大切に!【ゴムボート5年限界説】日々のお手入れと長期保管
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024
- ジョイクラフトのボートの素材のPCVは接着面の剥がれで5年で乗り換え時期が来ると言われてます
実際、私のボートも三年目の約60回釣行でいろんなところが破れてきてます
そんな中、ボートどのぐらい乗ってます⁉️というライブ配信を行ったところ沢山のボート長持ち術を視聴者さんから伝授していただきました
とっても参考になる情報だったのでライブの内容をまとめて動画にしてみました
ライブ配信は過去動画に残さないので次は配信に参加したいなって方がいらっしゃいましたらチャンネル登録お願いします
この動画を観た方々のボートが1日でも長く乗れることを願います。
お疲れ様です。釣行後は、空気圧は、多少減りますか?
体感では減ってないと思いますよ!
不意な漂流物との接触もあるので注意はしています。
よほど裂けない限りは穴が空いてもじわじわと減る感じです
@@dai5 そうなんですか、私のは、穴がどこか空いてる感じです(笑)
結構空気が減っているようですね⤵️
一旦陸上で膨らまして、石鹸水を吹きかけて、穴が空いているとこを調べて、補修を勧めます
私の動画にボートの補修編の動画があるので参考にしてみてください🙏
ゴムボートの寿命は仰る通り手入れと保管方法ですね 折り目をつけるとアウトですが空気を入れて保管出来る場所を確保できる人は少ないでしょう やはり5年でしょうか
釣行の後のボートの掃除は上げ下ろしの近くのセルフ洗車場で膨らまして高圧洗剤洗浄で塩砂落としてます。
マナー悪いですかね?魚の下処理が簡単な時は住宅でケルヒャーです
洗車場が混んでいたら迷惑かもしれませんが、車洗う🚗ついでに洗うんだったらいいんじゃないですか?
私の友人は車に膨らましたままカートップしたゴムボートを同じように洗車場で洗って帰ってます
気になるようでしたら店員さんに確認してみるっていうのもどうでしょうか?
追伸
艤装写真ありがとうございます👍
またまたお邪魔虫です、
私は皆さんと同じく小は昔からペットボトル、大は新聞1日分と傘 用済み後は蓋付きの
バケツに入れ🪣持ち帰ります
家内は宇宙飛行士と同じく
大人の紙おむつ、夏の暑い日
これで水分補給出来ると
言われた時には、、、
もう互いに70過ぎてるが
一緒に釣りしてます。
いいご夫婦ですね!
うちもそのくらい年齢を重ねても一緒にボートに乗るような仲でいれたらいいなと思います。
今年も暑くなりそうなので熱中症注意でボート楽しみましょう!
今回はライブ配信の模様をまとめて動画にしました。
ライブ中にアドバイスいただいた視聴者のみなさま ありがとうございます
第五海遊館丸さん
お疲れ様です
上手くメリット デメリット
解説されていて ゴムボートを始められる方に参考になると思いますし 現在 乗ってらっしゃる方にも参考になったと思います
トイレ問題は 難しいですね
磯に上がられてる方は大変だと思います
今はオシッコを溜めるグッズも売っていますから便利な世の中になりました
50年前にはボトルもありませんでしたから ひたすら我慢でした(笑)
お褒めのお言葉ありがとうございます
始めたころはゴムボートに永久に乗れるのかと思っていましたが
最近になって徐々に劣化の模様が見えてきて、私と同じ道を歩まないように気を付けてくださいって思いを込めて動画を作りました
トイレ問題は永遠の課題ですが余り遠くに行かないように気を付けてます
成る程、長く乗ろうと思えば、それなりにメンテナンスは必要ですよね。😄
トイレは私もDAISOのお風呂用のひしゃく持っていってますね。(笑)
大の時は流石に帰ってます。(笑)
大💩はホント切実な問題ですよね 昔、関門海峡で遊漁に乗ってましたが雪の中、向かい側の船の人がしている💩のを見て( ゚Д゚)
絶対トイレがない船は乗らないと思ったんですが
まさかトイレがないマイボートの船長になるなんて夢にも思いませんでした
これからは海も荒れるのでオフシーズンかなと思います('◇')ゞ
こんばんは
先日、アキレスさんにボンド2液式のを貰いました
しかし、1ヶ月くらいしかもたないそうです
薄く伸びて良く付きました
流石は専用ボンドと思いました
やっぱりしっかり補修しようと思ったら専用の品物がいいようですね これから冬のシーズンを迎えようとしているのでしっかり治して春を迎えればと思ってます