仙石東北ライン徹底解説動画!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 215

  • @hals124
    @hals124 3 ปีที่แล้ว +45

    「そもそも仙石東北ラインとは」から入る構成がすごく好き。

  • @ḠÒÓḠlÈ-g8y
    @ḠÒÓḠlÈ-g8y 3 ปีที่แล้ว +57

    HB-E210系が仙石東北ラインだけで運用されてるとおっしゃっていましたが、東北本線でも朝と夜に運用されています。小牛田車両区所属ですので...

    • @けー1
      @けー1 3 ปีที่แล้ว +6

      5時29分松島駅に通るやつですね

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +1

      22時過ぎの仙台発東北本線普通小牛田行き運用ですね。
      HB-E210系で唯一の小牛田行きレア運用

  • @RaiserExseed
    @RaiserExseed 3 ปีที่แล้ว +23

    地元取り上げていただけるのホント嬉しいです......!
    ありがとうございます!

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 3 ปีที่แล้ว +6

    仙石線は元々宮城電気鉄道という私鉄だったのを戦時中に国有化したからその名残が残っているんですよね。
    同じ様な経緯の富山港線は富山ライトレールを経て富山地鉄に復帰しました。

  • @c104kaede
    @c104kaede 3 ปีที่แล้ว +9

    仙石線は、建築限界が小さいので都市化した仙台圏で今更交流化というのは現実的に不可能なので直流として残っている。
    ・連絡線は場内信号機が設置されているため、デッドセクションを設置するには線路の長さが足りない。
    ・石巻線での間合い運用が可能のとなるため気動車のメリットが大きい。→今後、追加投入で小牛田区の110を置き換える可能性もある。500番台の2扉車なんて仕様が出たりとか・・・
    ・需要見込みからハイブリット車でも採算が見込めると判断。(価格的には交直両用車と同等かそれ以上の高コストゆえ、これ以降は電気式に変更)
    以上の事から、近郊型・通勤型のHB形式が大量投入されるのに適したほぼ唯一の線区だったということです。

    • @ykk-1
      @ykk-1 3 ปีที่แล้ว

      お得意のバッテリーを交直流車に載せればいけなくもなさそう。松島~高城町のみバッテリー走行で。

    • @ハリー-b3g
      @ハリー-b3g 3 ปีที่แล้ว

      連絡線非電化だし

    • @43zdcpc26
      @43zdcpc26 3 ปีที่แล้ว +1

      そのうち高城町より先が非電化になってハイブリッド車オンリーになったりして……

  • @watedream
    @watedream 3 ปีที่แล้ว +4

    103系の快速「うみねこ」が思いの外 大爆走でカッコ良かった。
    私はその時代しか仙石線に乗った事がありません。
    仙石線は買収国電という経緯と仙台圏唯一の直流電化という事情で、仙台駅地上時代から他のJR線とは離れていました。あれはあれで「これぞ仙石線」ぽくて好きだった。行った当時、戦前の宮城電気鉄道仙台駅(地下駅時代)のホーム遺構も通路として残っていて「その頃の」想い・情景も憧れます。現在の仙石線仙台駅移設開業で廃止・埋められてしまい現存しませんが、今思えば通路も写真に収めておけば良かったと後悔しています。
    「東北仙石ライン」はそんな仙台圏では異端児的な存在だった仙石線と、旧来の東北本線を直接繋げてくれた「利用者」の気持ちを汲んだ素晴らしい立役者です!^^!
    HB-E210系はE721系とキハE130系を足したらE129系の成分も含まれたような折衷したスタイルがカッコイイ^^

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 3 ปีที่แล้ว +33

    仙石線は元私鉄だったがゆえに直流電化区間で、駅間も短い!だからこその仙石東北ラインですねぇ!

  • @posake
    @posake 3 ปีที่แล้ว +13

    関東民としては一度乗ってみたい仙石東北ライン…個人的にこのハイブリッド車のデザインが好きですね!

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +1

      仙石東北ラインのデザインはとても良いですよね。
      僕もこのデザインは好きです。
      現在は仙石東北ラインの2編成にマンガッタンライナーのラッピングをしてます。

  • @100aeroace6
    @100aeroace6 3 ปีที่แล้ว +10

    事情をよく知らない人は仙石線も東北本線も電化なのに、何故ディーゼルカー?と考える人が多いと思いますが、電化方式が東北本線、交流、仙石線は直流であること、場所の関係でデッドセクションが作れなかったことで、こうなりました。

    • @ハリー-b3g
      @ハリー-b3g 3 ปีที่แล้ว +3

      あと接続線が非電化だから

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      そうですね。

  • @津軽下北三八上北
    @津軽下北三八上北 3 ปีที่แล้ว +42

    昔、1日に1本だけ仙台から石巻までノンストップの快速がありました。間違って乗った時の絶望感は今でも忘れません笑

    • @山羊51号
      @山羊51号 3 ปีที่แล้ว +9

      トイレなし103系で1時間という今の中央線通勤特快や京葉線通勤快速を超える存在でしたね。

    • @津軽下北三八上北
      @津軽下北三八上北 3 ปีที่แล้ว +8

      @@山羊51号 当時は扉もハンドルを自分で開ける方式で、ご年配の方が戸惑っていたときには周りの方々が開けたりしていましたね

  • @fukushimatravel
    @fukushimatravel 3 ปีที่แล้ว +94

    仙石線のA快速、B快速が懐かしいです。
    仙台の次は多賀城というA快速の強者感が好きでした笑

    • @山羊51号
      @山羊51号 3 ปีที่แล้ว +20

      A快速が無くなってから多賀城・本塩釜が遠く感じる。
      多賀城止まりにA快速と緩急接続って妄想してたけど、折角の高架化があんな構造になったから…

  • @khf8741
    @khf8741 3 ปีที่แล้ว +2

    8:58 蓄電池からのエンジンで動いているから、パンタグラフが降りているのが分かりますね。
    新幹線⇒新幹線専用電化
    仙石線⇒直流
    東北本線・仙山線⇒交流
    と、仙台駅は3種類の電化が集まっていいたりする。
    地下鉄南北線・東西線⇒??

  • @fe5106
    @fe5106 3 ปีที่แล้ว +10

    ハイブリットの車だからこそできる運行形態ですね。
    仙石線は103系が走ってた時代以来行ってないので
    動画見て、乗りに行きたくなりました。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      是非乗りに来て下さい!

  • @e5hayabusa2011
    @e5hayabusa2011 3 ปีที่แล้ว +27

    仙石東北ライン 仙石線 よく利用してます またまた仙台を取り上げてくれてありがとう また来てね

    • @bs.tohoku.love_youtube
      @bs.tohoku.love_youtube 3 ปีที่แล้ว +1

      @論破のレジェンド【神すぎ動画投稿中】 都会者がなんか言ってる🤪

  • @すていゆ
    @すていゆ 3 ปีที่แล้ว +15

    ホームで見ましたよー
    仙石線はよく使います!
    旧野蒜駅の駅舎は震災を忘れらせない為にこれからも残していってほしいですね、、

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 3 ปีที่แล้ว +5

    全区間仙石線経由103系の時代でも仙台・石巻間1時間を切っている列車があったと思いますので、スピードアップしていないと思ったら、停車駅が大幅に増えていますね。最速列車は49分なのでたしかに東北線経由の方が速いわけですが。
    どちらかというと仙台付近の線路容量解消という問題があったのかもしれません。通過駅がある快速を走らせると需要が大きい多賀城ー仙台間が詰まってしまうわけで。仙台ー多賀城間は道路の渋滞が激しく、列車なら15分程度でも車なら30分~1時間。今後も鉄道が優位な区間ですので、今後も利用拡大が見込めそうですから、仙石東北ラインへの投資は正解ですね。

  • @jadeevans0722
    @jadeevans0722 3 ปีที่แล้ว +2

    ちょうど先月仙台駅〜松島海岸駅に行きました。確かに「え?結局同じ方面に行くのに何故こんなに路線が」と思っていました。

  • @coolgalileo8120
    @coolgalileo8120 3 ปีที่แล้ว +7

    ATACSを搭載していないのでHB-E210系は高城町からあおば通駅方面には乗り入れは出来ないそうです。

  • @にんにく-o1j
    @にんにく-o1j 3 ปีที่แล้ว +6

    仙石東北ラインってファミマみたいな色合いなイメージある()

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      ファミマ笑

  • @himajinnoyu
    @himajinnoyu 2 ปีที่แล้ว +2

    きっとこれが『うみかぜ』の生まれ変わりなんだよ

  • @mizuhaya4932
    @mizuhaya4932 3 ปีที่แล้ว +25

    東北本線の松島駅で降りると有名な観光地の松島海岸まで歩かなきゃなのよ。しかも仙台駅の仙石線ホームちょっとだけ離れてるから気をつけてねー。慣れてないと紛らわしいところが所々に有りますね。仙台の住人でも思います。

    • @y.kichijoji3508
      @y.kichijoji3508 3 ปีที่แล้ว +4

      東京駅からの「魔法の王国」駅までの道のりと比べりゃ半分かな?
      それでもまあまあ離れたところに仙石線のホームはありますね

  • @hiryugalaxyz
    @hiryugalaxyz ปีที่แล้ว

    103系に乗っていた世代です。私は今は首都圏在住ですが、しばらく見ないうちに仙石線も変わって驚いております。

  • @user-vegit-vegit
    @user-vegit-vegit 3 ปีที่แล้ว +4

    動画だと分かりにくかったから調べたけど、日産のe-powerみたいに燃料は発電専用でモーター駆動の気動車みたいですね。
    関東圏の路線紹介とかもやってほしいです!

  • @福島総合運輸区車内検
    @福島総合運輸区車内検 3 ปีที่แล้ว +3

    追加で
    仙石東北ラインに使われてるHB-E210系は小牛田運輸区の所属で
    早朝と深夜2往復を東北本線の
    小牛田〜仙台まで運転しております。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      そうですね。

  • @西本貴之-o5m
    @西本貴之-o5m 3 ปีที่แล้ว +6

    昼間の緑快速は東北本線松島折返し普通列車削減とセットですね。

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 3 ปีที่แล้ว +7

    仙石東北ライン いいですね

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +1

      良いですよね。

  • @Hggyuhhtyyuhffftyhhvf
    @Hggyuhhtyyuhffftyhhvf 3 ปีที่แล้ว +2

    小さい頃は家族みんなで野蒜海岸に海水浴に行ってました。野蒜駅から降りてまっすぐ海岸まで続く道をワクワクしながら歩いたものです。津波にのまれて高台に移転してしまったんですね。。。昔の面影と変わってしまうのはやはり悲しいです。

  • @sugizakigateway
    @sugizakigateway 3 ปีที่แล้ว +4

    仙石東北ラインの特快乗ってみたいな〜

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +4

      是非乗ってみて下さい!
      とても楽しいですよ。
      仙台〜石巻駅間約49分で走破します。

  • @四月のドラゴン
    @四月のドラゴン 3 ปีที่แล้ว +2

    震災後2年目だったか、東北復興券のようなフリー切符で東北を巡った時に
    帰りの新幹線まで時間があったので仙石線に少しだけ乗りました。
    新しいルートや車両が出来て更に賑わいを取り戻してほしい。

  • @廃止-x7c
    @廃止-x7c 3 ปีที่แล้ว +3

    なるほど分かりやすかったです!

  • @knagayama
    @knagayama 3 ปีที่แล้ว +7

    仙石東北ラインに気動車が採用されている理由は、実はもう一つあります。
    松島付近の短絡線が、実は非電化だから・・・なのです。

    • @maruro9655
      @maruro9655 3 ปีที่แล้ว

      交流と直流は架線の接続できませんからねえ……

    • @結城あかね-p8x
      @結城あかね-p8x 3 ปีที่แล้ว

      非電化なのは、短絡線区間にデットセクションを設置できないから。
      というのを付け加えておく

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      皆さんのおっしゃる通りです。

  • @kosuke3254
    @kosuke3254 3 ปีที่แล้ว +10

    親戚が高城町に住んでいて、仙台に行きやすくなったと聞いています✨

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      それは良かったですね。

  • @YamamotoHanayasikiVVVF
    @YamamotoHanayasikiVVVF 3 ปีที่แล้ว +12

    交流電化と直流電化が東北地方に混じっているのが面白いですね

    • @悲しいわそう
      @悲しいわそう 3 ปีที่แล้ว +3

      仙石線は元々国鉄では無かったので

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 3 ปีที่แล้ว +9

    東北線は交流、仙石線は直流
    だから電化方式が違うからディーゼル車を使う訳か

    • @ykk-1
      @ykk-1 3 ปีที่แล้ว +9

      というよりも、東北本線と仙石線の接続線が非電化なのが一番の理由。交直流車では現状走行できない。(バッテリー載せれば話が変わりそうですが。)
      接続線がデットセクション設けるには短すぎるし、惰速で通り抜けられるほど加速できる場所ではない。

  • @白田川一
    @白田川一 ปีที่แล้ว +1

    自分なんかも、開業初日に乗りに行った事がありますね。
    ただ、女川へ至る便を三往復体制にしてもらいたいところですがね。

  • @_haru12295
    @_haru12295 3 ปีที่แล้ว +8

    仙石線の205系はいつ見てもカッコいいですね‼︎

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      国鉄レトロチックな車両は良いですよね。

  • @プラス8K
    @プラス8K 3 ปีที่แล้ว +1

    東北本線 2520D・2522D(小牛田→仙台)と東北本線 2563D・2565D (仙台→小牛田)は、HB E210系を使用した運用です。E721系では聞けない出口放送があったり、日本語読みであったり、結構面白いので時間が合えば乗ってみて欲しいです。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

    4月10日に仙石東北ラインの特別快速に全区間で乗ってきました。
    とても速度が速くて爽快だったし、楽しかったです。
    乗った車両は運良くマンガッタンライナー「夢」でした。

  • @山羊51号
    @山羊51号 3 ปีที่แล้ว +13

    松島基地の航空祭の時は仙台発車時点で超満員、以降全ての駅で積み残し。
    仙台ならまだ仙石線でという選択肢もあるけど…
    仙石線しかなかった頃もすごく混んではいたけど、4ドアロングの威力で積み残しまではなかったな。

  • @kimurell509
    @kimurell509 3 ปีที่แล้ว +9

    東北地方は震災復興と言って線路をほぼ敷き直したりしていますが、北海道は大雨・台風で崩れた路線が放置のまま。

    • @-shizuku
      @-shizuku 3 ปีที่แล้ว +1

      石巻は宮城県第2の都市だし仙台~石巻間の通勤通学需要が結構あるから復旧させたんだと思うよ。北海道は復旧させても需要がね・・・

    • @y.t2564
      @y.t2564 3 ปีที่แล้ว

      @@-shizukuさん
      大船渡線の気仙沼~盛と気仙沼線の柳津~気仙沼は鉄路での復旧は断念されましたね。ただ、鉄路での復旧の可能性も残しているそうです。

  • @せっきー-5101f
    @せっきー-5101f 3 ปีที่แล้ว +18

    地方のJR路線で2種類の快速があるのはスゴいですよね

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +3

      仙石東北ラインは特別快速と赤快速、緑快速の3種類の種別があります。
      特別快速:仙台、塩釜、高城町、矢本、終点石巻駅
      赤快速:仙台、塩釜、高城町、野蒜、陸前小野、矢本、陸前赤井、石巻あゆみ野、蛇田、陸前山下、終点石巻駅
      緑快速:仙台〜石巻駅間全駅停車(各駅停車)

    • @下山ダッシュ
      @下山ダッシュ ปีที่แล้ว

      ​@@tkmm6133緑快速、仙台〜塩釜各駅停車では?

  • @土橋祐介
    @土橋祐介 3 ปีที่แล้ว +6

    仙石線が「あおば通」まで行ってるので仙石東北ラインは「仙台~石巻」と決めずに一部の上りの仙石線は一部、岩沼行や白石へ直通すればもっと便利になるのでは無いかと思いました。

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI 2 ปีที่แล้ว +2

      常磐線の上野東京ラインの列車が品川止まりなのと一緒で、その分車両を用意しないといけなくなるというのと、需要を鑑みて、仙台までの運転にしているんでしょうね。

  • @kazuya1128nakatomi
    @kazuya1128nakatomi 3 ปีที่แล้ว +2

    初めて
    石巻に行った時は
    仙台駅から
    バスで行きました。
    仙石線の代行バスが
    走るようになってからは
    仙石線経由で行くようになりました。
    気分に応じて
    石巻線で行く事もあります。
    早く目的地に着きたい場合は
    仙石東北ラインで行きます。

  • @moguro1121
    @moguro1121 3 ปีที่แล้ว +1

    仙石線は首都圏と同じ電車のホーム高さ1100mm、東北線は電車列車併用で920mmですから結構な段差がありますね。バリアフリー法では電車床面の高さがホーム高さより低いのはNGなので、仙石線の高いホームに合わせたということでしょう。HB-210系は「東北線に乗り入れる仙石線の車両」ではなくて「仙石線に乗り入れる東北線の車両」なので、本来なら他の東北線の車両と同じ床面やステップにしたかったでしょうけど。

  • @DaisukeSiam
    @DaisukeSiam 3 ปีที่แล้ว

    鉄道ヲタクらしい解説ありがとうございます。興味深いです。
    仙石線はもう四十年以上前に乗りましたが、その頃は東北本線とは別系統だったと記憶してます。変化にびっくりです。

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 3 ปีที่แล้ว +2

    2つの路線名や地域名を合成させた路線の愛称名の元祖はおそらく京浜東北線だと思います。実際東北まで行かないし(笑)
    いっその事、「京浜さいたまライン」とか「さいたま根岸ライン」とかにした方が分かりやすいんだろうけど、これだけ定着している愛称だからおそらく改称は不可能でしょうね。

  • @kintaisen
    @kintaisen 3 ปีที่แล้ว +3

    高城町駅は松島町の中心部にあり、松島駅はすこし中心部から離れています。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      そうですね。

  • @バティーの日常
    @バティーの日常 3 ปีที่แล้ว +2

    車内路線図はSSやUT、京急・都営・京成など見慣れてるから、まだ優しい方かと思います

  • @keichan4615
    @keichan4615 3 ปีที่แล้ว +5

    4:38、矢本はやまとではなくやもとですよ。

  • @user-ql3um8lm9f
    @user-ql3um8lm9f 3 ปีที่แล้ว

    何とかライン系統全然分からなかったのでありがたいです!

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 3 ปีที่แล้ว +6

    仙石東北ライン一部女川まで乗り入れてますね。

    • @だれのチャンネル
      @だれのチャンネル 3 ปีที่แล้ว

      始発と終電だけなので地元民以外の実用性はないですけどね

    • @悲しいわそう
      @悲しいわそう 3 ปีที่แล้ว +2

      @@だれのチャンネル
      地元民向けなんでそりゃそうですよ

    • @ハリー-b3g
      @ハリー-b3g 3 ปีที่แล้ว

      昨日仙台から最終はやぶさグランクラス乗る直前に発車案内で女川行見つけてびっくりした

    • @sunrise.westjr285
      @sunrise.westjr285 3 ปีที่แล้ว +3

      昔は石巻線を直流電化して女川まで直通しようという運動がありましたが、仙石東北ラインのハイブリッド気動車にて実現しました(●^o^●)

  • @vegaltaeagles
    @vegaltaeagles 3 ปีที่แล้ว +1

    昔、仙石線には「快速うみかぜ」という快速列車が走っていました。
    A快速・B快速が走るもっと前のことです。

  • @秋葉原ゆうすけ
    @秋葉原ゆうすけ 3 ปีที่แล้ว +24

    JRももっと仙石線に投資してほしいなぁ…

    • @bakawada_yusuke
      @bakawada_yusuke 3 ปีที่แล้ว +6

      十分投資されてるけどな・・・

    • @user-Japan011
      @user-Japan011 9 หลายเดือนก่อน

      @@bakawada_yusukeお下がりでも十分

    • @kt.vlutsiy7136
      @kt.vlutsiy7136 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-Japan011まあ次は新車だけどな😂

  • @剛田商店大女将
    @剛田商店大女将 3 ปีที่แล้ว +1

    前Twitterで誰かがひたちの復旧で仙台が上野東京ラインと仙石東北ラインの接続駅になったって言ってたな

  • @masahiko-qy1su
    @masahiko-qy1su 3 ปีที่แล้ว +1

    高城町で仙台方面の各停仙石線と待ち合わせているのは、松島海岸へのアクセスには便利ですね。
    仙石線は確かに仙台と石巻を結ぶ路線ですが、仙石東北ライン開業後は仙台と石巻のそれぞれの近郊路線としての役割が強くなった気がします。
    特に仙台近郊区間の沿線には東北学院高、東北学院大多賀城キャンパス、仙台育英高などがあり、学生で賑わっている印象です。

    • @ハリー-b3g
      @ハリー-b3g 3 ปีที่แล้ว +1

      一昨年これ知らなくて仙石線ずっと仙台で待ってた

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +1

    10:49マンガッタンライナー205系3100番台だぁ〜

  • @たくにゃん伍長-f1z
    @たくにゃん伍長-f1z 3 ปีที่แล้ว +2

    HB-E210系カッコいいですよね!

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +1

      カッコ良いですよね。
      僕もHB-E210系は好きです。

  • @kani7081
    @kani7081 3 ปีที่แล้ว

    仙石東北ラインは仙台地区で珍しい特別快速が運行されているのが面白いですね

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      仙台駅9:25発の特別快速石巻行きと石巻駅20:01発の特別快速仙台行きですね。
      実は今日僕は仙石東北ライン特別快速に全区間乗ってきました。

  • @たくにゃん伍長-f1z
    @たくにゃん伍長-f1z 3 ปีที่แล้ว +5

    JR東日本は上野東京ライン、湘南新宿ライン、仙石東北ラインとラインを付けるのが好きですね😆

    • @小籠包徳川家
      @小籠包徳川家 3 ปีที่แล้ว

      ラインかっこいいですね

    • @tsurikake8893
      @tsurikake8893 3 ปีที่แล้ว

      「路線名」というか複数の路線にまたがる新しい「運行系統」を「~ライン」と呼ぶ感じですね。
      埼京線や京浜東北線は今更「川越新宿ライン」とか「京浜東北ライン」にするわけにいきませんが。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      そうにゃん新宿ライン

  • @たかひろ-s8s
    @たかひろ-s8s 3 ปีที่แล้ว +5

    仙石線は複雑ですね。

  • @mazarashi1950
    @mazarashi1950 3 ปีที่แล้ว +1

    今はマシになりましたが、以前は連絡線内で無線切り替えと同時に高城町始発の電車と交換するため一時停止していたので交直電車でもあの距離ではセクションを作れなかったですね
    小牛田の所属ゆえ終電が早いのが難点です
    電車は22時まで石巻に行けるのに…

  • @ヒース-d2s
    @ヒース-d2s 3 หลายเดือนก่อน

    速達性でいえば東北ラインより昔あった特快が速いと思う、10代や20代の人はわかんないかもしれないけど
    仙台発車次の停車駅は終点石巻ってのがあったし、快速うみかぜ号も早かった
    難点は追い越しができないからどれに乗っても乗った電車が1番早く着くって事かな
    東北ラインで追い越しができるから事情は今は変わってるんだろうけどね

  • @washi0127
    @washi0127 3 ปีที่แล้ว +7

    湘南新宿の快速といい、東はとにかく複雑にしたがる傾向がある

  • @ポケモンアニメカード情報局
    @ポケモンアニメカード情報局 3 ปีที่แล้ว +2

    マンガ電車はレアですな

  • @no1carcloudleaf56
    @no1carcloudleaf56 3 ปีที่แล้ว +3

    たしか仙石東北ラインと上野東京ラインは共に2015年開業でしょ⁉️

  • @kanda0252
    @kanda0252 3 ปีที่แล้ว

    仙石東北ラインの誕生の背景には、同区間を走るミヤコー高速バスの存在も大きく影響しています。
    震災発生以前から、石巻から仙台直通需要ではバスの方がシェア優位でした。
    理由としては、所要時間と運賃そして経由地のイオンモール石巻とのバス&マイカー接続利用による利便性によるものです。
    この傾向は震災発生後にさらに顕著になります。
    被災により長期運休が続いた鉄道に対して、三陸道の開通と同時にバスは運行を復旧したからです。
    迂回ながら石巻線という代替手段もあるために、路線付け替え等に膨大な費用を要する仙石線は不通区間の廃止も検討されました。
    従って、仙石東北快速は奪われたシェア回復という大きな役割も担っています。
    朝夕の女川直通便の設定も、まったく高速バスと同じです。

  • @nantokanin800
    @nantokanin800 3 ปีที่แล้ว

    仙石線の仙台駅ってちょっと不便な場所にあるんです。地上ホームの頃は古めかしいコンクリづくりの狭い道を通って仙石線ホームにたどり着くという感じで、元私鉄らしい雰囲気がありました。榴ヶ岡からは仙台サンプラザが見え、駅名は忘れましたが、代ゼミの学生寮が車窓から石巻方左側に見えました。短絡線ができたことで、仙石線は各停が中心、仙石東北ラインは快速列車と区分けされ、東塩釜から先は単線になりますが、東塩釜~高城町間にある松島海岸がそのあおりを受けているように思います。震災前は快速も停車した駅だったはずですが。

  • @りおぶらっく
    @りおぶらっく 3 ปีที่แล้ว +2

    今日、たまたま仙石東北ラインに乗ってきたけど、松島海岸~陸前浜田間で仙石東北ラインと仙石線が並走して走っていて、思わず気持ちが高ぶってしまったw

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 3 ปีที่แล้ว +4

    誕生秘話があったなんて

  • @kzOooo
    @kzOooo 3 ปีที่แล้ว +1

    中野栄より多賀城のほうが、仙台に【何分も】近かった時代があった。中野栄にいた頃は納得できなかったが、いまとなっては可哀想な感じ。もう一昔前の話。

  • @sendai-shimin
    @sendai-shimin 3 ปีที่แล้ว +1

    旧野蒜駅は現行ルートからも一瞬だけ見えます。
    あの日、駅舎1階が水没するくらいの津波が押し寄せ、壁から天井まで砂や泥に塗れ、
    線路は海から来た砂で覆われていました。
    駅舎にあった時計は15時55分を指しており、地震発生後1時間以上経過してから押し寄せたものと思われます。

  • @すずひろ-j7x
    @すずひろ-j7x 3 ปีที่แล้ว +16

    仙石線と聞くと、ED75に引かれた旧型客車と使いふるされた103系が並んでいた、まだ仙石線が地上ホームだった昔の仙台駅をふと思い出しました!\(^o^)/

  • @nosohikatamp
    @nosohikatamp 3 ปีที่แล้ว +13

    2:53 社長犯罪者で草

  • @no1carcloudleaf56
    @no1carcloudleaf56 3 ปีที่แล้ว +3

    赤快速に緑快速ですか⁉️
    赤いきつねと緑のたぬきみたい❗🤣

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね笑

  • @たくにゃん伍長-f1z
    @たくにゃん伍長-f1z 3 ปีที่แล้ว +2

    ゴチャゴチャしているのは上野東京ライン、湘南新宿ラインもそうですが仙石東北ラインもゴチャゴチャ何ですね!😅

  • @ajisaichotta5187
    @ajisaichotta5187 3 ปีที่แล้ว +1

    仙石線の東北本線乗り入れは、石巻地方ではもう何十年も前から話題に上がっていたもので自治体は国鉄時代から陳情とかしていましたが取り合ってはもらえませんでした。
    それが大震災を契機に話がとんとんと進んだ結果、仙石東北ラインができたというわけです。
    仙石東北ライオンが女川にまで乗り入れているのも、仙石線の女川延伸(つまり電化)という話題も何十年も前からあったもので、かたちは違うけどそれが実現したかたちになりますね。
    東北仙石ラインの運行はほぼ震災前に仙石線内で走っていた快速「うみかぜ」に準じています。そのときから緑快速・赤快速がありましたがいまだにわからなくなることがありますw
    30年前ですと石巻駅の石巻線と仙石線の駅舎が違う、という光景も見ることができましたよ。

  • @ususiri3006
    @ususiri3006 3 ปีที่แล้ว

    ヤマトで無くヤモトです 東松島市ブルーインパルスの航空基地です

  • @kocha_1101
    @kocha_1101 3 ปีที่แล้ว +5

    仙台から松島海岸まで仙石線で移動した時、前日の夜にホテルで仙台圏の路線図を見てなんだこれはとなったのを思い出した。
    というか仙台~石巻って普通に通勤圏なのに単線なの面白いですよね...ふだん関東にいるとなかなか見られない光景です。

    • @bakawada_yusuke
      @bakawada_yusuke 3 ปีที่แล้ว +1

      流石に石巻は通勤圏でも何でもないぞ

    • @kocha_1101
      @kocha_1101 3 ปีที่แล้ว +3

      @@bakawada_yusuke うーん、地域ごと事情や輸送量は異なると思いますがまぁ一般的な通勤限界は片道1時間とされてるはずなので、最速達で約1hの石巻は充分通勤エリアと言えるんじゃないでしょうか。日中高城町以東でも毎時2本はありますし。

    • @bakawada_yusuke
      @bakawada_yusuke ปีที่แล้ว +1

      @@kocha_1101 ないない
      仙台の通勤圏なんてせいぜい東塩釜までや

    • @user-Japan011
      @user-Japan011 9 หลายเดือนก่อน

      @@bakawada_yusuke女川から仙台まで通っとる。(石巻の高校は学力が低い)

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 3 ปีที่แล้ว +2

    仙石線は元私鉄

  • @Shizuku_Maehana
    @Shizuku_Maehana 3 ปีที่แล้ว

    HB-E210を見るたびに片側の先頭車をHB-E300にして一部特別車にしたりとかE721(129)と協調運転して分割併結してY字に走る……みたいな運用を妄想してしまう

  • @40-555
    @40-555 3 ปีที่แล้ว +2

    仙石線をハイブリッド車が走るっていうのが開業当時とても新鮮でした。
    でもよく考えたら、短絡線電化してデッドセクション付けたら
    常磐線の501系とか持ってくるだけでよかったんじゃないかとも思ったり。
    まぁ復興の意味も込めて新車を走らせたかったっていうのも分かりますけどね。
    (個人的に205系と501系が並んでるとこも見てみたかった)

    • @aisudes
      @aisudes 3 ปีที่แล้ว +4

      wikipediaいわくデッドセクションつけることができないらしいです

    • @40-555
      @40-555 3 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます。
      ま、個人的な願望含め、ということで。

  • @きよみのおっと
    @きよみのおっと 3 ปีที่แล้ว +12

    旧野蒜駅出すなら新駅、路線がどれだけ内陸に移設されたかも説明されてればよかったんだが

    • @unknownkim331
      @unknownkim331 3 ปีที่แล้ว +7

      それな。詰めがあまあま

  • @たくぴょん軍曹
    @たくぴょん軍曹 3 ปีที่แล้ว

    仙石東北ライン面白い路線ですよね!種別が特別快速、快速等存在しますよね!

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      そうですね。
      特別快速と赤快速、緑快速の種別が存在します。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 3 ปีที่แล้ว

    青快速は区間快速のイメージですね。
    石巻出身の知人は[矢本]の[モ]にアクセントをつける。

  • @とりぼう-x5e
    @とりぼう-x5e 3 ปีที่แล้ว +8

    赤快速、緑快速・・赤いきつね、緑のたぬきを連想してしまった!🙄🍜

  • @のの·.゚
    @のの·.゚ 3 ปีที่แล้ว

    6:31細かいようですが他己紹介だと思います

  • @user-kg5xcizcfp
    @user-kg5xcizcfp 3 ปีที่แล้ว

    ちょうど今日仙台寄ったので気になっていました。
    今度行ったら乗りに行きたいです。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      是非乗りに来て下さいね。
      待ってま〜す!

  • @thisataki1635
    @thisataki1635 3 ปีที่แล้ว +2

    2:38
    100番やん

  • @coolgalileo8120
    @coolgalileo8120 3 ปีที่แล้ว +4

    特別快速だけでもいいからうみかぜの名前を復活させてほしいですね

  • @takaakiishino3050
    @takaakiishino3050 3 ปีที่แล้ว +5

    路線カラーがファミマ色

  • @E233G
    @E233G 3 ปีที่แล้ว

    並行してる東北本線に慣れていると、仙石線は遅く感じてしまいます😞

    • @tsubossie
      @tsubossie 2 ปีที่แล้ว

      「乗車しないで欲しい」って意味合いにならないからセーフ(震え声)

  • @Yu-bx3kw
    @Yu-bx3kw 3 ปีที่แล้ว +2

    西園寺氏の鬼ごっこを見てからこちらに来たのですが
    次の鬼ごっこ企画でコラボしていただけたら嬉しいです

    • @Kamui785
      @Kamui785 3 ปีที่แล้ว +1

      有給が3.4日連続で取れればいいですけどね〜
      それか、連休狙うしか

  • @blancket11
    @blancket11 3 ปีที่แล้ว +1

    仙台空港アクセス線に乗ってみて

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      高額鉄道シリーズでがみさんは仙台空港アクセス線に乗られてます。

  • @discovery-defender
    @discovery-defender 3 ปีที่แล้ว

    停車駅を飛ばして、利用する需要があるのでしょうか。地方の公共交通機関の設置趣旨から逸脱しているのでは。

  • @那須仁-r6g
    @那須仁-r6g 3 ปีที่แล้ว

    いつから、東日本旅客鉄道の社長は、ペンギンさんなんでしょうか❓️🐧

  • @番地-z4k
    @番地-z4k 4 หลายเดือนก่อน

    仙石東北ラインがあるなら、複線にして欲しかった。仙石線と仙石東北ライン2車線通ってるのに…

  • @TAKAAKIK1
    @TAKAAKIK1 3 ปีที่แล้ว

    字幕は交直流と正しく書いてあるのに、ナレーションは交直両流って言ってますよ

  • @おちんぱん-q1s
    @おちんぱん-q1s 3 ปีที่แล้ว

    11:30 動画の本旨とは関係ないけれど、これって津波が来ると分かっているところに建物建てたってこと?

  • @パプリカ-s6p
    @パプリカ-s6p 3 ปีที่แล้ว

    湘南新宿ラインみたいに名前がカッコよくて良いですね

  • @y.t2564
    @y.t2564 3 ปีที่แล้ว

    古川~仙台も直通運転できないでしょうか?

    • @user-Japan011
      @user-Japan011 9 หลายเดือนก่อน

      新幹線あるから無駄なんでしょうね