ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こちらのケーキ、カロリーについてのご質問が多かったので、3大栄養成分を概要欄に記載する事にしました😊ご参考になれば幸いです❤️
動画を見るまでは「お菓子なんて砂糖と油脂類をたっぷり使うもんだろ!お菓子で砂糖を控えても、食生活全体を見直さないと健康な生活は送れないんじゃね?」って文句を言おうと思っていたのですが、悔しいけど美味しそう。栄養価の計算だけでなく「身近な材料で、作りやすく、美味しいのはないか?」と試行錯誤されていたのかなぁとお見受けしました。さすが管理栄養士さんですね。リスペクトです。今後の投稿も楽しみにしています。
hisasi0816さん身に染みるお言葉をありがとうございます!私も全く同じ気持ちで、一部の食事だけ変えても食生活全体を見直さないと意味がないと考えています。その為にお菓子のみでなく、おかずのレシピも過去にいくつか上げていたのですが、視聴者さんの興味はお菓子やパンの方が強いようで。。パンなら主食なので、低糖質な食生活への貢献度は高いと思い、今はそちらがメインになっています。たまに低糖質のコロッケなど、自分が作っているご飯もご紹介していますので、よろしければご覧ください。お褒め頂いたこちらのケーキは、定番ですがちゃんと美味しく仕上がっていると思います。味でも期待を裏切らないよう、今後も美味しく健康的なレシピを考案していきたいと思いますのでよろしくお願いします!
これも美味しそう🎵自分用のおやつはいつも多めに作って冷凍しているので、冷凍保存が出来るお菓子はすごく助かります‼️最近は以前紹介されてたベーグルを焼いておやつにしてます😋これもおやつのレギュラーメンバーになりそう✨ありがとうございます😋💖
Sky flowerさんいつもありがとうございます😊こちらは本当に簡単なので、より気軽に作れると思います❤️またケトパンとは違った焼き菓子としての美味しさなのでぜひレパートリーに加えてみて下さい☺️
アーモンドプードル買い込んで使って無かったから早速作ろう‼️👍きくりんさんのケーキはハズレ無し絶対美味しいもんね♥
Aya cocoさんいつもありがとうございます😊身に余るお言葉を頂戴し恐縮です☺️私も自分が美味しい❣️と思ったモノだけご紹介しているので、味覚が合う方にそう言って頂けて本望です✨これからもどうぞよろしくお願いします💕
DAISO の髪形のマドレーヌで焼きました!本当に外はさくっと、中はふんわり、しっとり。。。ほんのりヨーグルトの酸味を感じます。。。めっちゃ美味しかった😋💕リピー決定!😃💕
とても嬉しいコメントをありがとうございます☺️私も久々に作りたくなりました💕こちらがお口に合ったという事なので、おそらく最新レシピのクッキーも気に入って頂けそう✨th-cam.com/video/RAlX745axkk/w-d-xo.htmlケーキ系よりずっと簡単なのでこちらも宜しければチェックしてみて下さい💕
美味しそう!とすぐに作り始めたらヨーグルトが無い事が途中で判明💦試しに牛乳にレモン汁でとろとろヨーグルト風な感じのを入れて作りましたが、めちゃ美味しくできました!次は忘れずヨーグルト用意しますありがとうございます!
わかります〜そういう事、しょっちゅうです🤭それでも咄嗟に牛乳・レモンで対応出来るのが素晴らしいです‼️ヨーグルトは味というよりは、効果としてふんわり仕上げてくれるのですが、なくても美味しく仕上がったらそれで100点です💯✨
求めてたやつの最高完全体だわ!!!!
あっちっちさんホントですかー💕嬉しいです😊ちなみに、アイコン良いですね❣️私も好きなので💓
余ってたバナナとダークチョコチップを混ぜて作りました。美味しく出来ました!
mogさんコメント&作れぽありがとうございます❣️いい組み合わせですねー♪間違いない‼️😍
こんにちは。ギリシャヨーグルトココナッツオイルで作りましたがとーっても美味しい!主人にも売れると言われました😊次はバナナケーキ試してみます🍌ありがとうございます🙏
こんにちは😊嬉しいコメントありがとうございます!ココナッツオイルで作ったら確かに甘い香りと相性も良さそうですね✨今度やってみます❗️
きくりんさん、お店に売っていたら迷わず買います😊栄誉満点ですね👌もっと糖質オフのお店が身近にあったらなぁ〜と思います😋ケトパンの冷凍在庫も無くなってしまったので是非作ってみたいです。明日作りたいなぁ〜と思ったのですが休日出勤で残念です🤣休みの日にゆっくり作ってみたいです💕きくりんさんの動画は材料もシンプルで分かりやすく楽しみです❣️
幸子長谷川さんいつもありがとうございます❣️❣️そうですよね〜確かに自分も家に糖質オフスイーツやケトパンのストックがない時、お店で手軽に手に入ればな〜とよく思います❗️小麦粉・砂糖たっぷりのモノは手を出しにくくて💦でもたまに食べちゃいますが🤣今回のアーモンドケーキすっごく簡単で美味しかったのでぜひお試しください💕ケトパンとはまた違った、焼き菓子の美味しさが楽しめます😋甘さはお好みで加減してみて下さい🤲✨
@@kikrin きくりんさん こんにちは😃今、アーモンドケーキ焼いてみました。小さい型にいれてしまい天板に液が溢れてしまいましたが、そこはお味味で😋うっかりして少し焦がしてしまいましたが、本日にしっとりでバターや、生クリーム無しでこんなに美味しく焼けるのですね😍こちらもリピしたいです。安心して食べられるデザートです。次回も楽しみにしています❣️
@@ニャーたん さん早速作って頂きありがとうございます‼️私の使っている17cmのパウンド型が定番より少し小さいので溢れてしまったかも知れませんね🥺すみません💦でもそれだけちゃんと膨らんだという事は、ふっくら仕上がったのではないでしょうか😋甘さはちょうど良かったですか?私はこのくらい素朴な甘さも好きですし、ちょっと物足りなくかんじる時は後からシロップをかけたりしても良いですね☺️(もちろんはじめから甘味料を増やしてもOK)このケーキはかなり簡単なので私自身、定番の1つになりそうです💕
@@kikrin きくりんさん、返信有難うございます🙌違うんですよ。私が家にあった紙のカップに入れたのです😅二つに分けようかと思いましたが、エイ!と溢れるギリギリまで入れてしまいました😅甘さは糖質制限しているので、とても甘く感じました。仕事から帰ると、リセットしたく何か食べてから家事に切り替えたい気持ちがあり、こちらのケーキは空腹時に食べても安心ですね😋昨日作ったケーキは焦げを剥がした事もあり少し小さくなったのと、子供達も食べていたので残りがわずかとなってしまいました😅又、時間がある時にきくりんさんの動画アップのものを作り置きしたいです👍何時もご丁寧に返信有難うございます❣️❣️
@@ニャーたん さんそうでしたか😊私もよく試作の時に容器選びを誤ってこぼします🤣それは味見でイイですよね♫甘さも十分だったようで良かったです☺️糖質制限していると市販のお菓子などは物凄く甘く感じますよね😝糖質オフの商品もだいぶ増えてきましたが、やはり手作りに勝るモノはないな、と感じます。(砂糖や小麦粉が使われていたり、油もマーガリンだったり、、、)なので100%自分が安心・満足出来るのは手作りかな〜と☺️もちろん時間がない時もあるので、より簡単に手軽に出来るように心がけたいと思ってます👍いつも私のレシピをご活用頂き、ありがとうございます❣️今後もご意見ご感想楽しみにしています😊
はじめまして!さっそく作ってみたのですが中味がベチャベチャしてる部分がありました😭何が原因でしょうか??😭
This almond cake looks great and no sugar also 😀
Thank you for your comment! It tastes good too:) hope you try it!
美味しそう❤作ってみたいのですが豆乳ヨーグルトでもできますか??
ありがとうございます!豆乳ヨーグルトでも出来ますよ😊
バターを使う時は溶かしバターにすればいいですか?😊
ご質問頂きありがとうございます!溶かしバターで大丈夫です😊より風味が増して美味しくなりそうですね✨
作りました(*^^*)絶品です😍😍バナナケーキも美味しかったけど、同じくらい美味しいです😋感謝✨感謝✨
松山直子さんいつもありがとうございます〜😊こんなにすぐ作って下さり光栄です✨自分が美味しいと思ったモノを美味しいと言って頂けてホント嬉しいです❣️これからも頑張ります🙌
ケーキの上にアーモンドスライスではなくバナナを乗せてみてもいいですか?その場合焼き上がる時焦げたりしないですか?
コメント&ご質問頂きありがとうございます。バナナを乗せても美味しく頂けます。バナナの糖分で焦げやすくはなりますが、多少焦げてもキャラメルバナナみたいになって美味しいですよ。あまり真っ黒になると苦いので、いい焼き色になったら上からアルミホイルをかける事でそれ以上焦げなくなります。素敵なアレンジアイデアありがとうございます。
子供の一才の誕生日にこちらのレシピで糖分をバナナに変えてスマッシュケーキを作ろうと思ってます。一歳でも食べられるレシピでしょうか?
一歳のお子様がいらっしゃるんですね。我が家は2歳です✌️こちらの材料を見て頂いて、全てすでに食べた事があれば問題ないかと思いますが、卵はアレルゲンだったり、アーモンドなどの種子類も未経験の場合は確かめたからが良いかと思います。ご参考まで☺️
Instagram投稿しました👍めっちゃ美味しかったです😋
aya coco さんインスタ拝見しましたーー💕ありがとうございます😊
オーブンは、どちらのメーカーお使いですかね?美味しいアーモンドケーキを作りたくて、よろしくお願いいたします。
ご質問ありがとうございます!オーブンレンジを使っていて、HITACHI社のものですが、買ったのがだいぶ前なのでもう販売されていないかも、です🙏
型がない場合は マフィンのカップでも出来ますね?
はい!どんな型でもできますよ〜その場合加熱時間は様子を見ながら加減してくださいね😊
バナナ入れても美味しく出来上がりますかね?
まゆまゆさんコメント&ご質問ありがとうございます😊バナナ入り美味しそうですね❣️具材として入れるのであればそれ以外の材料の分量はそのままでも大丈夫かと思います🙆♀️生地にバナナをペーストにしたものを混ぜる場合は、水分や粉の量の調整が必要かもしれないので、感覚で出来そうであれば感覚でも良いと思います😙動画をご参考に生地の硬さが同じくらいになるように加減出来ると良いと思います❣️ご参考まで😊
パウンドの型なんですが 18×6でも大丈夫ですかね?
容積が同じか大きければ出来ます!大きいモノを使うと高さが出ないので少し平べったい形になるかと思います。
予熱は無しですか?
まーふみさんコメント&ご質問ありがとうございます❗️こちらオーブンは予熱をして170℃で焼いて下さいませ🙏
ヨーグルトは使いたくないんですが、代わりになる物は無いですか?
MIKIにゃんさんコメント&ご質問ありがとうございます❗️ヨーグルトを使いたくないとの事、差し支えなければ理由を伺っても良いですか❓それに合わせて提案出来る代わりの物をお伝え出来るかと思います😊
@@kikrin 私は糖尿病なのですが、日本のヨーグルトは膵臓に良くないっていう事が分かったので、今は全く食べていません。
@@miki4214 さん事情詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️皆さま色々な理由で食べられない物、食べないようにしている物があるので、お聞きした次第です。そのような事情ですと、同じく乳製品で代替するのは適さないと思いますので、ヨーグルトの代わりに、オイルと豆乳をお好きな割合で加えるのが良いかと思います。オイルを多めにするとよりしっとりリッチに仕上がりますし、豆乳を多めにするとサッパリした感じになると思います。全体量としましてはヨーグルトの量(100g)より減らして、生地が動画と同じくらいのかたさになるのを目指して下さい。また疑問な所が御座いましたらお気軽にご相談くださいね😊
@@kikrin ご丁寧に教えて頂いて、ありがとうございます。早速作ってみます❗️ケトパンも大好きで毎日食べています🤗ありがとうございました🙏💕
@@miki4214 さん良かったです〜💕ケトパンもお試し頂き嬉しいです☺️このチャンネルでは糖質オフのレシピを多くご紹介していますので、ご自身のお身体の状態をご確認の上ご活用頂ければ幸いです✨
ギリシャヨーグルトでも良いですか?
大丈夫ですよ❗️時短になりますね☺️
このケーキのカロリーが知りたいです。一本当たり何カロリーですか?
pomponさんコメント&ご質問ありがとうございます😊こちらのケーキのカロリーは1カット(1/8)あたり136kcalになります。カロリーについてのご質問が多いので、こちらのケーキの3大栄養素を概要欄に記載する事にしました。貴重なご意見をありがとうございました🙏✨
@@kikrin 迅速なご回答ありがとうございました。低カロリーで驚きました。さっそく作ってみようと思います😊
@@pompom-34 さんやっぱりカロリーも気になりますよね☺️そのようなご意見も多かったので勉強になりました🙏✨是非、作ってみて下さい👏ありがとうございます💕
これを送ろうとするとしたらどうしたら良いでしょうか?
柴猫さんご質問ありがとうございます❗️この動画のリンクを送るという理解で大丈夫ですかね☺️動画の下にある共有から送れます❣️お試しください♪
型から外れずボロボロになってしまいました…他の方は成功してるみたいで何を間違えたんだろう🥲
OOさんコメント頂きありがとうございます😊生地がボロボロになってしまったという事ですね🧐焼く前の生地はいかがでしたでしょうか?生地の時点で動画の雰囲気と異なり、モロモロしていたとか、固い感じ、とかありましたか❓考えられるとすれば、・製品の違いおからパウダー、アーモンドパウダーの種類の差(※レシピは超微粒子タイプを使用しています)・計量間違え・しっかり混ぜていなかったとかかなぁと思います🙏ご参考まで😊
こちらのケーキ、カロリーについてのご質問が多かったので、3大栄養成分を概要欄に記載する事にしました😊ご参考になれば幸いです❤️
動画を見るまでは「お菓子なんて砂糖と油脂類をたっぷり使うもんだろ!お菓子で砂糖を控えても、食生活全体を見直さないと健康な生活は送れないんじゃね?」って文句を言おうと思っていたのですが、悔しいけど美味しそう。栄養価の計算だけでなく「身近な材料で、作りやすく、美味しいのはないか?」と試行錯誤されていたのかなぁとお見受けしました。さすが管理栄養士さんですね。リスペクトです。今後の投稿も楽しみにしています。
hisasi0816さん
身に染みるお言葉をありがとうございます!
私も全く同じ気持ちで、一部の食事だけ変えても食生活全体を見直さないと意味がないと考えています。
その為にお菓子のみでなく、おかずのレシピも過去にいくつか上げていたのですが、視聴者さんの興味はお菓子やパンの方が強いようで。。
パンなら主食なので、低糖質な食生活への貢献度は高いと思い、今はそちらがメインになっています。
たまに低糖質のコロッケなど、自分が作っているご飯もご紹介していますので、よろしければご覧ください。
お褒め頂いたこちらのケーキは、定番ですがちゃんと美味しく仕上がっていると思います。
味でも期待を裏切らないよう、今後も美味しく健康的なレシピを考案していきたいと思いますのでよろしくお願いします!
これも美味しそう🎵自分用のおやつはいつも多めに作って冷凍しているので、冷凍保存が出来るお菓子はすごく助かります‼️最近は以前紹介されてたベーグルを焼いておやつにしてます😋これもおやつのレギュラーメンバーになりそう✨ありがとうございます😋💖
Sky flowerさん
いつもありがとうございます😊
こちらは本当に簡単なので、より気軽に作れると思います❤️またケトパンとは違った焼き菓子としての美味しさなのでぜひレパートリーに加えてみて下さい☺️
アーモンドプードル買い込んで使って無かったから早速作ろう‼️👍
きくりんさんのケーキはハズレ無し絶対美味しいもんね♥
Aya cocoさん
いつもありがとうございます😊
身に余るお言葉を頂戴し恐縮です☺️
私も自分が美味しい❣️と思ったモノだけご紹介しているので、味覚が合う方にそう言って頂けて本望です✨
これからもどうぞよろしくお願いします💕
DAISO の髪形のマドレーヌで焼きました!
本当に外はさくっと、中はふんわり、しっとり。。。ほんのりヨーグルトの酸味を感じます。。。
めっちゃ美味しかった😋💕
リピー決定!😃💕
とても嬉しいコメントをありがとうございます☺️
私も久々に作りたくなりました💕
こちらがお口に合ったという事なので、おそらく最新レシピのクッキーも気に入って頂けそう✨
th-cam.com/video/RAlX745axkk/w-d-xo.html
ケーキ系よりずっと簡単なのでこちらも宜しければチェックしてみて下さい💕
美味しそう!とすぐに作り始めたらヨーグルトが無い事が途中で判明💦
試しに牛乳にレモン汁でとろとろヨーグルト風な感じのを入れて作りましたが、めちゃ美味しくできました!
次は忘れずヨーグルト用意します
ありがとうございます!
わかります〜そういう事、しょっちゅうです🤭
それでも咄嗟に牛乳・レモンで対応出来るのが素晴らしいです‼️ヨーグルトは味というよりは、効果としてふんわり仕上げてくれるのですが、なくても美味しく仕上がったらそれで100点です💯✨
求めてたやつの最高完全体だわ!!!!
あっちっちさん
ホントですかー💕嬉しいです😊
ちなみに、アイコン良いですね❣️私も好きなので💓
余ってたバナナとダークチョコチップを混ぜて作りました。美味しく出来ました!
mogさん
コメント&作れぽありがとうございます❣️
いい組み合わせですねー♪間違いない‼️😍
こんにちは。
ギリシャヨーグルト
ココナッツオイルで作りましたが
とーっても美味しい!主人にも売れると言われました😊
次はバナナケーキ試してみます🍌
ありがとうございます🙏
こんにちは😊嬉しいコメントありがとうございます!ココナッツオイルで作ったら確かに甘い香りと相性も良さそうですね✨今度やってみます❗️
きくりんさん、お店に売っていたら迷わず買います😊
栄誉満点ですね👌
もっと糖質オフのお店が身近にあったらなぁ〜と思います😋
ケトパンの冷凍在庫も無くなってしまったので是非作ってみたいです。明日作りたいなぁ〜と思ったのですが休日出勤で残念です🤣休みの日にゆっくり作ってみたいです💕
きくりんさんの動画は材料もシンプルで分かりやすく楽しみです❣️
幸子長谷川さん
いつもありがとうございます❣️❣️
そうですよね〜確かに自分も家に糖質オフスイーツやケトパンのストックがない時、お店で手軽に手に入ればな〜とよく思います❗️
小麦粉・砂糖たっぷりのモノは手を出しにくくて💦でもたまに食べちゃいますが🤣
今回のアーモンドケーキすっごく簡単で美味しかったのでぜひお試しください💕
ケトパンとはまた違った、焼き菓子の美味しさが楽しめます😋甘さはお好みで加減してみて下さい🤲✨
@@kikrin
きくりんさん こんにちは😃
今、アーモンドケーキ焼いてみました。小さい型にいれてしまい天板に液が溢れてしまいましたが、そこはお味味で😋
うっかりして少し焦がしてしまいましたが、本日にしっとりでバターや、生クリーム無しでこんなに美味しく焼けるのですね😍こちらもリピしたいです。
安心して食べられるデザートです。次回も楽しみにしています❣️
@@ニャーたん さん
早速作って頂きありがとうございます‼️
私の使っている17cmのパウンド型が定番より少し小さいので溢れてしまったかも知れませんね🥺すみません💦でもそれだけちゃんと膨らんだという事は、ふっくら仕上がったのではないでしょうか😋甘さはちょうど良かったですか?私はこのくらい素朴な甘さも好きですし、ちょっと物足りなくかんじる時は後からシロップをかけたりしても良いですね☺️(もちろんはじめから甘味料を増やしてもOK)このケーキはかなり簡単なので私自身、定番の1つになりそうです💕
@@kikrin
きくりんさん、返信有難うございます🙌違うんですよ。私が家にあった紙のカップに入れたのです😅二つに分けようかと思いましたが、エイ!と溢れるギリギリまで入れてしまいました😅甘さは糖質制限しているので、とても甘く感じました。
仕事から帰ると、リセットしたく何か食べてから家事に切り替えたい気持ちがあり、こちらのケーキは空腹時に食べても安心ですね😋昨日作ったケーキは焦げを剥がした事もあり少し小さくなったのと、子供達も食べていたので残りがわずかとなってしまいました😅
又、時間がある時にきくりんさんの動画アップのものを作り置きしたいです👍
何時もご丁寧に返信有難うございます❣️❣️
@@ニャーたん さん
そうでしたか😊私もよく試作の時に容器選びを誤ってこぼします🤣それは味見でイイですよね♫
甘さも十分だったようで良かったです☺️
糖質制限していると市販のお菓子などは物凄く甘く感じますよね😝
糖質オフの商品もだいぶ増えてきましたが、やはり手作りに勝るモノはないな、と感じます。
(砂糖や小麦粉が使われていたり、油もマーガリンだったり、、、)
なので100%自分が安心・満足出来るのは手作りかな〜と☺️
もちろん時間がない時もあるので、より簡単に手軽に出来るように心がけたいと思ってます👍
いつも私のレシピをご活用頂き、ありがとうございます❣️今後もご意見ご感想楽しみにしています😊
はじめまして!さっそく作ってみたのですが中味がベチャベチャしてる部分がありました😭何が原因でしょうか??😭
This almond cake looks great and no sugar also 😀
Thank you for your comment! It tastes good too:) hope you try it!
美味しそう❤作ってみたいのですが豆乳ヨーグルトでもできますか??
ありがとうございます!豆乳ヨーグルトでも出来ますよ😊
バターを使う時は溶かしバターにすればいいですか?😊
ご質問頂きありがとうございます!溶かしバターで大丈夫です😊より風味が増して美味しくなりそうですね✨
作りました(*^^*)
絶品です😍😍バナナケーキも美味しかったけど、同じくらい美味しいです😋
感謝✨感謝✨
松山直子さん
いつもありがとうございます〜😊こんなにすぐ作って下さり光栄です✨自分が美味しいと思ったモノを美味しいと言って頂けてホント嬉しいです❣️これからも頑張ります🙌
ケーキの上にアーモンドスライスではなくバナナを乗せてみてもいいですか?その場合焼き上がる時焦げたりしないですか?
コメント&ご質問頂きありがとうございます。バナナを乗せても美味しく頂けます。バナナの糖分で焦げやすくはなりますが、多少焦げてもキャラメルバナナみたいになって美味しいですよ。あまり真っ黒になると苦いので、いい焼き色になったら上からアルミホイルをかける事でそれ以上焦げなくなります。素敵なアレンジアイデアありがとうございます。
子供の一才の誕生日にこちらのレシピで糖分をバナナに変えてスマッシュケーキを作ろうと思ってます。一歳でも食べられるレシピでしょうか?
一歳のお子様がいらっしゃるんですね。我が家は2歳です✌️こちらの材料を見て頂いて、全てすでに食べた事があれば問題ないかと思いますが、卵はアレルゲンだったり、アーモンドなどの種子類も未経験の場合は確かめたからが良いかと思います。ご参考まで☺️
Instagram投稿しました👍
めっちゃ美味しかったです😋
aya coco さん
インスタ拝見しましたーー💕
ありがとうございます😊
オーブンは、どちらのメーカーお使いですかね?
美味しいアーモンドケーキを作りたくて、よろしくお願いいたします。
ご質問ありがとうございます!オーブンレンジを使っていて、HITACHI社のものですが、買ったのがだいぶ前なのでもう販売されていないかも、です🙏
型がない場合は マフィンのカップでも出来ますね?
はい!どんな型でもできますよ〜
その場合加熱時間は様子を見ながら加減してくださいね😊
バナナ入れても美味しく出来上がりますかね?
まゆまゆさん
コメント&ご質問ありがとうございます😊
バナナ入り美味しそうですね❣️
具材として入れるのであればそれ以外の材料の分量はそのままでも大丈夫かと思います🙆♀️
生地にバナナをペーストにしたものを混ぜる場合は、水分や粉の量の調整が必要かもしれないので、感覚で出来そうであれば感覚でも良いと思います😙
動画をご参考に生地の硬さが同じくらいになるように加減出来ると良いと思います❣️
ご参考まで😊
パウンドの型なんですが 18×6でも大丈夫ですかね?
容積が同じか大きければ出来ます!
大きいモノを使うと高さが出ないので少し平べったい形になるかと思います。
予熱は無しですか?
まーふみさん
コメント&ご質問ありがとうございます❗️
こちらオーブンは予熱をして170℃で焼いて下さいませ🙏
ヨーグルトは使いたくないんですが、代わりになる物は無いですか?
MIKIにゃんさん
コメント&ご質問ありがとうございます❗️
ヨーグルトを使いたくないとの事、差し支えなければ理由を伺っても良いですか❓それに合わせて提案出来る代わりの物をお伝え出来るかと思います😊
@@kikrin 私は糖尿病なのですが、日本のヨーグルトは膵臓に良くないっていう事が分かったので、今は全く食べていません。
@@miki4214 さん
事情詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️皆さま色々な理由で食べられない物、食べないようにしている物があるので、お聞きした次第です。
そのような事情ですと、同じく乳製品で代替するのは適さないと思いますので、ヨーグルトの代わりに、オイルと豆乳をお好きな割合で加えるのが良いかと思います。
オイルを多めにするとよりしっとりリッチに仕上がりますし、豆乳を多めにするとサッパリした感じになると思います。全体量としましてはヨーグルトの量(100g)より減らして、生地が動画と同じくらいのかたさになるのを目指して下さい。
また疑問な所が御座いましたらお気軽にご相談くださいね😊
@@kikrin ご丁寧に教えて頂いて、ありがとうございます。早速作ってみます❗️
ケトパンも大好きで毎日食べています🤗
ありがとうございました🙏💕
@@miki4214 さん
良かったです〜💕
ケトパンもお試し頂き嬉しいです☺️
このチャンネルでは糖質オフのレシピを多くご紹介していますので、ご自身のお身体の状態をご確認の上ご活用頂ければ幸いです✨
ギリシャヨーグルトでも良いですか?
大丈夫ですよ❗️時短になりますね☺️
このケーキのカロリーが知りたいです。一本当たり何カロリーですか?
pomponさん
コメント&ご質問ありがとうございます😊
こちらのケーキのカロリーは1カット(1/8)あたり136kcalになります。
カロリーについてのご質問が多いので、こちらのケーキの3大栄養素を概要欄に記載する事にしました。貴重なご意見をありがとうございました🙏✨
@@kikrin
迅速なご回答ありがとうございました。
低カロリーで驚きました。さっそく作ってみようと思います😊
@@pompom-34 さん
やっぱりカロリーも気になりますよね☺️
そのようなご意見も多かったので勉強になりました🙏✨是非、作ってみて下さい👏ありがとうございます💕
これを送ろうとするとしたら
どうしたら良いでしょうか?
柴猫さん
ご質問ありがとうございます❗️
この動画のリンクを送るという理解で大丈夫ですかね☺️
動画の下にある共有から送れます❣️
お試しください♪
型から外れずボロボロになってしまいました…他の方は成功してるみたいで何を間違えたんだろう🥲
OOさん
コメント頂きありがとうございます😊
生地がボロボロになってしまったという事ですね🧐焼く前の生地はいかがでしたでしょうか?
生地の時点で動画の雰囲気と異なり、モロモロしていたとか、固い感じ、とかありましたか❓
考えられるとすれば、
・製品の違い
おからパウダー、アーモンドパウダーの種類の差(※レシピは超微粒子タイプを使用しています)
・計量間違え
・しっかり混ぜていなかった
とかかなぁと思います🙏
ご参考まで😊