No.011_ レッドロビン他の切り戻し剪定 160602:

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 30

  • @banchoo228
    @banchoo228 3 หลายเดือนก่อน +1

    先生のたくさんの動画で予習して実践して復習していたら、自分にも出来るんだという自信が湧いてきて楽しいです。ありがとうございます。

    • @k-tk
      @k-tk  3 หลายเดือนก่อน +1

      楽しく出来ることが一番です。元々正解などというものは無いのですから自分のフィーリングで剪ってみて、木も機嫌良くしてくれているようならそれでOKなのです。
      お役に立てれば私も嬉しい。

  • @言魂radio
    @言魂radio 7 ปีที่แล้ว +7

    大変勉強になりました。
    我が家の紅カナメは伸びすぎて困っていたのですが、こんなに親切な動画に出会えるとは思っていませんでした。
    ありがとうございます。

    • @k-tk
      @k-tk  7 ปีที่แล้ว +1

      お役に立てて幸いです。ケガの無いよう作業してください。

  • @phrgx297
    @phrgx297 5 ปีที่แล้ว +5

    庭の木を素人なので無茶苦茶に切っていましたがとても分かりやすい説明で 勉強になりました。ありがとうございました。沢山の配信お願いします。

    • @k-tk
      @k-tk  5 ปีที่แล้ว +3

      楽しみながら木と向き合えると良いですね。今後ともよろしくお願いします。

  • @haruo312
    @haruo312 8 ปีที่แล้ว +1

    いままであまり考えずに切っていました。どの枝を切るかではなく、どの枝を残すかということ、目から鱗でした。大変丁寧な説明で、具体的にわかりました。ありがとうございました。

    • @k-tk
      @k-tk  8 ปีที่แล้ว +1

      私も30年やってきてやっと自分のやり方を人様に少し説明できるようになってきました。自分では何となくやっているけど人にそれを説明するとなると別の技術が必要となり、自分自身の再勉強にもなります。親方の数だけ方法や理屈はあると思いますので一つの参考としてご活用ください。

  • @ゆう-f8b8q
    @ゆう-f8b8q 8 ปีที่แล้ว +3

    まだ造園3年目になりますが 非常に勉強になります❗

    • @k-tk
      @k-tk  8 ปีที่แล้ว

      大いに励んでください。触れた枝の数だけスキルがアップするシゴトです!

  • @hideminakahashi1755
    @hideminakahashi1755 8 ปีที่แล้ว +4

    いつもながら、丁寧な映像と解説に感謝しています。「どの枝を残すのか」明日、早速実行してみます。対象はアラカシです。なんとなくレッドロビンの枝の出方に似ているように思います。事例ほど徒長した枝は有りませんが、相似形をイメージしながら拝見することが出来ました。

    • @k-tk
      @k-tk  8 ปีที่แล้ว

      アラカシ、確かに枝の出方は似ていますね。アラカシの方が枝先のもう一手間に手が掛かるかと思います。今度扱ってみたいと思います。ご視聴ありがとうございました。

    • @真一清野
      @真一清野 8 ปีที่แล้ว

      Masashige Kusunoki

  • @酒井清己-z7l
    @酒井清己-z7l 5 ปีที่แล้ว +6

    プロは凄い!もっともっと色々な木の動画を、お願いします。
    私のような素人は、木の気持ちを考えずに、鋏や鋸を使っているので、勉強になりました。

    • @k-tk
      @k-tk  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @miekok8372
    @miekok8372 4 ปีที่แล้ว +2

    どの枝を残すかですね。
    とても良く分かりました。
    ありがとうございます。

  • @真田敏彦
    @真田敏彦 7 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは。
    とても分かりやすく。
    渋い声の持ち主ですね。
    紳士ですね。
    若い方もとても素直に色々吸収して。巣立って行くと感じます。
    私方は狭い庭に一本から3つ幹が出ている曲幹玉仕立ての年期の入った高さ2メール強のドウダンツツジを植えていますが。刈り込み剪定で良いんでしょうか。

    • @k-tk
      @k-tk  7 ปีที่แล้ว +2

      評価ありがとうございます。玉仕立てのドウダン、見事でしょうね。基本的には刈込で良いのですが、年数が経つといつの間にか頭部の玉がお互いにくっついてしまい頭でっかちな姿になってしまいがちですので、時々はバランスを見て玉を分けてあげた方が良いでしょうね。その時は枝抜き、切り戻しも必要です。あと、シンクイムシが幹に入って年期の入った木を枯らしてしまうケースをよく見ますので幹元にオガクズ状のものが落ちていないか観察も必要です。大事にしてください。

    • @真田敏彦
      @真田敏彦 7 ปีที่แล้ว

      丁寧な説明感謝します。大事に気を付けて手入れ致します。
      又、分からない時とかに相談させて下さい。
      木下さんを応援していますので。
      此れからも楽しみに拝見させて貰います。
      有難う御座いました。

    • @k-tk
      @k-tk  7 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

  • @岡秋恵
    @岡秋恵 2 ปีที่แล้ว

    レッドロビン
    大きくなりすぎているので、切り戻し剪定しようと思います
    剪定時期はいつが良いのでしょうか教えてください?

    • @k-tk
      @k-tk  2 ปีที่แล้ว

      新芽が吹き始める直前、関東なら2月下旬から3月が良いでしょう。一時ガランと透けてしまってもすぐに芽吹いて賑やかになるし、木へのダメージも比較的軽く済みます。

    • @岡秋恵
      @岡秋恵 2 ปีที่แล้ว

      @@k-tk お返事ありがとうございます😀
      私 岡山県和気町に住んでおります。2月頃、生垣大きくなり過ぎているので背の届く高さに切り詰めて見ます✂️

  • @mocchy99
    @mocchy99 ปีที่แล้ว

    ベニカナメの生け垣を素人ながら任されてやっです。参考になります。ありがとうございます(^^

    • @k-tk
      @k-tk  ปีที่แล้ว

      ベニカナメとレッドロビンでは剪定の仕方が少し違いますね。そういえばレッドロビンは動画があるのにベニカナメはアップしたことがありませんね。今度作らなきゃですね。

  • @risamuoki
    @risamuoki 7 ปีที่แล้ว

    何となく全編見てしまいました。少しやってみようかな。いつも三日坊主と言われますが

    • @k-tk
      @k-tk  7 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。ケガをせぬよう頑張ってください。やっているうちに楽しくなりますよ。

    • @risamuoki
      @risamuoki 7 ปีที่แล้ว

      はい

  • @不知火改-v3j
    @不知火改-v3j 6 ปีที่แล้ว +3

    豊田市にある高岡公園のシラカシなんだけど毎年この時期に見栄えや樹幹ライン無視でブツ切りしてるけどやってる連中ってプロとして恥ずかしくないのか不思議です。 この動画を見て勉強してほしいと思います

    • @k-tk
      @k-tk  6 ปีที่แล้ว +4

      せっかく「造園技能士」や「街路樹剪定士」という公的資格があるのですから、せめて有資格者でなければ木を切ってはダメという制度にしてくれれば少しは良くなると思いますがね、、、。鋏やノコギリを持てば誰でも木が切れちゃいますからね。毎年自分が同じ木を切ることになっていればもう少し責任感も持てるでしょうし、来年は今年より切りやすい木になるように切り方を考えたりするでしょうね。