ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
『ミランガル』が、カッコ良すぎた。
確かに高コストだし空母としても戦艦としてもいまいちな性能をしている。劇中でも出落ち感が否めない。だが戦闘空母ってところがかっこいいんだ!!!
コメしたのをgoodしてもらっていたのを気がつかず、消したようです。すいませんでした
@@perobskeit俺がGood付けといたで(。-`ω´-)
@@にっしーダヨ ども w
星巡る方舟でのゲルバデス級、すげぇかっこよかった
ずっと待ち望んでいました、ありがとうございます!空母の甲板が回転して砲が出てくるロマンを理解し合える以上ガミラスとの和解は必然だったと言えますね(?)
オリジナルで戦闘空母を初見で見たときの衝撃が一番強かった…。それだけにゲルバデス級のデザイン、特に星巡るでの活躍は心躍りました。あとゲルバデス級って結構足が速いらしいので、より偵察や探索任務にはうってつけって感じですね。
水上艦艇の様なフォルムが大好き
瞬間物質移送機が優秀すぎるよ……
色々と中途半端感は否めないけど...カッコいいんだよなぁ、ゲルバデス級。旧作から変わらない回転甲板はロマンだし、旧作よりシャープな形状してるし...あと試作を示す赤い塗装も映えるんだよな。リメイクでもガルマンガミラス戦闘空母は出て欲しいけど、耐久面が心配だなぁ...()
こいつは航空巡洋艦、旧日本海軍で言う所の最上や利根みたいなもん強行偵察や威力偵察など単艦で突っ込んで、情報収集を行い離脱するような使い方が本来の使い方だろうあとカノン砲(砲身があるやつ)は実際の口径よりも威力は高めみたいな設定があったはずで、多分330㎜砲より強いと思う機動性で攪乱するのが活かす使い方で、拠点防御や僚艦の護衛などは不向きな艦種だろう
つまり…ドイッチュラントみたいな艦艇やシャルンホルストみたいな艦艇を戦闘空母化させたようなものか
ポケット航空戦艦か…
ロマン…… それが全てを解決する……
【戦闘空母】ゲルバデス級航宙戦闘母艦について解説をありがとうございます!😊
砲戦甲板は意外と薄いから、ひっくり返すんじゃなくて両舷に跳ね上げる構造にすれば内部スペースが確保できるから搭載機数をかなり増やせそうな気もしますね。
実際『Ⅲ』のガルマン戦闘空母のデザイン案で、そんな感じで砲戦甲板する案があったそうな。
初コメです。個人的にリメイクシリーズの艦艇の中で一番好きな艦なので、れみるちょりさんの徹底解説を心待ちにしていました!想定された運用から、今後に繋がりそうな要素まで。。。大満足の解説でした!ゲルバデス級の遺伝子を受け継ぐ艦艇たちの今後の活躍にも期待大ですね!
空母型でありながらヤマトより艦載機搭載数が少ないのが残念ゲルバデス進化型のデウスーラ3世は波動砲搭載+艦載機搭載数up+陽電子砲口径up等、さすが強力!!
国内〜国境近傍のパトロール用の航空重巡洋艦や自衛可能な探査巡洋艦として考えればむしろ傑作とさえ言えそうですね
運用思想や性能は戦艦と言うより巡洋戦艦って雰囲気の船よな。主砲口径も相まってシャルンホルスト級に近いイメージがある。そうすると正式な巡洋戦艦のメルトリア級は重巡洋艦から発展したアラスカ級のような大型巡洋艦のカテゴリーが近いのだろうか
機動力と防御性能がなぁやっぱ島さんと波動防壁優秀すぎるわ
艦首飛行甲板の先端形状がメダルーサ級の物質転送装置を上下逆にしたような形状に見えるのでそこから艦載機を転送したりデスラー砲を火炎直撃砲のように運用したりするのかもなぁと思いました。
宇宙戦艦ヤマトで好きな艦艇ベスト3に好き!
性能じゃない。見た目のカッコ良さが重要なのだよ。
在来のガミラス艦は軒並み、2202でのインフレの割りを食わされていますが、その中でも特に割りを食ったのが本級だと思います。
ミランガルのカラーリングかっこいいんだよなぁ駆逐 巡洋艦にぶつければ充分戦闘でも活躍してるし弱くはない
船体のフォルムはリメイクヤマト界でもトップクラスに好き。デウスーラⅢ世と比べても伸びやかなフォルムでカッコいい。
わかっている!中途半端なのは。だが、それがロマンだ。
軽空母とか航空戦艦というより、ドイツのポケット戦艦に近そう
好きな艦です。
戦艦としてはWW2時代のドイツ巡洋艦戦艦シャルンホルストみたいですね。あれに空母の機能をつけたらゲルバデスになるか😅ヤマト3に出て来た戦闘空母は戦闘甲板をオミットしてたから、それは有り得そう😊
かっこよければいいのだ
やったーーこいつの姿めっちゃ好き❤
ニルバレス活躍してほしかった
ニルバレス「避け方あるなら先に言えや…」
@@紅茶をキメすぎた人それなwwあれは可哀想だった
つまり弱い相手に強く、強い相手に弱いってことか
ゲルバデス級もデウスーラからデスラー砲をオミットして量産すれば充分一線級だと思う。
ゲシュダムウォールがあるのが強過ぎる。これだけでお釣りがくる。
宇宙に海賊がいるかわかんないけどそういう奴らにはこの圧倒的砲門数が火を吹きますね
7:09 ここ好き
ガミラス艦艇の中で一番格好良い艦艇だと思う。戦闘甲板開けーー!!
デウスーラ三世という上位互換が出てきたので3199では登場すら怪しいけど、戦闘空母のかっこ良さをしれた艦艇なので登場してほしいです
旧日本海軍の伊勢って、カッコよかったですね。
リメイク版のダゴン艦隊で二連三段空母と一緒に次級が登場しそうですねー
戦闘空母浪漫があるなぁ
つまり、より強力な航空戦艦に進化する可能性がある・・・!
現実世界の戦闘空母や航空戦艦は「空母を危険な砲戦に参加させる意味ある?」「どうせノロマなんだから護衛に戦艦付ければいい」「空母としては扱い難いし戦艦としては攻守共に不安」「砲積む余裕があるならその分航空機の弾薬と燃料を寄越せ」とまぁ散々な言われようだったようですね
想定の対抗馬がたとえ巡洋艦や駆逐艦であっても、改装という形でいつか330ミリカノン砲を装備した姿を見てみたいデウスーラ3世にはない全通甲板から来る格納式3番主砲とか、全通甲板ゆえのデウスーラ3世とは違った艦後部の形状とかその辺維持したまんまで、諸々ガミラスにはいじって欲しいなあ(多分無理)
船体を共用化して、砲戦特化型と空母特化型とか無理ですかね···
言われてみれば…この中途半端な性能を改善すれば3のあいつ(あいつもあいつで出番は少なかったけど)になるのは盲点だった!機能をオミットすれば大量生産できるから劇中のあの量も納得できるのよね…3199では旧式艦になるだろうがそんなゲルバデス級がボラー艦に一矢報いる活躍も見てみたいですね!
こうやって見るとやっぱりヤマトの艦載機格納庫は革命的だった? ガミラスもあの設計に衝撃受けてそう
戦闘空母と言うよりも、感覚としては「超武装化した強襲揚陸艦」って感じ。 砲戦甲板が理由で艦載機が少ないのなら、艦自体は空母で艦橋付近は"トンネル状の戦艦"をくっつければ「豊富な艦載機、円滑な発着艦」が実現できる。そして地球の主力戦艦の主砲を採用すれば、砲塔数は減ったものの高レートで速射ができ、威力もあり、そして小型だからゲルバデス級にも搭載可能だと思う。
思想は非常に先進的だったが技術が追いつけなかった不遇な船3199で改良型もしくは後継艦出てきてくれ!
・・・つまり、『ヤマトⅢ』版の『戦闘空母』ですな?
圧 倒 的 ロ マ ン
ガルマン・ガミラス戦闘空母って仮に旧作と同じサイズくらいで出るなら、余裕で480mm以上の主砲積めるだろうし、砲甲板も廃止してるなら最低でもガイペロン級に匹敵する60機前後…空母アンドロメダのこと考えれば積むだけなら200機前後で、普通に戦艦と空母の良いところ取りも可能そう。高コスト化の最大の要因は複雑な船体構造(砲甲板、格納可能な第三主砲、艦底部の格納砲台)だろうから、大型化したところでコストは維持あるいは低コスト化できそうだし。まあ、艦後尾はデザイン弄らないと甲板が全通式に出来ないから、大型戦闘艦の艦首みたいに大きくデザイン変更しないとですが。
【リクエスト】惑星国家ザルツの解説やってくれると嬉しいです。
爆発を耐えるゲルバデス級はヤマト内でかなり好きなシーン
本来の空母なら飛行甲板になるところに武装を配置したり、飛行甲板をオフセット配置したり、重武装でダメコンが優秀ってところがすんごい旧ソ連のキエフ級みたいなんだよな
駆逐艦、巡洋艦キラー…。補給線荒らし…。だからですかね、個人的にシャルンホルストに近しい美しさがあるように思えるのは…。
うーんロマンはあるけど、駆逐と同等程度の火力と軽空母レベルの搭載量、耐久値は他空母より高いとはいえ...っていう程度なんだよなぁでも甲板から主砲が出てくるのはロマンがあって大好き
兵器の運用基本は適材適所。ベストな環境があればゲルバデス級だって大暴れできるのだ
旧作だと数少ないヤマトの主砲直撃貫通を耐えた艦貫通するほど艦内スカスカというべきか逆に貫通したおかげで轟沈しなかったと言うべきか
陽電子にぶつかる物が足りなかったから助かった
星巡る...のバーガー負傷の場面で、アルカディア号と同様に舵輪による操船だったのはびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ
旧作Ⅲでは500メートル級の次世代の発展艦が真鍮していましたが・・・3199ではまだ活躍できそう。
あちこち色がついてると、サムネイルがアイアンギアに見えた
ヤマトは無限機関のエンジンでそこから、各種のエネルギーを得たので3000万光年くらいであっさり航海出来る。
戦闘空母は中途半端な艦種だが、あの甲板をひっくり返すと砲塔が出てくるという、漢のロマンあふれる船です。それに比べて宇宙空母ブルーノアはな~
弱いものいじめならこの砲の量で多数の敵を相手しながらって出来るしこの時期なら十分って感じはある
なんというかシャルンホルスト級巡洋戦艦みたいな感じが、まあ相手があの頃のガトランティスなら火力は問題ないし反乱した植民惑星の初期対応なら十分なんだろう。ただふと思ってしまうのは武装配置をナスカ級みたいに飛行甲板の両側に主砲搭載すれば横幅広くなるけど複雑な機構が不要になるしコストも下がったのではとw
旧ドイツ海軍のポケット戦艦+軽空母みたいな?
ゲルバデス級は船団護衛や海賊対処にも便利そう。280㎜カノン砲なら巡洋艦クラスまでは余裕だし、非正規武装勢力の改造武装船相手なら数隻まとめて薙ぎ倒せるだろう。同規模の通常艦の2倍のコストが掛かるそうだが、仮にガイデロール級、ポルメリア級、駆逐艦数隻を派遣するよりゲルバデス級単艦のほうが安上がりで同じ効果が発揮できるだろう。非正規武装勢力に対しては図体のでかさも威圧効果になる。
戦闘機をガン積みして機動部隊の直掩に出した後に先頭で防空するって感じでもフィットするかなぁとか埒もないことを考えたりするそんなことより戦闘空母はカッコイイからいいんだよ!っていうのが正直な気持ちw
以前解説していたパトロール艦に航空機搭載能力を付与した感じですね。パトロール艦の波動砲、ゲルバデスの砲戦甲板、ゲルバデスの方は弱いとはいえどちらも最大火力の付与には貢献しているわけですしお寿司。
ヤマトⅢでは,ただの空母だったのが,納得👊😃💕星巡る方舟ては,バーガーが乗る汎用垂直離着陸艇を収納するシーンが,印象的❗
瞬間物質輸送機を今から開発したら100年後ぐらいには出来てるかな
ゲルバデス級はロマンです🎵
ゲルバデス級が弱いのではない戦闘空母であり潜水艦でもあり異次元戦闘もこなすヤマトが強すぎるのだ!と某男塾のセリフを借りてみるw
回転砲塔はロマンロマンは大事、古事記にもそう書いてある🫡
ヤマトとゲルバデスってよく同じ思想で作られた艦として思われがちだけど、ヤマトは戦艦に艦載機運用能力を付けた艦で、ゲルバデスは空母に砲戦能力を付けた艦として考えれば船体の大きさに対して、武装が貧弱な理由になるかなと思いました。
誰が何と言おうと旧シリーズから一番好きなガミラス艦艇"エミネムさんが戦闘空母について教えてくれるそうです"という動画は必聴バイブル
3:08このシーン、増産許可が下りてないのに複数艦出てくるのは、第23工廠植民惑星に残っていた複数の試作艦を持ち出せるだけ持ち出したってことなのかな?
旧ヤマト3でもやられ役だったが、果たして…。
まぁ、駆逐艦・巡洋艦キラーとして考えるとコスト的に見合うか微妙な面はありますかねぇ……。甲板ひっくり返して砲塔を出すのはどう考えてもコストが高い!(笑)
ゲルバデス級が通常の2倍なら超ゲルバデス級は何倍したんだろうか。
ヤマトを葬るくらいの構成ゲルバデス級156隻空母258隻護衛艦999999999999999999999999999999999隻ゼルグート89隻次元潜行艦9999隻いればいけそう
ニルバレスの色めっちゃ好き戦闘シーンすらなかったけど
ヤマトとかヒュウガみたいに、リボルバー式の格納方法になったら、艦載機数それなりに増やせそうですよね。ついでに主砲をメルトリア級とかと同じにすれば、多少のインフレには追いつけそう。
こう見ると、コンセプト的にホワイトベースに似ている。高コストで戦艦としても空母としても中途半端な悪い感じも
280mmは少なくとも地球からすればシャルンホルスト級やリュッツオウ級などの巡洋戦艦やポケット戦艦クラスの砲の規模だし、ドレッドノート級の主砲も30.5cmなので案外そこまで小さくはない……?
戦闘力を持たせた空母....あの姉妹艦のせいで....www
下側に決戦兵器着けたらいいけど、ヤマトとガミラスの世界観は、上面で特徴もたすみたい。ガトランティスは下や横にわりと武器ある。デザリアムがゴルバ以外は案外普通なのも地球的にな気もする。
そもそも比較対象としてヤマトを持ち出すと大体の奴が弱い扱いになってしまう
これの強くなった版が出てくるのが楽しみすぎる✨ボラー艦って耐久イマイチだし、ゲルバデス級改良したらめちゃくちゃ活躍するのでは??
ガミラスって実弾系兵器って何があるのかな?
ロマンだよ、それは
ガミラスの戦闘機、艦載機とか気になる。
デスラー総統万歳🙌
3199早く観たい
2199年辺りならバトルクルーザーやスカウトクルーザーとして非常に優秀な様に感じます。
ドイツのグラーフ・ツェッペリンのような通商破壊空母がモデルかな?
野球で言えば打率.280、15HR、60打点かつ年俸3億ぐらいの艦艇だが頼りにはなる。尚、ヤマトは打率.500、85HR、250打点、加えて投手として30勝ぐらいする模様
カッコよければ良いのだ。主砲口径に関してはシャルンホルスト級の例もありますからこんなものかなと思ってます。
陽電子砲の大口径化ってどういう利点があるんだろう?
飛行甲板があるのはどうしても惑星表面でも運用したかったんだな。それさえ諦めれば宇宙では万能なに。ヤマトなんて100%戦艦なのに加えて軽空母並みの航空戦力。
お~我が推し!艦載機数は比較的細いデバッケならもうちょっと乗せれるかもね、だが、かっこいいからヨシ!
『ミランガル』が、カッコ良すぎた。
確かに高コストだし空母としても戦艦としてもいまいちな性能をしている。劇中でも出落ち感が否めない。だが戦闘空母ってところがかっこいいんだ!!!
コメしたのをgoodしてもらっていたのを気がつかず、消したようです。すいませんでした
@@perobskeit俺がGood付けといたで(。-`ω´-)
@@にっしーダヨ ども w
星巡る方舟でのゲルバデス級、すげぇかっこよかった
ずっと待ち望んでいました、ありがとうございます!
空母の甲板が回転して砲が出てくるロマンを理解し合える以上ガミラスとの和解は必然だったと言えますね(?)
オリジナルで戦闘空母を初見で見たときの衝撃が一番強かった…。
それだけにゲルバデス級のデザイン、特に星巡るでの活躍は心躍りました。
あとゲルバデス級って結構足が速いらしいので、より偵察や探索任務にはうってつけって感じですね。
水上艦艇の様なフォルムが大好き
瞬間物質移送機が優秀すぎるよ……
色々と中途半端感は否めないけど...カッコいいんだよなぁ、ゲルバデス級。
旧作から変わらない回転甲板はロマンだし、旧作よりシャープな形状してるし...あと試作を示す赤い塗装も映えるんだよな。
リメイクでもガルマンガミラス戦闘空母は出て欲しいけど、耐久面が心配だなぁ...()
こいつは航空巡洋艦、旧日本海軍で言う所の最上や利根みたいなもん
強行偵察や威力偵察など単艦で突っ込んで、情報収集を行い離脱するような使い方が本来の使い方だろう
あとカノン砲(砲身があるやつ)は実際の口径よりも威力は高めみたいな設定があったはずで、多分330㎜砲より強いと思う
機動性で攪乱するのが活かす使い方で、拠点防御や僚艦の護衛などは不向きな艦種だろう
つまり…ドイッチュラントみたいな艦艇やシャルンホルストみたいな艦艇を戦闘空母化させたようなものか
ポケット航空戦艦か…
ロマン…… それが全てを解決する……
【戦闘空母】ゲルバデス級航宙戦闘母艦について解説を
ありがとうございます!😊
砲戦甲板は意外と薄いから、ひっくり返すんじゃなくて両舷に跳ね上げる構造にすれば内部スペースが確保できるから搭載機数をかなり増やせそうな気もしますね。
実際『Ⅲ』のガルマン戦闘空母のデザイン案で、そんな感じで砲戦甲板する案があったそうな。
初コメです。
個人的にリメイクシリーズの艦艇の中で一番好きな艦なので、れみるちょりさんの徹底解説を心待ちにしていました!
想定された運用から、今後に繋がりそうな要素まで。。。大満足の解説でした!
ゲルバデス級の遺伝子を受け継ぐ艦艇たちの今後の活躍にも期待大ですね!
空母型でありながらヤマトより艦載機搭載数が少ないのが残念
ゲルバデス進化型のデウスーラ3世は波動砲搭載+艦載機搭載数up+陽電子砲口径up等、さすが強力!!
国内〜国境近傍のパトロール用の航空重巡洋艦や自衛可能な探査巡洋艦として考えればむしろ傑作とさえ言えそうですね
運用思想や性能は戦艦と言うより巡洋戦艦って雰囲気の船よな。
主砲口径も相まってシャルンホルスト級に近いイメージがある。そうすると正式な巡洋戦艦のメルトリア級は重巡洋艦から発展したアラスカ級のような大型巡洋艦のカテゴリーが近いのだろうか
機動力と防御性能がなぁ
やっぱ島さんと波動防壁優秀すぎるわ
艦首飛行甲板の先端形状がメダルーサ級の物質転送装置を上下逆にしたような形状に見えるのでそこから艦載機を転送したりデスラー砲を火炎直撃砲のように運用したりするのかもなぁと思いました。
宇宙戦艦ヤマトで好きな艦艇ベスト3に好き!
性能じゃない。見た目のカッコ良さが重要なのだよ。
在来のガミラス艦は軒並み、2202でのインフレの割りを食わされていますが、その中でも特に割りを食ったのが本級だと思います。
ミランガルのカラーリングかっこいいんだよなぁ
駆逐 巡洋艦にぶつければ充分戦闘でも活躍してるし弱くはない
船体のフォルムはリメイクヤマト界でもトップクラスに好き。デウスーラⅢ世と比べても伸びやかなフォルムでカッコいい。
わかっている!中途半端なのは。
だが、それがロマンだ。
軽空母とか航空戦艦というより、ドイツのポケット戦艦に近そう
好きな艦です。
戦艦としてはWW2時代のドイツ巡洋艦戦艦シャルンホルストみたいですね。
あれに空母の機能をつけたらゲルバデスになるか😅
ヤマト3に出て来た戦闘空母は戦闘甲板をオミットしてたから、それは有り得そう😊
かっこよければいいのだ
やったーー
こいつの姿めっちゃ好き❤
ニルバレス活躍してほしかった
ニルバレス「避け方あるなら先に言えや…」
@@紅茶をキメすぎた人それなww
あれは可哀想だった
つまり弱い相手に強く、強い相手に弱いってことか
ゲルバデス級もデウスーラからデスラー砲をオミットして量産すれば充分一線級だと思う。
ゲシュダムウォールがあるのが強過ぎる。
これだけでお釣りがくる。
宇宙に海賊がいるかわかんないけどそういう奴らにはこの圧倒的砲門数が火を吹きますね
7:09 ここ好き
ガミラス艦艇の中で一番格好良い艦艇だと思う。
戦闘甲板開けーー!!
デウスーラ三世という上位互換が出てきたので3199では登場すら怪しいけど、戦闘空母のかっこ良さをしれた艦艇なので登場してほしいです
旧日本海軍の伊勢って、カッコよかったですね。
リメイク版のダゴン艦隊で二連三段空母と一緒に次級が登場しそうですねー
戦闘空母浪漫があるなぁ
つまり、より強力な航空戦艦に進化する可能性がある・・・!
現実世界の戦闘空母や航空戦艦は「空母を危険な砲戦に参加させる意味ある?」「どうせノロマなんだから護衛に戦艦付ければいい」「空母としては扱い難いし戦艦としては攻守共に不安」「砲積む余裕があるならその分航空機の弾薬と燃料を寄越せ」とまぁ散々な言われようだったようですね
想定の対抗馬がたとえ巡洋艦や駆逐艦であっても、改装という形でいつか330ミリカノン砲を装備した姿を見てみたい
デウスーラ3世にはない全通甲板から来る格納式3番主砲とか、
全通甲板ゆえのデウスーラ3世とは違った艦後部の形状とか
その辺維持したまんまで、諸々ガミラスにはいじって欲しいなあ(多分無理)
船体を共用化して、砲戦特化型と空母特化型とか無理ですかね···
言われてみれば…この中途半端な性能を改善すれば3のあいつ(あいつもあいつで出番は少なかったけど)になるのは盲点だった!
機能をオミットすれば大量生産できるから劇中のあの量も納得できるのよね…3199では旧式艦になるだろうがそんなゲルバデス級がボラー艦に一矢報いる活躍も見てみたいですね!
こうやって見るとやっぱりヤマトの艦載機格納庫は革命的だった? ガミラスもあの設計に衝撃受けてそう
戦闘空母と言うよりも、感覚としては「超武装化した強襲揚陸艦」って感じ。 砲戦甲板が理由で艦載機が少ないのなら、艦自体は空母で艦橋付近は"トンネル状の戦艦"をくっつければ「豊富な艦載機、円滑な発着艦」が実現できる。そして地球の主力戦艦の主砲を採用すれば、砲塔数は減ったものの高レートで速射ができ、威力もあり、そして小型だからゲルバデス級にも搭載可能だと思う。
思想は非常に先進的だったが技術が追いつけなかった不遇な船
3199で改良型もしくは後継艦出てきてくれ!
・・・つまり、『ヤマトⅢ』版の『戦闘空母』ですな?
圧 倒 的 ロ マ ン
ガルマン・ガミラス戦闘空母って仮に旧作と同じサイズくらいで出るなら、余裕で480mm以上の主砲積めるだろうし、砲甲板も廃止してるなら最低でもガイペロン級に匹敵する60機前後…空母アンドロメダのこと考えれば積むだけなら200機前後で、普通に戦艦と空母の良いところ取りも可能そう。
高コスト化の最大の要因は複雑な船体構造(砲甲板、格納可能な第三主砲、艦底部の格納砲台)だろうから、大型化したところでコストは維持あるいは低コスト化できそうだし。
まあ、艦後尾はデザイン弄らないと甲板が全通式に出来ないから、大型戦闘艦の艦首みたいに大きくデザイン変更しないとですが。
【リクエスト】惑星国家ザルツの解説やってくれると嬉しいです。
爆発を耐えるゲルバデス級はヤマト内でかなり好きなシーン
本来の空母なら飛行甲板になるところに武装を配置したり、飛行甲板をオフセット配置したり、重武装でダメコンが優秀ってところがすんごい旧ソ連のキエフ級みたいなんだよな
駆逐艦、巡洋艦キラー…。
補給線荒らし…。
だからですかね、個人的にシャルンホルストに近しい美しさがあるように思えるのは…。
うーんロマンはあるけど、駆逐と同等程度の火力と軽空母レベルの搭載量、耐久値は他空母より高いとはいえ...っていう程度なんだよなぁ
でも甲板から主砲が出てくるのはロマンがあって大好き
兵器の運用基本は適材適所。ベストな環境があればゲルバデス級だって大暴れできるのだ
旧作だと数少ないヤマトの主砲直撃貫通を耐えた艦
貫通するほど艦内スカスカというべきか逆に貫通したおかげで轟沈しなかったと言うべきか
陽電子にぶつかる物が足りなかったから助かった
星巡る...のバーガー負傷の場面で、アルカディア号と同様に舵輪による操船だったのはびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ
旧作Ⅲでは500メートル級の次世代の発展艦が真鍮していましたが・・・3199ではまだ活躍できそう。
あちこち色がついてると、サムネイルがアイアンギアに見えた
ヤマトは無限機関のエンジンでそこから、各種のエネルギーを得たので3000万光年くらいであっさり航海出来る。
戦闘空母は中途半端な艦種だが、あの甲板をひっくり返すと砲塔が出てくるという、漢のロマンあふれる船です。それに比べて宇宙空母ブルーノアはな~
弱いものいじめならこの砲の量で多数の敵を相手しながらって出来るしこの時期なら十分って感じはある
なんというかシャルンホルスト級巡洋戦艦みたいな感じが、まあ相手があの頃のガトランティスなら火力は問題ないし反乱した植民惑星の初期対応なら十分なんだろう。
ただふと思ってしまうのは武装配置をナスカ級みたいに飛行甲板の両側に主砲搭載すれば横幅広くなるけど複雑な機構が不要になるしコストも下がったのではとw
旧ドイツ海軍のポケット戦艦+軽空母みたいな?
ゲルバデス級は船団護衛や海賊対処にも便利そう。280㎜カノン砲なら巡洋艦クラスまでは余裕だし、非正規武装勢力の改造武装船相手なら数隻まとめて薙ぎ倒せるだろう。同規模の通常艦の2倍のコストが掛かるそうだが、仮にガイデロール級、ポルメリア級、駆逐艦数隻を派遣するよりゲルバデス級単艦のほうが安上がりで同じ効果が発揮できるだろう。非正規武装勢力に対しては図体のでかさも威圧効果になる。
戦闘機をガン積みして機動部隊の直掩に出した後に先頭で防空するって感じでもフィットするかなぁとか埒もないことを考えたりする
そんなことより戦闘空母はカッコイイからいいんだよ!っていうのが正直な気持ちw
以前解説していたパトロール艦に航空機搭載能力を付与した感じですね。
パトロール艦の波動砲、ゲルバデスの砲戦甲板、ゲルバデスの方は弱いとはいえどちらも最大火力の付与には貢献しているわけですしお寿司。
ヤマトⅢでは,
ただの空母だったのが,
納得👊😃💕
星巡る方舟ては,
バーガーが乗る
汎用垂直離着陸艇を
収納するシーンが,
印象的❗
瞬間物質輸送機を今から開発したら100年後ぐらいには出来てるかな
ゲルバデス級はロマンです🎵
ゲルバデス級が弱いのではない戦闘空母であり潜水艦でもあり異次元戦闘もこなすヤマトが強すぎるのだ!と某男塾のセリフを借りてみるw
回転砲塔はロマン
ロマンは大事、古事記にもそう書いてある🫡
ヤマトとゲルバデスってよく同じ思想で作られた艦として思われがちだけど、
ヤマトは戦艦に艦載機運用能力を付けた艦で、ゲルバデスは空母に砲戦能力を付けた艦として考えれば
船体の大きさに対して、武装が貧弱な理由になるかなと思いました。
誰が何と言おうと旧シリーズから一番好きなガミラス艦艇
"エミネムさんが戦闘空母について教えてくれるそうです"という動画は必聴バイブル
3:08
このシーン、増産許可が下りてないのに複数艦出てくるのは、第23工廠植民惑星に残っていた複数の試作艦を持ち出せるだけ持ち出したってことなのかな?
旧ヤマト3でもやられ役だったが、果たして…。
まぁ、駆逐艦・巡洋艦キラーとして考えるとコスト的に見合うか微妙な面はありますかねぇ……。
甲板ひっくり返して砲塔を出すのはどう考えてもコストが高い!(笑)
ゲルバデス級が通常の2倍なら超ゲルバデス級は何倍したんだろうか。
ヤマトを葬るくらいの構成ゲルバデス級156隻空母258隻護衛艦999999999999999999999999999999999隻ゼルグート89隻次元潜行艦9999隻いればいけそう
ニルバレスの色めっちゃ好き
戦闘シーンすらなかったけど
ヤマトとかヒュウガみたいに、リボルバー式の格納方法になったら、艦載機数それなりに増やせそうですよね。ついでに主砲をメルトリア級とかと同じにすれば、多少のインフレには追いつけそう。
こう見ると、コンセプト的にホワイトベースに似ている。高コストで戦艦としても空母としても中途半端な悪い感じも
280mmは少なくとも地球からすればシャルンホルスト級やリュッツオウ級などの巡洋戦艦やポケット戦艦クラスの砲の規模だし、ドレッドノート級の主砲も30.5cmなので案外そこまで小さくはない……?
戦闘力を持たせた空母....あの姉妹艦のせいで....www
下側に決戦兵器着けたらいいけど、ヤマトとガミラスの世界観は、上面で特徴もたすみたい。ガトランティスは下や横にわりと武器ある。デザリアムがゴルバ以外は案外普通なのも地球的にな気もする。
そもそも比較対象としてヤマトを持ち出すと大体の奴が弱い扱いになってしまう
これの強くなった版が出てくるのが楽しみすぎる✨ボラー艦って耐久イマイチだし、ゲルバデス級改良したらめちゃくちゃ活躍するのでは??
ガミラスって実弾系兵器って何があるのかな?
ロマンだよ、それは
ガミラスの戦闘機、艦載機とか気になる。
デスラー総統万歳🙌
3199早く観たい
2199年辺りならバトルクルーザーやスカウトクルーザーとして非常に優秀な様に感じます。
ドイツのグラーフ・ツェッペリンのような通商破壊空母がモデルかな?
野球で言えば打率.280、15HR、60打点かつ年俸3億ぐらいの艦艇だが頼りにはなる。
尚、ヤマトは打率.500、85HR、250打点、加えて投手として30勝ぐらいする模様
カッコよければ良いのだ。
主砲口径に関してはシャルンホルスト級の例もありますからこんなものかなと思ってます。
陽電子砲の大口径化ってどういう利点があるんだろう?
飛行甲板があるのはどうしても惑星表面でも運用したかったんだな。それさえ諦めれば宇宙では万能なに。ヤマトなんて100%戦艦なのに加えて軽空母並みの航空戦力。
お~我が推し!艦載機数は比較的細いデバッケならもうちょっと乗せれるかもね、だが、かっこいいからヨシ!