ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
うわぁ😂✨思わず目頭に涙が滲んじゃうくらいに懐かしぃー!です😂w私、ST185Rally(平成2年型)に乗ってました。ダートトライアル競技に使ってました。競技車両にしては、問題点は多々ありましたけど…兎に角、カッコよく乗っていて優越感がある車でした😊w問題点は、当時、ST185用のフロントLSDが存在しなかったこと。数年後、ST205が発売されてから、キャロッセさんで発売してくれたけど、高価で手が出なかったです😰ダートトライアルで使うと2分〜3分程度のコースならエンジンルームの放熱が大丈夫なんですが、3分を超えるとエンジンルームから放熱が追い付かず、水温計が直ぐに上がり、競技が終わり駐車スペースに戻るとボンネットは熱くて開けられず、ラジエーターの冷却水がボコボコしてサーバータンクからフローしたり、冷却水は2L容量のモノを4〜5本を常備していました。空冷インタークーラーは全く機能していない感じでした。インタークーラーはラジエーターの前置きに移設してる方が多かったように思えます。また、オルタネーターやタイミングベルトやプラグ交換等は容易に交換が可能でしたが、クラッチ板交換は大変でした。エンジンをボディから完全に持ち上げないとミッションが外れなかった記憶があります。(外し方が知らなかっただけかも?w)ダートトライアルで使用していたんで飛んだり、跳ねたりが多いんですが、確実にフロントガラスが割れます。2〜3戦で必ず、フロントガラスを交換していました。デザイン重視だったためなのか、フロントガラスやリアガラスは外れ易かった記憶があります。フロント両サイマーカー本体が簡単にフッ飛んで壊れます。また、飛ぶとフロント過重なんで、必ずフロントバンパーもバフッと!外れて割れます。バンパーやサイドマーカー等の外装パーツは、消耗品でした。ホイールも中々、当時でも少なく、PCD100 5穴のホイールはOZ、TRD、ブリジストンRAPくらいしか選択肢が無かったように記憶しています。でも、本当にデザインがカッコ良いんで、優越感に浸り、楽しい車でした😊w225psしかない3S-GTEだったんで、もし、カルディナの260psの3S-GTEに載せ替え出来ていたら、もっと楽しい車になったかなぁ~?と当時はマジで検討してカルディナを探しに解体屋さんを回ったこともありました😅w
カストロールカラーの185RC大好き。車に興味持ったのが185セリカと何故かCCインスパイア。
同期のトヨタ車ではSW20のMR-2がありましたね!当時高3でしたが、良い時代でした🚗
昔GT-FOUR RC乗ってました。ラリー参戦を考慮して大きめのタービンが付いていたので、低回転はスカスカでした。あとABSとサンルーフを付けた為、車重は1490キロもありました。なのでゼロヨンでクラッチミートをしくじると、2名乗車のS13シルビアの1.8K'sに負けるし、ハンドリングはフロントヘビーのせいか運転の楽しさはイマイチでした。でも当時からデザインが垢抜けていて良いクルマでした。
2:15セリカのコンバチは4人乗りのオープンカーで意外と希少だったりします23:28通称「赤パンダ」そのカラーリングのセリカをカルロス・サインツ(親)がドライブしてドライバーとマニファクチャラーのダブルタイトルをとったりしてます
GT -FOUR RALLYに乗ってました。クラッチ、ミッションの交換は、エンジン着脱必須。狭くてロールケージにヘルメットがあたって大変な車でした。フロントLSDが装着出来ず、車重もたっぷりでギャラン、レガシーに太刀打ち出来ませんでした。
今も乗ってるわ😠部品欲しいなあ…
185もGT-FOUR/A/ラリー/RCと4つのグレードがありましたが一番台数少ない気がします元々前期のGT-FOURは5ナンバーでAがワイドフェンダーで3ナンバーだった気がします後期で前期も3ナンバーになったので自然に消滅したちょっと不憫なグレードですちなみにRCはタービンCT26ですがセラミックからメタルに変わってます
懐かしいですね。ST185H最終後期型、新車で乗ってました。平成5年に買いましたが、既に205系のウワサもありました。ただわたしはデザイン重視で185Hを選びました。バブリー装備で快適な車でしたよ。ノーマルの走りについては、車重の重さ、フロントヘビー、同年代のR32タイプM、S13K'sより軽快な動きは苦手でしたが、トルクフルな走りができて印象に残っています。その後は若気の至り、FD 3S(2.5年使用)→SXE10最初期型(現在25年使用中!)ですので、わたし的にはターボ、NA問わずレシプロ3S好きなのかなぁと思います。
シルバーのGT-FOUR初めて見たよ。 当時は曲面過剰なんて言われてますが、やること成すことが真新しく、チャレンジングで自動車が面白い時代でした。 燃料タンクだけが問題なら、他車種兄弟車とも形状が同じかどうかも含めて探す価値はあると思います。 意外と共用している部品はあるものです。
懐かしいな😀165も角ばって好きだったけど、これはフォルムが丸く何となく80スープラみたいだなと当時思いました🙇
懐かしいですね〜😊この頃のセリカはバブリーな頃の車なので作りもお金掛かってましたよね。スーパーライブサウンド良かったなぁ……😊
嬉しい〜、元オーナーでした。現在55歳 良い車でした。また欲しいですね!
この時代はラリー界も熱かったですね!O.Zのラリーレーシングをパツパツのツライチで履かせて少し車高落としたら、バッチリ決まりますねw恐らく、パルサーGTI-Rもトラスト企画では登場したことなさそうな??🤔
あべちゃんと同じです。185セリカはカクネンですよね。カーグラTVで特集していてグラベル走っている時の姿はカッコ良かったですよね。
TOYOTAで働いていた頃に新車で買った先輩がならし後にIHIタービンにウェストゲートにして乗ってたのと同じセリカでした。
ST-185ですねぇ昔 同級生が乗ってました 懐かしい☆RCだとボンネットのダクトがさらにスパルタンでカッコいいですよネ
トラスト企画の皆さん、あべさん、みずきさん大変お疲れ様です😆セリカはスープラの親です🤤内装など似てる所は親であるセリカから引き継いでスープラがあります😉
懐かしい😄30年前に乗ってた~❤️
このセリカ懐かしいですねー当時免許取り立ての頃トヨタのディーラーさんに確かFFのGT-Rを勧められましたが高かったのでAE101レビンGT-アペックスを購入したのを覚えています。
この時代のセリカってカストロールカラーのレプリカにして街中にに走ってたなールーフに無線かなんかのアンテナをダミーで付けてる人いましたよ
昔高校の部活の顧問が所有していました。その後縁あって当時の職場の同僚の知り合いから『RC』を譲っていただきました。クロスレシオのお陰なのか、加速が良かったです😂大容量な燃料タンクも重宝しましたね♪ちなみに私の手元に来て約2週間程で燃料ポンプのハーネスが焼けて交換しましたのは今となっては良い想い出ですね😅兄弟車のMR2(SW20)あたりのパーツ互換があると良いですね。
懐かしい~。ちょうど免許取得した年に発売された車です。このモデルがWRCで一番活躍してましたね。同世代だとギャランVR-4や初代レガシィが出場していましたね。あと新車営業マン時代にコンパーチブルが下取り入庫した事ありましたね。査定が安かったけど。(現行型はST205でした)
セリカのオーナーズクラブにいます。こんなに残ってるの?ってくらいRCいっぱいいますよ。パーツ取り車持っている変態さんが何人もいます。
前期のアドバンス懐かしいですね。
いい車だったよ。2台乗ってたけれど最後はSSコースから落ちて横転してしまった。競技に使うには重いし熱ダレするし消耗品も多いし、、、けれどかっこよかった。
いつも楽しみに動画拝見させて頂かせております。デリカに乗っていましたが、シートベルトの交換はできないと断られてしまいました。さすがミツビシです。
あべちゃん、みずきくん、車好きな二人の解説😊😊いいですね!👍👍
エディー・マーフィーのCMのセリカ
セリカXXが北米でスープラ。セリカあってのスープラ。丸目のダルマとリトラの中間の角目4灯が好きですね。
自分もトヨタのラリードライバーは、カンクネン・オリオール世代です!個人的にはST205のカストロールカラーが今でも大好きです!!
RCが最上位グレードではなくRCは限定車です。
愛知県ですが、町中でこの車、見たことあります。珍しいフロントだったので、どこのメーカーか気になりましたがセリカだったのですね。
格好良くて好き。
初めて自分の給料で購入した車が中古のST182でした。ヤマハ製の3Sエンジンはトルクフルで壊れにくく、名機と呼ばれたものです。ちなみに自分もカルロスサインツ、ユハカンクネン、ディディエオリオール世代ですw
オジサンの残り香をクンカクンカする若者達。みぃくんに負けず劣らず変態だー🎉
GT Four A 出た後すぐに RC が出たから台数は少ないと思う。 AよりRCの方が多く見かけたからね。
ド素人の質問なのですが、部品は他車の物を流用できないのでしょうか?又は、新しく部品を複製してしまえないのでしょうか?
セリカかっこいい✨😃
しゅうが居るだけで何故こんなに動画が緩くなるんだ?ホント締まらんなぁ
ブルーバードSSSR(CA18DETR)が見たいです185系サーフが上置きインタークーラーで舗装路じゃ無い人に不人気でしたね
動力系をBMW i4 M50 にコンバート?
185!?しかもこの状態で!巷ではいろいろ言われていますがこの代は割と好きですねみずきさん!ボンネットのエアアウトレット(っていう表現が正しいのかは分かりませんが)からセリカっぽいはダルマ世代、LB世代にも通じてるので共感しまくりです😆
GT-FOURだけでも5ナンバーの標準仕様、ワイドのAdvance(この動画の車体)に競技向けのラリーと、追加になったRC… 4グレード展開@_@183Cを持っていますが、NAでも熱害が酷くて3~5万キロでエアコンやオルタが次々壊れました;_;4WSやアクティブサスのモデルがあったり、スーパーライブサウンドやレザーパッケージなどなど、大バブルセリカでしたね~
自分の住んでるとこにもこの型のセリカが畑の駐車場に放置されてます[ワイパーに業者の紙が挟まったままで]
トヨタセリカですね。リトラクタブルで、3S-GEエンジンが載ってるやつですね!
このコンビも楽しいですね!これからもお願いします。
スプリンタートレノAE86からst185セリカgt fourRC に乗り換え自分も乗ってますが、部品が本当に手に入らないです😅あまり乗ってる人が居なくていいなって思いますが...いかんせん部品が無い😱
近所に乗っていた人がいました、セリカからランエボに乗り換え、
お金があったら欲しい。。。
無茶しなきゃ速い車なんだが曲がらないんだよな。重いし。当時の車としたら。この後の4WDから曲がる車になるんだよな。デフが良くなって。デートカーとしては良かったんじゃないかな。
懐かしいですね。
なつか!!!!しい。まさかお二人から「スキーに・・」のワードが出るとは(笑)なつか!!!しい。免許取り立てのときはセリカやファミリアのラリーカーに憧れて・・・何故かトレノ乗ってまし(;^_^A兄貴の知り合いに安く譲ってもらって、進入社員時代、通勤時しょっちゅう会社の前でジャッキアップさせれて、当時のあだ名は「ジャッキ」君とからかわれてましたな~。なつかしい車紹介ありがとうございます(^^)/
この型のアクティブサス仕様がもしあれば見たいです。一度も見たことがないです。
この型じゃなかったかな?私をスキーに連れてってに出てたカローラ II とセリカの4WD,原田知世主演!
すげ〜前にかたつむり🐌ある〜😆
セリカの販売台数が判りませんが、現役当時はトヨタの販売力でソコソコの台数が出てた印象がありますが、見なくなるのが早い印象です。ウチの94年式シビックでもカセットですから、80年代後半の185はCDの収納はOP品ですかね?レカロでもカバー付いてると純正っぽくて良いですねえ~
ごめん! 二人が見たがってる185RC、谷にダイブして一台廃車にしちゃったwもう20年位前の話だけどね・・・。
80年代車にリトラが多いのは、アメリカが異形ヘッドライトが法的にダメだったので(規格サイズ丸か四角がOK)リトラにして丸か四角のライトにしていた。だから同じ車種で異形ライト、リトラバージョンがありましたよね(AE 86やアコード)。後にアメリカも異形ヘッドライトOKになって、リトラは衰退していきましたね。知らんけど。
私をスキーに連れてって、の時の高橋ひとみさんが好きだった☺️リトラクティブルヘッドライトがウインクするようにしてた人が居たな😂
10万人達成ぱ⭕ティーのCD&写真届きました。有り難う御座いました。
家の近くに放置されているセリカ 182だったからこっちのモデルは見たの初めて
俺はリアル世代!乗ってたよ。
兄弟車でカレンもありますよね✋
あべちゃんとみずきくんはよく知ってるねぇー。あの場でシトロエンクサラが出るとは思わなかった。すごい!あべちゃんとみずきくんに。th-cam.com/video/QdOOxt3q6Xk/w-d-xo.html
あべちゃんの相方はやはりハナちゃんが良いな
兄弟車で、カレンが、ありましたね😄鈑金泣かせのセリカ☹
リトラはみんな規格が同じ?ロードスターは?NSXは?
小売りかと思ったら雪国の方からだったか~
30年くらいの車?😮エディマーフィー😮
昔のってました。またのりたい
丸っこくてかわいいってすねw4駆のスープラみたいな感じ?
歴史的にデカいセリカがスープラになってます。
ランチア ストラトスがきたらすげえわw ホロモゲモデルってミスファイアー標準あったよねw
ホモロゲモデルの 丸目四灯の四駆のセリカは知人が乗ってた。
この型のセリカは昔はよく見た。
グループAならマツダファミリアGT-AeやレガシィRS(初代)なども見てみたいですね(´ー`)
一瞬新型クラウン持ってきたのかと思いましたよ。
この世代の゙「セリカ🏎」は「スープラ」は🤔似た感じだよネェ~🙄🙄それは「スープラ」は「セリカXX(ダブルエックス)」の゙進化型だからかナァ〜❓🤔🤔
カタログモデルで限定車を除けば、最上位グレードでしょ。後期モデルになってGT4がワイドボディになったからカタログ落ちしたんだよね。スーパーライブにワイドボディー。バブリーだよね❤
みずき君最高
セリカ
みずき、ハナちゃんとハナちゃんファンを敵に回したなw
良くこけがはえているのをみかけます
嫁が許すなら、是非乗りたい😅
リトラトラブルあるある。ウインク状態。なんかナンバー無い大型いるような?
この185セリカはダサイが後期型はバンパーがカッコイイ!更に社外フルエアロで化ける!リアスポはグレード関係なしに全部同じだったはず。
185よ165はコケが生えてるを良くみかける
ごめん。乗ってました。だから、なんか馬鹿にされてるようで、ちょっと気分悪くなりました。
どの辺が良いポイントなのかコメントでありったけ言った方がいいですね
マイナー車の紹介をこの2人でおふざけ無しでお願いします🙇♀️
WRCで失格になった車ですね😂。
この型では、なくて次のST205ですね。
それは205。丸目4灯
それは次の205GT-FOURですね😅
当時トヨタ車の中で一番大嫌いな車❗2週間で80スープラに乗り換えた❗
だーてら氏は業界のえちぃーマーフィー♂だから休日は自宅に籠もって叡智の書(薄い本)を読んでるらしい?w
うわぁ😂✨思わず目頭に涙が滲んじゃうくらいに懐かしぃー!です😂w
私、ST185Rally(平成2年型)に乗ってました。ダートトライアル競技に使ってました。
競技車両にしては、問題点は多々ありましたけど…兎に角、カッコよく乗っていて優越感がある車でした😊w
問題点は、当時、ST185用のフロントLSDが存在しなかったこと。数年後、ST205が発売されてから、キャロッセさんで発売してくれたけど、高価で手が出なかったです😰
ダートトライアルで使うと2分〜3分程度のコースならエンジンルームの放熱が大丈夫なんですが、3分を超えるとエンジンルームから放熱が追い付かず、水温計が直ぐに上がり、競技が終わり駐車スペースに戻るとボンネットは熱くて開けられず、ラジエーターの冷却水がボコボコしてサーバータンクからフローしたり、冷却水は2L容量のモノを4〜5本を常備していました。
空冷インタークーラーは全く機能していない感じでした。インタークーラーはラジエーターの前置きに移設してる方が多かったように思えます。
また、オルタネーターやタイミングベルトやプラグ交換等は容易に交換が可能でしたが、クラッチ板交換は大変でした。エンジンをボディから完全に持ち上げないとミッションが外れなかった記憶があります。(外し方が知らなかっただけかも?w)
ダートトライアルで使用していたんで飛んだり、跳ねたりが多いんですが、確実にフロントガラスが割れます。2〜3戦で必ず、フロントガラスを交換していました。デザイン重視だったためなのか、フロントガラスやリアガラスは外れ易かった記憶があります。フロント両サイマーカー本体が簡単にフッ飛んで壊れます。また、飛ぶとフロント過重なんで、必ずフロントバンパーもバフッと!外れて割れます。
バンパーやサイドマーカー等の外装パーツは、消耗品でした。ホイールも中々、当時でも少なく、PCD100 5穴のホイールはOZ、TRD、ブリジストンRAPくらいしか選択肢が無かったように記憶しています。
でも、本当にデザインがカッコ良いんで、優越感に浸り、楽しい車でした😊w
225psしかない3S-GTEだったんで、もし、カルディナの260psの3S-GTEに載せ替え出来ていたら、もっと楽しい車になったかなぁ~?と当時はマジで検討してカルディナを探しに解体屋さんを回ったこともありました😅w
カストロールカラーの185RC大好き。
車に興味持ったのが185セリカと何故かCCインスパイア。
同期のトヨタ車ではSW20のMR-2がありましたね!
当時高3でしたが、良い時代でした🚗
昔GT-FOUR RC乗ってました。
ラリー参戦を考慮して大きめのタービンが付いていたので、低回転はスカスカでした。
あとABSとサンルーフを付けた為、車重は1490キロもありました。なのでゼロヨンでクラッチミートをしくじると、2名乗車のS13シルビアの1.8K'sに負けるし、ハンドリングはフロントヘビーのせいか運転の楽しさはイマイチでした。
でも当時からデザインが垢抜けていて良いクルマでした。
2:15セリカのコンバチは4人乗りのオープンカーで意外と希少だったりします
23:28通称「赤パンダ」そのカラーリングのセリカをカルロス・サインツ(親)がドライブしてドライバーとマニファクチャラーのダブルタイトルをとったりしてます
GT -FOUR RALLYに乗ってました。クラッチ、ミッションの交換は、エンジン着脱必須。狭くてロールケージにヘルメットがあたって大変な車でした。フロントLSDが装着出来ず、車重もたっぷりでギャラン、レガシーに太刀打ち出来ませんでした。
今も乗ってるわ😠
部品欲しいなあ…
185もGT-FOUR/A/ラリー/RCと4つのグレードがありましたが一番台数少ない気がします
元々前期のGT-FOURは5ナンバーでAがワイドフェンダーで3ナンバーだった気がします
後期で前期も3ナンバーになったので自然に消滅したちょっと不憫なグレードです
ちなみにRCはタービンCT26ですがセラミックからメタルに変わってます
懐かしいですね。
ST185H最終後期型、新車で乗ってました。
平成5年に買いましたが、既に205系のウワサもありました。
ただわたしはデザイン重視で185Hを選びました。バブリー装備で快適な車でしたよ。
ノーマルの走りについては、車重の重さ、フロントヘビー、同年代のR32タイプM、S13K'sより軽快な動きは苦手でしたが、トルクフルな走りができて印象に残っています。
その後は若気の至り、FD 3S(2.5年使用)→SXE10最初期型(現在25年使用中!)ですので、わたし的にはターボ、NA問わずレシプロ3S好きなのかなぁと思います。
シルバーのGT-FOUR初めて見たよ。 当時は曲面過剰なんて言われてますが、やること成すことが真新しく、チャレンジングで自動車が面白い時代でした。 燃料タンクだけが問題なら、他車種兄弟車とも形状が同じかどうかも含めて探す価値はあると思います。 意外と共用している部品はあるものです。
懐かしいな😀165も角ばって好きだったけど、これはフォルムが丸く何となく80スープラみたいだなと当時思いました🙇
懐かしいですね〜😊この頃のセリカはバブリーな頃の車なので作りもお金掛かってましたよね。
スーパーライブサウンド良かったなぁ……😊
嬉しい〜、元オーナーでした。現在55歳 良い車でした。また欲しいですね!
この時代はラリー界も熱かったですね!
O.Zのラリーレーシングをパツパツのツライチで履かせて少し車高落としたら、バッチリ決まりますねw
恐らく、パルサーGTI-Rもトラスト企画では登場したことなさそうな??🤔
あべちゃんと同じです。
185セリカはカクネンですよね。
カーグラTVで特集していてグラベル走っている時の姿はカッコ良かったですよね。
TOYOTAで働いていた頃に新車で買った先輩がならし後にIHIタービンにウェストゲートにして乗ってたのと同じセリカでした。
ST-185ですねぇ
昔 同級生が乗ってました 懐かしい☆
RCだとボンネットのダクトがさらにスパルタンでカッコいいですよネ
トラスト企画の皆さん、あべさん、みずきさん大変お疲れ様です😆セリカはスープラの親です🤤内装など似てる所は親であるセリカから引き継いでスープラがあります😉
懐かしい😄
30年前に乗ってた~❤️
このセリカ懐かしいですねー当時免許取り立ての頃トヨタのディーラーさんに確かFFのGT-Rを勧められましたが高かったのでAE101レビンGT-アペックスを購入したのを覚えています。
この時代のセリカってカストロールカラーのレプリカにして
街中にに走ってたなー
ルーフに無線かなんかのアンテナをダミーで付けてる人いましたよ
昔高校の部活の顧問が所有していました。
その後縁あって当時の職場の同僚の知り合いから『RC』を譲っていただきました。
クロスレシオのお陰なのか、加速が良かったです😂
大容量な燃料タンクも重宝しましたね♪
ちなみに私の手元に来て約2週間程で燃料ポンプのハーネスが焼けて交換しましたのは今となっては良い想い出ですね😅
兄弟車のMR2(SW20)あたりのパーツ互換があると良いですね。
懐かしい~。
ちょうど免許取得した年に
発売された車です。
このモデルがWRCで一番活躍してましたね。
同世代だとギャランVR-4や初代レガシィが出場していましたね。
あと新車営業マン時代にコンパーチブルが下取り入庫した事ありましたね。
査定が安かったけど。
(現行型はST205でした)
セリカのオーナーズクラブにいます。
こんなに残ってるの?ってくらいRCいっぱいいますよ。
パーツ取り車持っている変態さんが何人もいます。
前期のアドバンス懐かしいですね。
いい車だったよ。2台乗ってたけれど最後はSSコースから落ちて横転してしまった。
競技に使うには重いし熱ダレするし消耗品も多いし、、、けれどかっこよかった。
いつも楽しみに動画拝見させて頂かせております。デリカに乗っていましたが、シートベルトの交換はできないと断られてしまいました。さすがミツビシです。
あべちゃん、みずきくん、車好きな二人の解説😊😊いいですね!👍👍
エディー・マーフィーのCMのセリカ
セリカXXが北米でスープラ。
セリカあってのスープラ。
丸目のダルマとリトラの中間の角目4灯が好きですね。
自分もトヨタのラリードライバーは、カンクネン・オリオール世代です!
個人的にはST205のカストロールカラーが今でも大好きです!!
RCが最上位グレードではなくRCは限定車です。
愛知県ですが、町中でこの車、見たことあります。
珍しいフロントだったので、どこのメーカーか気になりましたがセリカだったのですね。
格好良くて好き。
初めて自分の給料で購入した車が中古のST182でした。
ヤマハ製の3Sエンジンはトルクフルで壊れにくく、名機と呼ばれたものです。
ちなみに自分もカルロスサインツ、ユハカンクネン、ディディエオリオール世代ですw
オジサンの残り香をクンカクンカする若者達。みぃくんに負けず劣らず変態だー🎉
GT Four A 出た後すぐに RC が出たから台数は少ないと思う。 AよりRCの方が多く見かけたからね。
ド素人の質問なのですが、
部品は他車の物を流用できないのでしょうか?
又は、新しく部品を複製してしまえないのでしょうか?
セリカかっこいい✨😃
しゅうが居るだけで何故こんなに動画が緩くなるんだ?ホント締まらんなぁ
ブルーバードSSSR(CA18DETR)が見たいです
185系サーフが上置きインタークーラーで舗装路じゃ無い人に不人気でしたね
動力系をBMW i4 M50 にコンバート?
185!?しかもこの状態で!
巷ではいろいろ言われていますがこの代は割と好きですね
みずきさん!ボンネットのエアアウトレット(っていう表現が正しいのかは分かりませんが)からセリカっぽいはダルマ世代、LB世代にも通じてるので共感しまくりです😆
GT-FOURだけでも5ナンバーの標準仕様、ワイドのAdvance(この動画の車体)に競技向けのラリーと、追加になったRC… 4グレード展開@_@
183Cを持っていますが、NAでも熱害が酷くて3~5万キロでエアコンやオルタが次々壊れました;_;
4WSやアクティブサスのモデルがあったり、スーパーライブサウンドやレザーパッケージなどなど、大バブルセリカでしたね~
自分の住んでるとこにもこの型のセリカが畑の駐車場に放置されてます[ワイパーに業者の紙が挟まったままで]
トヨタセリカですね。リトラクタブルで、3S-GEエンジンが載ってるやつですね!
このコンビも楽しいですね!これからもお願いします。
スプリンタートレノAE86からst185セリカgt fourRC に乗り換え自分も乗ってますが、
部品が本当に手に入らないです😅
あまり乗ってる人が居なくていいなって思いますが...
いかんせん部品が無い😱
近所に乗っていた人がいました、セリカからランエボに乗り換え、
お金があったら欲しい。。。
無茶しなきゃ速い車なんだが曲がらないんだよな。重いし。当時の車としたら。この後の4WDから曲がる車になるんだよな。デフが良くなって。デートカーとしては良かったんじゃないかな。
懐かしいですね。
なつか!!!!しい。まさかお二人から「スキーに・・」のワードが出るとは(笑)なつか!!!しい。免許取り立てのときはセリカやファミリアのラリーカーに憧れて・・・何故かトレノ乗ってまし(;^_^A兄貴の知り合いに安く譲ってもらって、進入社員時代、通勤時しょっちゅう会社の前でジャッキアップさせれて、当時のあだ名は「ジャッキ」君とからかわれてましたな~。なつかしい車紹介ありがとうございます(^^)/
この型のアクティブサス仕様がもしあれば見たいです。
一度も見たことがないです。
この型じゃなかったかな?私をスキーに連れてってに出てたカローラ II とセリカの4WD,原田知世主演!
すげ〜前にかたつむり🐌ある〜😆
セリカの販売台数が判りませんが、現役当時はトヨタの販売力でソコソコの台数が出てた印象がありますが、見なくなるのが早い印象です。
ウチの94年式シビックでもカセットですから、80年代後半の185はCDの収納はOP品ですかね?
レカロでもカバー付いてると純正っぽくて良いですねえ~
ごめん! 二人が見たがってる185RC、谷にダイブして一台廃車にしちゃったw
もう20年位前の話だけどね・・・。
80年代車にリトラが多いのは、アメリカが異形ヘッドライトが法的にダメだったので(規格サイズ丸か四角がOK)リトラにして丸か四角のライトにしていた。だから同じ車種で異形ライト、リトラバージョンがありましたよね(AE 86やアコード)。後にアメリカも異形ヘッドライトOKになって、リトラは衰退していきましたね。知らんけど。
私をスキーに連れてって、の時の高橋ひとみさんが好きだった☺️
リトラクティブルヘッドライトがウインクするようにしてた人が居たな😂
10万人達成ぱ⭕ティーのCD&写真届きました。有り難う御座いました。
家の近くに放置されているセリカ 182だったからこっちのモデルは見たの初めて
俺はリアル世代!乗ってたよ。
兄弟車でカレンもありますよね✋
あべちゃんとみずきくんはよく知ってるねぇー。あの場でシトロエンクサラが出るとは思わなかった。
すごい!
あべちゃんとみずきくんに。th-cam.com/video/QdOOxt3q6Xk/w-d-xo.html
あべちゃんの相方はやはりハナちゃんが良いな
兄弟車で、カレンが、ありましたね😄鈑金泣かせのセリカ☹
リトラはみんな規格が同じ?
ロードスターは?NSXは?
小売りかと思ったら雪国の方からだったか~
30年くらいの車?😮エディマーフィー😮
昔のってました。またのりたい
丸っこくてかわいいってすねw
4駆のスープラみたいな感じ?
歴史的にデカいセリカがスープラ
になってます。
ランチア ストラトスがきたらすげえわw ホロモゲモデルってミスファイアー標準あったよねw
ホモロゲモデルの 丸目四灯の四駆のセリカは知人が乗ってた。
この型のセリカは昔はよく見た。
グループAならマツダファミリアGT-AeやレガシィRS(初代)なども見てみたいですね(´ー`)
一瞬新型クラウン持ってきたのかと思いましたよ。
この世代の゙「セリカ🏎」は「スープラ」は🤔似た感じだよネェ~🙄🙄それは「スープラ」は「セリカXX(ダブルエックス)」の゙進化型だからかナァ〜❓🤔🤔
カタログモデルで限定車を除けば、最上位グレードでしょ。
後期モデルになってGT4がワイドボディになったからカタログ落ちしたんだよね。
スーパーライブにワイドボディー。バブリーだよね❤
みずき君最高
セリカ
みずき、ハナちゃんとハナちゃんファンを敵に回したなw
良くこけがはえているのをみかけます
嫁が許すなら、是非乗りたい😅
リトラトラブルあるある。ウインク状態。なんかナンバー無い大型いるような?
この185セリカはダサイが後期型はバンパーがカッコイイ!更に社外フルエアロで化ける!リアスポはグレード関係なしに全部同じだったはず。
185よ165はコケが生えてるを良くみかける
ごめん。乗ってました。
だから、なんか馬鹿にされてる
ようで、ちょっと気分悪くなりました。
どの辺が良いポイントなのかコメントでありったけ言った方がいいですね
マイナー車の紹介をこの2人でおふざけ無しでお願いします🙇♀️
WRCで失格になった車ですね😂。
この型では、なくて
次のST205ですね。
それは205。丸目4灯
それは次の205GT-FOURですね😅
当時トヨタ車の中で一番大嫌いな車❗2週間で80スープラに乗り換えた❗
だーてら氏は業界のえちぃーマーフィー♂だから
休日は自宅に籠もって叡智の書(薄い本)を読んでるらしい?w