【成田悠輔×iPS財団理事長、医学研究者・山中伸弥】<後編>日本がノーベル賞を増やす道

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • with連載「 #成田悠輔と愛すべき非生産性の世界」
    記事はこちら
    👉 with.kodansha....
    「今は“非生産的“と言われる分野にこそ、人間の本質的な欲求が表れる」
    注目の研究者・ #成田悠輔 による対談企画が
    ヴィジュアルインタビューメディア『with』で連載化!
    第7回は、人工多能性幹(iPS)細胞の研究の功績でノーベル生理学・医学賞受賞し、公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団理事長を務める医学研究者の山中伸弥とのスペシャル対談をお届け。
    後編では「日本がノーベル賞を続出するには?」「科学が世の中から愛着を得て長生きするには?」など日本の科学分野の展望が話題に。
    00:48 ブレイクスルーは研究者の横のつながりから生まれる
    04:08 ハワーズ・ヒューズ医学研究所を倣えば日本もノーベル賞が続出する⁉︎
    07:32 日本で研究者に求められるのは創造性より事務能力
    15:19 山中伸弥がマラソンを始めた理由
    19:42 米英ではサイエンスコミュニケーションがアツい
    21:59 研究者を幸せな人生をイメージできる存在に
    26:40 研究者人生最後に解き明かしたい謎
    #成田悠輔 #山中伸弥 #with #YusukeNarita #ShinyaYamanaka
    Movie : HEADMAN Tossy (H.d.g.e works Osaka) Video Edit:Kyoko Mori
    ------------------------🏠
    💓with class(共働きwithがリニューアル!)
    withonline.jp/...
    💓with class mama
    withonline.jp/...
    💓with class 公式Instagram
    / withclass_jp
    💓with class mama 公式Instagram
    / withclass_mama
    💓with class 公式Twitter
    / withclass_jp
    🏠------------------------

ความคิดเห็น • 185

  • @hanimaru2023
    @hanimaru2023 6 หลายเดือนก่อน +200

    成田さんて、誰に対しても失礼ギリギリの質問でやはりすごい。それを大人の対応で答えてくれる山中先生は素敵ですね😊

    • @mue4720
      @mue4720 6 หลายเดือนก่อน +37

      失礼かどうか気にせず、直球に質問するからいい対談になるんじゃないかな

    • @ryo3s216
      @ryo3s216 5 หลายเดือนก่อน +1

      日本の宝であるお年寄りを悪く言う人を褒めるな

    • @guu1719
      @guu1719 4 หลายเดือนก่อน

      @@ryo3s216
      アホ言うな

    • @user-gw5xf3cz2t
      @user-gw5xf3cz2t 2 หลายเดือนก่อน

      @@mue4720

    • @user-ut5tw2iq1h
      @user-ut5tw2iq1h หลายเดือนก่อน +2

      ギリギリでも、失礼な言い方ではないところが賢人です❤

  • @carrera2371
    @carrera2371 6 หลายเดือนก่อน +84

    感動するね
    どえらい人の話って、こんな風に聞けるんだね
    やはり本物は違う

  • @nao.yazawa
    @nao.yazawa 6 หลายเดือนก่อน +55

    世代交代を意識できる賢人には、末長く活躍して下さいと鼓舞する成田さん

  • @user-yk1wr5jn1s
    @user-yk1wr5jn1s 6 หลายเดือนก่อน +130

    研究者が雑用に追われず、研究に没頭できるような環境に政治家はしなくてはならないです。

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 6 หลายเดือนก่อน +7

      毛生え薬を発明してください切実なんです

    • @user-mc4ok6bf6d
      @user-mc4ok6bf6d 4 หลายเดือนก่อน

      日本エドガーケイシーセンター会長の光田秀さんの動画を見て下さい
      商品はトータルハーモニーで取り扱っています

  • @sakuyagi8997
    @sakuyagi8997 6 หลายเดือนก่อน +55

    日本の大学で、教授になった途端に本当に事務処理が増えて研究に使える時間がなくなり、結局辞めた知人がいました。
    山中先生はよくメディアにも出ていらして世間の理解や研究資金を集めようと奔走していらっしゃいます。日本にはAMEDやJSTといった国立研究開発法人にたくさんの予算がついているのに、どういう活動をしているのか一般人には見えて来ません。重要な基礎研究にもっと予算がつくようになってほしいです。
    山中先生には、30年余り追い続けていらっしゃる遺伝子の尻尾を近いうちにぜひ掴んでいただきたいと思います。

  • @mayu_mayu
    @mayu_mayu 6 หลายเดือนก่อน +102

    ーTomorrowはミステリー
    Yesterdayはヒストリー
    現在はPresentー
    めちゃかっこいい
    技術者や学者が海外に
    流出してしまうのは悲しい
    青色発光ダイオードの様に

  • @user-0-0-0
    @user-0-0-0 6 หลายเดือนก่อน +69

    ここ数十年の日本の基礎研究は、国民の理解が得られずに、短期的な利益を求められる短絡的な現場になっていました。そのより戻しでょうか、山中教授の仰るように若い起業家も政治家も、防災減災や科学技術、宇宙開発などへの関心がかなり高まっていると感じます。
    このまま明るい未来の見通しを示せば有権者の意識も変わって、政治も変わるでしょう。教授が日本社会を努めて悪く言わない様子が嬉しかったです。ご自身の研究も、若手の育成も宜しくお願いいたします。
    良い対談でした!

    • @user-rr2fc1xy6y
      @user-rr2fc1xy6y 4 หลายเดือนก่อน

      これまで税金でさんざん無駄遣いされてきたから、税金を遣うということに対してヒステリーが起きてるのでしょうね。
      (莫大な社会保障費で社会全体が疲弊していますし)
      未来への投資、心置きなくしてほしいものです。

  • @user-jp7gg1if4p
    @user-jp7gg1if4p 6 หลายเดือนก่อน +83

    山中先生は大人だなぁ。人間が出来ていらっしゃる。

  • @moviesuzana6600
    @moviesuzana6600 6 หลายเดือนก่อน +34

    日本もあまり良くない意味で、人に投資されがちなアカデミアの現状はありますが、その人、を選定する基準が非公開だったりお友達繋がりだったり政治的なものだったりで、選ぶことに本気になっていないから、結果的に本当に見込みがある才能は国外に流れてしまうのだと思います。選び手にもセンスや努力や必死さが必要

  • @ayamg2963
    @ayamg2963 6 หลายเดือนก่อน +38

    本当に面白かったし、お二人の話しは、難しいはずなのにとても分かりやすく、市井の人である自分にさえ、生きる上でのヒントが沢山詰まっていた。
    そしてwithのTH-cam 担当の人マジでセンスある。ニクヨさんの時も思ったけど、見たいけど見れない、聞きたいけど聞けないものを、しっかりと発掘してセッティングして、こうして動画で提供できるのって本当にすごいと思う。
    担当者さんこれからも頑張ってください!!

  • @user-vk2gp3he5c
    @user-vk2gp3he5c 6 หลายเดือนก่อน +82

    さすが成田先生のインタビュー。
    ドクター山中先生とのお話、最高でした。
    日本の英才たちと語り合って、日本のブレイクスルーになって下さい。
    お願いします。

  • @Warauwater
    @Warauwater 6 หลายเดือนก่อน +55

    政治家の給料を数千万なんかにしてる暇ないんですよ。もっと研究者をサポートして欲しい。

  • @ponhiro5669
    @ponhiro5669 6 หลายเดือนก่อน +43

    お二人ともほんとに格好いい❤
    ますますのご活躍をお祈りいたします!

  • @user-cs3we1ze2q
    @user-cs3we1ze2q 6 หลายเดือนก่อน +26

    前編後編両方見ました。最初から最後まで面白かったです。
    内容の興味深さもさることながら、お二人ともすごく人柄が良くて気持ちのいい対談でした。
    成田さんは聞く番になってる時はものすごく真剣に聞きつつよく考えてそう。で、発言する時はジョークを混ぜてくるというw
    山中さんはどんな質問が来てもしっかりと根拠があり、かつ未来に希望を持てる答えを返してくれそう。

  • @sayamaya1874
    @sayamaya1874 6 หลายเดือนก่อน +44

    山中先生、なんて人格の優れた人なんだ…

  • @rgb23413
    @rgb23413 5 หลายเดือนก่อน +8

    こういう山中教授の方のような声がもっともっと多くの色々な人に届いてほしいと思わずにはいられない

  • @RI-em8mm
    @RI-em8mm 6 หลายเดือนก่อน +48

    何人かのコメントを読んで「ああ」そういうことかと思った。「成田先生の態度が失礼」確かにそういうようにも捉えられますが,それが山中先生がアメリカに行っている理由なんですよね。ノーベル賞をとった山中先生を雲の上の存在として崇めて接するのが日本。もちろんリスペクトがある上で,山中先生をShinyaと呼んで,ツッコむ・ジョークを言うのがアメリカ。実際,そういうことができる空気感・距離感でないと本当の研究のディスカッションなんで出来ないんですよね。そうじゃないとディスカッションという名の,ただ山中先生にデータを報告して,山中先生の御意見・感想を伺うだけの時間になってしまう。研究のミーティングなんてちゃんと挑戦的なテーマに挑んでいたら偉い先生も含めお互い言ってることなんで間違いばかりなんだから。

    • @user-kt3wf4ow8i
      @user-kt3wf4ow8i 6 หลายเดือนก่อน

      なるほどねぇ〜🥺

    • @user-kp8sd5oe8r
      @user-kp8sd5oe8r 6 หลายเดือนก่อน +4

      これめちゃくちゃ難しい
      仮にそういうどんどん食い込む学生がいたとしても教授側が旧態の感じだと拒絶されちゃうし

  • @HT-st1zj
    @HT-st1zj 4 หลายเดือนก่อน +14

    成田さん嬉しそうで嬉しい

  • @caelusu
    @caelusu 6 หลายเดือนก่อน +57

    この人たちの話をずっと聞いてたいと思うくらい、あっという間の30分でした。

  • @user-ex7xc5cs2t
    @user-ex7xc5cs2t 6 หลายเดือนก่อน +51

    内容の濃い静かな時間、ありがとうございました。🎉

  • @kiku-rin8252
    @kiku-rin8252 6 หลายเดือนก่อน +24

    研究者もスポーツプレーヤーみたいに明るく取り上げればいいと思う。
    一握りの人しか成功しないからこそ憧れの的になり得る。

  • @miyu-rw6wz
    @miyu-rw6wz หลายเดือนก่อน +4

    山中先生、わかりやすく説明してくれますね。

  • @mmm-ov1wj
    @mmm-ov1wj 4 หลายเดือนก่อน +8

    流石成田さんって質問の角度が素晴らしい。
    興味深い話ばかりで見入ってしまいました。

  • @shucol
    @shucol 6 หลายเดือนก่อน +49

    人に投資する。大切ですよね

  • @likeringl
    @likeringl 6 หลายเดือนก่อน +18

    良い対談だったなぁ~ありがとうございました。

  • @SK-jh2cq
    @SK-jh2cq 5 หลายเดือนก่อน +4

    お二人のお話、大変興味深いです。
    仲の良い兄も日本の大学で基礎研究をしていましたが、予算が回ってこないことがどうしてもネックになり、その他の事情もあって留学時代の縁がありアメリカの国立研究所に渡ってしまいました。
    なかなか会えなくなって寂しいですが
    日本のアカデミア、研究者に予算がきちんと渡りますように。

  • @francois8441
    @francois8441 5 หลายเดือนก่อน +8

    形になる前の基礎研究こそ国が支えてほしいです。形になったらそれを応用する企業が興味をもって投資してくれる可能性が高いので。

  • @user-megumi-777
    @user-megumi-777 3 หลายเดือนก่อน +6

    聞きやすく、言葉もわかりやすく、貴重なお話でした😮
    本当にすごい方の話の仕方って分かりやすいんですね😮

  • @kazumasa5591
    @kazumasa5591 6 หลายเดือนก่อน +18

    面白かったー!!
    withさん、ありがとうございます!

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 6 หลายเดือนก่อน +35

    非常に価値のある貴重な話が聞けました。あとで振り返ってかみしめてみたいと思います。

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 6 หลายเดือนก่อน +13

    ずっと聞いておきたい

  • @YT-we6qk
    @YT-we6qk 6 หลายเดือนก่อน +14

    よい問題提起の対談を発信してくれた動画を作ってくださりありがとうざいました。

  • @kakarotto0531
    @kakarotto0531 6 หลายเดือนก่อน +20

    確かに。そもそも大学の大半の存在意義が、受験で学歴買うだけのイメージの延長になってるのが良くない。

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 6 หลายเดือนก่อน +1

      大卒の映画監督でダメになったな

  • @Mykonost
    @Mykonost 6 หลายเดือนก่อน +15

    下手な編集もナレーションも入らないから二人の会話に集中できる

  • @mijco7985
    @mijco7985 6 หลายเดือนก่อน +10

    誇りを持って仕事をされている山中さんには堂々とポルシェに乗って欲しい😊

  • @leafmoon300
    @leafmoon300 หลายเดือนก่อน +1

    研究の推進でも社会の在り方、受け入れ方が重要というお話は全てに通づると思いました。社会意識の変化は全て知ることからですね。
    山中先生の研究が実を結びお目にかかれることを楽しみにしています😊
    素晴らしい対談をありがとうございます!

  • @41acco
    @41acco 6 หลายเดือนก่อน +6

    いろんな立派な人の話を聞けば聞くほど、政治家の仕事は偉そうにするのではなく、このようないろいろな分野で活躍している日本人の話を聞いて、どこにお金が必要なのか、日本が再び世界で活躍する突破口になりうるのかを見極めて行動に移すことだと思いました。

  • @すずらんusagi
    @すずらんusagi 6 หลายเดือนก่อน +9

    スポンサー集めが大変ですね。山中さんの年になられると本当に年下の人達から繋げそうな方の選択と導きを行う事が大事になります。お二人共にご自愛ください😊

  • @user-nz2tg9ki1g
    @user-nz2tg9ki1g 6 หลายเดือนก่อน +4

    この動画を拝見したら日本で研究文化をもっとポピュラーにするために素人の自分もポジティブに動きたいと感じました

  • @youtoo5524
    @youtoo5524 2 หลายเดือนก่อน +4

    山中先生は偉ぶらない方だなあ。理系研究者の鏡のような人。素直にマラソン走る先生、大好きです。

  • @user-jn8by9eu1v
    @user-jn8by9eu1v 6 หลายเดือนก่อน +9

    私は山中伸弥先生が、凄くスマートでありながら、日本とアメリカ、外国の研究の問題を何年も取り組まれてきた歴史と、研究者があるのは研究者のサポートがあるからだ、という主役が活躍するための財団、研究費、事務仕事みたいなものにも心を砕いている、成田先生より繊細だと思いますね。後、山中先生は穏やかで、決して人によって態度を変えない、紳士な方だと思うので、成田さんは未来的には有望株何でしょうが、山中先生の経験やお話しを力にして、若い力を伸ばして下さい😊山中先生の最後の謎解きが完結しますように。成田先生は、冷笑系ですね。照れてるんかいな?😂

    • @user-ut5tw2iq1h
      @user-ut5tw2iq1h หลายเดือนก่อน

      いいえ、二人共素晴らしい❤です

  • @user-ds4de1vj9p
    @user-ds4de1vj9p 6 หลายเดือนก่อน +22

    山中先生、痩せちゃった。忙しすぎるのかな。休みもとって下さい。

  • @dendenjuku
    @dendenjuku 6 หลายเดือนก่อน +20

    日本は人に投資するの下手ですからね、、

  • @mue4720
    @mue4720 6 หลายเดือนก่อน +22

    日本ってあらゆる場所で古い習慣が邪魔をしてるんだな

    • @user-mo3up2sc5i
      @user-mo3up2sc5i หลายเดือนก่อน

      同調圧力が、発想の芽を潰すと、文科省は気がついてるんですけどね。。。目に見えない企業や政治家の圧力がないことを祈るばかりです。

  • @okadachako
    @okadachako 6 หลายเดือนก่อน +11

    雑談や余暇を楽しむなど、人によっては『無駄』と思われることが実は大切だと最近痛感しています。

  • @aujamkatsu
    @aujamkatsu 6 หลายเดือนก่อน +36

    裏方とか事務ってホントに救われないよな日本じゃ学校の教員とか医者とか本来業務で勝負出来ない環境が当たり前すぎて悲惨

    • @tachibanariko9
      @tachibanariko9 6 หลายเดือนก่อน +3

      (大きい会社であればあるほど)一般の会社でも、そうですよね。本来の業務以外の雑務や、報告のためだけの資料作成等がどんどん増えて、会社自体(上層部)が生産性向上を阻害している。

  • @mm-yw7xw
    @mm-yw7xw 6 หลายเดือนก่อน +17

    山中先生がノーベル賞をとるよりも以前から寄付集めのために、マラソンに出られたりPR活動に尽力されていたことを思い出します。
    研究の時間はとれているのかと素人ながら思っておりました。
    山中先生が徐々に切り拓いてくださった道がさらに広がるように願っています。

  • @yone_4152
    @yone_4152 3 หลายเดือนก่อน +3

    熊本地震で熊本大学の研究棟が建て替えになったのですが、何故か以前と同じ意匠設計でしか立て直しできなかったのを思い出しました。教授は「そもそも平面プランが細長いから地震に弱いんだよ!」と言ってました。デザインを変えると復興費?が下りないんだそうです。

  • @mori46810
    @mori46810 6 หลายเดือนก่อน +12

    定期的に対談やってほしです!

  • @okojii
    @okojii 5 หลายเดือนก่อน +4

    「名言なのかオヤジギャグなのか〜」凄いレスポンスに大笑い。それにしてもためになる1時間でした。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 5 หลายเดือนก่อน +3

    面白い対談でした。
    ありがとうございました。

  • @user-jf6ch1ly4g
    @user-jf6ch1ly4g 4 หลายเดือนก่อน +1

    この偉大な先生に影響を受けて、意欲ある若者が
    世界に通用するするように
    育つてほしいと思います❗❤

  • @jow-fl8cn
    @jow-fl8cn 6 หลายเดือนก่อน +10

    まさにschoolなんて語源はギリシャ語で「暇」って意味ですからね
    ただ常人離れした人にそのまま暇と金だけ与えるとせっかくの才能を堕落させかねないので
    アメリカの「人に予算をつける」には厳しい審査があるという話は理にかなってるなと聞いていて思いました

  • @user-fh1dh2cq4s
    @user-fh1dh2cq4s 6 หลายเดือนก่อน +41

    Yesterday is a history.
    Tomorrow is a mystery.
    Today is a gift. That's why it's called the present.

  • @KK-wp2iq
    @KK-wp2iq 6 หลายเดือนก่อน +13

    最近成田さん動画がおおくて嬉しい

  • @yukarinrin9191
    @yukarinrin9191 6 หลายเดือนก่อน +9

    体とか細胞の維持や仕組みと同じで、主が働くために補助的役割をする者がどれだけ元気で動くか、また環境が良いか、ということはとても大事だと思います。昔から縁の下の力持ちとも言いますし。でもそこには、これをすると良いことがあるから、することにメリットがあるから動くので、良いとか楽しいとか感じならがら働けることが大切なのだと思います。だって、少し昔は、主人(と今は言わないけど)が稼いでくれるから美味しいご飯を作って家と子供育ててみたいな家族がたくさんあったし。 成田さんはいつでも社会が良くなる方向にするには?具体的にどうしたら?ということを考え問うていらっしゃって、皮肉な表現は多いかもですが😂、先が少し明るく見えるように感じます。

  • @user-zw7ko9mc8d
    @user-zw7ko9mc8d 6 หลายเดือนก่อน +22

    大学教員に必要なのは、創造力より事務能力😂よく聞くけど、山中先生までおっしゃるとは。どーにかしろよ、日本の大学。

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 6 หลายเดือนก่อน +1

      卒業すれば中卒になるだけの品

  • @user-lv9us9mv8f
    @user-lv9us9mv8f หลายเดือนก่อน +3

    的外れなコメントかもしれませんがごめんなさい。
    石丸さんが実践したこと(安芸高田市)訴えていること、山中先生が実践していること、訴えていることに共通点が見えると感じました。

    • @user-ut5tw2iq1h
      @user-ut5tw2iq1h หลายเดือนก่อน +1

      お二人とも素晴らしい❤

  • @eri-lj1kh
    @eri-lj1kh 6 หลายเดือนก่อน +19

    まっていましたよ。知の饗宴。

  • @user-lw2rz9fb2x
    @user-lw2rz9fb2x 4 หลายเดือนก่อน +4

    この様な方々に総理大臣になっていただきたい。

    • @homuhomu22
      @homuhomu22 หลายเดือนก่อน

      研究は学者にしか出来ないんだからそれに注力してもらったほうが国の為になるんだよ
      学者、官僚、政治家
      それぞれ求められる能力や気質が違うわけで、適材適所でいいの

  • @MW-py7eo
    @MW-py7eo 6 หลายเดือนก่อน +6

    2020年、山中教授はコロナやワクチンに関する情報を医療の知識があるものとして分かりやすく伝えたいとHPで発信されていたと記憶しています。その後、数年たちましたがその検証や新たな知見を発信することはないのでしょうか。

  • @user-he2yh1fl1s
    @user-he2yh1fl1s 6 หลายเดือนก่อน +11

    たしかに日本人の妬み嫉みの文化は怖いよね

  • @Mskiyuki
    @Mskiyuki หลายเดือนก่อน

    とても勉強になります。

  • @basis20001
    @basis20001 6 หลายเดือนก่อน +3

    研究を人に投資する。それを支える人も大事にして研究者を暇にする。失敗したときの態度で人を見た時の方が継続的に成果が出せそうな人を選択できる。目立たない基礎研究をアピールする。寄付活動を重視している。言わないと絶対伝わらない。これは所長、シニア研究者などの上の役割。
     サイエンスコミュニケーターの役割も専門、非専門の壁をなくす上で大事。認知されると大事にされる。まず理解することされることが大事。この社会との繋がりを訴える。研究と世間の間にいる存在が必要。
     研究者が世俗の欲と関係ない求道者のように見えると幅が狭まる。
    昨日はヒストリー、明日はミステリー、今日はプレゼント。本当にいつ死ぬかわからないのでやりたいことをやったほうがよいと思いました。

  • @user-kj3sd9ov3x
    @user-kj3sd9ov3x 6 หลายเดือนก่อน +3

    おもしろかった
    お金の使い方に言及してたから知りたいことだけど、でも敵を作るから言えないだろうけど、ここにお金を使うという話とは反対に、ここの無駄遣いを減らしてもらいたいというのを山中先生の個人で把握できてる範囲でいいから聞いてはみたいな
    やっぱお金を得るにはその分どこかを減らすというのが基本なのかなとは思うし

  • @jijo4170
    @jijo4170 5 หลายเดือนก่อน +1

    成田さんの考えには深みはないけど、インタビュアーとしての成田さんは学生感があっていいと思う。

  • @user-cw4rd5wt9x
    @user-cw4rd5wt9x 5 หลายเดือนก่อน +1

    Science communicator. そんな仕事を知っている日本の若者はあまりいないと思います。大学のパンフレットは文理融合や垣根を越えるなどを謳っているけれどその重要性はなかなか高校生にはわかっていないので、こういうお二人にわかりやすい言葉で語っていただけると若者にも伝わりやすいのではないでしょうか? 子育てをしていて日本のあいまいさが嫌いな文化に悩んでいる子どもも多いな、と思います。一見無駄を許さない社会が変わらないと人材も育たないですね。

  • @JohnDoe_1_
    @JohnDoe_1_ 6 หลายเดือนก่อน +2

    3:38 国の金でも公園とかは遊びに使うお金なのにな、とも思ったが、今は公園でも遊びに制限があるんでしたな。サッカーや野球は禁止などなど

  • @hermit7907
    @hermit7907 5 หลายเดือนก่อน +1

    日本ではパーマネント・長期のポスドクポジションがどんどん減っていってるので、研究者を目指す人間をいたずらに増やしても不幸な人間が増えるだけです
    夢は見せず、常に待遇を嘆いているくらいの方がちょうどいい

  • @Pppp-ud8el
    @Pppp-ud8el 6 หลายเดือนก่อน

    不確実性と知の話し、面白かった…不確実性を追わず、知を積み上げていくことに自分を懸けていく。
    今自分が抱えることのモヤモヤが言語化されたようで、目から鱗

  • @yudaiabe3513
    @yudaiabe3513 6 หลายเดือนก่อน +8

    present の double meaning については、フランクリン・ルーズベルト大統領の夫人エレノア・ルーズベルト(Eleanor Roosevelt)がこんな言葉を残しています。
    Yesterday is history.
    Tomorrow is a mystery.
    Today is a gift.
    That’s why it is called the present.

  • @マヨ脱猫背
    @マヨ脱猫背 6 หลายเดือนก่อน +5

    国費で選択と集中は厳しいと思います。
    ゲイツ財団もハワードヒューズ財団も民間だからできることで、研究支援職の充実も含めて民間人の意識が変わると良いですね。

  • @user-tx7vx6ll3y
    @user-tx7vx6ll3y 6 หลายเดือนก่อน +1

    山中先生でもわからないのが生命の営みで、現時点では生命を終る時は考えない方向という。それでもそれまで知る作業を行い続ける。様々な側面から人は知り得る、少なからず。研究も側面の1つで、一生かかっても知り得る物事に限界はあるけれど、それも人の営みですよね。

  • @nobukohashimoto9498
    @nobukohashimoto9498 3 หลายเดือนก่อน +1

    くくく親父ギャグ。山中先生と成田さん良いコンビ😂

  • @futonlove6347
    @futonlove6347 6 หลายเดือนก่อน +4

    3:07 MITをはじめアメリカのトップ大学は私立大学が多いですからね。日本と大違いです。

  • @user-kt3wf4ow8i
    @user-kt3wf4ow8i 6 หลายเดือนก่อน +11

    19:57
    成田さんもサイエンスコミュニケーターということか!

  • @m.m671
    @m.m671 6 หลายเดือนก่อน +2

    研究とか閉鎖的な感じがするので、TH-camでオープンにしていけば変わっていく気がします。

  • @ヤマトウミ
    @ヤマトウミ 4 หลายเดือนก่อน +1

    成田さんは面白いインタビュアーに成れると思います。いきなり肝を掴みに来るので怒っちゃう人もいるでしょうが、本物か偽物か白日の下に晒す事が出来ると思います。内容で気になったのは、研究者のゴールが金とノーベル賞なのはお粗末だなということです。アメリカの成功例が唯一の答えではないしアメリカ社会が上手くいってる訳でもないのですから真似をするのではなく日本独自の方法を模索して欲しいと思います。

  • @june5903
    @june5903 6 หลายเดือนก่อน +2

    睡眠の先生も言ってましたね😢事務が多いって

  • @coffee_float
    @coffee_float 3 หลายเดือนก่อน

    4:30
    24年中26人がノーベル賞は流石に面白すぎる。強すぎる

  • @a.kataoka2917
    @a.kataoka2917 6 หลายเดือนก่อน +5

    待遇の悪さを嘆くのは結構だけど、結局研究者自身がファンをつけるとか、寄付を募るとか、自分たちの地位や認知をしっかり確保する努力はしないといけないですね。それをやるためには、税金が主な出資元である以上、基礎研究に従事していたとしても、自分たちの研究がどういうふうに社会に利益をもたらす可能性があるのかと聞かれたときに、「役に立つのはずっと未来のことだからわからない」と応えるんじゃなくて、ずっと未来のことでもいいからなにか夢を語ってワクワクしてもらわないといけないな、と、博士課程に通う研究者の端くれとして強く感じました。

  • @ishiwinozomu
    @ishiwinozomu 5 หลายเดือนก่อน +1

    Yesterday is a history. Tomorrow is a mystery.
    Today is a gift. That's why it's called the present.
    「昨日はヒストリー。明日はミステリー。
    今日は贈り物。だから今はプレゼントと呼ぶのです。」アリス・モース・アールの言葉。

  • @francois8441
    @francois8441 5 หลายเดือนก่อน

    今の日本からは程遠いなあと感じてしまいます。
    少なくとも私が現役でいる間は実現できないでしょうね...

  • @suratti_ch
    @suratti_ch 6 หลายเดือนก่อน +5

    成田さん、日本のことガンガン悪口を言ってもらって、ガンだけに、、、うまいこと言いますね~笑

  • @user-ve9nw1uk5m
    @user-ve9nw1uk5m 6 หลายเดือนก่อน +1

    風情って好きなんじゃないかな。

  • @bearjap2905
    @bearjap2905 4 หลายเดือนก่อน

    政府は海外投資するより、世界一の基礎研究投資に多くの建設国債を出すべきです。日本保守党が応援すると思います。

    • @user-op7oo8cp8h
      @user-op7oo8cp8h 2 หลายเดือนก่อน +1

      でも百田さんの現在は党利党略より石丸さんの批判ばかり。がっかりしてます候補者も出さないで、集めたお金どう使われてるか報告もないしだんだん変になってきたし経済や理論の知識に不足があるのがみえてきつ寂しいです

  • @-pppseijin9263
    @-pppseijin9263 6 หลายเดือนก่อน +1

    成田さんの質問がえぐい。

  • @user-bf6jp3em6t
    @user-bf6jp3em6t หลายเดือนก่อน +2

    9:31 睡眠学者の柳沢正史も同じこと言ってたな
    日本は相当雑務が多いんやな~

  • @user-ur5gl6wy2h
    @user-ur5gl6wy2h 6 หลายเดือนก่อน +3

    今はプレゼントにウケました!

  • @user-sk8mb8cn6k
    @user-sk8mb8cn6k 5 หลายเดือนก่อน +1

    明日はミステリー。🎉、昨日は、ヒストリー😊、けだし名言ですね

  • @user-wi5sf5bx2r
    @user-wi5sf5bx2r 6 หลายเดือนก่อน +6

    10兆円を無駄金にするのが日本なんだと分かってるんでしょうね。

  • @user-gz2mx3rq7v
    @user-gz2mx3rq7v 2 หลายเดือนก่อน

    「道は開ける」こんな気がしました。

  • @cheddar6551
    @cheddar6551 6 หลายเดือนก่อน

    後半のキャッチボールのできなさ具合を見ると、理想は理解はできるけど賛同まではできないかな

  • @user-sm2he8gl5b
    @user-sm2he8gl5b 6 หลายเดือนก่อน +10

    最後の親父ギャグはアリス・モース・アールの言葉だっけ
    日本の研究者の待遇が悲惨っていう問題とは別に、研究者が楽しそうじゃないってのも確かに大きな問題だよね
    もちろん前者が後者をかなり規定してるとは思うけど、研究者の側でもコミュ力とかビジネスの才覚がある人はどんどん社会と接点作っていった方がいいんだろうな
    研究者に何もかも求めすぎだっていう声もあるだろうけどやっぱ大衆は基本的に無知な上に、ニッチなことに興味すら持たないから
    そういうものとして受け入れて前進するのがいいんじゃないかな

  • @user-zd4wt6rb4r
    @user-zd4wt6rb4r 6 หลายเดือนก่อน +1

    この人たちがはたらいてるなら、我々一般人凡人は働く必要ない

  • @HY-jj7bs
    @HY-jj7bs 6 หลายเดือนก่อน +1

    「遊びをせんとやうまれけむ」ですね。

  • @user-sk8mb8cn6k
    @user-sk8mb8cn6k 6 หลายเดือนก่อน +7

    宮澤先生とも、協力して下さい😢

  • @user-os3vo6on2g
    @user-os3vo6on2g หลายเดือนก่อน

    成田さん、前々からコミュニケーターの必要性を説いてらしたんですね。

  • @user-tt9be6ut4v
    @user-tt9be6ut4v 6 หลายเดือนก่อน +5

    パリピ増やさなあかんな😆

  • @vankishchannel755
    @vankishchannel755 6 หลายเดือนก่อน +2

    文理融合って感じなのかな~!!!