【字幕・前面展望風景】<全線走破>山陰本線 『下関>京都』2018-2019年撮影 14時間26分41秒の旅!!!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 【字幕・前面展望風景】《全線走破》山陰本線「下関>京都」2018年~2019年撮影 14時間26分41秒の旅!! です。
山陰本線の上り線の運用上の起点「下関」から「京都」までの区間をいわゆる「通し」で運転する列車はすでになく、地域と地域を結ぶ運用が主体となっている山陰本線。この路線の全区間を撮影して残しておきたいと思っておりましたが、約2年かけて撮影ができ、編集およびアップロードも無事完了してこの説明を書いております。
あえて特急列車での撮影を行わず、普通列車や快速列車など展望動画撮影にこだわっているのは「次の停車駅は✕✕です」という、列車内で聞くことができる「車内放送」もできる限り収録したい思いがあります。山陰本線に関してはまだ安泰しょうが、北海道では路線が残っていても「駅の廃止」が少しずつ進行しており、記録を残す意味でも「可能な限り」普通列車で.......という想いはあります。
もしこの動画を午前8時に見出すとしますと、見終わるのが午後10時半頃になる長編ですが、素晴らしいロケーションが広がっている動画です。よろしければぜひ最初から最後までご覧ください。
◆ 撮影データ ◆ ※データは撮影時のもの※
●00:00:00~02:37:05(動画時刻) 撮影 2019年3月23日
『下関>幡生>長門市>東萩』「快速 〇〇のはなし」
「新下関」発「東萩」行 キハ47系7000番台 2両編成 8826D
※下関から終点の「東萩」駅までを撮影
●02:37:05~03:49:20(動画時刻) 撮影 2019年3月23日
『東萩>益田』 普通列車「東萩」発「益田」行 キハ120 1輌 1568D
※始発駅から終点まで全区間撮影
●03:49:20~07:20:31(動画時刻)撮影 2018年4月1日 3450D
『益田>江津>出雲市>米子』「快速 アクアライナー」キハ126系2輌編成
※始発駅から終点まで全区間撮影
●07:20:31~08:57:36
(動画時刻)撮影2018年3月17日撮影
『米子>鳥取』「快速 とっとりライナー」キハ126系2輌編成 3426K
※始発駅から終点まで全区間撮影
●08:57:36~10:46:19(動画時刻)撮影2018年3月18日撮影
『鳥取>余部>城崎温泉』「快速 山陰海岸ジオライナー」キハ126系2輌編成(ジオ専用)
※始発駅から途中の「城崎温泉駅」まで撮影。全区間は • 【前面展望風景】<JR西日本>山陰本線『快速...
●10:46:19~12:29:00(動画時刻)撮影2018年1月7日撮影
『城崎温泉>福知山』普通列車 「城崎温泉」発「福知山」行き 223系2輌編成 438M
※始発駅から終点まで全区間撮影
●12:29:00~13:47:36(動画時刻)撮影2019年3月24日撮影
『福知山>園部』普通列車「福知山」発「園部」行き 223系2輌編成 1144M
※始発駅から終点まで全区間撮影
●13:47:36~14:26:40(動画時刻)撮影2019年3月24日撮影
『園部>京都』 快速列車「園部」発「京都」行き 221系8輌編成 2226M
※始発駅から終点まで全区間撮影
以上です。最後の「1秒」はどこに行った??