ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
早朝だろうが深夜だろうが寒かろうが暑かろうが、いつでもどこでも旅立つその精神力本当にすごい…最近は特に冷えますし、身体は大事にしてくださいね
静岡市民の友人はよくこのバスで帰宅してますね。とてもありがたい存在だよ〜といつも口にしています、相当重宝してるんでしょうね
何度か乗車したことあります。静岡駅の南北通り抜けですが、コンコース閉鎖されてても、それほど遠くないところに西側、東側共に道路がありますよ。
木更津や佐野レベルの距離の都市ならこの時間帯にバスが出るのもおかしくはないなと思いますが、まさか最終の新幹線が全部東京駅を出ていったあとでもこうやってバスに乗って静岡まで帰れるというのはすごくありがたいですね。しかも途中渋谷に寄るから、23時台まで都心にいても日の出前に家に帰れる貴重な交通手段になるわけで…こりゃありがたがる静岡市民多そう
東京でのライブやイベント後に静岡へ帰るにはうってつけのバスですね!新幹線だと静岡行き最終は22時10分発で結構早いので、このバスがなくなったら困ってしまう人は少なくなさそうです
車内が真っ暗になっている夜行バスばかりが並ぶ中でカーテン全開のバスが1台いると目立ちますね!しかもドリームスリーパーもちゃっかり登場するなんてめっちゃラッキーだw
同じように深夜に放り出される静岡方面のバスとしてはディズニー発藤枝駅行きがあって、それは藤枝駅3時45分着だそうです。こっちもかなり過酷なバスですが、これは夜行バス扱いだそうですね
神宮球場でナイター見た後に利用したことあります。最後まで試合を見た後に東京に泊まらずに帰れるのでありがたい高速バスです。
ド深夜の時間帯に車内で飲食しても憚られない高速バスはすごく良いですね、どうしても夜行バスだと寝るのが目的で飲食はためらうので
他にも、東京駅23時発の高速バスいわき行きも いわき駅の到着は深夜2時の到着なので、今度動画で取り上げてほしいです。
このバスは、運行当初は、しずてつジャストラインとジェイアールバス関東運行の駿府ライナー(北街道経由)とジェイアール東海バスと京王バス運行の渋谷新宿ライナー(南幹線)として運行開始したのを統合して4社共通運行になったんですよね。しずてつジャストライン以外は、ジェイアール東海バス静岡支店に、入庫します。ジェイアールバス関東の担当は、東京支店・佐野支店・諏訪支店なので、足立ナンバーや江東ナンバーの他にとちぎナンバーや諏訪ナンバーなど多種多様のナンバーが見れますよ。この路線運転手は、往路が、南幹線経由だったら、復路は、北街道経由と往復で経路違います。
「目バッキバキにして枕投げやってるバス」←意味不明すぎて好き
夜行バス眠れず景色眺めていたい自分にはいいバスですね。鉄道で大垣夜行あった頃、車内明るいのもそんなに気になりませんでした。確か同じような時間に静岡着いてたような。
これで帰り静岡から上りサンライズ乗って東京帰っててほしいサンライズ乗ってても静岡で乗り降りする人みたことないんですよね、本当に止める意味あるんかな?とかつい考えちゃいますw
確か上りのサンライズ号静岡から乗車した動画をあげた人がいたはず!
このバスの面白いところは深夜帯に運行するのに、時刻表上では「昼行バス」扱いで運行される点だと思います。
同じ区間を走る夜行バス(ドリーム号)より後に出る昼行バス、とも言われていますね
渋谷マークシティに寄るか寄らないかで静岡市内の経由バス停が違うって面白いですね!同じ区間を走るバスで途中経由地が1つ増えるかどうかしか違わないのに
22:57 100m歩けばガード下を抜けて南口に行ける道路があるのに静岡市下げちょっと勘弁して欲しいんですけど
ベンチホテル会員2人目だー
ベンチホテル会員1人目にもコメントしてきたよww
昔の西鉄「ムーンライト」はカーテン開けて天神バスセンターに入ってきてたな。最初のSA休憩で閉めて消灯になってた気がします。
静岡市内だと、北街道沿いや草薙エリアを中心とする南幹線エリアの人口が多く、途中停留所のニーズがありそうですね。かつては各停留所に停まる急行・東京駅行が主体で、速達便は東名静岡バス停から乗るしかなかったのに、新幹線との棲み分けなのか新宿直通の快適なバスが増えて隔世の感があります(四半世紀前のハイウェイバス利用者として)😅
共同運行するは大抵相手先のバス会社の車庫で休憩したり車内の清掃することが大半ただし4社共同は少し内容が変わる京王バスはしずてつ系でJR関東はJR東海バス系で入庫するJR系は東名高速線東京駅発着共同運行する関係で別れる運賃は共同運行するプール制で分担して精算する方式共同するメリットは相手先の車庫を使用して休憩したり車両を駐車できたり出来る問題点は予約システムがどうするかJR系と京王系では予約システムが丸切り異なるもし両方出来ても座席割り当てが異なる❗️
翌日の所用の為に何度か利用した事が有るが東静岡駅で下車して近隣のスーパーに寄って食料買い込みすぐ近くのネットカフェで仮眠が出来るので結構便利かと思う。
東側か西側回り込めるんだけど?東側ならホテルの方へ高架沿いを少し歩くと南側へ抜ける道があるし西側も同様に郵便局側へ歩くと直ぐに南側へ抜ける道がある。それで南口へは出れる。快活へ行けない訳が無い。
夜行バス、というよりも東京の近郊にあるニュータウンへ向かうバスという扱いになっていると言うべきでしょうか?深夜バスも一応大きな括りでは昼行バスですが、実際の運行時刻は全く昼行でもなんでもないですよね…
東京発着の地方路線の場合、地方側のアクセスはクルマが多いです。バス利用者用の駐車場があったり、家族が送迎します。なので、深夜発着でも問題ないのです。
14:17 草
渋谷マークシティバス停、当方東急田園都市線沿線に住んでいたので、当時はよく羽田空港行バスを利用しましたね。
横浜ー浜松の夜行バスも未明到着はある。バス到着後車で帰宅する乗客もいるのでは?
清水市はちびまる子ちゃん?で有名な気がします。掛川は蒼き伝説シュートで有名ですね。
たぶんJRバスの車庫にいた気がする
脇道から行けたはず。変わったのかな?
キングオブ夜行バス西鉄バスはかた号に乗車経験があります。下車休憩が2回だけΣ(゚Д゚でした。)
最終新幹線よりも遅い時間に出発します
京王バス君、夜行バス君、お疲れ様、夜行バス君、京王バス君もお疲れ様、お互い安全運転で頑張ろうね(●´ω`●)京王バス君、🙆(●´ω`●)
バスも電車も飛行機も言える事ですが、ピストン輸送しないとダイヤ乱れ赤字になります。できる事なら回送で戻りたいですよ。企業側としては。
大阪名古屋間なら、短距離でも夜行バスが成立するのに、東京静岡間なら深夜着になるのはなぜだろうか
ドリーム静岡・浜松号が、ディズニー発で東京駅やYCAT経由のバスありますね。
早朝だろうが深夜だろうが寒かろうが暑かろうが、いつでもどこでも旅立つその精神力本当にすごい…最近は特に冷えますし、身体は大事にしてくださいね
静岡市民の友人はよくこのバスで帰宅してますね。とてもありがたい存在だよ〜といつも口にしています、相当重宝してるんでしょうね
何度か乗車したことあります。
静岡駅の南北通り抜けですが、コンコース閉鎖されてても、それほど遠くないところに西側、東側共に道路がありますよ。
木更津や佐野レベルの距離の都市ならこの時間帯にバスが出るのもおかしくはないなと思いますが、まさか最終の新幹線が全部東京駅を出ていったあとでもこうやってバスに乗って静岡まで帰れるというのはすごくありがたいですね。しかも途中渋谷に寄るから、23時台まで都心にいても日の出前に家に帰れる貴重な交通手段になるわけで…こりゃありがたがる静岡市民多そう
東京でのライブやイベント後に静岡へ帰るにはうってつけのバスですね!新幹線だと静岡行き最終は22時10分発で結構早いので、このバスがなくなったら困ってしまう人は少なくなさそうです
車内が真っ暗になっている夜行バスばかりが並ぶ中でカーテン全開のバスが1台いると目立ちますね!しかもドリームスリーパーもちゃっかり登場するなんてめっちゃラッキーだw
同じように深夜に放り出される静岡方面のバスとしてはディズニー発藤枝駅行きがあって、それは藤枝駅3時45分着だそうです。こっちもかなり過酷なバスですが、これは夜行バス扱いだそうですね
神宮球場でナイター見た後に利用したことあります。
最後まで試合を見た後に東京に泊まらずに帰れるのでありがたい高速バスです。
ド深夜の時間帯に車内で飲食しても憚られない高速バスはすごく良いですね、どうしても夜行バスだと寝るのが目的で飲食はためらうので
他にも、東京駅23時発の高速バスいわき行きも いわき駅の到着は深夜2時の到着なので、今度動画で取り上げてほしいです。
このバスは、運行当初は、しずてつジャストラインとジェイアールバス関東運行の駿府ライナー(北街道経由)とジェイアール東海バスと京王バス運行の渋谷新宿ライナー(南幹線)として運行開始したのを統合して4社共通運行になったんですよね。
しずてつジャストライン以外は、ジェイアール東海バス静岡支店に、入庫します。
ジェイアールバス関東の担当は、東京支店・佐野支店・諏訪支店なので、足立ナンバーや江東ナンバーの他にとちぎナンバーや諏訪ナンバーなど多種多様のナンバーが見れますよ。
この路線運転手は、往路が、南幹線経由だったら、復路は、北街道経由と往復で経路違います。
「目バッキバキにして枕投げやってるバス」←意味不明すぎて好き
夜行バス眠れず景色眺めていたい自分にはいいバスですね。鉄道で大垣夜行あった頃、車内明るいのもそんなに気になりませんでした。確か同じような時間に静岡着いてたような。
これで帰り静岡から上りサンライズ乗って東京帰っててほしい
サンライズ乗ってても静岡で乗り降りする人みたことないんですよね、本当に止める意味あるんかな?とかつい考えちゃいますw
確か上りのサンライズ号静岡から乗車した動画をあげた人がいたはず!
このバスの面白いところは深夜帯に運行するのに、時刻表上では「昼行バス」扱いで運行される点だと思います。
同じ区間を走る夜行バス(ドリーム号)より後に出る昼行バス、とも言われていますね
渋谷マークシティに寄るか寄らないかで静岡市内の経由バス停が違うって面白いですね!同じ区間を走るバスで途中経由地が1つ増えるかどうかしか違わないのに
22:57 100m歩けばガード下を抜けて南口に行ける道路があるのに静岡市下げちょっと勘弁して欲しいんですけど
ベンチホテル会員2人目だー
ベンチホテル会員1人目にもコメントしてきたよww
昔の西鉄「ムーンライト」はカーテン開けて天神バスセンターに入ってきてたな。
最初のSA休憩で閉めて消灯になってた気がします。
静岡市内だと、北街道沿いや草薙エリアを中心とする南幹線エリアの人口が多く、途中停留所のニーズがありそうですね。
かつては各停留所に停まる急行・東京駅行が主体で、速達便は東名静岡バス停から乗るしかなかったのに、新幹線との棲み分けなのか新宿直通の快適なバスが増えて隔世の感があります(四半世紀前のハイウェイバス利用者として)😅
共同運行するは大抵相手先のバス会社の車庫で休憩したり車内の清掃することが大半ただし4社共同は少し内容が変わる京王バスはしずてつ系でJR関東はJR東海バス系で入庫するJR系は東名高速線東京駅発着共同運行する関係で別れる運賃は共同運行するプール制で分担して精算する方式共同するメリットは相手先の車庫を使用して休憩したり車両を駐車できたり出来る問題点は予約システムがどうするかJR系と京王系では予約システムが丸切り異なるもし両方出来ても座席割り当てが異なる❗️
翌日の所用の為に何度か利用した事が有るが東静岡駅で下車して近隣のスーパーに寄って食料買い込みすぐ近くのネットカフェで仮眠が出来るので結構便利かと思う。
東側か西側回り込めるんだけど?
東側ならホテルの方へ高架沿いを少し歩くと南側へ抜ける道があるし西側も同様に郵便局側へ歩くと直ぐに南側へ抜ける道がある。
それで南口へは出れる。
快活へ行けない訳が無い。
夜行バス、というよりも東京の近郊にあるニュータウンへ向かうバスという扱いになっていると言うべきでしょうか?深夜バスも一応大きな括りでは昼行バスですが、実際の運行時刻は全く昼行でもなんでもないですよね…
東京発着の地方路線の場合、地方側のアクセスはクルマが多いです。
バス利用者用の駐車場があったり、家族が送迎します。
なので、深夜発着でも問題ないのです。
14:17 草
渋谷マークシティバス停、当方東急田園都市線沿線に住んでいたので、当時はよく羽田空港行バスを利用しましたね。
横浜ー浜松の夜行バスも未明到着はある。
バス到着後車で帰宅する乗客もいるのでは?
清水市はちびまる子ちゃん?で有名な気がします。掛川は蒼き伝説シュートで有名ですね。
たぶんJRバスの車庫にいた気がする
脇道から行けたはず。
変わったのかな?
キングオブ夜行バス西鉄バスはかた号に乗車経験があります。下車休憩が2回だけΣ(゚Д゚でした。)
最終新幹線よりも遅い時間に出発します
京王バス君、夜行バス君、お疲れ様、
夜行バス君、京王バス君もお疲れ様、お互い安全運転で頑張ろうね(●´ω`●)
京王バス君、🙆(●´ω`●)
バスも電車も飛行機も言える事ですが、ピストン輸送しないとダイヤ乱れ赤字になります。できる事なら回送で戻りたいですよ。企業側としては。
大阪名古屋間なら、短距離でも夜行バスが成立するのに、東京静岡間なら深夜着になるのはなぜだろうか
ドリーム静岡・浜松号が、ディズニー発で東京駅やYCAT経由のバスありますね。