ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
モノノ怪は絵のタッチが、今までと違いすぎて最高だったよね!カラフルで、絵の質感がもう美術の最高傑作ですわ!
日本画みたいな鮮やかさが癖になる
画像の和紙感が、それまでに無かった感覚で斬新過ぎた。日本にまつわる怪奇を、ダークファンタジーとして取り上げた観点も素晴らしく、ダークヒーローの薬売りもカッコよかったなぁ♪そして、ライムスターのヒートアイランドのオープニングとオープニング映像のリンクが神でしたわ。
アニメっぽくない美しさだよね、芸術的
@@シーラシエラ-z3i それですよ!>和紙っぽいテクスチャあれ以降あっという間に普及して、パイオニアでしたねぇ…(しかもほぼ同時期に『絶望先生』や『地獄少女』や『さくらん(映画版)』ないし椎名林檎関係があったんで、当時のニコ動の和風っぽい動画はだいたいこの辺に影響されてて最高でしたね…)
座敷わらしで「雨」の表現が特徴的だなーと思ったら鵺での「雪」凄い
あの直角に曲り、また垂直に降る雪には度肝を抜かれました😮
正直、鵺と海坊主が一番怖かった。鵺とか「これは...少しやりすぎ...ですね」で墓が山ほど出てきた時鳥肌たったわ。
推理小説を読んでいるような感じにさせられるよね形=姿真=犯行理=動機を解き明かして行く感じ
ああ、そんな風に解釈すればより分かりやすいですね。ニュアンスでなーんとなく感じ取ってたのでありがたいです。
鵺が好き薬売りが、三人が死んでいるの分からせるところがなんか、親切心を感じる。
まさかの15年越しに劇場版がでるそうで。むっちゃ楽しみw
まさかの10年不倫声優さん
@@マユリ涅-i3t ヤメぇ〜ぃwww
このアニメは本当にすばらしかった。10年以上たつがこれを超えるものは出ていない。
私もモノノ怪の話で海坊主が一番印象的でした。初めて見た時、ラストシーンで源慧の顔が美しくなるのは、今までの心の醜さの裏返しなのかなと感じたのですが、出羽三山の蜂子皇子が人々の苦しみを一身に受けて醜い顔になってしまったという話から、苦しみからの解放=悟り?なのかなと想像してます。
未だこのアニメと同じ面白さを他のアニメで見出すことは出来ないなホラーでありながら解決役の薬売りが最初からいて、しかし謎が解けて初めて動くつまりホラーにおける解決役と言う安心感に至るまでのストーリーだからこそ恐怖もしっかり楽しめるそしてその恐怖を煽る演出は純粋なホラーとしても評価出来る程非常にレベルが高くだからこそストーリーの中にある謎にも興味が湧く絶妙なバランス感覚で作られたこのアニメは正に化物と言えるな
薬売りさんは様々な謎を解決に導いてくれるけど、薬売りさんが一番の謎だよね。でもそんな薬売りさんが好きです。
@@飽きひつじ 私も大好きですよストーリーに限らず演出も素晴らしい作品ですが薬売りの魅力によって成り立ってる作品でもあると思える程です派手で美しい薬売りが主人公だから画面に彩りがありミステリアスで読めない人物だから物語が盛り上がる単純な魅力も然ることながら作品自体を豊かにする本当に良い主人公ですよね
『鵺』が一番、好きだった。薬売りは【死者】をも救う。後、アニメで初めて名前の無い主人公を見ました。驚きでした。そして、主人公の名前が無くとも話が進行する。と、云う見事な構成。
頼むから再放送or第二期をお願いしたい。
2期来そうですね…
映画やるってね
念願の再放送!やったね👍
映画やてっるで
ネトフリでみれるよ...!最初の化猫編はないけど💦
この動画みて、アマプラで全話みて、また戻ってきました無限にループできる好きな動画とアニメですありがとうございます
鵺のせいで香道にめちゃくちゃ興味持ってしまった当時
源氏香。ヽ(´ー`)ノ。
貴方は私か
源氏香の模様は「手習」と「幻」だけアレで覚えました…
夢の浮き橋。源氏物語の最終貼。未だ辿り着けない!
のっぺらぼうが一番好きだった。後半の狐の面がお丁の顔に変わるシーンで誰にも救ってもらえずに、物の怪として斬られて終わるのか。とうるっときた記憶がある。
このアニメ、場面がいきなり切り替わって比喩表現とかを挟みながら、現実と幻を行ったり来たりして次々と進んでいくから、ある程度混乱しながら見ることになるんだけど、この感じが妖怪の実体を持たないあやふやさと凄くマッチしてるんだよね。一般的な鬼太郎とは違って、姿形を覚えにくい妖怪を描くことによる曖昧さが、正にこの世ならざるもの、実体が無いものとして演出されていてすごく良かった。
海坊主・大詰めのEDの入り方が今まで見てきたすべてのアニメで一番好き読後感といえばいいのか、余韻が一番気持ちよくなれる
ホントのホントっに、2期来て欲しい。すごいカラフルで細かくて芸術的で作るのは難しいだろうけど、ホントにみたい
「あーあ、美少女とイケメン出しときゃ人気出る系アニメばっか増えてつまんねー 何かこう、世界観とか筋書きが面白いアニメないもんかなー・・・」って頃だったから、たまたま観た時の衝撃たるやハンパなかったわ。アニメ好きのみならず美術や日本の伝統が好きな人にもたまらない作品だと思う。
大学生当時に同級生からDVD借りて血眼で大盛り上がりしてたのですが、画面を観た父は素っ気なく「外国人にウケそうだねぇ」確かにそうだけどそれで済ませるのは納得いかない。
おっしゃる通りです。😅
鵺の犬はあの場で薬屋以外に唯一生きてるから最初から色があるってことかと思ってた
どの話も魅力的だけれど、一番「こえーじゃないですか…」なのが『鵺』。あの回は人間というより、物に焦点当ててる感じだったし、忘れられたくないからってそこまでやんのかよってなった。締めのシーンは「虚しいねぇ」だったが。
深夜にテレビで初めて見た時に衝撃が走った作品。色使いや表現、薬売りの妖しさに魅入られたしストーリーの進み方も小説を読んでいるように夢中になれた。これ以上の作品にはまだ出会っていない。
最近プライムで見つけてやっと見れた作品めちゃくちゃ面白かった世界観も音楽もキャラも最高に好き
映画最高だったな
今更初めて見てハマりました。
大好きな作品が凄く丁寧に解説されていて、もう浄化されそうな勢いで感動してます。動画投稿してくださってありがとうございます…
ノイタミナこんとき凄かったよな
今でも続編を待ってるくらい好きな作品です。
わぁ!!!モノノ怪大好きです!!ノイタミナのオリジナルアニメで一番好きなので紹介してくれて嬉しいです!特に座敷童子が切なくて、人間の醜さと優しさをしっかり描き出したりところどころ絵で伝えている感じも大好きなのでほんとにありがとう!動画を作ってくれて!
絵を見て惚れた作品^^すごく綺麗で毎週見入ってたなぁ。またやらないのかな??
鵺が好き薬売りさん色っぽい
綺麗すぎて一時停止しまくったなあ。のっぺらぼう、お蝶の正体がほんの一瞬映るんだけど、描写がまあ細かい。2期楽しみ。
怪~ayakashi~シリーズの中では「化猫」が一番好きでしたね。映像美や背景の芸術性の高さ、独特の世界観……薬売りのカッコ良さに引き込まれ、かなりの衝撃を受けました。また観たいと思っていたので、独立してモノノ怪として続編で放送してくれたのは嬉しかったですね。また観たいアニメです。
最近TH-camで無料公開されていた化猫を初めて見てファンになりました。ストーリー、効果音、間、色彩など素晴らしくて感動しました。これが漫画原作ではなくアニメ原作なのがすごい!この動画で裏話がたくさん知れたのでとても嬉しいです🎉
怪~ayakashi~から始まって全部大好きです…どちらのアニメもエンディングずっと聴いてたいです…
今まで存在は知ってたけど映画だと思ってて、アニメだったことも驚いたしめちゃくちゃ面白くてハマった
どの作品も甲乙つけがたいですが、前作の怪の化猫と最終話の化猫が印象に残っています
もっと伸びろやこの野郎!こんなに完成度高いのによぉ!
昔のアニメ見返そうかなと思った時ふとこの作品が頭をよぎりました。鮮やかな作画に日本特有のタッチ、じっとりと迫り来るような恐怖の演出、人間の醜さ。当時から今でも変わらず新鮮に感じます。知る人ぞ知る神アニメ
素晴らしい動画でした!自分も推しているアニメを紹介してもらっただけでも嬉しいし。アニメの監督やスタッフ、音楽、考察、技術、細部や裏側まで行き届いた解説は、感動しました。これからもモノノ怪を、褒めまくっていきます。
声優の櫻井さんが良い声で適役だったのと、絵の感じも素敵な作品でしたね❗️もっと観たいアニメです。
このアニメは本当に傑作。傑作以外の感想がないくらい。
和紙で表現した作画と古の色使いでありながら現代的な配色、さらに効果音やBGMなどこれでもかと凝りに凝った作品ながら一切主張せず話を進めていくうえでの一つのアイテムとして機能している自分でも何言ってるかわからないけどモノノ怪が好きだ
初見が鵺の後編でその後全話ガッツリ観てやっぱり鵺が一番好きなエピソード解説されて初めて気付いた確かに視聴者視点がまんま鵺の視点なんだよな…
内容は詳しく覚えていないけど、第一話の座敷童子は二回見て、二回とも泣いた覚えがある。
僕も再放送でまだ今見てる途中なんですけど一〜二話のラストでは鳥肌立つほど感動しましたとても美しい作品ですね...
漫画版もアニメの再現度高くて超オススメです。怪の「化猫」も収録されてて最高です。
編集から解説から口調のパロディまで、どれを取っても面白い動画です!応援してます
再放送で初めて見ましたがアートもシナリオも演出も本当に素晴らしい作品でした個人的に好きなアニメの中でも5本の指に入ります
言葉で語ることが出来ない視覚情報の異質さ、多様さ、鮮やかさを感じ取ってほしい。一度だけでは気づけないであろう、話の深さ、空間の切り取り方を読み取ってほしい。10年経っても20年経って世界に誇れるジャパニメーションです。
これが2007年とは思えないしめちゃくちゃクオリティ高い
うP主さまの「モノノ怪」愛がビシバシ伝わってきて、ヘドバン並みにうなずきながら見てました❤
絵からさまざまな情報を読み取って楽しめる人はスッと入ってくるから私は好きだった
モノノ怪は今でも好きです!作画や色の扱いは本当に素晴らしかった。水墨画風にしているが色鮮やかで決して地味ではない、独特な話に負けないものでした。その当時は観ていればわかるアニメが多かったですがモノノ怪は最初は意味が分かりにくかったです。けど、インパクトにすごく残るので見返す機会があったので観るば観るほど魅力に惹かれました。このモノノ怪の大事な心の有り様は視聴者にも問われていたのかと思いました。
映画楽しみすぎる。2020年代になっても本当に唯一の作風だと思う。
とてもわかりやすく、見ていて楽しかったです✨更に作品の理解が深まりました、素晴らしい解説ありがとうございます!
個人的に鵺の回が一番好きです。
他人の話を遮って話すという表現がリアルで生々しい感じがした。場面ごとの緩急、静と動が本当に癖になる。
モノノ怪…見た事は無いけどめっっっちゃ面白そう!!!ホンマに見てみたいわ~
12:13 ~ そして、アニメから離れていた層(当時の私)も惹き寄せた作品でした。素晴らしい仕事です。
これは、絶対に忘れてはいけない物の一つ。
座敷童で最後に妊婦の絵を撫でる薬売りのシーンがめっちゃ好き表情見えないのがより想像を膨らませる
これ素晴らしかったよね。同じ制作陣で京極夏彦の嗤う伊右衛門を映像化してほしかった小説とはまた違う芸術作品になっただろうなと
映画クッソすごかった
自分的にこっちの声の方が合ってると思いました😊
コレはホントによく出来た作品だと思うし、繰り返し何度も見ても飽きない。のっぺらぼうだけ理解するのに時間かかった…海坊主の「龍の三角」はバミューダ海域のオマージュかなって思った
目が急にぱっちりするのがまじでツボった
私もバミューダやと思います。昔の人はそれを妖怪とか思ったんかも知れませんね。
これつい最近ネトフリで一話の半分見たけど全く意味わかんなくてやめたんだが、聞いてたら面白そうだからまた見てみる
のっぺらぼうだけは何度見ても謎が解けなかった。色んな人の独自の解釈を聞いてもあまりピンとこなかった。しかし謎が解ける解けないに関係なく面白さに変わりはない。
個人的には退魔の剣を受けながらの鵺の、「効かぬ効かぬぅ〜」が、お? 強キャラか?というワクワクがあって好き(直後すぐやられるけど
やっぱり、化猫が一番好きだなぁ~。
この作品を取り上げていただいた事 本当にありがとうございます、鵺の話が好きで何度見たことかわからないほどです。自分がアニメ離れしてきた年頃のころにとてもメッセージ性の高い作品に何とも言えない感銘を受けて考えさせられたことか。そして声優さんの豪華さといったことか....w 今見てもなんと色褪せないものか改めて感じさせていただけたのでコメントさせていただきました。うp主様ありがとうございますm(__)m
まさか17年の時を経て劇場版として新生するとは思わなかった明日から始まるモノノ怪-唐笠-の前にアヤカシとモノノ怪を復習しておきます
当時めちゃくちゃ病んでてのっぺらぼうの話で号泣した思い出 今でも大切な作品です
久しぶりに見ました。現代版大人のホラー紙芝居。驚きと、物の怪の悲しみ、見終わった後のこれは何だったのか。二度、三度見返した。印象が深くなるのが凄い。
はじめましてモノノ怪解説動画は滅多にお目にかかれないのでクリックさせていただきました。モノノ怪は話が面白くて引き込まれると思っていましたが、実際文字に起こししたものを見ると、一回では噛み砕きにくいですね。確かに私がモノノ怪を初めて見たときは背景の美術性の高さと薬売りさんの声にはまって全話見ました。話を理解しはじめたのはそれから5回くらい見返してからでした。それでもこの動画で、まだ新しい気づきが得られました。「鵺」の退治の場面は比較的爽快にしていたり、「化猫(大正)」で「関係者は第一車両」が伏線になっていたり、特に声優陣は全く意識していなかったので、あれ程座敷童子に引き込まれた理由を別の側面から知ることができました。また見返して、退魔の剣役の人を探してみようと思います。非常に分かりやすい的確な言葉を選んでくれたので楽しんで見れました。紹介動画としてよりファンの見識をより深めるものとして見るのをお勧めします。このような動画を作ってくださりありがとうございました。高評価押させていただきました。自分語りすみませんでした
このアニメがきっかけで、妖怪そのものに興味を持ちました。単なる化け物ではなくて、時代背景や風俗により生まれたことに改めて気づきましたね。大学では、「妖怪学」の講義を取ろうと思っています。(他学部履修ですが)
興味はもともとあったんだけど、この動画でますます見てみたくなった。いつも面白い紹介をありがとう。
劇場版完全新作決定嬉しい!!!劇場版見る前にまたこの動画見に来ます
海坊主が好きでしたね。子供を産んだ今、感情移入しすぎて座敷童子が見れないかもしれない。劇場版新作楽しみです!
うp主もまさか映画化するとは思ってなかっただろうな
化猫のイントネーションが可愛い"(∩>ω
初監督であのクオリティとは…💧
味噌で煮ようが塩で焼こうが鯖は鯖…w
ayakasi、モノノ怪は人生で一番度肝抜かれた
完全新作劇場版来年公開きたー!!
中学生の時、学校から帰って何気なくテレビをつけるとアニマックスで再放送やってて。ちょうど「鵺」の回で。カバンも降ろさずに食い入るように見つめてたな……この世にこんなアニメがあるのか、アニメはこんなことができるのか、って衝撃的で。以来年に一回は見返してる……間違いなく私の価値観に影響与えたアニメだったわ……
この表現力高いアニメ好きです❤️櫻井さんの良さも出てる
こういうのも少ないけど需要あるよね
15周年イベント開催なので来ました現地勢も生放送勢も盛り上がろうな!
このアニメを他人に紹介する時は「妖怪退治サスペンス物語」と紹介しています。DVD全巻持っています。来年の映画は楽しみですね。
初っ端の座敷童子が印象的だったなぁ…江戸時代?かと思ったらキャラクターの見た目が江戸時代…のコスプレしてるみたい!って思ったもん…あと深夜アニメに遜色なくホラーテイストだった…そして海坊主の豪華声優陣たるや驚いた…関智一さん、浪川大輔さん、中尾隆聖さん、若本規夫さん、阪口大助さん、ゆかなさん…すごい…
自分も大好き‼️櫻井さんの声と素晴らしい画質第2クールは無理でしょうか💕
知人に紹介したい作品だけど、尖りすぎて魅力を説明出来ない
とりあえず離の薬売りさんがエロいと言っとけ
とりあえず離の薬売りがエロいつっとこ
タイムリーなのでまた来ました🙋
これホント好き最初(この絵ちょっと苦手だな)って思ってたけど見ていたら引き込まれ「もっと見たい!」ってなっていく最高な作品
やはり同題名ですが怪よりもモノノ怪の方が個人的に好きです(終わり方で)新作劇場版は制作(あえてこちらの字を推す)いろいろとありましたが完成した!とのことで安心しました。はたして今回は、どのような話・映像なのか楽しみです
モノノ怪は全てが最高でした。化猫も、悲しい話で完全に引き込まれ、漫画も集めてます。DVDも揃えたいです。櫻井さんの薬売り大好きです。再放送と第二期をやって欲しいアニメです!
よこしまならくさんの劇場版モノノ怪唐傘の感想が聞きたい……
2024年リメイクされ映画も出る…最高ですね!!!!
こういう不条理意味不明系のアニメって滅多にハマらないんだけどこれはハマったなーエヴァの後半とかパプリカはハマらなかった
Thank you for subtitles 🙏
次回も楽しみにしています
初代は離の薬売り、映画は坤の薬売り監督が初めて離を送り出した時からずっと出したかった設定が、陰陽に則り64の剣とそれを扱う薬売りがおり、その中でも八卦の座につくものはより強い剣であり、いわゆるエリート。坤と離はこの八卦の座に着くものである。
モノノ怪は絵のタッチが、今までと違いすぎて最高だったよね!
カラフルで、絵の質感がもう美術の最高傑作ですわ!
日本画みたいな鮮やかさが癖になる
画像の和紙感が、それまでに無かった感覚で斬新過ぎた。
日本にまつわる怪奇を、ダークファンタジーとして取り上げた観点も素晴らしく、ダークヒーローの薬売りもカッコよかったなぁ♪
そして、ライムスターのヒートアイランドのオープニングとオープニング映像のリンクが神でしたわ。
アニメっぽくない美しさだよね、芸術的
@@シーラシエラ-z3i
それですよ!
>和紙っぽいテクスチャ
あれ以降あっという間に普及して、
パイオニアでしたねぇ…
(しかもほぼ同時期に『絶望先生』や『地獄少女』や『さくらん(映画版)』ないし椎名林檎関係があったんで、
当時のニコ動の和風っぽい動画はだいたいこの辺に影響されてて最高でしたね…)
座敷わらしで「雨」の表現が特徴的だなーと思ったら
鵺での「雪」
凄い
あの直角に曲り、また垂直に降る雪には度肝を抜かれました😮
正直、鵺と海坊主が一番怖かった。
鵺とか「これは...少しやりすぎ...ですね」で墓が山ほど出てきた時鳥肌たったわ。
推理小説を読んでいるような感じにさせられるよね
形=姿
真=犯行
理=動機
を解き明かして行く感じ
ああ、そんな風に解釈すればより分かりやすいですね。ニュアンスでなーんとなく感じ取ってたのでありがたいです。
鵺が好き
薬売りが、三人が死んでいるの分からせるところがなんか、親切心を感じる。
まさかの15年越しに劇場版がでるそうで。むっちゃ楽しみw
まさかの10年不倫声優さん
@@マユリ涅-i3t ヤメぇ〜ぃwww
このアニメは本当にすばらしかった。10年以上たつがこれを超えるものは出ていない。
私もモノノ怪の話で海坊主が一番印象的でした。
初めて見た時、ラストシーンで源慧の顔が美しくなるのは、今までの心の醜さの裏返しなのかなと感じたのですが、出羽三山の蜂子皇子が人々の苦しみを一身に受けて醜い顔になってしまったという話から、苦しみからの解放=悟り?なのかなと想像してます。
未だこのアニメと同じ面白さを他のアニメで見出すことは出来ないな
ホラーでありながら解決役の薬売りが最初からいて、しかし謎が解けて初めて動く
つまりホラーにおける解決役と言う安心感に至るまでのストーリーだからこそ恐怖もしっかり楽しめる
そしてその恐怖を煽る演出は純粋なホラーとしても評価出来る程非常にレベルが高くだからこそストーリーの中にある謎にも興味が湧く
絶妙なバランス感覚で作られたこのアニメは正に化物と言えるな
薬売りさんは様々な謎を解決に導いてくれるけど、薬売りさんが一番の謎だよね。
でもそんな薬売りさんが好きです。
@@飽きひつじ 私も大好きですよ
ストーリーに限らず演出も素晴らしい作品ですが薬売りの魅力によって成り立ってる作品でもあると思える程です
派手で美しい薬売りが主人公だから画面に彩りがありミステリアスで読めない人物だから物語が盛り上がる
単純な魅力も然ることながら作品自体を豊かにする本当に良い主人公ですよね
『鵺』が一番、好きだった。薬売りは【死者】をも救う。後、アニメで初めて名前の無い主人公を見ました。驚きでした。そして、主人公の名前が無くとも話が進行する。と、云う見事な構成。
頼むから再放送or第二期をお願いしたい。
2期来そうですね…
映画やるってね
念願の再放送!やったね👍
映画やてっるで
ネトフリでみれるよ...!最初の化猫編はないけど💦
この動画みて、アマプラで全話みて、また戻ってきました
無限にループできる好きな動画とアニメです
ありがとうございます
鵺のせいで香道にめちゃくちゃ興味持ってしまった当時
源氏香。
ヽ(´ー`)ノ。
貴方は私か
源氏香の模様は「手習」と「幻」だけアレで覚えました…
夢の浮き橋。源氏物語の最終貼。
未だ辿り着けない!
のっぺらぼうが一番好きだった。
後半の狐の面がお丁の顔に変わるシーンで誰にも救ってもらえずに、物の怪として斬られて終わるのか。とうるっときた記憶がある。
このアニメ、場面がいきなり切り替わって比喩表現とかを挟みながら、現実と幻を行ったり来たりして次々と進んでいくから、ある程度混乱しながら見ることになるんだけど、この感じが妖怪の実体を持たないあやふやさと凄くマッチしてるんだよね。一般的な鬼太郎とは違って、姿形を覚えにくい妖怪を描くことによる曖昧さが、正にこの世ならざるもの、実体が無いものとして演出されていてすごく良かった。
海坊主・大詰めのEDの入り方が今まで見てきたすべてのアニメで一番好き
読後感といえばいいのか、余韻が一番気持ちよくなれる
ホントのホントっに、2期来て欲しい。すごいカラフルで細かくて芸術的で作るのは難しいだろうけど、ホントにみたい
「あーあ、美少女とイケメン出しときゃ人気出る系アニメばっか増えてつまんねー
何かこう、世界観とか筋書きが面白いアニメないもんかなー・・・」
って頃だったから、たまたま観た時の衝撃たるやハンパなかったわ。
アニメ好きのみならず美術や日本の伝統が好きな人にもたまらない作品だと思う。
大学生当時に同級生からDVD借りて血眼で大盛り上がりしてたのですが、
画面を観た父は素っ気なく
「外国人にウケそうだねぇ」
確かにそうだけどそれで済ませるのは納得いかない。
おっしゃる通りです。😅
鵺の犬はあの場で薬屋以外に唯一生きてるから最初から色があるってことかと思ってた
どの話も魅力的だけれど、一番「こえーじゃないですか…」なのが『鵺』。
あの回は人間というより、物に焦点当ててる感じだったし、忘れられたくないからってそこまでやんのかよってなった。締めのシーンは「虚しいねぇ」だったが。
深夜にテレビで初めて見た時に衝撃が走った作品。色使いや表現、薬売りの妖しさに魅入られたしストーリーの進み方も小説を読んでいるように夢中になれた。これ以上の作品にはまだ出会っていない。
最近プライムで見つけてやっと見れた作品
めちゃくちゃ面白かった
世界観も音楽もキャラも最高に好き
映画最高だったな
今更初めて見てハマりました。
大好きな作品が凄く丁寧に解説されていて、もう浄化されそうな勢いで感動してます。動画投稿してくださってありがとうございます…
ノイタミナこんとき凄かったよな
今でも続編を待ってるくらい好きな作品です。
わぁ!!!モノノ怪大好きです!!
ノイタミナのオリジナルアニメで一番好きなので
紹介してくれて嬉しいです!
特に座敷童子が切なくて、人間の醜さと優しさを
しっかり描き出したり
ところどころ絵で伝えている感じも大好きなので
ほんとにありがとう!動画を作ってくれて!
絵を見て惚れた作品^^
すごく綺麗で毎週見入ってたなぁ。
またやらないのかな??
鵺が好き
薬売りさん色っぽい
綺麗すぎて一時停止しまくったなあ。
のっぺらぼう、お蝶の正体がほんの一瞬映るんだけど、描写がまあ細かい。
2期楽しみ。
怪~ayakashi~シリーズの中では「化猫」が一番好きでしたね。
映像美や背景の芸術性の高さ、独特の世界観……薬売りのカッコ良さに引き込まれ、かなりの衝撃を受けました。
また観たいと思っていたので、独立してモノノ怪として続編で放送してくれたのは嬉しかったですね。
また観たいアニメです。
最近TH-camで無料公開されていた化猫を初めて見てファンになりました。ストーリー、効果音、間、色彩など素晴らしくて感動しました。これが漫画原作ではなくアニメ原作なのがすごい!
この動画で裏話がたくさん知れたのでとても嬉しいです🎉
怪~ayakashi~から始まって全部大好きです…どちらのアニメもエンディングずっと聴いてたいです…
今まで存在は知ってたけど映画だと思ってて、アニメだったことも驚いたしめちゃくちゃ面白くてハマった
どの作品も甲乙つけがたいですが、前作の怪の化猫と最終話の化猫が印象に残っています
もっと伸びろやこの野郎!
こんなに完成度高いのによぉ!
昔のアニメ見返そうかなと思った時
ふとこの作品が頭をよぎりました。
鮮やかな作画に日本特有のタッチ、じっとりと迫り来るような恐怖の演出、人間の醜さ。当時から今でも変わらず新鮮に感じます。
知る人ぞ知る神アニメ
素晴らしい動画でした!
自分も推しているアニメを紹介してもらっただけでも嬉しいし。
アニメの監督やスタッフ、音楽、考察、技術、細部や裏側まで行き届いた解説は、感動しました。
これからもモノノ怪を、褒めまくっていきます。
声優の櫻井さんが良い声で適役だったのと、絵の感じも素敵な作品でしたね❗️もっと観たいアニメです。
このアニメは本当に傑作。
傑作以外の感想がないくらい。
和紙で表現した作画と古の色使いでありながら現代的な配色、さらに効果音やBGMなどこれでもかと凝りに凝った作品ながら一切主張せず話を進めていくうえでの一つのアイテムとして機能している
自分でも何言ってるかわからない
けどモノノ怪が好きだ
初見が鵺の後編で
その後全話ガッツリ観て
やっぱり鵺が一番好きなエピソード
解説されて初めて気付いた
確かに視聴者視点がまんま鵺の視点なんだよな…
内容は詳しく覚えていないけど、第一話の座敷童子は二回見て、二回とも泣いた覚えがある。
僕も再放送でまだ今見てる途中なんですけど一〜二話のラストでは鳥肌立つほど感動しました
とても美しい作品ですね...
漫画版もアニメの再現度高くて超オススメです。
怪の「化猫」も収録されてて最高です。
編集から解説から口調のパロディまで、どれを取っても面白い動画です!
応援してます
再放送で初めて見ましたがアートもシナリオも演出も本当に素晴らしい作品でした
個人的に好きなアニメの中でも5本の指に入ります
言葉で語ることが出来ない視覚情報の異質さ、多様さ、鮮やかさを感じ取ってほしい。
一度だけでは気づけないであろう、話の深さ、空間の切り取り方を読み取ってほしい。
10年経っても20年経って世界に誇れるジャパニメーションです。
これが2007年とは思えないし
めちゃくちゃクオリティ高い
うP主さまの「モノノ怪」愛がビシバシ伝わってきて、ヘドバン並みにうなずきながら見てました❤
絵からさまざまな情報を読み取って楽しめる人はスッと入ってくるから私は好きだった
モノノ怪は今でも好きです!作画や色の扱いは本当に素晴らしかった。水墨画風にしているが色鮮やかで決して地味ではない、独特な話に負けないものでした。その当時は観ていればわかるアニメが多かったですがモノノ怪は最初は意味が分かりにくかったです。けど、インパクトにすごく残るので見返す機会があったので観るば観るほど魅力に惹かれました。このモノノ怪の大事な心の有り様は視聴者にも問われていたのかと思いました。
映画楽しみすぎる。2020年代になっても本当に唯一の作風だと思う。
とてもわかりやすく、見ていて楽しかったです✨更に作品の理解が深まりました、素晴らしい解説ありがとうございます!
個人的に鵺の回が一番好きです。
他人の話を遮って話すという表現がリアルで生々しい感じがした。場面ごとの緩急、静と動が本当に癖になる。
モノノ怪…見た事は無いけどめっっっちゃ面白そう!!!ホンマに見てみたいわ~
12:13 ~ そして、アニメから離れていた層(当時の私)も惹き寄せた作品でした。素晴らしい仕事です。
これは、絶対に忘れてはいけない物の一つ。
座敷童で最後に妊婦の絵を撫でる薬売りのシーンがめっちゃ好き
表情見えないのがより想像を膨らませる
これ素晴らしかったよね。
同じ制作陣で京極夏彦の嗤う伊右衛門を映像化してほしかった
小説とはまた違う芸術作品になっただろうなと
映画クッソすごかった
自分的にこっちの声の方が合ってると思いました😊
コレはホントによく出来た作品だと思うし、繰り返し何度も見ても飽きない。
のっぺらぼうだけ理解するのに時間かかった…
海坊主の「龍の三角」はバミューダ海域のオマージュかなって思った
目が急にぱっちりするのがまじでツボった
私もバミューダやと思います。
昔の人はそれを妖怪とか思ったんかも知れませんね。
これつい最近ネトフリで一話の半分見たけど全く意味わかんなくてやめたんだが、聞いてたら面白そうだからまた見てみる
のっぺらぼうだけは何度見ても謎が解けなかった。
色んな人の独自の解釈を聞いてもあまりピンとこなかった。
しかし謎が解ける解けないに関係なく面白さに変わりはない。
個人的には退魔の剣を受けながらの鵺の、「効かぬ効かぬぅ〜」が、お? 強キャラか?というワクワクがあって好き(直後すぐやられるけど
やっぱり、化猫が一番好きだなぁ~。
この作品を取り上げていただいた事 本当にありがとうございます、鵺の話が好きで何度見たことかわからないほどです。自分がアニメ離れしてきた年頃のころにとてもメッセージ性の高い作品に何とも言えない感銘を受けて考えさせられたことか。そして声優さんの豪華さといったことか....w 今見てもなんと色褪せないものか改めて感じさせていただけたのでコメントさせていただきました。うp主様ありがとうございますm(__)m
まさか17年の時を経て劇場版として新生するとは思わなかった
明日から始まるモノノ怪-唐笠-の前にアヤカシとモノノ怪を復習しておきます
当時めちゃくちゃ病んでてのっぺらぼうの話で号泣した思い出 今でも大切な作品です
久しぶりに見ました。現代版大人のホラー紙芝居。驚きと、物の怪の悲しみ、見終わった後のこれは何だったのか。二度、三度見返した。印象が深くなるのが凄い。
はじめまして
モノノ怪解説動画は滅多にお目にかかれないのでクリックさせていただきました。
モノノ怪は話が面白くて引き込まれると思っていましたが、実際文字に起こししたものを見ると、一回では噛み砕きにくいですね。
確かに私がモノノ怪を初めて見たときは背景の美術性の高さと薬売りさんの声にはまって全話見ました。話を理解しはじめたのはそれから5回くらい見返してからでした。
それでもこの動画で、まだ新しい気づきが得られました。「鵺」の退治の場面は比較的爽快にしていたり、「化猫(大正)」で「関係者は第一車両」が伏線になっていたり、特に声優陣は全く意識していなかったので、あれ程座敷童子に引き込まれた理由を別の側面から知ることができました。また見返して、退魔の剣役の人を探してみようと思います。
非常に分かりやすい的確な言葉を選んでくれたので楽しんで見れました。紹介動画としてよりファンの見識をより深めるものとして見るのをお勧めします。
このような動画を作ってくださりありがとうございました。高評価押させていただきました。
自分語りすみませんでした
このアニメがきっかけで、妖怪そのものに興味を持ちました。単なる化け物ではなくて、時代背景や風俗により生まれたことに改めて気づきましたね。大学では、「妖怪学」の講義を取ろうと思っています。(他学部履修ですが)
興味はもともとあったんだけど、この動画でますます見てみたくなった。いつも面白い紹介をありがとう。
劇場版完全新作決定嬉しい!!!
劇場版見る前にまたこの動画見に来ます
海坊主が好きでしたね。
子供を産んだ今、感情移入しすぎて座敷童子が見れないかもしれない。
劇場版新作楽しみです!
うp主もまさか映画化するとは思ってなかっただろうな
化猫のイントネーションが可愛い"(∩>ω
初監督であのクオリティとは…💧
味噌で煮ようが塩で焼こうが鯖は鯖…w
ayakasi、モノノ怪は人生で一番度肝抜かれた
完全新作劇場版来年公開きたー!!
中学生の時、学校から帰って何気なくテレビをつけるとアニマックスで再放送やってて。ちょうど「鵺」の回で。
カバンも降ろさずに食い入るように見つめてたな……この世にこんなアニメがあるのか、アニメはこんなことができるのか、って衝撃的で。
以来年に一回は見返してる……間違いなく私の価値観に影響与えたアニメだったわ……
この表現力高いアニメ好きです❤️櫻井さんの良さも出てる
こういうのも少ないけど需要あるよね
15周年イベント開催なので来ました
現地勢も生放送勢も盛り上がろうな!
このアニメを他人に紹介する時は「妖怪退治サスペンス物語」と紹介しています。
DVD全巻持っています。来年の映画は楽しみですね。
初っ端の座敷童子が印象的だったなぁ…江戸時代?かと思ったらキャラクターの見た目が江戸時代…のコスプレしてるみたい!って思ったもん…あと深夜アニメに遜色なくホラーテイストだった…
そして海坊主の豪華声優陣たるや驚いた…関智一さん、浪川大輔さん、中尾隆聖さん、若本規夫さん、阪口大助さん、ゆかなさん…すごい…
自分も大好き‼️櫻井さんの声と素晴らしい画質第2クールは無理でしょうか💕
知人に紹介したい作品だけど、尖りすぎて魅力を説明出来ない
とりあえず離の薬売りさんがエロいと言っとけ
とりあえず離の薬売りがエロいつっとこ
タイムリーなのでまた来ました🙋
これホント好き
最初(この絵ちょっと苦手だな)って
思ってたけど見ていたら引き込まれ
「もっと見たい!」ってなっていく
最高な作品
やはり同題名ですが怪よりもモノノ怪の方が個人的に好きです(終わり方で)
新作劇場版は制作(あえてこちらの字を推す)いろいろとありましたが完成した!とのことで安心しました。
はたして今回は、どのような話・映像なのか楽しみです
モノノ怪は全てが最高でした。化猫も、悲しい話で完全に引き込まれ、漫画も集めてます。DVDも揃えたいです。櫻井さんの薬売り大好きです。再放送と第二期をやって欲しいアニメです!
よこしまならくさんの劇場版モノノ怪唐傘の感想が聞きたい……
2024年リメイクされ映画も出る…最高ですね!!!!
こういう不条理意味不明系のアニメって滅多にハマらないんだけどこれはハマったなー
エヴァの後半とかパプリカはハマらなかった
Thank you for subtitles 🙏
次回も楽しみにしています
初代は離の薬売り、映画は坤の薬売り
監督が初めて離を送り出した時からずっと出したかった設定が、陰陽に則り64の剣とそれを扱う薬売りがおり、その中でも八卦の座につくものはより強い剣であり、いわゆるエリート。坤と離はこの八卦の座に着くものである。