強化クラッチをカブに付けてみた結果がスゴかった・・・
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ↓↓大切なお知らせ↓↓
▼▼チャンネル隊長公式グッズ▼▼
mochiusa-house...
◀◀◀嫁(むうか)コスプレ写真集はコチラ!▶▶▶
note.com/muuka12
!!!大切なご連絡!!!
◀◀チャンネル隊長×WIT 一日店長イベント開催決定!!▶▶
1日店長だけど2DAY開催!!
3月11日(土) 12:00~17:00
3月12日(日) 10:00~17:00
場所
〒224-0007 神奈川県横浜市都筑区荏田南1丁目17−4
ワールドインポートツールズ
公式サイト
www.worldimpor...
【今回使用した部品・資材・道具】
キタコ 強化クラッチキット 遠心クラッチ用 ダックス50 リトルカブ
amzn.to/3mqumPZ
キタコ(KITACO) Rクランクケースカバーガスケット
amzn.to/3SIg4GL
キタコ(KITACO) ウルトラオイルポンプキット モンキー(MONKEY)/ゴリラ/ダックス/マグナ50/リトルカブ50等
amzn.to/41L2NBs
キタコ 虎の巻 上下巻
amzn.to/41L32fQ
メンバー登録はコチラから!!
/ @cht1122
▼チャンネル登録よろしくお願いします!!▼
/ @cht1122
【★人気再生リストまとめ】
◆嫁車勝手に改造シリーズ
• 嫁車勝手に改造シリーズ
◆ドッキリシリーズ
• ドッキリシリーズ
◆激しいDIYシリーズ
• 激しいDIYシリーズ
◆嫁コスプレシリーズ
• 嫁コスプレシリーズ
◆夫婦ゲーム実況シリーズ
• ゲーム実況
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【チャンネル隊長公式LINEスタンプ】
store.line.me/...
イラスト:ゆに / yuni_0v0_mk
【嫁のほしいのリスト】
①www.amazon.co....
②giftee.co/u/hy...
【たいちょーの欲しいものリスト】
www.amazon.jp/...
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【Twitter】
たいちょー / bri2san
むうか / hysk_muuka12
【Instagram】
たいちょー / buri_2san
むうか / muuka12
サブチャンネル
嫁ゲーム実況チャンネル
お仕事のご依頼お待ちしております!
ご依頼入力フォームはコチラ↓
www.uuum.co.jp...
素材提供
PIXTA
DOVA-SYNDROME
魔王魂
Music-Note.jp
【お仕事のご依頼はコチラ!】
c.taicho.info00@gmail.com
#honda #supercub #custom
17:45
2速発進多用するとクラッチに強いストレス掛かってクラッチの摩耗が早まり滑りやすくなるので余りお薦めはしないです、実際チョイ特殊なギア操作で1速発進が難しかった行灯カブは2速発進が多用されている場合が多くて大概クラッチ周り開けるとクラッチ板お亡くなり状態です。
ネジをインパクトで締めてるの見ると職業柄ドキドキする🙄
そうなんですね!全然気にしなかったですwww
銅パッキンとシリコンパッキンで化学合成100%で行こう。
ジャンプかシンクランド行こう😊
ダメだ😂
マフラー付け忘れたが面白くてループしてる😂😂😂
作業お疲れ様です!
いつも楽しく見させていただいてます!
隊長が楽しんでいるのが伝わってきてコチラまで楽しい気分になります。
今後の動画も楽しませて頂きます!
えーそこまてしたのにプライマリーギア入れ換えないなんて勿体ない
軽量プライマリーにしてあげれば軽くトルクがあがりますよ この部品はカビィさん所の
物がオススメです
キタコでも強化クラッチとセット販売されてます。
最初からインパクトよりも最初からショックドライバーを使うとネジに対するダメージ激減ですよ!
なるほど!切り替え大事ですね😊
知ってるかもですが、シフトペダルを踏みっぱにするとクラッチが切れた状態にできるので、その状態からジワっとペダルを戻すと半クラができます。2速でロケットスタートも可能になります。
知らなかったですw ありがとうございます!これから多用させていただきますね\(^o^)/
クラッチ交換お疲れ様でした😊
次回はポート加工かぁ
隊長やりますね😆
こんばんは、お帰りなさい😌🎶🏠️
このやり方はクランクダメになるんですよね。
そうなんですね!😳
本当にまだまだ勉強中の身でございまして、よかったらどうやればよかったのかを教えていただけないでしょうか?🙇♂️💦
そんな事ないですよ。
なぜ+を初手インパクトなんですか?🤔
?🧐
通常はショックドライバーで緩めてからインパクトドライバーの順ですればネジ潰れないですよ
初手ショックではないんですけど普通にドライバーで頑張ったんですけど埒が開かないので仕方ない電動ドライバーを使ったんです😂💦💦
強化クラッチここまで効果覿面とは…たいちょーのヘブン状態みたらその効果は間違いなさそうですね👍
次回のカスタムも楽しみ!
今回のカスタムは、効果絶大のようですね😄
これから陽気も良くなるので、バイクで出掛けるのも楽しそう😊
この仕様がちょうど楽しいんですよね
地味に良い仕事をするネジザウルス
いつも楽しく拝見しています!
ちょっと気になったのですが、映像で見るとなめたボルトってプラスの3番のような気がするんですが...
3番のボルトに2番のビット使うと簡単になめるんで。
間違ってたらごめんなさい。
ありがとうございます!🙇♂️
オイルラインの拡張はされたのですか?
ここの機構は年季の入ったイジリ系の人に聴いた方がいいよ。
型式名C50からBA-AA01になったのが1999年9月からだそうですよ
中華バギーのコピーエンジンで苦労した過去があるからこその上手くいった喜びって感じで、見てる側もなんだか嬉しくなってしまいますね。
塗装などの外装関係はむうかさんが手伝うと宣言していたと思うので、見た目はオシャレで中身はモンスターな1台に仕上がるのを期待しております。
インパクト使う前にドライバ軸が四角の物や根元が六角になってるものがあるので、そこにスパナかけて回す方が力がかけられて回ると思いますよ。
雷神即効くから本当におすすめ
スロットル回したら、動かないからアレッと思ってギアいじったっけ、ロー入っちゃって、もうウィリーさ
キタコの強化クラッチ重くないんですね。
次の軽量カムスプロケットは4輪で言う所のフライホイール的なものでしょうか🤔
キタコの強化クラッチ最強 ネジザウルスも最強 お疲れさまでした。
作業時間はどのくらいですか?
そんなに引っ張らなくても結構ショック大きい感じですか?
はい😂w
オリフィスの穴を拡大しないと強化オイルポンプの性能が発揮されなかった記憶があります…拡大されてましたっけ?
あ~ネタバレを(汗) 次の軽量カムスプロケに交換する時に一緒にやろうと思ってます!
@@CHT1122 うわぁ、本当にごめんなさい🙏🙇🙏🙇
オリフィス拡大しないとオイルが詰まってオイルポンプスプロケに負担かかりますよ。
エンジンバラして拡大希望したす。
あとついでにカバーのオイル通過口でも拡大してみたら?
他の方のコメントにお返ししましたが次回軽量カムスプロケに替える時に一緒にやる予定なのでご安心を😂💦
リフトの上にコンパネ乗せてバイク乗せたら作業しやすくなりますよ。
丁度同じ事考えてました!😳コンパネで行けるんですね!今度ホムセンで見ておきます🫡🔥🔥🔥
ハンドルカバーとウインドスクリーン ダサいかもですがオススメですw
出来たらつけてみて下さい
選定中です😂w
たいちょー楽しそうで何よりです♪
やはりカブのポテンシャルは凄いですね♪
これからのカスタムも楽しみです♪
強化クラッチ、つながりが良くなったみたいで、やっぱり大事な部品ですよね😃力の伝達力が強くなれば走りも良くなりそうですね😃
また新しく生まれ変わるカブを見るのが楽しみです😃
リトルからスーパーになりそうですな笑笑
???「で〜た〜!」
チャンネル隊長様いつも楽しく拝見させていただいております。新ガレージになってからの声の反響多くが聞き取りにくくなってしまったのが残念です。カメラを近くに設置するかワイヤレスにして頂くと私には嬉しいです。素人意見で失礼なのですが、好きなチャンネルでしたのでご意見させていただきました。今後の活躍も楽しみにしています。
やっぱそうですよねー💦自分も気にしてました💦
考えてみます!
貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️✨✨
隊長がオイル抜いた?
やりますねぇ