osmanthus cutting back pruning ② "sequel"

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2016
  • 1年前に切り戻ししたキンモクセイが1年後どのような枝になったか検証しました。同時期に刈り込んだベニカナメと比較して切り戻しと刈り込みの違いにも触れています。
    1年前の動画は庭木の手入れNo.006:切り戻し剪定キンモクセイ150604①( • No.006_ キンモクセイの切り戻し剪定①... )を参照してください。」
    ※このチャンネルの動画検索は「樹木別目次リンク」を使うと便利です。
    meister-site.k-tk.org/ytindex...
    ※2022年4月7日、このチャンネルにリンクした”剪定「コツ」の教科書”という
    私の本が講談社より発売されました。
    bookclub.kodansha.co.jp/produ...
    電子版をお求めの場合は本文中のリンクが動作する媒体を確認してください。
    (例えばKindleストアではリンクに飛ばず、Kinoppyからの購入ですとリンクが動作します。)
    よろしくお願いします。
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 20

  • @hideminakahashi1755
    @hideminakahashi1755 8 ปีที่แล้ว +6

    まさに選択枝ですね。 ■ 毎回解り易い解説と見やすい映像に感謝しています。一年後の検証を解説頂けることは、本当にうれしいです。正しい方法と結果。そして今後の対応について、悩まずに済みます。これからも密度の濃い映像と解説をお願いします。

    • @k-tk
      @k-tk  8 ปีที่แล้ว

      いつもごひいきにありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-mo9od7iz9j
    @user-mo9od7iz9j 7 ปีที่แล้ว +2

    月桂樹の剪定を家内から頼まれて検索していたらこの動画を見つけました。枝ぶりが似たような感じなので、切り戻し剪定のやり方としてとても参考になりました。ありがとうございます。

    • @k-tk
      @k-tk  7 ปีที่แล้ว +1

      そうですね、ゲッケイジュなら十分応用出来ると思います。ゲッケイジュは徒長枝やひこばえが強烈ですよね。いずれも途中で切らず付け根でしっかり切り取るか、小さな脇目や脇枝を残して切り樹勢を分散させてください。コメントありがとうございました。

  • @marimari2795
    @marimari2795 2 ปีที่แล้ว

    💕最近見るようになり 枝が色々な悪戯をやってるのが凄く面白いです スーパーの駐車場に金木犀が綺麗に剪定されていて思わず正しく剪定されているか確かめてしまいました  そんな自分にビックリしたお婆ちゃんでした💕

    • @k-tk
      @k-tk  2 ปีที่แล้ว

      アハハ、そうですかぁ。

    • @marimari2795
      @marimari2795 2 ปีที่แล้ว

      💕楽しんで楽しんで見ています💕
      落葉の季節なので枝ぶりが気になりますね 各家庭の庭木を見ながら上手な植木屋さん・下手な植木屋さんと採点しながら散歩しているお婆ちゃんでした 自分にビックリ💕

    • @k-tk
      @k-tk  2 ปีที่แล้ว

      お客様の目が肥えることは植木屋の技術向上に繋がります。

  • @naokoo65
    @naokoo65 3 ปีที่แล้ว +1

    我が家には金木犀が2本ありますが、刈り込みされた後放置された様で、道路にも大きくはみ出してるし、手を中に入れるのも恐い状態になってましたが、金木犀シリーズの動画を何回も観て昨年秋、強剪定したら、この春いい感じで新芽が出て来てくれて嬉しいです✨
    もう1本は徒長枝ばかりで、それも整理したいのですが、家族がスカスカだねーと理解してくれないのでバレ無い様に少しずつ徒長枝の整理を😆
    徒長枝からはいい小枝は出ませんね💦
    仰っている事、実感してます✨
    母がその枝切らないでーって言うので
    難しいですが
    徒長枝を理解して貰える様に頑張ります✨
    でも、1本目はいい感じの小枝が中から出て来てくれたので、金木犀の生命力を信じて2本目も頑張ります✨

    • @k-tk
      @k-tk  3 ปีที่แล้ว +1

      頑張ってますね~。徒長枝が使えないってことが分かれば自然と良い枝が残せるようになりますよ。

    • @naokoo65
      @naokoo65 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます✨
      椿も上の方は徒長枝ばかりで😅
      でも徒長枝を抜いていくと、月桂樹の動画にもありましたが、元の樹形が見えてきますね😊
      小枝が出て来れる様に頑張ります✨

    • @k-tk
      @k-tk  3 ปีที่แล้ว +1

      ツバキは樹高を保とうとするとどうしてもツンツン出てきてしまいますね。陰樹ゆえに必要な枝葉の数を保とうとするんですかね。

    • @naokoo65
      @naokoo65 3 ปีที่แล้ว

      なるほど、椿には椿の事情があるんですね。
      良く観察して見てみます✨🤓

  • @Hikaru-vr4fc
    @Hikaru-vr4fc 10 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい解説です!
    記録は大事ですよね。
    僕も刈り込みや剪定した時は写真を撮るようにしています。

    • @k-tk
      @k-tk  10 หลายเดือนก่อน +1

      それは大変良いことです!是非続けてください。

    • @Hikaru-vr4fc
      @Hikaru-vr4fc 10 หลายเดือนก่อน

      @@k-tk 刈り込みをした時の芽の出かたや切り戻し剪定をした時の芽の出かた、透け具合、どちらが次の手入れが楽になるかなど記録してます。

  • @user-nu5hr2wz7l
    @user-nu5hr2wz7l 2 ปีที่แล้ว

    いつも拝見させていただいています。切り戻し剪定はいいですね、私はおせ主さんに相談して2年位花は見れなくなるけど、ノコギリでグリグリにしちゃいますね、一年位心配ですけどね

    • @k-tk
      @k-tk  2 ปีที่แล้ว +1

      どのように切ったら花が見られないほどのことになるのか、逆に私にはわかりません。そういう風に切れと言われても私は出来ません。

  • @fumonbon8907
    @fumonbon8907 7 ปีที่แล้ว +2

    初心者には極めて解かり辛い解説ですね。

    • @k-tk
      @k-tk  7 ปีที่แล้ว +2

      そうですか?こちらは続編ですので160604のキンモクセイ剪定から先にご覧になればわかるかと思います。木を剪定し始めて1、2年程度やっている方くらいならご理解いただける内容かと思っています。