【レア表示が面白すぎる】近鉄のパタパタ駅全駅訪問

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 68

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i ปีที่แล้ว +22

    これのすごいことは、30年頃前を最後に走らなくなった列車の内容が残存しかつ更新されていること(あべの橋→大阪阿部野橋や中川→伊勢中川など。2010年頃から現表記になった)

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +4

      そうですね。
      なくなった列車と最新の列車が共存できてるのはすごいです。

  • @Go探究
    @Go探究 ปีที่แล้ว +10

    どこの駅にあるのかという情報がほぼ無かったり古かったりしているから,これはマジでありがたい。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +4

      ネットやSNSの情報を調べてパタパタがある駅を把握しました。
      現地に行ってパタパタなかったらどうしようかと思いましたが。

  • @むぎ-j7y
    @むぎ-j7y ปีที่แล้ว +8

    撮影、お疲れ様でした。子供の頃、地元の駅はパタパタじゃなくて、都会の駅はほとんどパタパタで憧れてました。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +4

      私も小さい頃、最寄りの駅はパタパタがなかったので
      大きな駅にあるパタパタを見るのが楽しみでした。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 ปีที่แล้ว +6

    移動、撮影お疲れ様でした!
    近鉄はまだ28駅もフラップ式のパタパタが
    残っていてレア表示もたくさんありますね!
    どの駅もまだ暫くはパタパタが見られそう…
    京都駅であおぞらとかぎろひの連結編成が!?

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +2

      京阪奈地区に割と固まってたので2日で周ることができましたが
      レアな表示もいろいろ見れて満足できました。

  • @服部勢治
    @服部勢治 ปีที่แล้ว +2

    子供の頃から、50歳になった現在までパタパタ大好きのオッサンです。
    この件、すごく興味がありました。特に近鉄は大好きですが、仕事の都合で関東在住の私にとって感謝しかありません。有難うございます。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      関西に来られる機会があれば
      生のパタパタも見れたらいいですね。

  • @りょうつ-o4x
    @りょうつ-o4x ปีที่แล้ว +5

    9:38
    京都駅出発の時に、あおぞらとかぎろひの混結が停まっててびっくりしました。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      その編成
      その日は天理や名古屋にも現れたようです。

  • @gingaexpress6539
    @gingaexpress6539 ปีที่แล้ว +5

    パタパタ式の場合、「こんな列車、本当にあるん?」って言いたくなるような行先まで用意されていることが多い(例えば「急行 烏丸御池」)から、見ていて飽きないんですよね。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +2

      ほんとにそれですね。

  • @okzchannelyoutube
    @okzchannelyoutube 6 หลายเดือนก่อน

    僕も先日初めて大阪線の桜井駅に行って撮影しました。
    初めて見たのと、
    まだまだこういう案内を見れるという事に深く感動しました。
    これからも末長く残してほしいですね

  • @LastTrainWatcher
    @LastTrainWatcher ปีที่แล้ว +4

    これは神企画

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      フリーきっぷを使わないとできないネタだったのでできてよかったです。
      駅によっては終電案内までされてるので
      改めてパタパタの面白さを再認識しました。

  • @あいうえお-w9m1l
    @あいうえお-w9m1l ปีที่แล้ว +4

    コンコースの表示に通過や回送があるのと発車直前に無表示になるのが面白いですね

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      駅によっても動き方、動き始めのタイミングなど違いがあった面白かったです。

  • @豊中平-s6u
    @豊中平-s6u ปีที่แล้ว +3

    いやー私自身も東京に行ったときに品川駅の京急線のパタパタを見かけたときがあってかなり貴重ですよね!また近鉄にも乗ったときがあってやはりパタパタが気になってしまいますね!

  • @Sora-gy2qr
    @Sora-gy2qr ปีที่แล้ว +4

    榊原温泉口のやつ、鮮魚列車に荷物列車、区間快速急行と今ではなくなった表記が残ってて面白いですね!
    近鉄のパタパタもいつまで残るのかといった感じですね...
    話が変わりますが阪急には千里線にパタパタよりも昔から使われていた行灯式の発車標が残っていて、これも面白いですよ!

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +3

      区間快速急行と鮮魚列車は知ってましたが
      荷物列車というのは知りませんでした。
      阪急千里線の行灯
      だいぶ前に動画で紹介してまして😅
      もしよろしければご覧下さい。
      深夜の阪急豊津駅~行灯表示ウォッチング~
      th-cam.com/video/eoPF436f8Ck/w-d-xo.html

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i ปีที่แล้ว +1

      仁川も残っている。でも平日朝の梅田行準急と阪神競馬開催日に運行される梅田行臨時急行と西宮北口行しかない

  • @バロン-u2d
    @バロン-u2d ปีที่แล้ว +4

    富田林を忘れているとずっと思ってました。まさか、道明寺線からとは!富田林の河内長野方面は、滅多にない当駅止まりと河内長野しかないと思われます。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      河内長野方面のパタパタが動くのは朝の時間帯くらいでしょうかね。

  • @うえむー-g4i
    @うえむー-g4i ปีที่แล้ว +4

    堅下から柏原駅まで徒歩ですぐの距離にあるというのも驚きでした。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +4

      人通りもそこそこありました。

  • @hakutakatokkyuu4258
    @hakutakatokkyuu4258 ปีที่แล้ว +1

    榊原温泉口駅の普通 中川の停車駅欄の連絡案内、名古屋ゆき急行に連絡と賢島行き普通に連絡等色々なバージョンがあり、両方に連絡しているものはどのような基準で表示するものを決めているのかが気になります。
    久居駅に設置されていたものには中川行き急行で「中川のりかえ大阪・宇治山田ゆきに連絡」という名古屋線狭軌時代を彷彿とさせるような表示もあったかと。

  • @northwind3924
    @northwind3924 ปีที่แล้ว +3

    京都難波特急は懐かしい

  • @h_arlymax4566
    @h_arlymax4566 ปีที่แล้ว +2

    もと近鉄沿線住民です。
    南大阪線は通勤で使っていました。
    大変面白い企画をありがとうございます。
    各駅で表示器のサイズとか、時刻をパタパタするのかとか、いろんなバリエーションがありますね。さすがに停車駅の多い大阪線急行は字が小さい😄

  • @isa-jj2em
    @isa-jj2em ปีที่แล้ว +2

    長躯取材、お疲れさまです🙏
    Interesting Jouneyの本領発揮!っすね!👍
    何たるリサーチ力!敬服します!🙏
    目が回るぅ~う😵‍💫😁

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +2

      乗り鉄も楽しいですが
      たまにはこういうネタもいいかと。

  • @ゆっくり旅チャンネル
    @ゆっくり旅チャンネル 8 หลายเดือนก่อน

    26:02は高安かどこかのパタパタですか?国分からの各駅の案内が興味をそそられました😮
    しかし,28駅しか残ってないんですね、
    小さい頃なんばの超絶巨大なパタパタを1時間くらいボーとよく見てました.親が豚まんを買ってくる間に,幕が一旦全部順々に変わっていくのが面白かったです!!

  • @大輔佐藤-g5x
    @大輔佐藤-g5x 9 หลายเดือนก่อน +1

    できればカバーの無いパタパタのほうがよりパタパタ感が伝わってきていいですよね、阪急河原町、阪神梅田、阪神三宮にあったパタパタはカバーが無くて好きでした。京成が荒川から八広に改称された際に唯一京成でパタパタも設置されましたがこれも現在では撤去されてしまいました。

  • @7wonders975
    @7wonders975 ปีที่แล้ว +1

    13:50 少しだけ入っている急行幕。

  • @s-ud7397
    @s-ud7397 ปีที่แล้ว +2

    2024年1月20日、五位堂駅のパタパタが改札内から順次LEDに変更されました

  • @AKIRA-nn
    @AKIRA-nn ปีที่แล้ว +2

    志摩磯部駅と榛原駅のパタパタには京都・難波行き多層建て特急の表記が残存していますね。
    榛原駅は終夜運転時に使用されていそうですが、志摩磯部駅の物はもう使われる機会はないのかもしれませんね。京都~賢島間の特急はしまかぜを除けば平日は伊勢志摩ライナーの1往復、土休日がそれにプラスしてビスタで1往復あるだけですし。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +2

      京都・難波の多層建て特急は定期ではもうないんですよね。
      面白い列車も少なくなってきてます。

  • @大輔佐藤-g5x
    @大輔佐藤-g5x 9 หลายเดือนก่อน +1

    そう考えるとザ・ベストテンやトラベルチャンスでは毎週改修工事が行われていたのですね、クイズダービーや世界一周双六ゲームでは毎週改修の必要は無かったのでしょうけど、あとはニュースステーションの野球速報パタパタ、ひょうきんベストテン、夜もヒッパレ、クイズダイスでQ、パチンコCR電車でGOなんかでも使われていましたね。

  • @acceleratingchange7027
    @acceleratingchange7027 ปีที่แล้ว +2

    今、近鉄で残ってるのは。フラップ式以前のロール式?が最後を最後にフラップ式に更新した駅や(大和高田や高田市、河内山本など)
    そもそも、駅に行先表示機が無くて設置した時最新のフラップ式を設置した駅が(五位堂や飛鳥など)多いですね

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      大阪線にもロール式の駅あったんですね。
      ロール式は河内長野のイメージしかなくて。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI ปีที่แล้ว +2

    通過表示時の備考欄に「黄色い線までお下がりください」ではなく、「黄色の点字ブロックまでお下がりください」表示が
    まだまだ使い倒すんでしょうね
    路線によって仕様がかなり変わってますね

  • @zoozoo8263
    @zoozoo8263 ปีที่แล้ว +2

    取材ご苦労様です、近鉄は駅の数が多いのでまだ、パタパタ式が多く残っているでしょうか?

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel ปีที่แล้ว +1

    子供の頃にとある音楽番組が・・・と昔話を語るノスタルジ(ジ)ーでございます😅
    今でこそフルカラーLEDが見やすくなってありがたいですが、
    色数が少ない時代は結構見にくくて、パタパタが目にやさしかったと再確認できました。
    地域差がハッキリ出ていて、名古屋線エリアは完全に消え失せていたんですね。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      タマネギ頭のおばさんの番組ですね。
      大阪エリアはまだしぶとく残りそうですね。

  • @チャンスセンター-s6l
    @チャンスセンター-s6l 11 หลายเดือนก่อน

    私が子供の時は、ほぼ幕式ばかりでした。上本町駅の地下だけパタパタで地上は幕式。あの当時は、パタパタがカッコよかった。山本、高安、八尾は早くからパタパタでしたね。初期の普通は、青色ではなく、黒色だった。lcdもかっこいいが、古いパタパタは各駅停車のみの駅に再利用してほしい。

  • @Mrs.Sentinel4126
    @Mrs.Sentinel4126 ปีที่แล้ว +3

    「反転フラップ式案内表示機」ですな。
    近鉄はまだまだ多いとはいえ急速に数を減らしていますね。最寄りの五位堂駅のパタパタは30年以上現役ですが、いつまで稼働してくれることやら…

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +2

      コンコース、ホームともパタパタがあるのも数少なくなりましたね。

  • @ichibanservicios
    @ichibanservicios ปีที่แล้ว +1

    子供の頃に乗っていた東武鉄道がこれだったんでちょっと懐かしかったです。
    ダイヤ改正の時は大変なんだろうなぁって思いました…w

  • @陽子命
    @陽子命 ปีที่แล้ว +3

    これらが現役のうちにフリーゲージトレインが出来て新しい幕が出来るといいですね。

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +2

      そこまで更新させたら近鉄すごすぎます。

  • @chan3870
    @chan3870 ปีที่แล้ว +2

    パタパタ行脚お疲れさまでした😅
    パタパタの良いところは文字のフォントがなんか好きです。これが明朝体だったら味がない😂
    (伝わるかな笑🤣)

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      わかります。あの系統のフォントが一番なじんでます。

  • @待ち合い布団
    @待ち合い布団 ปีที่แล้ว +4

    名古屋線は全滅なのか……

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +2

      四日市が最後まで残ってたかと思います。

  • @がっきー-o6t
    @がっきー-o6t ปีที่แล้ว

    自分の自宅最寄り駅も入っていましたが、自分が知らなかったまずあり得ない行先種別のパタパタが入ってた事にビックリ。準急桜川や瓢箪山、普通八戸ノ里とか使った事あるのか(笑)

  • @あきあき-o7s
    @あきあき-o7s ปีที่แล้ว

    ベストテン世代にはたまりません!

  • @TwilightNagomi
    @TwilightNagomi 8 หลายเดือนก่อน

    昔は、名駅にあったんだけどねぇ。
    のーなったからね。1番のりばは普通しか来ないので、当時は富吉ゆきが殆どで時刻だけがパタパタ。

  • @Enaoshi430
    @Enaoshi430 ปีที่แล้ว +1

    松阪はもうないんですね

  • @yutakaide6687
    @yutakaide6687 ปีที่แล้ว +1

    数を減らしているにも関わらずなぜ今更表示内容を更新したんやと思ったのが河内松原
    数年前までは両数表記がありませんでした

  • @matute6148
    @matute6148 ปีที่แล้ว +1

    鶴橋行き、布施行き、桜川行き、八戸ノ里行きって、運用された事あるのかな?事故?で東花園行き快速急行というのがあったようですが・・・

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +1

      近鉄アプリで鶴橋行きと桜川行きが出てたのは見たことありますが
      パタパタが実際その表示になったことがあるのかどうか気になります。

  • @福田賢一-g1z
    @福田賢一-g1z 6 หลายเดือนก่อน

    榛原や青山町など改札には駅員がいないけどパタパタが動くのはパタパタ要員がいるってこと?

  • @sm36006920
    @sm36006920 ปีที่แล้ว +2

    撮影に出掛けた際の行程は「バタバタ」しませんでしたか?
    なんかフラップ式を見ていると旅に出掛けたくなります

    • @shaketabi
      @shaketabi  ปีที่แล้ว +2

      バタバタしたタイミングはありましたね笑
      関東はもうなくなりましたよね。

    • @sm36006920
      @sm36006920 ปีที่แล้ว

      @@shaketabi 動画の冒頭で紹介していた京急川崎が関東の最後でしたね

  • @動画投稿終了_しました
    @動画投稿終了_しました 7 หลายเดือนก่อน

    やたてつ「全部くれ」

  • @Terry.I-w7g
    @Terry.I-w7g 5 หลายเดือนก่อน

    BGMはベストテンのテーマでしょ😒