【バブル遺産】大阪駅から電車で30分なのにバブル崩壊で半分が開発中止に… 絶壁につくられた限界ニュータウン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 51

  • @小竹哲
    @小竹哲 หลายเดือนก่อน +9

    ナレーションに「1991年にいえばバブル崩壊真っ只中」とありますが、
    1990~91年がバブルのピークで、バブル崩壊が始まったのが91年でした。

  • @sinnosuke_kun
    @sinnosuke_kun หลายเดือนก่อน +19

    住んでる方々に失礼だ。素晴らしい街です

  • @e1to_1208
    @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +5

    12:46 バブル期のニュータウンで半分以上住んでいるってどちらかというと成功ですよ。北摂ニュータウンや千里ニュータウンは大成功の部類ですが。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +1

      14:35 商業施設ができるのかもしれません。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +3

      最後まで見ましたが、タイトルと動画内容にギャップがすごすぎますね...動画に興味を持ってもらうためにそういうタイトルにしたのかなと思いました...

  • @msyk7848
    @msyk7848 หลายเดือนก่อน +3

    このエレベーターは一度乗りに行きましたが、こんな面白い公園があるとは知りませんでした。

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน +3

      下まで降りたら帰ってこれないくらいの斜面にある公園です👍
      駐車場も無料なのでおすすめです!

  • @zouzan87
    @zouzan87 หลายเดือนก่อน +9

    30分遠いだけで半分位以下の値段で駐車場付きで車も持てて広い家に住める。

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน +1

      脚力に自信がある方にはおすすめです👍

  • @mickydog777
    @mickydog777 9 วันที่ผ่านมา

    二十年くらい前にマイホームを探してた時に名塩も見に行きましたが定借分譲住宅ばかりで価格も予想外に高くてすぐに候補から外れちゃいました。
    名塩からもう少し三田側に行ったところに破格でバーベキューができそうな庭がついてる分譲住宅群があったけどあのへんどうなってるんだろうな

  • @ボブ小林
    @ボブ小林 หลายเดือนก่อน +4

    えっ?マック閉店ってやばくない?あれだけの人口を独り占めできるのに天下のマックさんで収益合わないってあるの?

  • @motokinisimura9325
    @motokinisimura9325 หลายเดือนก่อน +4

    当時は環境の芳しくなかった尼崎が…今や住みたい街の上位常連😢

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน

      こないだ阪神尼崎通ったらかなり綺麗になってました!

  • @なもさん-r3r
    @なもさん-r3r หลายเดือนก่อน +2

    数年仕事関係で行ってたけどいい印象はない
    すぐJR止まるし、バス社会だから小中からバス通学で定期代高いし新しい住人は知らんけど地場の人たちのくせの強さうんざりしました。
    不便だから家の価格は安いかもしれないけど住みやすいのは駅の周りだけだと思う

  • @hirottt793
    @hirottt793 หลายเดือนก่อน +18

    前にチューバーがレポートしてたけど廃墟にもなってないし通行人がいないとか生活感がない街じゃなく大勢の子供が走り回って遊んでたけどなw

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +5

      その通りなんですよね...限界ニュータウンでも失敗ニュータウンでもありません。

  • @justypleo2150
    @justypleo2150 หลายเดือนก่อน +3

    この階段を地元の中学生達がエレベーターと競争して駆け上がってたw若いっていいなぁと

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e หลายเดือนก่อน +2

    なぜ待ち時間のないエスカレーターにしなかったか?価格が3倍くらいするからでした。

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน

      エスカレーターの方が総工費高いんですか⁉︎

  • @チャンネル怠惰の極み
    @チャンネル怠惰の極み หลายเดือนก่อน +5

    確かに車は必須ですが
    有馬温泉まで10分
    イオンモール神戸北や神戸三田プレミアムアウトレットにも30分
    大阪まで電車で30分とアクセスは良いですよ…
    ただ台風が近いと陸の孤島になりますw

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน +2

      本当に便利なところにあるのは間違い無いです🌷

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +5

      陸の孤島にはなりませんよ。迂回路多いです。車がなくても生活しようと思えばできます。

  • @屋敷大和-g8n
    @屋敷大和-g8n 27 วันที่ผ่านมา +1

    東京ならこういうことは無かったんだろうけど、いかんせん大阪圏は人口が少ない(^_^;)

  • @taks625
    @taks625 หลายเดือนก่อน

    エレベーターの電気代とメンテナンス費は誰のお会計?

  • @user-fs9ul3jy8d
    @user-fs9ul3jy8d หลายเดือนก่อน +2

    いつも国道か高速から眺めてるだけのとこ

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน

      崖にものすごい家が立ってんな〜!って私もみてました🌷

  • @konamihideki
    @konamihideki หลายเดือนก่อน +5

    鉄を舐めるな。 まあステンレスの方が良いけどな。60年もつ 、100年もつかも。

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน

      素晴らしい鉄材の数々でした👍

  • @某伊丹某
    @某伊丹某 หลายเดือนก่อน

    人智の浅はかさよ。

  • @サリーサリーサリ
    @サリーサリーサリ หลายเดือนก่อน +2

    若いうちはいいけど歳とってくると住みづらい。

  • @はひ-z9l
    @はひ-z9l 7 วันที่ผ่านมา

    コモアしおつみたい

  • @ひろし-j8v
    @ひろし-j8v หลายเดือนก่อน +3

    武田尾廃線ハイキング行くのに格安パーキング助かってます。
    中国道 宝塚と西宮山口の間に名塩スマートICでもできればいいですが。

  • @TommyNelson-h8y
    @TommyNelson-h8y หลายเดือนก่อน +6

    大きな病院がないのが致命傷です。重い病気になったらどこへ行きますか?生瀬は少し遠いですが宝塚市民病院があります。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +1

      大きな病院はありませんが近くにあります。

    • @TommyNelson-h8y
      @TommyNelson-h8y หลายเดือนก่อน

      @e1to_1208 小さな開業医は限界があります。

  • @やすき-d7y
    @やすき-d7y หลายเดือนก่อน +1

    西宮市民です。南の方(JR西宮ら辺)に住んでます。もう40年くらいかな。
    名塩には殆ど行ったことないですねえ。
    山口町とかも。西宮って縦に長いよなあ。
    休みに入るしちょっと訪れてみようかな。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +1

      昔と違って今は市街化されてますね。

  • @kabii370
    @kabii370 หลายเดือนก่อน +3

    西宮名塩は阪急オアシスがいつまで残ってくれるか。
    宝塚と統合されたら陸の孤島になります
    阪急は沿線外を切り捨てる方向だから油断できません

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน +2

      オアシスなくなったら困ると思います😭

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +1

      残るでしょう。今のところはスーパーが一軒しかないので一人勝ちです。

  • @ayamasets
    @ayamasets หลายเดือนก่อน +1

    大阪に移住してR176から見たときの感想は「まさかエレベーター?」でした。本当にエレベーターで都会はすごいと感心したのですが、今は過疎エリアですか……

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน

      通りすがるときに目を引く迫力のエレベーターですよね🌷

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน

      か、過疎エリア?どこがですかね。

  • @cazicazi5681
    @cazicazi5681 หลายเดือนก่อน +5

    西宮北口を西宮とするなら名塩はもはや西宮ではない。
    いいところだけどね😂

  • @ダイハツ農協農耕車
    @ダイハツ農協農耕車 15 วันที่ผ่านมา

    中国道から斜めのエレベーター見えるよね。最近の建造物と違い近未来感があるデザイン好きだな〜❤

  • @mt-tommy3
    @mt-tommy3 หลายเดือนก่อน +3

    3億ポッチで売ったら大赤字じなさやないかな?

    • @konjaku-walking
      @konjaku-walking  หลายเดือนก่อน

      売れ残るよりマシかなと・・・

  • @象子象山
    @象子象山 หลายเดือนก่อน

    不便すぎると。。だから誰も住まない😢

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน +6

      全然不便じゃないですけどね。

    • @浮草-t7j
      @浮草-t7j หลายเดือนก่อน +1

      @e1to_1208 宝塚の
      そうですか。中山台でも不便だと思っていた私には相当不便に思えます。ただ、意見(感覚)には個人差がありますからね。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 หลายเดือนก่อน

      @@浮草-t7j 感覚とかじゃなく、スーパーもあるし駅もありますから。