけど,やくしまるえつこの主題歌も最高です。
大好きな作品です。主は言語化が上手くて聞きやすくて、演出も良くて動画があっという間でした。
この解説で図らずもすずめの戸締まりについて理解が深まった
決行日に晶馬が産まれたんじゃなくて、キリストに見立ててその日にしたっていう考察があったんだけどそれなら同じ日に産まれた冠葉の箱の中にだけ林檎があったのって…
その林檎の正体が生命の樹の果実なのか、知恵の樹の果実なのかでまた話が変わってくるのも面白いですね……………
全話見終わったこともあり、ネタバレ部分も視聴したのですが、自分で気づけなかったものや、さらに理解を深められた部分もあり、とても良い動画でした!3周しても分からない作品なので、引き続き考察していきたくなりました。
もうなんかBGMだけで泣けてくる
ピングドラムが好きすぎて丸の内線沿いに引っ越したオタクです。ピンドラに出会って以来、提起的にりんごを摂取しないとダメな体になってしまった。
この作品は本当に1回は見るべき
子供って親の期待に一生懸命答えようとするから、親は言う事にかなり責任持たないと。まさに呪い。
あぁ、やっと公開してくれた! 全然理解できなかったキャラの言動がまた少し分かってきて嬉しい…。
輪るピングドラムとは愛と命の輪廻
この作品よく分からなかったけど内容に引き込まれた。この動画を観てたもう一度見るべきだと思った。この作品には言語化出来ない魅力が多く詰まっておりこの作品を全く知らない人に勧めるのは凄く難しい。だからこそこの解説動画は素晴らしい!
どうしてまわるが輪るなんだろう、変換しにくいじゃんか!ってリアタイしてた小学生の時は思ってた。でも見返すと題名の通りピングドラム(=愛や運命を分け合う事)が途切れないよう輪のように繋がってるんだなぁって思った。
「テレビで挫折した人、劇場の方がわかりやすい」という追伸見て見に行きました。行ってよかったです。テレビはラストが「無理筋ではなくても唐突」にだったため、劇場版では桃果とさねとしの対決が後編で見れる…と良いなあ。
何度繰り返し視聴しても、解説を聞いても、なんだか完璧に理解できたとは感じられない。だからまた繰り返し視聴してしまう。1周目は愛がテーマだったんかな?くらいで、2周目以降は罪、罰、親、兄弟と愛だけじゃない生々しい部分も各キャラ毎の立場になって理解しなければならず、本当に消化するのが大変な作品。主のこの動画も私のピングドラムに対する理解を深めてくれる作品となりました。ありがとうございます。
あああ本当にありがとうございます😭自分ではスッキリしなかった点が全部明らかになってるしなにより主さまの作品への愛がとても伝わって感動すら覚えました😭😭ピンドラまた好きになりました…!
2周だけしか観てないのに、今でも地下鉄に乗るたびに常に思い出すアニメ。あの引き込み線みたいなので進路がかわるアイキャッチみたいなシーン。それとOPで冠葉だけが別の方向へ走って行ってるのが、後半にいくにつれて悲しいんだよなぁ・・・
ウテナの解説動画からこちらも見ました!ウテナもピンドラも、観ていてよくわからないけど夢中になって、よくわからないけど傷ついて、よくわからないけど感動してしまうから大好きで何度も観てしまうのですがこの動画を観て自分が何でイクニ作品に惹かれていたのかが少し解明されたような心地です。(ちょっと泣きました)こじつけのような考察をすることなく、作品やキャラクターを解説してくれるハイクオリティな動画をありがとうございます!!
真砂子のことはずっとわからなかったから、これですごい納得できた。真砂子、冠葉、そんな関係だったのか…
マジで天才にしか作れない作品。芸術といっても差し支えない。
銀河鉄道の夜、キリスト教、仏教、社会に衝撃を与えた事件…なんというか…言葉では伝えられない“なにか“を伝えようとしてる感じがしましたね…この動画で、色々なことが腑に落ちました
この動画製作者の作品と視聴者と語りへの愛を感じます。映画化、楽しみです。
周りとも被らぬアニメだし、理解追いつかなかったけど、なんかもう好きすぎて、説明できないぐらい。映画もすごかったよね。ずっと好きでいてよかった。って思えるアニメです!
さらざんまいから幾原作品を知った私ですが、幾原マジックにどんどんのめり込んでしまいました...正直一周してこの動画を見てもまだ全然分からないところもあるのですが...wここから2周3周してピンドラ噛み締めたいと思います!ありがとうございます!
地下鉄事件…宗教…あの事件!?って察してしまった時にウワッって声に出たの記憶にあるわー
個人的にはさらざんまいとセットで観ると面白い作品だなぁ「自己犠牲による愛を尊いものとして肯定するピンドラ」と「自己犠牲を"カッコ悪い"と否定し、己の愛と欲望に従って泥臭く生きることが良いとするさらざんまい」は真逆の主題なので…
ゆゆゆ ユリ熊未履修で気になってました!今度観てみますね!ありがとうございます😊
shabada-doo…
わかった気でいるだけなんだけど、ウテナ→ピンドラ→ユリ熊→さら の変遷すごいすき
人間が人間としての行動をする限り物理的にほんとうに誰かのために行動することなんてできないって点ではピンドラも自己犠牲を肯定してるわけではないような気もする。でもやっぱ最終話はあんま分かってないかも
私もこのアニメのちょうど最終回をたまたま見つけて、初のリアタイした深夜アニメでしたその後気になり本を購入して、内容に驚きとその後の自分の価値観が変わるそれぐらい影響のある作品でしたアニメもちゃんと全話見たけど最終回何回見ても泣く。
登場人物の中で唯一、晶馬くんの気持ちや行動の原理がつかめなかったけれど、解説のおかげでやっとわかりました。ありがとうございます。
こんな素敵な解説動画があったとは…😭🙏中学生の頃見てた大好きな作品です!昔は意味があまりわからず見ていたけど、今みるとそれぞれの関係、家族、兄弟などなど見えなかったものが見えてくるような気がして…そしてトリプルH大好きです(小声)
すごくわかりやすく説明してくれた動画で楽しめました。ただほんとにこのアニメ自体がすごく難解で人間関係や設定がごちゃごちゃしてるので普通にみてるだけだとあまり理解できない部分が多かったので、この動画みてまた見返したくなりました。また他のアニメの解説動画も楽しみにしてます。
アマプラで見たけどすごい面白かった。
ネットで近年大ヒットしたとある作品をこのピンドラで解説したものがあった。作風はまったく違い、衝撃を受けたがスッと納得出来てしまったぐらいピンドラとその作品の共通項は多かった。その作品の名は「ヴァイオレット エヴァ-ガーデン」どちらも愛の話だ。
4回目、見返したくなってきたところです…ウテナとピングドラムは何度見ても味わい深い
最後 悲劇じゃないはずなのに 切なくなる。
情報量が多くて書きたい事がいっぱいあるけど、個人的にはこの放送の半年後にオウムの最期の逃亡者の菊池と高橋が捕まった事が本当に運命みたいなモノを感じた。
ピンドラの「透明」とユリ熊の「透明」は言葉が同じでも違うよね。前者は何者でもないことからの拒絶で後者は周りと同じ存在になることの強迫観念とか承認とか…
ピンドラ最終回配信見終わったので来ました✋やっと見れる~~!!!
輪るピングドラムを観たら、イクニ原作の漫画ノケモノと花嫁も読んで欲しい。中村明日美子先生のロリショタが心ゆくまで楽しめるし、漫画という媒体上周回プレイもしやすいぞ!!!
なんとなく風呂に入る時、毎回この動画かけてます…。ラストの意味はもっとリアルタイム放送で理解したかった。
村上春樹がピンドラ見ていたということをおっしゃっていたとある配信を見たので見ました。ひええなんだこの純文学のような人間の描き方……何にもなれないと思っていたけど、自分に名前を与えられるようにまではなりました。
個人的にはこれまでのアニメ人生で断トツの名作初見だと話の内容とか抽象的でイマイチ理解できないんだが何故か感動するんだよな
村正宗 本当に、天才にしか作れないアニメなんだと思いました。映像にも、とこどころに細かいメッセージが込められていて、本当に震えました。
放送当時、全然意味のわからなかった作品。ただ、きっと何者にもなれないって言葉に惹かれてそれだけで見てた。この動画に出会えてよかった、動画の作者様本当にありがとう。オトナになった今私にこのアニメが、彼らがどう写るのか確かめてきます。
演出すごく凝ってますね!冠葉や晶馬と同じ90年以降に生まれた若者たちにかけられた呪いとそこからの開放について幾原監督に教えてもらったように感じます。一生見続ける作品です。
このアニメの素晴らしいことは良く分からない描写なのにBGMの的確な感情表現だと個人的に思っています私の人生観を簡単に変えてくれた作品です
輪るピングドラム劇場版決定‼️いやっほ~‼️‼️
ピンドラ解説待ってました!
様々な事が複雑に絡み合うストーリーではあるけど高倉家の兄達や苹果よりも1ヶ月ちょい後に生まれた自分にとって登場人物の生き方、考え方や世界観、当時の世相等に共感できる点も多く何よりもたった数行じゃ語り尽くせないピンドラの魅力をここまでまとめて下さったうp主さんに脱帽です話は少し逸れますが、先日アマプラでピンドラを一気見した数日後自分の身にちょっとした「運命の乗り換え」が起きたのでもう運命を感じざるを得ませんでした誰かにオススメしたいけど語るよりもまず運命の果実を一緒に食べた方が早い作品と言えそうですね🍎
ただのおちゃらけたアニメと思いきや伏線の意味が分かったら凄いを通り越してなんかこわくなったしどうしようもなく胸が苦しくなった
当時、NHKの月一回深夜のオタク特番で監督(?)さんがインタビューに答えていたのを思い出しました。当時は何を言ってるんだろうとリアタイしてた自分でもよくわからなかったですが、今見返して見入ってしまう魅力があることに気付くことができました。
わー!待ってました!すごく好きだけど、本当に上手く言えない…もどかしさを言語化してくれてる。ありがとうございます。
大好きなアニメです。解説ありがとうございました!
生存戦略!と絶対運命黙示録はアニメ史上一二を争う名言
来週劇場版後編公開です。11年後の再会、、、奇跡だ、、、
1995年3月20日生まれだから当時アニメ見ててゾッとした、、、1番すきなアニメ、、、
この人の解説で晶馬のキャラがようやく掴めた
待ってたあああああ!!ペンギンの可愛さに釣られて視聴したけど、画面の美しさに魅入られていたなぁ。当時は解釈が追いつかないところもあったけど、今見ればまた違うのかな…。
生 存 戦 略
あいうえお 「しましょうか。」
懐かしい…投稿ありがとうございます
公開日に後編も見てきました。 映画を加えると5周くらいしたのに見る度に更にわからなくなっていくのと同時に後ろのペンギンに目を引かれるっていう病気に陥りました。 色々と変わっていく中で映画がどうなるのかほんと輪るピングドラムを見てきた人には見て欲しい作品でした
マクロスよりも...この作品は〇ウム絡みの話っぽいのがあったり、結構、怖い雰囲気もある。
少女週末旅行を見てアニメのとりこに。大根役者のアイドル邦画より奥深い。
ピンドラは当時見ていて、映画もいつかは見てみようと思うけど自分が大人になったいまはとても熱を込めて描いた同人アニメという風に見えてしまう。必要以上に人の心をえぐっているし、イクニさんも被害者が同業者のあの事件は題材にできないでしょう。
劇場版セーラームーンからイクニアニメに入ったものです。それから、さらざんまい→輪るピングドラム→ユリ熊嵐と視聴しました。難しいアニメですけど、考察が楽しいアニメですね。輪るピングドラムでは始終『銀河鉄道の夜』の蠍みたな自己犠牲もテーマにあるんですかね。
悲しくも美しい「愛」のおはなし。
オープニング?のノルニルだけしってて、最近おすすめで元がこのアニメの曲だと知って運命だと感じた見よう
更新お疲れ様です、ありがとうございます!
輪るピングドラムってこういう話でここが面白いということをどう伝えていいか分からないんだけどすごく好きな作品なんだよな色んなアニメを見てきたけど世界観が1番好きなんだ生存戦略ーーーーーーーー
時籠ゆりと父の関係に昔のドラマ「高校教師」のヒロインと父(彫刻家)の関係を彷彿させられたのは私だけですかね?
好きな言葉は『生存戦略ーーー!』
ジャイアンの声がいいんだよなあ
1周したけど難しすぎた
同士いて安心
ゆっくり霊夢タンがいなければ、情報量多すぎて整理しきれなかったよ!ありがとう! あぁ、全部観てたら電車に乗り遅れちゃうー汗
95年当時の事件って後から知らされたものだけど、「もしかしたら親が」という、自分が被害者になっていた可能性のあった事件でした。だからこそ、リアタイしていた時に事件の話がこの物語の根底に敷かれていると分かってからは、すごく身近な人たちの物語として視聴していた側面はあります。
劇場版もぜひ!
面白いよなぁ
待ってた‼️‼️
正直初見は、最後まで見ても謎しか得られず、12周目もMVみたく映像だけしか味わえず、面白かったけど、自身の洞察力の足らなさを感じて妙な悔しさの残る作品だった。15周目も成果は得られなかった。イクニ監督作品で視聴済みなのは、本作だけだが、こんなにも個性的な作風でいくつも作品を作れる事にいつも感心する、それだけちゃんとメッセージを受け取れている目の肥えたファンがいると言う事だろうし、日本のアニメ業界の多様性がまだ残っているなと思わせてくれて安心する(気がする)。ぶしつけだが、この場を借りて、アニメの伏線の読み取り方などを誰か教えてくれないかな(泣)
え、でもなんだかわからないなぁって思いながらも15回も見てるのすごい。
さねとし先生が悶えるほど好きになってしまったので映画行くことにしました(本日視聴1回目終了)
春樹読んだことないから今度読もう。
アニメ版一回見て劇場版見に行ったけど、あんまり理解できなかった感があるのでもう一周したいなぁ
作品を完全に咀嚼できていない分際で恐縮ですが、個人的に少し違和感を感じざるを得なかったのが冠葉→晶馬の愛のところここはどちらかと言うと冠葉←→晶馬かなと思ってしまいます彼らはりんごを半分ずつ分け合っているので
ARBについてはもっと掘り下げてほしかったなぁ…ヴォーカルである石橋凌もピングドラムを分け与えられ、俳優として成功した方なんだよね…
まさかそんな話だったなんて……解説サンクス
ピンドラは、ウテナに似ているなぁ!と思ったら幾原監督と製作がキングレコード(スターチャイルド)だったので驚きでした!因みにウテナのPをしていた「大月俊倫」さんもピンドラにも関わっているそうです!とても良い作品だったなぁ!
ピングドラムは初めてアニメBD買った作品
同じく
ちょうど、村上春樹のアンダーグラウンドを読んでいて輪るピングドラムのことを思い出して動画を見ていたらこちらにたどりつきました。当時、地下鉄サリンについても小さい頃の記憶しかなく、アニメでそれが重要な核となっていましたが、いまいちピンときていなかったのですが。アンダーグラウンドの被害者の話を読みながら、ももかを失い喪失と絶望の中にいるキャラたちの想いがようやく理解できたり、高倉家の両親がどういう事件を起こしたのか。小説とこちらの動画でようやく理解できました。また1話から観たいと思いました
何者にもなれないお前達に告げる高評価を押しなさい
待ってました。まだ一回しか観ておらず、各キャラがここまで濃密に描かれていたのか読み取れなかった(何回も観ないと分からんね)。幾原文学としか言いようがない。
投稿者に、「さらざんまい」と「劇場版セーラームーンR」(つまり動画になってない幾原監督作品)を語ってほしいんだが、心の底から推してなければ、成り立たない動画だしなあ……と思っている
イマーーーージーーーーンッ!当時ひまりちゃん可愛くて将来女の子が産まれたらひまりって付けたいなぁって思ってた今や名付けランキング女子の部1位、、、
自分の頭だけでは少ししか理解出来ないけど何か凄いものに触れたと感じた作品だった…もう1周してみたいとも思った
見終わっても内容をよく理解できず、考察サイトをじっくり見て全てを理解した時は鳥肌が立った。
この作品、伏線の張り方が視覚情報に込められてて面白いんだよな……
「愛の話なんだよ、何でわかんないかなぁ?」
この一言に全部詰まってる
めっちゃ好きでめっちゃ感想あるけどなんも言葉出てこない作品です
とりあえず苹果ちゃんが大好きです
晶馬くんと苹果ちゃんの関係がだんだん変わっていって最終話にたどり着くのが、愛おしくて切なく、胸がしめつけられます
ああ愛してる…君たちを愛してる
1話をなんとか耐えて観れると一気に見れます。
不思議に引き込まれるアニメでした。
アニメ4周と映画と観てきたけど、見るたびに真砂子が好きになるし、同時に真砂子の目線で物語を観るとかなりしんどくなる。
何回見ても号泣する
でもなんで泣くのかって
聞かれたらちゃんと説明できない
ほんとに名作だと思います
大好きな作品だからこそ、自分の抱いた考察はバカにされたくないと思いつつ、おろおろしながら動画を視聴させて頂きましたが、非常に分かりやすく、かつ他人の意見を踏みにじらない文章で、とっても満足しました😄
ボーボボばりの不条理ギャグ世界観でクッソ重いテーマを抽象的に扱うトンデモさよ。脳みそフットーしちゃう!
今回言及なかったけど,やくしまるえつこの主題歌も最高です。
大好きな作品です。
主は言語化が上手くて聞きやすくて、演出も良くて動画があっという間でした。
この解説で図らずもすずめの戸締まりについて理解が深まった
決行日に晶馬が産まれたんじゃなくて、キリストに見立ててその日にしたっていう考察があったんだけど
それなら同じ日に産まれた冠葉の箱の中にだけ林檎があったのって…
その林檎の正体が生命の樹の果実なのか、知恵の樹の果実なのかでまた話が変わってくるのも面白いですね……………
全話見終わったこともあり、ネタバレ部分も視聴したのですが、自分で気づけなかったものや、さらに理解を深められた部分もあり、とても良い動画でした!
3周しても分からない作品なので、引き続き考察していきたくなりました。
もうなんかBGMだけで泣けてくる
ピングドラムが好きすぎて丸の内線沿いに引っ越したオタクです。ピンドラに出会って以来、提起的にりんごを摂取しないとダメな体になってしまった。
この作品は本当に1回は見るべき
子供って親の期待に一生懸命答えようとするから、親は言う事にかなり責任持たないと。まさに呪い。
あぁ、やっと公開してくれた! 全然理解できなかったキャラの言動がまた少し分かってきて嬉しい…。
輪るピングドラムとは
愛と命の輪廻
この作品よく分からなかったけど内容に引き込まれた。この動画を観てたもう一度見るべきだと思った。
この作品には言語化出来ない魅力が多く詰まっておりこの作品を全く知らない人に勧めるのは凄く難しい。
だからこそこの解説動画は素晴らしい!
どうしてまわるが輪るなんだろう、変換しにくいじゃんか!ってリアタイしてた小学生の時は思ってた。
でも見返すと題名の通りピングドラム(=愛や運命を分け合う事)が途切れないよう輪のように繋がってるんだなぁって思った。
「テレビで挫折した人、劇場の方がわかりやすい」という追伸見て見に行きました。行ってよかったです。テレビはラストが「無理筋ではなくても唐突」にだったため、劇場版では桃果とさねとしの対決が後編で見れる…と良いなあ。
何度繰り返し視聴しても、解説を聞いても、なんだか完璧に理解できたとは感じられない。
だからまた繰り返し視聴してしまう。
1周目は愛がテーマだったんかな?くらいで、2周目以降は罪、罰、親、兄弟と愛だけじゃない生々しい部分も各キャラ毎の立場になって理解しなければならず、本当に消化するのが大変な作品。
主のこの動画も私のピングドラムに対する理解を深めてくれる作品となりました。ありがとうございます。
あああ本当にありがとうございます😭自分ではスッキリしなかった点が全部明らかになってるしなにより主さまの作品への愛がとても伝わって感動すら覚えました😭😭ピンドラまた好きになりました…!
2周だけしか観てないのに、今でも地下鉄に乗るたびに常に思い出すアニメ。
あの引き込み線みたいなので進路がかわるアイキャッチみたいなシーン。
それとOPで冠葉だけが別の方向へ走って行ってるのが、後半にいくにつれて悲しいんだよなぁ・・・
ウテナの解説動画からこちらも見ました!
ウテナもピンドラも、観ていてよくわからないけど夢中になって、よくわからないけど傷ついて、よくわからないけど感動してしまうから大好きで何度も観てしまうのですが
この動画を観て自分が何でイクニ作品に惹かれていたのかが少し解明されたような心地です。(ちょっと泣きました)
こじつけのような考察をすることなく、作品やキャラクターを解説してくれるハイクオリティな動画をありがとうございます!!
真砂子のことはずっとわからなかったから、これですごい納得できた。真砂子、冠葉、そんな関係だったのか…
マジで天才にしか作れない作品。
芸術といっても差し支えない。
銀河鉄道の夜、キリスト教、仏教、社会に衝撃を与えた事件…
なんというか…言葉では伝えられない“なにか“を伝えようとしてる感じがしましたね…
この動画で、色々なことが腑に落ちました
この動画製作者の
作品と視聴者と
語りへの愛を感じます。
映画化、楽しみです。
周りとも被らぬアニメだし、理解追いつかなかったけど、なんかもう好きすぎて、説明できないぐらい。
映画もすごかったよね。ずっと好きでいてよかった。って思えるアニメです!
さらざんまいから幾原作品を知った私ですが、幾原マジックにどんどんのめり込んでしまいました...
正直一周してこの動画を見てもまだ全然分からないところもあるのですが...w
ここから2周3周してピンドラ噛み締めたいと思います!ありがとうございます!
地下鉄事件…宗教…あの事件!?
って察してしまった時にウワッって声に出たの記憶にあるわー
個人的にはさらざんまいとセットで観ると面白い作品だなぁ
「自己犠牲による愛を尊いものとして肯定するピンドラ」と「自己犠牲を"カッコ悪い"と否定し、己の愛と欲望に従って泥臭く生きることが良いとするさらざんまい」は真逆の主題なので…
ゆゆゆ ユリ熊未履修で気になってました!今度観てみますね!ありがとうございます😊
shabada-doo…
わかった気でいるだけなんだけど、ウテナ→ピンドラ→ユリ熊→さら の変遷すごいすき
人間が人間としての行動をする限り物理的にほんとうに誰かのために行動することなんてできないって点ではピンドラも自己犠牲を肯定してるわけではないような気もする。でもやっぱ最終話はあんま分かってないかも
私もこのアニメのちょうど最終回をたまたま見つけて、初のリアタイした深夜アニメでした
その後気になり本を購入して、内容に驚きとその後の自分の価値観が変わるそれぐらい影響のある作品でした
アニメもちゃんと全話見たけど最終回何回見ても泣く。
登場人物の中で唯一、晶馬くんの気持ちや行動の原理がつかめなかったけれど、解説のおかげでやっとわかりました。ありがとうございます。
こんな素敵な解説動画があったとは…😭🙏
中学生の頃見てた大好きな作品です!
昔は意味があまりわからず見ていたけど、今みるとそれぞれの関係、家族、兄弟などなど見えなかったものが見えてくるような気がして…
そしてトリプルH大好きです(小声)
すごくわかりやすく説明してくれた動画で楽しめました。ただほんとにこのアニメ自体がすごく難解で人間関係や設定がごちゃごちゃしてるので普通にみてるだけだとあまり理解できない部分が多かったので、この動画みてまた見返したくなりました。
また他のアニメの解説動画も楽しみにしてます。
アマプラで見たけどすごい面白かった。
ネットで近年大ヒットしたとある作品をこのピンドラで解説したものがあった。作風はまったく違い、衝撃を受けたがスッと納得出来てしまったぐらいピンドラとその作品の共通項は多かった。その作品の名は「ヴァイオレット エヴァ-ガーデン」どちらも愛の話だ。
4回目、見返したくなってきたところです…ウテナとピングドラムは何度見ても味わい深い
最後 悲劇じゃないはずなのに 切なくなる。
情報量が多くて書きたい事がいっぱいあるけど、個人的にはこの放送の半年後にオウムの最期の逃亡者の菊池と高橋が捕まった事が本当に運命みたいなモノを感じた。
ピンドラの「透明」とユリ熊の「透明」は言葉が同じでも違うよね。前者は何者でもないことからの拒絶で後者は周りと同じ存在になることの強迫観念とか承認とか…
ピンドラ最終回配信見終わったので来ました✋やっと見れる~~!!!
輪るピングドラムを観たら、イクニ原作の漫画ノケモノと花嫁も読んで欲しい。中村明日美子先生のロリショタが心ゆくまで楽しめるし、漫画という媒体上周回プレイもしやすいぞ!!!
なんとなく風呂に入る時、毎回この動画かけてます…。ラストの意味はもっとリアルタイム放送で理解したかった。
村上春樹がピンドラ見ていたということをおっしゃっていたとある配信を見たので見ました。
ひええなんだこの純文学のような人間の描き方……
何にもなれないと思っていたけど、自分に名前を与えられるようにまではなりました。
個人的にはこれまでのアニメ人生で断トツの名作
初見だと話の内容とか抽象的でイマイチ理解できないんだが何故か感動するんだよな
村正宗 本当に、天才にしか作れないアニメなんだと思いました。映像にも、とこどころに細かいメッセージが込められていて、本当に震えました。
放送当時、全然意味のわからなかった作品。ただ、きっと何者にもなれないって言葉に惹かれてそれだけで見てた。この動画に出会えてよかった、動画の作者様本当にありがとう。オトナになった今私にこのアニメが、彼らがどう写るのか確かめてきます。
演出すごく凝ってますね!
冠葉や晶馬と同じ90年以降に生まれた若者たちにかけられた呪いとそこからの開放について幾原監督に教えてもらったように感じます。一生見続ける作品です。
このアニメの素晴らしいことは良く分からない描写なのにBGMの的確な感情表現だと個人的に思っています
私の人生観を簡単に変えてくれた作品です
輪るピングドラム劇場版決定‼️
いやっほ~‼️‼️
ピンドラ解説待ってました!
様々な事が複雑に絡み合うストーリーではあるけど高倉家の兄達や苹果よりも1ヶ月ちょい後に生まれた自分にとって登場人物の生き方、考え方や世界観、当時の世相等に共感できる点も多く何よりもたった数行じゃ語り尽くせないピンドラの魅力をここまでまとめて下さったうp主さんに脱帽です
話は少し逸れますが、先日アマプラでピンドラを一気見した数日後自分の身にちょっとした「運命の乗り換え」が起きたのでもう運命を感じざるを得ませんでした
誰かにオススメしたいけど語るよりもまず運命の果実を一緒に食べた方が早い作品と言えそうですね🍎
ただのおちゃらけたアニメと思いきや伏線の意味が分かったら凄いを通り越してなんかこわくなったしどうしようもなく胸が苦しくなった
当時、NHKの月一回深夜のオタク特番で監督(?)さんがインタビューに答えていたのを思い出しました。当時は何を言ってるんだろうとリアタイしてた自分でもよくわからなかったですが、今見返して見入ってしまう魅力があることに気付くことができました。
わー!待ってました!
すごく好きだけど、本当に上手く言えない…もどかしさを言語化してくれてる。
ありがとうございます。
大好きなアニメです。解説ありがとうございました!
生存戦略!と絶対運命黙示録はアニメ史上一二を争う名言
来週劇場版後編公開です。11年後の再会、、、奇跡だ、、、
1995年3月20日生まれだから当時アニメ見ててゾッとした、、、1番すきなアニメ、、、
この人の解説で晶馬のキャラがようやく掴めた
待ってたあああああ!!
ペンギンの可愛さに釣られて視聴したけど、画面の美しさに魅入られていたなぁ。
当時は解釈が追いつかないところもあったけど、今見ればまた違うのかな…。
生 存 戦 略
あいうえお
「しましょうか。」
懐かしい…投稿ありがとうございます
公開日に後編も見てきました。 映画を加えると5周くらいしたのに見る度に更にわからなくなっていくのと同時に後ろのペンギンに目を引かれるっていう病気に陥りました。 色々と変わっていく中で映画がどうなるのか
ほんと輪るピングドラムを見てきた人には見て欲しい作品でした
マクロスよりも...この作品は〇ウム絡みの話っぽいのがあったり、結構、怖い雰囲気もある。
少女週末旅行を見てアニメのとりこに。大根役者のアイドル邦画より奥深い。
ピンドラは当時見ていて、映画もいつかは見てみようと思うけど
自分が大人になったいまはとても熱を込めて描いた同人アニメという風に見えてしまう。
必要以上に人の心をえぐっているし、イクニさんも被害者が同業者のあの事件は題材にできないでしょう。
劇場版セーラームーンからイクニアニメに入ったものです。
それから、さらざんまい→輪るピングドラム→ユリ熊嵐と視聴しました。
難しいアニメですけど、考察が楽しいアニメですね。
輪るピングドラムでは始終『銀河鉄道の夜』の蠍みたな自己犠牲もテーマにあるんですかね。
悲しくも美しい「愛」のおはなし。
オープニング?のノルニルだけしってて、最近おすすめで元がこのアニメの曲だと知って運命だと感じた
見よう
更新お疲れ様です、ありがとうございます!
輪るピングドラムってこういう話でここが面白いということをどう伝えていいか分からないんだけどすごく好きな作品なんだよな
色んなアニメを見てきたけど世界観が1番好きなんだ
生存戦略ーーーーーーーー
時籠ゆりと父の関係に昔のドラマ「高校教師」のヒロインと父(彫刻家)の関係を彷彿させられたのは私だけですかね?
好きな言葉は
『生存戦略ーーー!』
ジャイアンの声がいいんだよなあ
1周したけど難しすぎた
同士いて安心
ゆっくり霊夢タンがいなければ、情報量多すぎて整理しきれなかったよ!ありがとう! あぁ、全部観てたら電車に乗り遅れちゃうー汗
95年当時の事件って後から知らされたものだけど、「もしかしたら親が」という、自分が被害者になっていた可能性のあった事件でした。だからこそ、リアタイしていた時に事件の話がこの物語の根底に敷かれていると分かってからは、すごく身近な人たちの物語として視聴していた側面はあります。
劇場版もぜひ!
面白いよなぁ
待ってた‼️‼️
正直初見は、最後まで見ても謎しか得られず、
12周目もMVみたく映像だけしか味わえず、面白かったけど、自身の洞察力の足らなさを感じて妙な悔しさの残る作品だった。15周目も成果は得られなかった。
イクニ監督作品で視聴済みなのは、本作だけだが、
こんなにも個性的な作風でいくつも作品を作れる事にいつも感心する、
それだけちゃんとメッセージを受け取れている目の肥えたファンがいると言う事だろうし、
日本のアニメ業界の多様性がまだ残っているなと思わせてくれて安心する(気がする)。
ぶしつけだが、この場を借りて、アニメの伏線の読み取り方などを誰か教えてくれないかな(泣)
え、でもなんだかわからないなぁって思いながらも15回も見てるのすごい。
さねとし先生が悶えるほど好きになってしまったので映画行くことにしました(本日視聴1回目終了)
春樹読んだことないから今度読もう。
アニメ版一回見て劇場版見に行ったけど、あんまり理解できなかった感があるのでもう一周したいなぁ
作品を完全に咀嚼できていない分際で恐縮ですが、個人的に少し違和感を感じざるを得なかったのが冠葉→晶馬の愛のところ
ここはどちらかと言うと冠葉←→晶馬かなと思ってしまいます
彼らはりんごを半分ずつ分け合っているので
ARBについてはもっと掘り下げてほしかったなぁ…
ヴォーカルである石橋凌もピングドラムを分け与えられ、
俳優として成功した方なんだよね…
まさかそんな話だったなんて……解説サンクス
ピンドラは、ウテナに似ているなぁ!と思ったら幾原監督と製作がキングレコード(スターチャイルド)だったので驚きでした!因みにウテナのPをしていた「大月俊倫」さんもピンドラにも関わっているそうです!とても良い作品だったなぁ!
ピングドラムは初めてアニメBD買った作品
同じく
ちょうど、村上春樹のアンダーグラウンドを読んでいて輪るピングドラムのことを思い出して動画を見ていたらこちらにたどりつきました。当時、地下鉄サリンについても小さい頃の記憶しかなく、アニメでそれが重要な核となっていましたが、いまいちピンときていなかったのですが。アンダーグラウンドの被害者の話を読みながら、ももかを失い喪失と絶望の中にいるキャラたちの想いがようやく理解できたり、高倉家の両親がどういう事件を起こしたのか。小説とこちらの動画でようやく理解できました。また1話から観たいと思いました
何者にもなれないお前達に告げる高評価を押しなさい
待ってました。
まだ一回しか観ておらず、各キャラがここまで濃密に描かれていたのか読み取れなかった(何回も観ないと分からんね)。幾原文学としか言いようがない。
投稿者に、「さらざんまい」と「劇場版セーラームーンR」(つまり動画になってない幾原監督作品)を語ってほしいんだが、心の底から推してなければ、成り立たない動画だしなあ……と思っている
イマーーーージーーーーンッ!
当時ひまりちゃん可愛くて
将来女の子が産まれたら
ひまりって付けたいなぁって思ってた
今や名付けランキング女子の部1位、、、
自分の頭だけでは少ししか理解出来ないけど何か凄いものに触れたと感じた作品だった…
もう1周してみたいとも思った
見終わっても内容をよく理解できず、考察サイトをじっくり見て全てを理解した時は鳥肌が立った。