ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あと半年でまたこんな光景を見ることになるんですね。どんどん北陸本線が寂しくなっていきます。久しぶりにこの動画を拝見しましたが、当日の事が昨日の事のように思い出されます。
ダイヤ改正前夜の金沢駅の様子です。長い動画ですので適時、シークバー&説明欄のリンクを活用してください。
わたしも北越撮影しました
485系3000番台のホイッスルたまらないですね、あと、コンプレッサーの音も
485系、681系と683系のスノラビ色、683系の旧塗装……。今となってはすべて貴重なものとなってしまいました。
もう来年で敦賀まで新幹線伸びるんですよね…時は早く感じます
はくたかの最終電車が683系8000番台はいい終わり方ですね。しらさぎでもフル編成で走行してほしいです。
昔のはくたかは特急だったけど今のはくたかは新幹線だよね!
僕は、0:47の特急はくたか25号の僕の1番好きな683系8000番台は、最後の新潟県に行く時、後ろの683系8000番台6連N03編成のグリーン車に乗れて嬉しかったです。帰りに、6:22の北越9号の485系3000番台にも乗れました。3月15日に、683系8000番台9連は、JR京都線内で、方向転換で運転されたそうですよ。681系2000番台9連、683系8000番台N13+N03編成は、特急しらさぎで運用するそうですよ。
McNasty2406さん最後のはくたか乗車で8000番台に乗れたんですか? すごいです~。 私は8000番台には1回しか乗ったことがないです。ダイヤ改正で北陸の特急は全てグリーン車を大阪寄りから金沢寄りに統一するので、前日の13日から方向転換のために回送列車が多数運転されました。JR西日本管内では方向転換するための設備が大阪の北方貨物線しかないので、ここを使って編成の向きを変えます。元スノラビのN01編成がしらさぎ色に塗り替えられたそうです。他のスノラビ編成も時間の問題ですね。
この時から早4年近くも経ってしまった…
僕は、魚津駅で撮影していました。発車してからMHを鳴らしてくれました。僕にとって一番の思い出になりました。
tetudou sanさんミュージックホーンのサービスはうれしいですね。最後に素敵な思い出ができたようでなによりです。一つの時代の節目に立ち会えた我々はものすごい幸せなことだと思います。次はこれを次世代に語り継いでいかなくてはなりません。こうやって歴史は紡がれていくのですから。
***** さんお疲れ様です自分は最終北越を乗り換えして金沢駅までいきましたがねグッズありませんでした。折り返し高岡駅に戻りはくたか26号thunderバード45号までいました。thunderバードはミュージっくホイッスル二回ならして出発してくれました。あいのかぜ富山鉄道になってからはさみしい鉄道になりました
38:30 何気にこの雰囲気と音楽がマッチしている。ってか、金沢~越後湯沢って往復すると、大体6時間くらいなのね。
+Hokutosei '16さん最近の接近メロディーはやさしい感じのものが多いですよね。金沢では”おもてなし”の文化が根付いていますので、この接近メロディーも”お出迎えをする”感じがします。「はくたか」の金沢~越後湯沢間の所要時間が大体2時間半~3時間ぐらいなので、往復すると6時間ぐらいですね。運用もそれくらいのサクルで組まれていました。この最終「はくたか」を例にすると、はくたか11号 金沢11:16→越後湯沢13:54はくたか14号 越後湯沢14:38→金沢17:13はくたか25号 金沢18:23→越後湯沢20:59はくたか26号 越後湯沢21:30→金沢0:03という運用になっていました。
お疲れ様です昨日は高岡駅ではくたか最終を見送りました。寂しいです特急がなくなりました。静かです
え!?昨日高岡にいたんですか?ちょうどはくたか25号に乗って帰ろうかと高岡にいましたよ。
池田裕貴 マジっすかはくたかがならんだのは見ていましたその後ホームに撮影していました。ラストthunderバードまでいました。今日高岡駅によりましたけど全日より寂しい駅になりました前の特急が走っていた高岡駅が良かったです
消え去っていくもの、そして新たに生まれ変わり活躍していくもの。これが今の日本の鉄道社会・・・。俺はついに、この北陸本線の列車に乗ることができなかった(笑涙)・・・。
乙動画さんいつの時代にも世代交代はあります。蒸気機関車から電車、そして新幹線へ・・・狭軌鉄道最速を誇った特急「はくたか」に乗れなかったのは残念ですね・・・ 160km/hならスカイライナーでも味わえますが、数多くのトンネルをくぐる「はくたか」のそれはスカイライナーを遥かに凌ぎます。
新幹線の次は何だろう・・・・やっぱリニアかな?将来、日本全国の鉄道がリニアみたいになるのかな??
ラストランのはくたかの所しか見てませんが……、あの入線の時にあのようにはくたかについて案内されてたのですか…。私はあの時到着後しばらく車内に残ってました(とても降りたくない気分だった)、今までの鉄道での引退経験で一番悲しい思いをした時でした。まもなくあれから一年かあ……
+DD15DC92さんあの説明は来賓や報道関係者向けにされていました。音量が大きかったので向かいのホームでも聞こえました。思い入れのある列車の引退や廃止はとても悲しいことですね。私も「北陸」「能登」のときはとても辛かったです。もうすぐあれから1年ですね。しかしいくら嘆いても過去は戻ってきません。未来を見て生きていきましょう。
今度新幹線🚄で金沢駅に行きたいよ
西日本さん、しらさぎのはくたか塗装復刻まだかい?
子どもの声が可愛い
8:46かわいい
アクセルホーク「2015年3月13日は北陸本線のエンディングと言うわけだな。
さらばはくたか!そして北越!
あと半年でまたこんな光景を見ることになるんですね。どんどん北陸本線が寂しくなっていきます。
久しぶりにこの動画を拝見しましたが、当日の事が昨日の事のように思い出されます。
ダイヤ改正前夜の金沢駅の様子です。
長い動画ですので適時、シークバー&説明欄のリンクを活用してください。
わたしも北越撮影しました
485系3000番台のホイッスルたまらないですね、
あと、コンプレッサーの音も
485系、681系と683系のスノラビ色、683系の旧塗装……。
今となってはすべて貴重なものとなってしまいました。
もう来年で敦賀まで新幹線伸びるんですよね…
時は早く感じます
はくたかの最終電車が683系8000番台はいい終わり方ですね。しらさぎでもフル編成で走行してほしいです。
昔のはくたかは特急だったけど今のはくたかは新幹線だよね!
僕は、0:47の特急はくたか25号の僕の1番好きな683系8000番台は、最後の新潟県に行く時、後ろの683系8000番台6連N03編成のグリーン車に乗れて嬉しかったです。帰りに、6:22の北越9号の485系3000番台にも乗れました。3月15日に、683系8000番台9連は、JR京都線内で、方向転換で運転されたそうですよ。681系2000番台9連、683系8000番台N13+N03編成は、特急しらさぎで運用するそうですよ。
McNasty2406さん
最後のはくたか乗車で8000番台に乗れたんですか? すごいです~。 私は8000番台には1回しか乗ったことがないです。
ダイヤ改正で北陸の特急は全てグリーン車を大阪寄りから金沢寄りに統一するので、前日の13日から方向転換のために回送列車が多数運転されました。JR西日本管内では方向転換するための設備が大阪の北方貨物線しかないので、ここを使って編成の向きを変えます。
元スノラビのN01編成がしらさぎ色に塗り替えられたそうです。他のスノラビ編成も時間の問題ですね。
この時から早4年近くも経ってしまった…
僕は、魚津駅で撮影していました。発車してからMHを鳴らしてくれました。僕にとって一番の思い出になりました。
tetudou sanさん
ミュージックホーンのサービスはうれしいですね。最後に素敵な思い出ができたようでなによりです。
一つの時代の節目に立ち会えた我々はものすごい幸せなことだと思います。次はこれを次世代に語り継いでいかなくてはなりません。こうやって歴史は紡がれていくのですから。
***** さんお疲れ様です自分は最終北越を乗り換えして金沢駅までいきましたがねグッズありませんでした。折り返し高岡駅に戻りはくたか26号thunderバード45号までいました。
thunderバードはミュージっくホイッスル二回ならして出発してくれました。
あいのかぜ富山鉄道になってからはさみしい鉄道になりました
38:30 何気にこの雰囲気と音楽がマッチしている。ってか、金沢~越後湯沢って往復すると、大体6時間くらいなのね。
+Hokutosei '16さん
最近の接近メロディーはやさしい感じのものが多いですよね。金沢では”おもてなし”の文化が根付いていますので、この接近メロディーも”お出迎えをする”感じがします。
「はくたか」の金沢~越後湯沢間の所要時間が大体2時間半~3時間ぐらいなので、往復すると6時間ぐらいですね。運用もそれくらいのサクルで組まれていました。この最終「はくたか」を例にすると、
はくたか11号 金沢11:16→越後湯沢13:54
はくたか14号 越後湯沢14:38→金沢17:13
はくたか25号 金沢18:23→越後湯沢20:59
はくたか26号 越後湯沢21:30→金沢0:03
という運用になっていました。
お疲れ様です昨日は高岡駅ではくたか最終を見送りました。
寂しいです
特急がなくなりました。静かです
え!?昨日高岡にいたんですか?ちょうどはくたか25号に乗って帰ろうかと高岡にいましたよ。
池田裕貴 マジっすかはくたかがならんだのは見ていましたその後ホームに撮影していました。
ラストthunderバードまでいました。
今日高岡駅によりましたけど全日より寂しい駅になりました
前の特急が走っていた高岡駅が良かったです
消え去っていくもの、そして新たに生まれ変わり活躍していくもの。これが今の日本の鉄道社会・・・。
俺はついに、この北陸本線の列車に乗ることができなかった(笑涙)・・・。
乙動画さん
いつの時代にも世代交代はあります。蒸気機関車から電車、そして新幹線へ・・・
狭軌鉄道最速を誇った特急「はくたか」に乗れなかったのは残念ですね・・・ 160km/hならスカイライナーでも味わえますが、数多くのトンネルをくぐる「はくたか」のそれはスカイライナーを遥かに凌ぎます。
新幹線の次は何だろう・・・・やっぱリニアかな?
将来、日本全国の鉄道がリニアみたいになるのかな??
ラストランのはくたかの所しか見てませんが……、あの入線の時にあのようにはくたかについて案内されてたのですか…。私はあの時到着後しばらく車内に残ってました(とても降りたくない気分だった)、今までの鉄道での引退経験で一番悲しい思いをした時でした。まもなくあれから一年かあ……
+DD15DC92さん
あの説明は来賓や報道関係者向けにされていました。音量が大きかったので向かいのホームでも聞こえました。
思い入れのある列車の引退や廃止はとても悲しいことですね。私も「北陸」「能登」のときはとても辛かったです。
もうすぐあれから1年ですね。しかしいくら嘆いても過去は戻ってきません。未来を見て生きていきましょう。
今度新幹線🚄で金沢駅に行きたいよ
西日本さん、しらさぎのはくたか塗装復刻まだかい?
子どもの声が可愛い
8:46かわいい
アクセルホーク「2015年3月13日は北陸本線のエンディングと言うわけだな。
さらばはくたか!そして北越!