タラの木の増殖は、意外と簡単! 根の一部からの栽培

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 67

  • @鈴木貞子-b1r
    @鈴木貞子-b1r 8 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます!!

    • @kosumozero
      @kosumozero  8 หลายเดือนก่อน

      どんどんやってみてください。

  • @sssdai7456
    @sssdai7456 10 หลายเดือนก่อน

    普通の土でも出るんですね。凄いです。

    • @kosumozero
      @kosumozero  10 หลายเดือนก่อน

      元々野生の植物なので、強いですよ。

  • @erh-lx7mc
    @erh-lx7mc 7 หลายเดือนก่อน +1

    開始する時期は5月では遅いですか?生命力が強そうですが厳しいでしょうか?

    • @kosumozero
      @kosumozero  7 หลายเดือนก่อน

      ご安心ください。
      5月でも、根っこが傷つくと、
      そこから芽を出すような木なので、大丈夫ですよ。
      根っこか苗、もう手に入れられていらっしゃるんでしょうか?
      お住まいが北国でなければ、ホームセンターでは販売終了となっていると思います。
      もしお持ちでなければ、インターネットで個人売買などをやれば、購入できると思います。

    • @erh-lx7mc
      @erh-lx7mc 7 หลายเดือนก่อน

      根があります。いつも有益な情報ありがとうございます。

  • @天を穿つD-j7k
    @天を穿つD-j7k 7 หลายเดือนก่อน +1

    使用している土の種類を教えて頂けませんか?

    • @kosumozero
      @kosumozero  7 หลายเดือนก่อน

      ここで使っているのは、
      普通の園芸用培養土で大丈夫です。
      ここで使っているものは、普通の園芸用培養土を使いまわしたものになります。
      一度使ったものに、もみ殻燻炭、骨粉、米ぬか、草木灰、生ごみたい肥
      この動画の前半ぶぶんで、ご紹介しております。
      よろしければ、ご覧ください。
      ⇩ ⇩ ⇩
      th-cam.com/video/qe7CgLND2bk/w-d-xo.html

    • @天を穿つD-j7k
      @天を穿つD-j7k 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@kosumozero
      ご丁寧にありがとうございます!
      発芽したので、真似してみます!

    • @kosumozero
      @kosumozero  7 หลายเดือนก่อน

      @@天を穿つD-j7k さん
      現在やっていらっしゃるんですね。
      これから楽しみですね。
      付け加えですが、
      どこまで大きく仕立てるか…
      大きくしたいという事でしたら、
      さっさと大きい蜂に植えて言ってやったほうが、大きく成長しますよ。
      ご参考まで。

    • @天を穿つD-j7k
      @天を穿つD-j7k 7 หลายเดือนก่อน

      重ね重ねありがとうございます!
      大きい鉢に植えてみます!

  • @湯川学-s1y
    @湯川学-s1y ปีที่แล้ว +1

    今年、庭にあるタラの木から根挿ししてみました。20本のうち12本が発芽しました。今はポットの中で成長してます。あと1ヶ月くらいしたら植えるつもりです。種も撒いてみましたが、時期が悪かったせいで4月の霜で全滅しちゃいました。

    • @kosumozero
      @kosumozero  ปีที่แล้ว

      根伏せで、どんどん増やせます。売るほど増やせます。
      お庭があって、いいですね。👍
      遅霜、それがあるんですよね。

    • @湯川学-s1y
      @湯川学-s1y ปีที่แล้ว +1

      @@kosumozero 田舎なので庭はあります。今、30本ほどのタラの木があって自家用なら十分過ぎるほどタラの芽が採れますが、ご近所や友人達が欲しがるので増産計画中。タラの種が全滅した後、山うどの種を蒔いたら続々と発芽してます。山うどの新芽も天ぷらにすると美味しいですね。

    • @kosumozero
      @kosumozero  ปีที่แล้ว

      @@湯川学-s1y さん
      苗程度で喜んでもらえれば、
      こんな安い物はありません。
      交流のネタに、どんどん使ってやってください。
      山ウドは、食べたことがなくて…

  • @ゴン太のママ
    @ゴン太のママ 2 ปีที่แล้ว +4

    タラの芽で天ぷら乙ですね❤️
    増殖良いですね!
    成功を期待してます

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      もっともっと、大きく育てるつもりです。
      いつも、コメントありがとうございます。

  • @tsukikagesayaka
    @tsukikagesayaka 2 ปีที่แล้ว +2

    うちでもプランタで根を伏せてちょうど今
    タラの芽が三個出てますがそのうち
    うちでは面倒見れない大きさになるので
    もとのお山にこっそり秘密でかえしに行く予定です😎👍

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      kusakageさんも、タラの木を植えるんですね。
      山へ入れば、すぐに見つかりそうですが…。
      植えてみて、これは、庭に植えたらだめ…ってことが、よくわかりました。

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri ปีที่แล้ว +1

    こりゃ地植えにはしない方が良さそうですね

    • @kosumozero
      @kosumozero  ปีที่แล้ว

      はい、地植えすると、親株を抜いたとしても、
      後からどんどん芽が出るでしょう。

  • @Yogabito-
    @Yogabito- 2 ปีที่แล้ว +6

    おお!どんどん増殖できそうですね。しかも成長が早い! タラの芽が自宅で採れたらすごく贅沢ですよね。こんなに強いのならウチでも育つかな?

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      私の家のベランダでも栽培できるので、
      ヨガびとさんの家でも、問題なく育つと思います。
      ただ、フエルトのプランターだと、根が突き破るかもしれません。

  • @barachan39
    @barachan39 2 ปีที่แล้ว +7

    タラの木素晴らしいですね!根の再利用は、誰も気づかないと思いました。
    油切りの折り紙に感動しました👍💕🍀🙏

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      栽培してみて、タラの木の強さに、
      驚きを感じました。
      根ふせは、タラの木の方法として、普通に行われていることなんですよ。
      油切り…どうやったら、見栄えが良くなるかとおもって、やってみました。ありがとうございます。

  • @tougakun7
    @tougakun7 2 ปีที่แล้ว +4

    タラの芽の天ぷら、美味しいですよね、
    3年経ったら、凄い収穫ですね。
    畑の隣の敷地から、根っこが伸びてこちらに出てきますが、棘だらけで危ないので刈ってしまいました。
    棘なしは良いですね。

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      3年目で、結構収穫できると思います。
      おっしゃる通り、
      実験してみて感じたことは、
      庭に植えると、隣に迷惑がかかりそうという事でした。

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 2 ปีที่แล้ว +2

    タラの芽大好きです😍いつもお客様に山菜取りの好きな方がいて運がいいと
    お裾分けもらいます😆今年はタラの芽の他にコシアブラというやはり天ぷらが美味しいのとワラビや山ワサビも頂きー
    まだ寒い宮城も春を感じられました🌟
    タラの芽数年前、木を3本頂き植えたけどいつの間にか枯れてしまったので😢
    根っこをゲットしてきたらkosmo zeroさんのマネしてプランターで再挑戦してみたいと思いますーなんかタラの芽はもちタラの芽と鬼タラの芽があると聞きましたが、どちらが育てやすいのかな?

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      あらあら、いい環境にいらっしゃいますね。
      植えなくても、もらえるのは、ありがたいですね。
      男(鬼)タラは、野生のトゲトゲのもののようです。
      女(もち)タラは、トゲなしのもののようです。
      動画のタラの木は、トゲなしと書いてあるので、多分女タラだと思います。
      比較したことがないので、よくわかりません。
      地域で採れるようなタラの木の方が、育てやすいと思いますよ。
      お庭に植える場合は、かなり根っこが伸びるので、その伸びた先からでも、芽が出てしまうので、
      お隣と近い場合は、注意が必要ですので、お気を付けください。

    • @エルネスエチェバルリア
      @エルネスエチェバルリア 2 ปีที่แล้ว +1

      😊本当に博識でマジで尊敬します🌟
      タラの芽女の子と男の子あるんだ😆
      知らなかったーまた1つ勉強になりましたーそんなに根っこ伸びるのですね?
      それを枯らしてしまう私って😢
      じゃ菊芋的な繁殖力かな?数年前違う方がこれは肥料め世話もいらないからと
      菊芋?の種芋?を庭のすみに半ば強引に(笑)植えて行き、2メートル以上伸びてビックリ!収穫もめちゃ大変で横の畑にも生えてきて😢いっぱい過ぎて食べきれずご近所にも分けましたが全部収穫したつもりが残っていたのか春に勝手にポコポコ生えてきて(笑)もういらないーってなりました😓健康にはいいけど
      日持ちしないので消費が追いつかず
      酢漬け以外で保存方法ありますか?
      ちなみにこの春も芽が出てきました(笑)

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      @@エルネスエチェバルリア さん
      キクイモは、キクイモの動画でも説明しておりますとおりに、
      庭に植えると大変なことになります…。
      キクイモのイモは、ほとんどが水分なので、乾燥させてしまえば、小さくなります。
      あとは、お好きな料理(クックパッド等)をすれば、一年中楽しめると思いますよ。

  • @劇団にっこにこ
    @劇団にっこにこ 2 ปีที่แล้ว +3

    お久しぶりです。
    タラもプランターでできるんですね☺️
    良いことをいつも教えて下さってありがとうございます。
    畑では現在キュウリとオクラとジャガイモを育てています。
    スギナが多く、草とりが大変です。
    何かよい方法ありますか?

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      お久しぶりです。
      タラの木は、みんな注目していながら、栽培にはしり込みしている感じのものですね。
      いろいろ、実践されているんですね👍
      スギナは、地下茎が1メートルくらいの深さにまで、潜っているようです。
      なので、抜こうとしても、抜くことはできないようです。
      スギナの背丈は、せいぜい30センチメートルくらいでしょう。
      なので、それ以上の背丈のものを選んで栽培するのが、得策のようです。
      徐々に弱らせていって、最後に消滅させる感じですね。
      キュウリもオクラも、地面は、暗いですよね。それでいいんじゃないでしょうか。
      それと、何かマルチになるものをかぶせるのが、良い方法だと思います。

    • @劇団にっこにこ
      @劇団にっこにこ 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kosumozeroさん
      ありがとうございます🙇
      頑張ってみます❗
      またご指導お願いします🎵

  • @vipjapanjimny
    @vipjapanjimny 2 ปีที่แล้ว +3

    水もやらなかった根から元気に芽がでてくるんですね😳💦タラちゃんは凄いでちゅね~🤣👍

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      根を取りやすくするために、からからにしてましたが、
      そのごは、水は、やっていました。
      タラちゃんは、すごいでちゅね。

  • @ranran6157
    @ranran6157 2 ปีที่แล้ว +3

    zerozeroさま
    お久しぶりですね、えっとぶりぃ~
    根伏せで増えるんですか
    簡単に増えますね。
    勉強になりました、良いことを教えて頂きありがとうございます。
    🍄👴👽🐙🍥💡

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      えっとぶりでございます。
      根伏せが、増殖の基本です。
      ジグザグの道を上っていって、ちょっと根っこだけもろてきたら、
      家でも栽培できるでぇ~。
      👅👅 👵👵👅

  • @lokkyuchu
    @lokkyuchu 2 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です〜 おおっー生命力凄い、こんなに簡単に発芽するんですね。これは植えておく価値ありとみました。こういった動画大好きです!

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      こんばんは。
      生命力強いんですが、繊細な部分もあって、
      雑に扱うと、枯れてしまったりすることもあります。

    • @lokkyuchu
      @lokkyuchu 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kosumozero さん、なるほどメモっておきます
      ^^v

  • @nijinokaze
    @nijinokaze 2 ปีที่แล้ว +5

    おはニング~~☀️☔️
    根伏せ栽培成功おめでとうございます👏👏👏
    流石です‼️
    タラの木これを庭に埋めて大変な事になったことがあります。
    根が伸びてあちこちから芽を吹き出して始末するのに手こずってしまいました。
    他の草花を日陰にしてしまうので全部引っこ抜いても根が残っていると必ずまた芽吹くので完全に芽吹かなくなるまで4~5年かかりました。
    ノウゼンカズラもそうでした。
    ですからプランターは正解ですね。
    どんどん増えますからお覚悟めされませ。

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      グッドようございます。
      栽培をしてみて、そのことに気づきました。
      根の断片でも、どんどん増えてしまう…。
      これは、庭に植えると厄介だろうなぁ。
      そのくせ、新芽を何回か収穫すると、枯れてしまうんですよね。
      そういった繊細なところもあって、不思議な生き物だと思います。
      次回は、そういった注意点も、動画にしていこうと思っております。

  • @hirofumi924
    @hirofumi924 2 ปีที่แล้ว +2

    うちのは勝手に増殖しまくってますw

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      実験してみて、
      庭に植えたら、大変なことになるだろう…
      そう感じましたが、そうだったんですね😆

  • @Ka-Ko
    @Ka-Ko 2 ปีที่แล้ว +3

    Kosumozero さん😊こんにちは~。天ぷら綺麗に揚がってますね✨お上手ですね🤗。根の採取から育てていい成果ですね!このまま順調に育ってくれそうですね💞収穫間違いないですよ😃✌️

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      かーこはせさん、こんにちは。
      撮影用に、簡単なてんぷら粉を使いました。(;^_^A
      ずいぶん簡単に、育ってくれたので、らいねんは、しっかり収獲して食べたいと思っています。

  • @SoranoKaori
    @SoranoKaori 2 ปีที่แล้ว +5

    今回は幹でなく根っこからだったのですね!! 数センチの根っこから短期間で再生とは✨毎回驚きの連続です😍 タラの芽、本当に美味しそう✨ どれもこれも真似したくて広い庭にまた引っ越ししたくなりました😅

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      今回は、しっかり株を増やす作戦です。
      あの細い根っこからでも芽が出るのは、
      とっても不思議というか、生命力を感じますね。
      タラの木は、庭に植えると、はびこってしまって、大変になりますよ😆

  • @小山幸春
    @小山幸春 2 ปีที่แล้ว +2

    タラの木。山を整地すれば物凄いタラが生えます。

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      いいですね。
      そんな環境がうらやましいです。

  • @uso800aichi
    @uso800aichi 2 ปีที่แล้ว +5

    これは驚きです
    こんな風に増やせるとはやっぱり山菜は強いのですね
    初めて知りました いつも驚かせてもらえて楽しいです💮

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      もともと、野生に近い栽培種なので、強いです。
      ただ、プランターで、どこまでできるのかが、よくわからないので、実験しているところです。
      いつもご視聴ありがとうございます。

  • @ぽにょうさぎ
    @ぽにょうさぎ 2 ปีที่แล้ว +4

    人参の動画から来ました。
    興味深い実験がたんさんで楽しいです!
    タラの木は庭に植えるとあちこちから芽が出て大変な事になります〜(T_T)
    実家の庭では見つける度に抜いていますが、とにかく生命力が強く地下茎でどんどん増えます…
    植木鉢の下が土だと植木鉢の底から出て行って増えますから注意が必要ですね。
    そこだけ注意すれば毎年美味しいタラの芽が食べられるので良いかも〜

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      今回、実験してみて、これは庭に植えてはいけないものだと、
      実感しました。
      株が増えましたので、来春は、何個か天ぷらができると、皮算用しています。

    • @ぽにょうさぎ
      @ぽにょうさぎ 2 ปีที่แล้ว +1

      お返事ありがとうございますm(_ _)m
      実家では新芽だと食べられる量が少ないので、少し育てて、若葉の状態のものを天ぷらにしています。
      若葉だと量もたくさんになるので結構長く楽しめます。
      タラの若葉天ぷらは塩が◎です!

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      @@ぽにょうさぎ さん
      若葉の天ぷら…今度やってみたいですね。
      情報ありがとうございます。

  • @濱砂正和
    @濱砂正和 2 ปีที่แล้ว +2

    は~い\(^o^)/kosumozero さん♪
     タラの芽🌱の栽培勉強になりました、生命力凄いですね‼️
     コシアブラはどうでしょう❓大好き😌🍀なので教えて欲しい🤗です⁉️

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +1

      濱砂正和さん、こんにちは。
      生命力が強いので、今回感じたことは、お庭に植えると大変だろうなぁという事です。
      隣のうちとか…越境していって、根絶が難しくなる。そんな気もします。
      コシアブラ…これも代表的な山菜ですね。
      植えたことがないので、よくわかりません。ごめんなさい。

    • @濱砂正和
      @濱砂正和 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kosumozero
      はい 返信ありがとうございます❗了解しました(^-^ゞありがとうございました😄♪

  • @VickyPolon
    @VickyPolon 2 ปีที่แล้ว +4

    タイでも栽培してみたい山菜の一つですね。問題はいつ帰国出来るのか?ですが。

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +2

      落葉樹なので、熱帯では…どうなんでしょうね。
      アマゾンとかで、てにはいらないんでしょうか?

  • @VOLVO13able
    @VOLVO13able 2 ปีที่แล้ว +3

    デカいタラの木根本から切って機械で土耕したら100本出てきてしまった

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +3

      ハハハ、集団根伏せ状態だったんですね。😆

  • @tnra5007
    @tnra5007 2 ปีที่แล้ว +5

    タラの根凄いですね!10mm位の根をペットボトルのキャップに植えたら苗が沢山出来ますね。乾燥して枯れちゃうかもですがー。今年は初メロン🍈しかも水耕栽培にチャレンジしたいと思います。

    • @kosumozero
      @kosumozero  2 ปีที่แล้ว +3

      太いものだと、どうなるだろうか!?
      ことしは、太いのがなかったので、出来ませんでしたが、
      課題として、残しておきます。
      メロン、どうか、動画UPしてください。
      応援しております。