ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もう喋り方が50代60代の方の落ち着き方なんだよ
初日の出 とても小さい 駅で見たカッコいい句だなと思う。時間帯 場所 映像 が分かってふとした瞬間を切り取る記憶の写真みたいな句。
夏井先生、あの番組のせいで当たり前のように評価に「凡人」という言葉を使ってるの笑える
たしかに笑
大人になってからこの句を詠めるかと言われたら、雑念が邪魔をして絶対に無理だな。そしてこれを最高位にする夏井先生も素晴らしい。
悲しいよ コンジローマ 悲しいよ。これが出来たら大人よ。
@@csodaisuki悲しいよ 性病にすら 罹れない
俳句に興味ないけど適当に詠んだらたまたま審査員の好みにハマったとかじゃなくて、しっかり俳句を勉強してる子だったのが嬉しいし、この子の背景を知らずにこの句を選んだ審査員もすごい。
語り方がもう9歳の方とは思えないほど卓越してる🥹将来、言葉に携わる仕事で日本語の文化を支えて欲しい!
させていただきます症候群の治療とマニュアル敬語の根絶をやってほしいそれらはタバコの煙とかよりうざい
初日の出が小さいのか、駅が小さいのか、想像を膨らませてくれるし、新年に向けて子供ならではの大きい夢や目標を抱きながら見たことで周りのものが相対的に小さく見えるというような勢いも感じる
小さいのがどっちかすらわかってないのにこの句をしたり顔で評価してるのおもろ
分からないから良い句なんだよ
だから想像の余地があるのでは、、
想像をふくらませるいい作品ですよね~
思い出せそうで思い出せない。読めそうで読めない。この子が毎日を大事にしてる証拠なんだろうな。めちゃくちゃいい俳句。
思い出せそうじゃなくて思いつきそうがただしい日本語だね
初日の出を見て、駅がちっぽけに感じたんだろうな…息も白くなるような寒さの中で、目の前に広がる田んぼがオレンジ色に染まってゆく情景が、直感的にパッと浮かんでくる。どこまで狙ってるのかわかんないけど、とにかく良い句〜〜〜
そうだねー。どこまでねらったのかわからないけど、これからの大きな希望、まだなにものでもない自分だけど、これからおおきくなるから、ここは小さいんだって意気込みや希望も感じる。なんていい句なんだ。
航君、何回見てもスゴいよ!夏井先生のコメントも素敵。職員室の俳句も好き❤
初日の出→大きい、壮大としそうなところを「小さい」という言葉を持ってきたのがセンスある
天性でギャップ法を思いつくのすごいねこの観察眼はコピーライターにもなれそう
彼の言葉に心が洗われる気がする。
人生何周目と思わせる貫禄ただ俳句が9歳と言う年齢を感じさせる可愛さ、瑞々しいさ、、、なんだか泣けてきます。
情景も浮かぶし日の出と駅も真ん中の小さいに関連して聞こえるのも小難しい俳句よりシンプルだけど滅茶苦茶面白いってなった!
9歳にあれこれ言うおじおばコメ欄香ばしい
「五・七・五のリズムが好き」将来は意外とラッパーになってそう…句を詠む子十年後には韻を踏む
劇作家もむいていますよ。シェイクスピアは元祖ラッパー。
初日の出を駅で見る状況がそもそもエモい。そして初日の出をとても小さいと感じたリアルな驚きが伝わってくる。とても小さいという言葉には、反面美しかったり大切であったりといった情感が感じ取れる。この味わいの後に、とても小さい駅、と読み替えると、実際には壮大な天体現象に比した自分たちの小ささを思い起こさせる。小さな駅の静かな空気感と初日の出の美しさの調和も良い。
もしこの子が見たら悲しくなるようなコメ書いてる人はこの子よりずっと大人だろうに…その神経が分からない。普段から俳句に誠実に向き合って、感性を磨いてるこの子が、ずっとずっとこれからも俳句を好きで続けていけたらいいな。頑張ってね!!
とても小さい 駅で見た⬆️良すぎる、日本語って美しいなあ
採用された句がすごいだけだと思ってたら即興の夜の学校にやられました
現代でも歌人が生まれるもんなんやな
この俳句で、不覚にも泣いたなんでだろ
わかる、無くしてしまった純粋さだったりを感じてしまう。なぜかじんわりくる
わかるわかる。
句は玉石混交だなって感じだけど受賞の句がガチエモくてすごい…小学四年生か…
では先生も「夜の学校」で一句お願いします
学校は夜になってるとちょと怖い
私がまだ幼かった頃、正月のまだ夜も明けてない時間に「ばあちゃん家へ行くよ。」と母に起こされた。家族全員で出発をして、電車を何回も乗り換えて、ばあちゃん家の近くの駅に着いた。そこは田舎で、改札さえない小さな駅だ。息が真っ白になる位に寒くて、姉と手を繋いで「さむいね」と言い合った。「あっ」遠くの山の谷間から太陽が出てくるのが見えた。「初日の出だな。」父がそう言って手を合わせて目を瞑った。母も姉も同じようにしていた。私も慌てて見よう見まねで真似をした。終わって、皆で初日の出をしばらくのあいだ眺めていた。
夏井先生にまでほめられるとは大したもんだ。次のプレバトでこの話題出てくるかな。なお、それにおっちゃんがかみつくところまでテンプレww
読んだ瞬間に目の前に情景が広がるのえぐすぎるやろ
大人たちが深読みしただけかと思ったけど奥が深いんだなぁ
ぱっと見拙く見えるのに読まれるとじんわりくるの凄いな
この子が言葉に興味を持つキッカケになるなら、それはとても嬉しいよ!!未来ある若者よ〜!!!
教員のブラック体質が照らされる句やね
こういうニュース👏👏👏最近 少ないよね……
珍しいくらいほっこりするニュース😂❤❤昨今ではお目にかかれ無い子供らしい自由なことばのセンス🎉
話し方が知的でカッコかわいい❤️
俳句の知識がわしも程度しかない私はびっくり この子は宝石です
言葉まともに喋れないと俳句難しいよね
赤ちゃんがスマホいじる時代にこれは喜ばしいニュース
斜視になりやすいらしいよ、若すぎる頃のスマホ
なんだぁ、この選ばれた俳句は?なんだぁ!もう伊藤園は飲まん。
「小4の 俳句少年 激推しだ」←ゴミみたいな一句で草
このコメントでクソわろてしまいました😂😂スタッフがとりあえず考えました感満載ですね😂😂
1:56 季語が入っていません。”夜”は時間を表す語句です。夜は四季を問わず来ます。これを俳句と推すのは無理がありますね。昨今は、この子に限らず、大人たちが無意味に子供たちを“才能あり”と褒めそやしすぎます。
夜学校が季語です。定時制の高校、大学等のことで、さまざまな年代や職業の人が、夕刻から一つ灯に集まって学ぶ。または、夜、独り学問にいそしむこともいう。灯火親しむ秋、夜長の秋ならではの季語です。
まぁ、から語り出すのがすごい
全く理解できない世界。この句をみても「えぇ、当たり前ですよね」としか思えない自分の感性が低いのか…「五七五 所詮俳句は 好み次第」これが私というチープな人間の正直な感想です。
わかるよ
頭いいのが伝わってくる落ち着き
頭いい雰囲気がものすごい出てる
やっぱ一番すごい作品ってのは老若男女、下手したら赤ちゃん以外の日本人が聞いたらわかるような作品が一番すげーんだろうな
俳句全く興味ないけどサムネの俳句めっちゃいいと思った
申し訳ないんだけどこの句の凄さが分からん
我孫子道駅なら納得したわ~。
俳句の良し悪しってむずいなぁその人の想像力とか主観が大半な気がする
俳句名人!!、オーラあるなあ~⤴️
このレベルはその辺の小学生でもいけると思ったけど、きたむとおらずはすげえな。
屁が出たよもちろんうんこも出てますゼ
俳句という文化が廃り行く様が見れるのもまた一興
というわけで1句読んでいただくことに←大人のだる絡み嫌すぎる
守護霊は平安時代のおじいちゃんに違いない
何回読んでも何が凄いのか解らない私はセンスないんだな笑
頑張ってほしいな
これをすごいと思えない自分の感性に落胆
がちでそれ
句を詠むために2週目とはクレイジーだな
子供だと受賞しやすいとかありそう
公平に査定するために年齢は見ないで審査してるから。
頭の良さが体に表れてる🐕
受賞作、一定数の読み手に「私の為に作ったものだ!」と思わせる句になってますね。それこそが優れた創作物の条件だと聞くし、作者本人が意図してはないだろうけど、似た経験をした事のあるターゲット達に狙いを定めたのも勝因な気がしますね。詠み手の自己紹介に留まるものは、賛否はあっても、やはり生き残り辛い。
鞦韆は漕ぐべし愛は奪ふべし。この句はどれだけの時が過ぎてもロックだと思うぜ!!
小学生らしくていい句やな〜と思うけど、あんまり過大な評価をし過ぎるとこの子の将来性が無くなっちゃうんじゃないか?
それ思った。そっとしておく方がいいと思いました。
昨日からノリに乗ってる骨盤
吟行、知らなかった言葉小さいより「とても小さい」ほうがもっと小さいのは判る。とてもかわいいとも、特別なともとれる
これ20歳になったら絶対詠めんなあ
俳句とはその一方で日記とは二人の距離はきっと雪の粒
可愛い
腹へった 今日のおかず何だろう‼️(-。-)y-゜゜゜(笑)
初日の出ちゃんと起きて見てみたい
残業してる先生達お疲れ様です。
小学生にありがちな凡俳句にしか見えない😮俳句は難しいなぁ
…弥くん20の俺よりしっかりしててびっくりしちゃった。
良さがわからない感性なのが悔しい
初日の出くさい布団の中で見た
可愛いなぁ
なんというか知的さが顔から現れてる。明らかに俺のソレと違うもの
前世は、小林一茶の生まれかわり天才 凄い。
この私 俳句の良さが わからない😂
わざわざ特別小さな駅に行き見たのか、いつも通うちっこい駅で見た元旦なのか、判るのは晴天の初日であること。新品ノートの一文字め書くような誰にでも平等に訪れる初々しさ。解釈は全員違うし時々でも違う。無感慨も解釈のひとつ。今現在の心境なのでしょう
俳句頑張ってて草
単なる疑問ですがいろんな解釈ができることしか俳句の面白さはないんですか?例えばこんなのでもいいんですか?思い出は 裏表紙にも 描けるんだ動物の ような顔した 清掃員
好みがあるから。私はプレバトで格闘家の武尊くんが詠んだのが一番可愛くて好きですよ。
下の句つくって 短歌にすれば?(字余り)
とりあえず頭がいいんだろな
素晴らしい!
1:53それなんて川柳
真ん中の小さいがどっちに掛けてるのか読み手がそれぞれ想像することができるってことか?
この俳句ってどこがどう凄いのか素人目線だと全然分からないから教えてほしい
ただ単にこじんまりとした駅で初日の出を見ただけとも捉えられるんですけど、「とても小さい」ちっぽけな自分と大きな初日の出の対比によって初日の出を見た時の感動を際立たせているとも私は感じられます。こんな感じで、場所、時間、描写がはっきりしていて読み手に様々な解釈が出来るというのがこの句の素晴らしい所だと感じてます!
例えば言葉の選択。これと同じ内容、情景で他の人が書いたら「とても小さい」ではなくせいぜい「とても小さ『な』」とか整った言葉やもっと俳句らしいいわば誰でも書ける表現にしたんじゃないかな。でも「すごく小さい」までは砕けてない。「とても小さい」とは普遍的な事を心に浮かんだそのままに書き留めた心象スケッチだよねっていうやつ。知らんけど。
単に好みに合ってないだけだと思う。グランプリを取ったお笑い芸人さんをみんながみんな好きかといえば、そうではないのと同じで。
夏井先生が負けを認めたのはプレバトだと東さんの富士山の句だけだったと思うけどそれと双璧って事?普通の芸能人が番組でこの句持ってきたら散文的とか言われて凡人になりそう。読み手が小学生って事を加味しての評価なのだろうか
小学生ならではの句なのかと思いきや、普段から吟行が趣味なんだね。すごい。
初日の出のやつは非常に良い。対比だけじゃなくて、映像がすぐに頭に浮かぶ。「夜の学校」はお題が難しいかも。6:20こんな句(俳句じゃない)を応募してたのは残念だな…将来はもっといい句を作ってほしい
大人になって忘れかけていた感覚おもいだした……(´;ω;`)
友蔵の生まれ変わりがわたるくんぷーボマ心の俳句が届いてくれたらすぅごく好感持てるなぁ!!
うーん、正直な話適当な句を権威ある賞とそれらしい褒め言葉添えたら一定数は便乗して絶賛しそう逆に言えばどんな言葉でも感じようとする心さえあれば温かいいい言葉だと捉えられるという事でもある
この歳で技のみならず落ち着き様
4年生…4年生…🤔🤔俺の知ってる4年生って女の子のスカートめくってはしゃいでるレベルだった気がするのに…🤔🤔こういう1つの事にひたすら熱中出来る子が天才って言うんだろうな☺️
多分だが学校の俳句はダメだと思う……
立派な、とっつぁんぼうややー、😂
伊藤園が募集しとるよ。出して見てん。って我が子に言って応募した句ではないのだね😂将来有望🎉
俺の感性では何がいいのか全くわかんない
没になった方が私は好きだな。
初日の出で駅。これから初詣にでも行くのかな。木々の間から顔を出す日の出が小さいのか。はたまた、田舎の小さな駅から見たのか。想像力が掻き立てられる、自然と情景を浮かび上がらせ、ノスタルジックにさせる素晴らしい句。
普通の小学生らしさで選んだ句なのかな、この子も普通そうだし
この子お名前も俳人ぽいね
もう喋り方が50代60代の方の落ち着き方なんだよ
初日の出 とても小さい 駅で見た
カッコいい句だなと思う。
時間帯 場所 映像 が分かって
ふとした瞬間を切り取る記憶の写真みたいな句。
夏井先生、あの番組のせいで当たり前のように評価に「凡人」という言葉を使ってるの笑える
たしかに笑
大人になってからこの句を詠めるかと言われたら、雑念が邪魔をして絶対に無理だな。
そしてこれを最高位にする夏井先生も素晴らしい。
悲しいよ コンジローマ 悲しいよ。
これが出来たら大人よ。
@@csodaisuki悲しいよ 性病にすら 罹れない
俳句に興味ないけど適当に詠んだらたまたま審査員の好みにハマったとかじゃなくて、しっかり俳句を勉強してる子だったのが嬉しいし、この子の背景を知らずにこの句を選んだ審査員もすごい。
語り方がもう9歳の方とは思えないほど卓越してる🥹
将来、言葉に携わる仕事で日本語の文化を支えて欲しい!
させていただきます症候群の治療とマニュアル敬語の根絶をやってほしい
それらはタバコの煙とかよりうざい
初日の出が小さいのか、駅が小さいのか、想像を膨らませてくれるし、新年に向けて子供ならではの大きい夢や目標を抱きながら見たことで周りのものが相対的に小さく見えるというような勢いも感じる
小さいのがどっちかすらわかってないのにこの句をしたり顔で評価してるのおもろ
分からないから良い句なんだよ
だから想像の余地があるのでは、、
想像をふくらませるいい作品ですよね~
思い出せそうで思い出せない。
読めそうで読めない。
この子が毎日を大事にしてる証拠なんだろうな。
めちゃくちゃいい俳句。
思い出せそうじゃなくて思いつきそうがただしい日本語だね
初日の出を見て、駅がちっぽけに感じたんだろうな…
息も白くなるような寒さの中で、目の前に広がる田んぼがオレンジ色に染まってゆく情景が、直感的にパッと浮かんでくる。
どこまで狙ってるのかわかんないけど、とにかく良い句〜〜〜
そうだねー。どこまでねらったのかわからないけど、
これからの大きな希望、まだなにものでもない自分だけど、これからおおきくなるから、ここは小さいんだって意気込みや希望も感じる。なんていい句なんだ。
航君、何回見てもスゴいよ!夏井先生のコメントも素敵。職員室の俳句も好き❤
初日の出→大きい、壮大
としそうなところを
「小さい」という言葉を持ってきたのがセンスある
天性でギャップ法を思いつくのすごいね
この観察眼はコピーライターにもなれそう
彼の言葉に心が洗われる気がする。
人生何周目と思わせる貫禄
ただ俳句が9歳と言う年齢を感じさせる可愛さ、瑞々しいさ、、、
なんだか泣けてきます。
情景も浮かぶし日の出と駅も真ん中の小さいに関連して聞こえるのも小難しい俳句よりシンプルだけど滅茶苦茶面白いってなった!
9歳にあれこれ言うおじおばコメ欄香ばしい
「五・七・五のリズムが好き」
将来は意外とラッパーになってそう…
句を詠む子
十年後には
韻を踏む
劇作家もむいていますよ。シェイクスピアは元祖ラッパー。
初日の出を駅で見る状況がそもそもエモい。そして初日の出をとても小さいと感じたリアルな驚きが伝わってくる。とても小さいという言葉には、反面美しかったり大切であったりといった情感が感じ取れる。この味わいの後に、とても小さい駅、と読み替えると、実際には壮大な天体現象に比した自分たちの小ささを思い起こさせる。小さな駅の静かな空気感と初日の出の美しさの調和も良い。
もしこの子が見たら悲しくなるようなコメ書いてる人はこの子よりずっと大人だろうに…その神経が分からない。
普段から俳句に誠実に向き合って、感性を磨いてるこの子が、ずっとずっとこれからも俳句を好きで続けていけたらいいな。
頑張ってね!!
とても小さい 駅で見た
⬆️
良すぎる、日本語って美しいなあ
採用された句がすごいだけだと思ってたら即興の夜の学校にやられました
現代でも歌人が生まれるもんなんやな
この俳句で、不覚にも泣いた
なんでだろ
わかる、無くしてしまった純粋さだったりを感じてしまう。なぜかじんわりくる
わかるわかる。
句は玉石混交だなって感じだけど受賞の句がガチエモくてすごい…小学四年生か…
では先生も「夜の学校」で一句お願いします
学校は夜になってるとちょと怖い
私がまだ幼かった頃、正月のまだ夜も明けてない時間に「ばあちゃん家へ行くよ。」と母に起こされた。
家族全員で出発をして、電車を何回も乗り換えて、ばあちゃん家の近くの駅に着いた。そこは田舎で、改札さえない小さな駅だ。息が真っ白になる位に寒くて、姉と手を繋いで「さむいね」と言い合った。
「あっ」遠くの山の谷間から太陽が出てくるのが見えた。
「初日の出だな。」父がそう言って手を合わせて目を瞑った。母も姉も同じようにしていた。私も慌てて見よう見まねで真似をした。
終わって、皆で初日の出をしばらくのあいだ眺めていた。
夏井先生にまでほめられるとは大したもんだ。次のプレバトでこの話題出てくるかな。なお、それにおっちゃんがかみつくところまでテンプレww
読んだ瞬間に目の前に情景が広がるの
えぐすぎるやろ
大人たちが深読みしただけかと思ったけど奥が深いんだなぁ
ぱっと見拙く見えるのに読まれるとじんわりくるの凄いな
この子が言葉に興味を持つキッカケになるなら、それはとても嬉しいよ!!
未来ある若者よ〜!!!
教員のブラック体質が照らされる句やね
こういうニュース👏👏👏
最近 少ないよね……
珍しいくらいほっこりするニュース😂❤❤昨今ではお目にかかれ無い子供らしい自由なことばのセンス🎉
話し方が知的でカッコかわいい❤️
俳句の知識がわしも程度しかない私はびっくり この子は宝石です
言葉まともに喋れないと俳句難しいよね
赤ちゃんがスマホいじる時代にこれは喜ばしいニュース
斜視になりやすいらしいよ、若すぎる頃のスマホ
なんだぁ、この選ばれた俳句は?
なんだぁ!もう伊藤園は飲まん。
「小4の 俳句少年 激推しだ」←ゴミみたいな一句で草
このコメントでクソわろてしまいました😂😂
スタッフがとりあえず考えました感満載ですね😂😂
1:56
季語が入っていません。”夜”は時間を表す
語句です。夜は四季を問わず来ます。
これを俳句と推すのは無理がありますね。
昨今は、この子に限らず、大人たちが
無意味に子供たちを“才能あり”と褒め
そやしすぎます。
夜学校が季語です。
定時制の高校、大学等のことで、さまざまな年代や職業の人が、夕刻から一つ灯に集まって学ぶ。または、夜、独り学問にいそしむこともいう。灯火親しむ秋、夜長の秋ならではの季語です。
まぁ、から語り出すのがすごい
全く理解できない世界。
この句をみても「えぇ、当たり前ですよね」
としか思えない自分の感性が低いのか…
「五七五
所詮俳句は
好み次第」
これが私というチープな人間の正直な感想です。
わかるよ
頭いいのが伝わってくる落ち着き
頭いい雰囲気がものすごい出てる
やっぱ一番すごい作品ってのは老若男女、下手したら赤ちゃん以外の日本人が聞いたらわかるような作品が一番すげーんだろうな
俳句全く興味ないけどサムネの俳句めっちゃいいと思った
申し訳ないんだけどこの句の凄さが分からん
我孫子道駅なら納得したわ~。
俳句の良し悪しってむずいなぁその人の想像力とか主観が大半な気がする
俳句名人!!、オーラあるなあ~⤴️
このレベルはその辺の小学生でもいけると思ったけど、きたむとおらずはすげえな。
屁が出たよ
もちろんうんこも
出てますゼ
俳句という文化が廃り行く様が見れるのもまた一興
というわけで1句読んでいただくことに←大人のだる絡み嫌すぎる
守護霊は平安時代のおじいちゃんに違いない
何回読んでも何が凄いのか解らない私はセンスないんだな笑
頑張ってほしいな
これをすごいと思えない自分の感性に落胆
がちでそれ
句を詠むために2週目とはクレイジーだな
子供だと受賞しやすいとかありそう
公平に査定するために年齢は見ないで審査してるから。
頭の良さが体に表れてる🐕
受賞作、一定数の読み手に「私の為に作ったものだ!」と思わせる句になってますね。それこそが優れた創作物の条件だと聞くし、作者本人が意図してはないだろうけど、似た経験をした事のあるターゲット達に狙いを定めたのも勝因な気がしますね。
詠み手の自己紹介に留まるものは、賛否はあっても、やはり生き残り辛い。
鞦韆は漕ぐべし愛は奪ふべし。
この句はどれだけの時が過ぎてもロックだと思うぜ!!
小学生らしくていい句やな〜と思うけど、あんまり過大な評価をし過ぎるとこの子の将来性が無くなっちゃうんじゃないか?
それ思った。
そっとしておく方がいいと思いました。
昨日から
ノリに乗ってる
骨盤
吟行、知らなかった言葉
小さいより「とても小さい」ほうがもっと小さいのは判る。とてもかわいいとも、特別なともとれる
これ20歳になったら絶対詠めんなあ
俳句とは
その一方で
日記とは
二人の距離は
きっと雪の粒
可愛い
腹へった 今日のおかず
何だろう‼️
(-。-)y-゜゜゜(笑)
初日の出
ちゃんと起きて
見てみたい
残業してる先生達お疲れ様です。
小学生にありがちな凡俳句にしか見えない😮俳句は難しいなぁ
…弥くん20の俺よりしっかりしててびっくりしちゃった。
良さがわからない感性なのが悔しい
初日の出
くさい布団の
中で見た
可愛いなぁ
なんというか知的さが顔から現れてる。明らかに俺のソレと違うもの
前世は、小林一茶の
生まれかわり
天才 凄い。
この私 俳句の良さが わからない😂
わざわざ特別小さな駅に行き見たのか、
いつも通うちっこい駅で見た元旦なのか、
判るのは晴天の初日であること。新品ノートの一文字め書くような誰にでも平等に訪れる初々しさ。
解釈は全員違うし時々でも違う。無感慨も解釈のひとつ。今現在の心境なのでしょう
俳句頑張ってて草
単なる疑問ですがいろんな解釈ができることしか俳句の面白さはないんですか?
例えばこんなのでもいいんですか?
思い出は 裏表紙にも 描けるんだ
動物の ような顔した 清掃員
好みがあるから。私はプレバトで格闘家の武尊くんが詠んだのが一番可愛くて好きですよ。
下の句つくって 短歌にすれば?(字余り)
とりあえず頭がいいんだろな
素晴らしい!
1:53それなんて川柳
真ん中の小さいがどっちに掛けてるのか読み手がそれぞれ想像することができるってことか?
この俳句ってどこがどう凄いのか素人目線だと全然分からないから教えてほしい
ただ単にこじんまりとした駅で初日の出を見ただけとも捉えられるんですけど、「とても小さい」ちっぽけな自分と大きな初日の出の対比によって初日の出を見た時の感動を際立たせているとも私は感じられます。
こんな感じで、場所、時間、描写がはっきりしていて読み手に様々な解釈が出来るというのがこの句の素晴らしい所だと感じてます!
例えば言葉の選択。これと同じ内容、情景で他の人が書いたら「とても小さい」ではなくせいぜい「とても小さ『な』」とか整った言葉やもっと俳句らしいいわば誰でも書ける表現にしたんじゃないかな。でも「すごく小さい」までは砕けてない。
「とても小さい」とは普遍的な事を心に浮かんだそのままに書き留めた心象スケッチだよねっていうやつ。
知らんけど。
単に好みに合ってないだけだと思う。グランプリを取ったお笑い芸人さんをみんながみんな好きかといえば、そうではないのと同じで。
夏井先生が負けを認めたのはプレバトだと東さんの富士山の句だけだったと思うけどそれと双璧って事?
普通の芸能人が番組でこの句持ってきたら散文的とか言われて凡人になりそう。読み手が小学生って事を加味しての評価なのだろうか
小学生ならではの句なのかと思いきや、普段から吟行が趣味なんだね。すごい。
初日の出のやつは非常に良い。対比だけじゃなくて、映像がすぐに頭に浮かぶ。
「夜の学校」はお題が難しいかも。
6:20こんな句(俳句じゃない)を応募してたのは残念だな…
将来はもっといい句を作ってほしい
大人になって忘れかけていた感覚おもいだした……(´;ω;`)
友蔵の
生まれ変わりが
わたるくん
ぷーボマ心の俳句が
届いてくれたら
すぅごく好感持てるなぁ!!
うーん、正直な話適当な句を権威ある賞とそれらしい褒め言葉添えたら一定数は便乗して絶賛しそう
逆に言えばどんな言葉でも感じようとする心さえあれば温かいいい言葉だと捉えられるという事でもある
この歳で
技のみならず
落ち着き様
4年生…4年生…🤔🤔
俺の知ってる4年生って
女の子のスカートめくってはしゃいでる
レベルだった気がするのに…🤔🤔
こういう1つの事にひたすら熱中出来る子が
天才って言うんだろうな☺️
多分だが学校の俳句はダメだと思う……
立派な、とっつぁんぼうややー、😂
伊藤園が募集しとるよ。出して見てん。って我が子に言って応募した句ではないのだね😂将来有望🎉
俺の感性では何がいいのか全くわかんない
没になった方が私は好きだな。
初日の出で駅。これから初詣にでも行くのかな。
木々の間から顔を出す日の出が小さいのか。はたまた、田舎の小さな駅から見たのか。想像力が掻き立てられる、自然と情景を浮かび上がらせ、ノスタルジックにさせる素晴らしい句。
普通の小学生らしさで選んだ句なのかな、この子も普通そうだし
この子お名前も俳人ぽいね