ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ただつけましたではなくて、ちゃんと自分で設計して回路つくってシステムを構築している所が素晴らしいと思います。
サンプリングされた音をスピーカーで鳴らすとかじゃなくて実際のブザーとかエアタンクを使ったホーンとかすごい。すごいというか素晴らしい。本物のパーツを使った音だから、似せてるんじゃなくて、そのものなんだよね!
素晴らしい👏👏👏👏👏
一般人に分かりやすいように言葉選んで喋ってて、地頭の良さがわかる
鉄オタLv.100害悪鉄オタを駆逐して欲しい
警音器(クラクション)と紛らわしい音を発する装置を車に取り付けてる時点で不正改造に該当するし違法行為
@ 肉欲棒太郎私は車検に通るような気がします、ラッパのマークだけ付ければ何も問題ないと思う、是非良ければ教えていただきたいです。
@@肉欲棒太郎-k3p いや付けるだけなら問題ないと思いますよ‼️公道で鳴らすのが違反なだけで私有地などなら鳴らしても問題ないですし
@@がくがくがく-k6l マークだけつければ問題ないと思う根拠は?道路運送車両の保安基準の細目を定める告示第43条第4項では、自動車(緊急自動車を除く。)には、車外に音を発する装置であつて警音器と紛らわしいものを備えてはならない。と定められているんですけどこの条文がある以上、警音器と紛らわしい汽笛を備えることは不正改造に該当する可能性が高い
クルマ「ジリリリリリリリリリリリ!!!!キンコンキンコンキンコンキンコンキンコン!!!!」彼女「はぁ…🤦♀️」
鉄子さん探そう。
市川紗椰さんみたいな美人さんもいるから、大丈夫 。
アルト乗りに彼女がいる確率は低い
今は無き地元線の汽車が終着駅に進入する直前に鳴っていた。懐かしい。
@@jdm3169 カコ鉄さんはどうだろうか。
変態に技術を与えて成功した例
それな。
ゆゆうた
@@ちゅん-f1i 彼もそうだ。
だが変態は変態だ。しかも、とびっきりの。
この人は天才で”回路”まで作ってんだからすごい
天才ではなく 変態
24歳でこれをやってのけることに驚き再現度の高さも凄いです
本気でバカバカしいことをやってるところが好き、自分で設計し組み立て実装まで行う、そしてその完成度がハンパない。24歳、若き天才エンジニア現る!
賢い人が本気で馬鹿なことに打ち込んでいる素晴らしさ。
こうした人が何かしら発明すると思います。素晴らしい事に才能を伸ばしたら良いと思います。
今時便利なLSIやマイコンが沢山あるのに、あくまでも実物通りリレーで回路組んでる所に強いこだわりを感じる
クラクションが汽笛で笑ったwこだわりと改造の手間など知ると愛情を感じるw最後は軌道車に改造が目標だったりしそう!
このクラクションで車検通るんかな?
おっせーな早く行けよ!!プォオオォオ~
普通のクラクションもあるから大丈夫だと思う
@@nekonuko36普通のクラクションもあるから大丈夫だと思う
@@momozukisan1093 なるほど。
人に鉄道の楽しさをお裾分け出来るのは素敵だな!何よりも本人が楽しんでいるのが伝わってくる。
色んな分野の知識を組み合わせてやってるのに、まったくドヤらない態度が尊敬します。
一般の人にもわかりやすく説明してるのが尚更好感度高い笑
一つ一つのクオリティが高くてオーナーの愛を感じる
ちゃんと足回りとかチューニングしてあるしカスタマイズしてある。ただの鉄オタだけじゃなくクルマ好きでもあるなこの人!
誰も触れてないけど運転席ドアに書いてある保安装置等のマークが書かれてるのかなり好き
ここまでやれるのがすごい!とにかく好きなんだなぁという愛を感じる
アルトって辺りが最高に素敵なんだよなぁ、これがヴェルファイアだと何か違う
これはタモリ倶楽部案件でしょー!
タモさんに是非見てもらいたい!!
出演確定だね。
自作鉄ものエキスポエントリー不可避
タモリ倶楽部!今日、魔改造鉄見ました。凄いですね。
私も観ました!タモリ倶楽部からこのページに来ました。ホントに凄いですね。
そこらへんの痛車より実用的でいいな。専門用語も出しつつ解説して分かりやすいし
いや、痛車は実用性重視してないでしょww
あなたの言う痛車の定義が「趣味に全振りした車」ってことなら、このアルトもそこらへんの痛車ですよね。んでその辺のカラーリングをアニメだとかゲームのにした痛車と比べても実用性なんて変わらないですよね。ついでにこのアルトの方が後部座席使いづらかったりして快適性もそんなに無い気がしますが...まぁ言いたいことはわざわざ痛車と比べる必要なんてあるん?ってことです。五十歩百歩なんでね。
痛車は盗難対策にもなるから((
え?痛車って「メルセデス アルト」って文字をカッティングシートで貼ってる車を言ってるんじゃないんですか?
これほどのめり込み具合、人生楽しんでていい。
技術と実行力に拍手😄
イベントで、小さなお子さんがとても楽しそうにしてたのが印象的でした。アルタラボ様、どうかこれからも、楽しい時間を過ごしてくださいね。
並みならぬ鉄道愛を感じる
KATOの独立したサウンドシステムがこんな事に活用されるとは。
変態(スズキ)+変態(製作者さん)もちろんいい意味でですw
イベント用とはいえこれは素敵過ぎる。特殊なクラクションですら唐突に聞くと耳障りだけど警告目的で鳴らされたらヤベッと思える良い音ですね。
安全運行が徹底されてて安心感ハンパない( ^ω^)
あと懐中時計置き場があれば良かったな
素晴らしい!情熱が伝わって来ました! EVでできたら良いですね!
これほど安全運転が似合う汽車も珍しい
こういう回線とかに詳しくなれば無限に楽しめるんだろうなー
こうゆうのすき、わかる人にしかわからないこうゆう趣味めっちゃ分かる
外見は峠とかサーキット走るのが好きそうなのに中身は電車とかギャップがすげぇ
電車じゃないけど、電車でD的な。サーキット内でEF63サウンドを奏でることができます。コーナー手前キンコンキンコンキンコンキンコン
_人人人人人人人人_> 複線ドリフト < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
@@木澤瑞穂 ATSでも作動しました?
@@orB11W 様。コーナー手前で鬼ATS発動。車体が前側につんのめりリヤがブレーク。そしてそのままコーナーに入り込み複線ドリフトへ移行。車体外側ギュルギュルギュルギュルギュル車体内側キンコンキンコンキンコンキンコンこんな感じであります。
@@木澤瑞穂 かなり激しいですね!後半になると車輪も削れてガタガタガタガタなってそうです
鉄道への情熱が凄い‼️
でも実際はatsじゃなくて閉塞のないatacs状態になるけどクオリティ高けぇ
自宅の作業場?整理が行き届いてるし、図面も綺麗にまとめてるし感心するわぁ。なによりこの小さな車体に盛り沢山詰め込めるのがすごいです。
このくだらない何の意味もない無駄な改造すごく好き
この方はTH-camに動画あげていた方ですね。トンネルで警笛鳴らして走ってくる動画があって、爆笑しました。さらに進化していたんですね😀何でもそうですが、好きなことをとことん突き詰められるって、羨ましいです。夢中になれるものがあるって、素敵ですな
この警笛をいつも鳴らしているトラックを知っています。凄いですね~クラクションをもっと選べるようにして欲しいなぁ
ここまでできるのはすごいと思います!
この世で一台のハンドメイド加工車。ただ好きじゃ終わらないところが並々ならぬ鉄道愛を感じます。個人的にはブレーキの「シュー」音が大好きですね。大事にアルト乗って欲しいなぁ。
汽笛盗難されないように気を付けてくださいね
趣味として全力注入できるの凄いし羨ましいです。他人も楽しませたり、それが嬉しいとか、優しくて頭よくて最高過ぎです。頑張ってください
私も列車の回路や性能に目を向けますが流石にこの域まで到達するには余程の勉強をしないととても無理です、凄い!
鉄道に興味ないから共感はできないけど、情熱と行動力は尊敬に値する。
ほんとこのアルト好き
すごい!凝ってますねこういうの憧れます
小さなクルマ、大きな未来...!正しくスズキ車の楽しみ方ですよね!
ここまで趣味に打ち込める人は、尊敬に値します❗応援しますし、また続編を見たいです✨
面白過ぎて、、、。発想と 技術力と 実行力と、、、。天才級。😁
こういう器用で無害で真面目な頭いい馬鹿は大好きだよ
趣味の域超えてます。素晴らしいです。
変態だな。(褒め言葉)
この吹っ切れた感じ好き
外装はノーマルかと思ったらしれっとローダウンしてんの草生える
ここまでコンプレッサー入れてるなら、エアサスまでキメて欲しいですね。
@@努大機 なんの意味があんの
@@やまじゃん-f6c エアサスを入れたら自由に高さを調整できますよーしかもサスペンションをいちいち取らずにね!
@@やまじゃん-f6c ローダウン車でよくある駐車場で車の底を擦るのを防止できますよ。自由に車高が上げ下げできるので。
@@yamama1204-GDB-GT7 車高調も外さないで調整できる、、
ほんとにすごい技術。最後に言ってた居眠り防止ブザーなんか実用化出来たらいいなぁと思いましたよ
2:31 これ見たら普通エアサスか?って思うけどまさかの警笛用
直流直巻モーターを使った電気自動車にして、直並列制御と電流計を見ながらのノッチアップが出来ると楽しいだろうなぁ。
以前タモリ倶楽部で紹介されてた車輌ですね。色々クルマと機関車を擦り合わせて、クルマとして問題無く機関車の装備を取り付けて機能としても活かすようにしたって言ってた。説明されると「ああ、なるほど!」って言う感じに仕上げていて凄かった。
もう尊敬の念しか湧きません!素晴らしい!!
Twitterかなんかで見かけたけど、ロマンもあるし外装のいじり方もオシャレで好き
タモリ倶楽部で鉄道企画番組として広島で放送されているのを見ました。鉄道村で保存されてるEF63系の車輌システムを車に搭載したんですよね。もう感動しかなかったです。しかもちゃんとATSや汽笛まである所や部位を動かす電気スイッチから表示までこだわりが各所に見られ(詳しい説明はスタッフがついてゆけず割愛されてるのは残念でしたが)凄く楽しかったです。実際にお目にかかる日を楽しみにしたいですね。
次回は是非とも、EB の完成形を期待しております。当方は、もう財布のひもが握られていて。
僕にもわかるこの人天才
凄過ぎます。まさか愛車をこんな風にしてしまうとは…。どこかで見覚えがある機能かと思ったらやはりEF63でしたか。解説の一部がEF63の運転体験を思わせるものでした。
なんと自動車がEF63に!?これでEV化改造をしたら本格的に電気機関車になりますね!
ドアに網張って内装も緑にして外装もEF63ぽくオールペンしたら完璧ですね🎵屋根のキャリアは多分パンタグラフのつもりなんだろうな
そのうち線路を走れるように軌陸車かDMVみたいに鉄道用車輪を装備して、自分で土地を買って線路を敷設して走行させそうな雰囲気もあるなw
夢がありすぎる笑
重機でありますものね鉄道用車輪付いててレバーで変更出来るタイプの……そのうちやりそうですね笑
ネットニュースで見たけど、動画があったんですね。素直に凄いと思います。面白いなぁ。
警笛にストッパーを掛けているのはいいですね!道路上で使ったら、違反になりますからね。
鉄道イベントに重宝元鉄道会社にいたからこそやれること保育園や幼稚園小学校に行ったら子供達が喜びそう
ホンモノの鉄道車両部品以外は秋葉原のラジオデパートで揃いそう!回路考えるのがすごいね。
好き過ぎてやってしまう人シリーズ楽しい
この方のこだわりが小さなアルトに満載ですね。頭が良くて器用って凄い。本当、アルト版電気機関車。
ALTA-Laboさん思っていたよりお若い方でした。そしてイケメンさんですね。
あ、日本語が上手いアジア系の方だと思ったら日本人だったのですね笑
以前タモリ倶楽部に出演されていた方ですね?素人にも分かる内容で本当に助かります。何よりも好きって感情が伝わってくる。またご自身がこの手の技術に大変造詣が深いのも大きいのでしょうね。
マイコンじゃなくてリレーでやってるのにこだわりを感じる
愛車を好きな鉄道車両のカラーリングにするとか、トラックに新幹線の警笛つけたって話は聞いたことがありましたがこれはスゴいですねw OSRとEBブザーが追加されたVer.が楽しみです。
凄い!!永く乗って下さい!!
いいなぁ〜自分もこういうのをいつかしたい・・・
これは凄い...ボディカラーが茶系なのは、ぶどう色2号っぽさを狙ったんだろうな。
素晴らしい!
いや、素晴らしいです。口をあけたまま眺めてました (^^)
ATCの「チン♪」に涙する。ATSもいいですねー。
なんだこのアルトやべぇ!やべぇヤツだ!カッコいい!
4:41電車はよく分からんけど音楽の趣味が合う事は分かったw
1:40 ルームミラー
最初にしれっとATS表記あるの草
素晴らしいの一言。
数字までは見えなかったけど、座席の下のスピーカーちゃっかりTS-X使ってるの好感
居眠り運転の警報にキンコンキンコン!って大きな音したら良いかも(笑)
すごいですね。コンバートEVでドレミファインバーターを搭載したモデルも作ってみたら、鉄道ファンに爆売れしそうな気がしました。
ロクサンは40回くらい体験運転したところから5年くらい行けてませんが、ほんといい機関車ですよね。
5:22 東大物理2011年第2問よりえぐい回路図やなぁ
全く別物だけどATSの音が昔の速度が乗ってきた時のキンコンみたいで懐かしく感じた。
うっかりするとめちゃバッテリーあがりそう
メインスイッチを付けましょう。というか、既にあるかな。メインスイッチはバスならではの装備です。それらしいでなく、見た目は普通のアルトってとこが好きだなぁ。
鉄道会社の電気保全やってたなら納得油圧、空圧、電気、回路、機械、シーケンス制御、全部得意なんやな多分おるんやなぁこういう人
鉄道あんまりわからないですけどやってる事が変態すぎて最高ですね!
尊敬しかないです!でも、こういうの大好きです。これからも楽しみにしてます。
ただつけましたではなくて、
ちゃんと自分で設計して回路つくってシステムを構築している所が素晴らしいと思います。
サンプリングされた音をスピーカーで鳴らすとかじゃなくて実際のブザーとかエアタンクを使ったホーンとかすごい。
すごいというか素晴らしい。
本物のパーツを使った音だから、似せてるんじゃなくて、そのものなんだよね!
素晴らしい👏👏👏👏👏
一般人に分かりやすいように言葉選んで喋ってて、地頭の良さがわかる
鉄オタLv.100
害悪鉄オタを駆逐して欲しい
警音器(クラクション)と紛らわしい音を発する装置を車に取り付けてる時点で不正改造に該当するし違法行為
@ 肉欲棒太郎
私は車検に通るような気がします、ラッパのマークだけ付ければ何も問題ないと思う、
是非良ければ教えていただきたいです。
@@肉欲棒太郎-k3p いや付けるだけなら問題ないと思いますよ‼️公道で鳴らすのが違反なだけで私有地などなら鳴らしても問題ないですし
@@がくがくがく-k6l
マークだけつければ問題ないと思う根拠は?
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示第43条第4項では、
自動車(緊急自動車を除く。)には、車外に音を発する装置であつて警音器と紛らわし
いものを備えてはならない。
と定められているんですけど
この条文がある以上、警音器と紛らわしい汽笛を備えることは不正改造に該当する可能性が高い
クルマ「ジリリリリリリリリリリリ!!!!キンコンキンコンキンコンキンコンキンコン!!!!」
彼女「はぁ…🤦♀️」
鉄子さん探そう。
市川紗椰さんみたいな美人さんもいるから、大丈夫 。
アルト乗りに彼女がいる確率は低い
今は無き地元線の汽車が終着駅に進入する直前に鳴っていた。
懐かしい。
@@jdm3169
カコ鉄さんはどうだろうか。
変態に技術を与えて成功した例
それな。
ゆゆうた
@@ちゅん-f1i 彼もそうだ。
だが変態は変態だ。
しかも、とびっきりの。
この人は天才で”回路”まで作ってんだからすごい
天才ではなく 変態
24歳でこれをやってのけることに驚き
再現度の高さも凄いです
本気でバカバカしいことをやってるところが好き、自分で設計し組み立て実装まで行う、そしてその完成度がハンパない。24歳、若き天才エンジニア現る!
賢い人が本気で馬鹿なことに打ち込んでいる素晴らしさ。
こうした人が何かしら発明すると思います。素晴らしい事に才能を伸ばしたら良いと思います。
今時便利なLSIやマイコンが沢山あるのに、あくまでも実物通りリレーで回路組んでる所に強いこだわりを感じる
クラクションが汽笛で笑ったw
こだわりと改造の手間など知ると愛情を感じるw
最後は軌道車に改造が目標だったりしそう!
このクラクションで車検通るんかな?
おっせーな早く行けよ!!
プォオオォオ~
普通のクラクションもあるから大丈夫だと思う
@@nekonuko36普通のクラクションもあるから大丈夫だと思う
@@momozukisan1093
なるほど。
人に鉄道の楽しさをお裾分け出来るのは素敵だな!
何よりも本人が楽しんでいるのが伝わってくる。
色んな分野の知識を組み合わせてやってるのに、まったくドヤらない態度が尊敬します。
一般の人にもわかりやすく説明してるのが尚更好感度高い笑
一つ一つのクオリティが高くて
オーナーの愛を感じる
ちゃんと足回りとかチューニングしてあるしカスタマイズしてある。
ただの鉄オタだけじゃなくクルマ好きでもあるなこの人!
誰も触れてないけど運転席ドアに書いてある保安装置等のマークが書かれてるのかなり好き
ここまでやれるのがすごい!
とにかく好きなんだなぁという愛を感じる
アルトって辺りが最高に素敵なんだよなぁ、これがヴェルファイアだと何か違う
これはタモリ倶楽部案件でしょー!
タモさんに是非見てもらいたい!!
出演確定だね。
自作鉄ものエキスポエントリー不可避
タモリ倶楽部!
今日、魔改造鉄見ました。
凄いですね。
私も観ました!タモリ倶楽部からこのページに来ました。ホントに凄いですね。
そこらへんの痛車より実用的でいいな。
専門用語も出しつつ解説して分かりやすいし
いや、痛車は実用性重視してないでしょww
あなたの言う痛車の定義が「趣味に全振りした車」ってことなら、このアルトもそこらへんの痛車ですよね。んでその辺のカラーリングをアニメだとかゲームのにした痛車と比べても実用性なんて変わらないですよね。ついでにこのアルトの方が後部座席使いづらかったりして快適性もそんなに無い気がしますが...
まぁ言いたいことはわざわざ痛車と比べる必要なんてあるん?ってことです。五十歩百歩なんでね。
痛車は盗難対策にもなるから((
え?痛車って「メルセデス アルト」って文字をカッティングシートで貼ってる車を言ってるんじゃないんですか?
これほどのめり込み具合、人生楽しんでていい。
技術と実行力に拍手😄
イベントで、小さなお子さんがとても楽しそうにしてたのが印象的でした。
アルタラボ様、どうかこれからも、楽しい時間を過ごしてくださいね。
並みならぬ鉄道愛を感じる
KATOの独立したサウンドシステムがこんな事に活用されるとは。
変態(スズキ)+変態(製作者さん)
もちろんいい意味でですw
イベント用とはいえこれは素敵過ぎる。
特殊なクラクションですら唐突に聞くと耳障りだけど警告目的で鳴らされたらヤベッと思える良い音ですね。
安全運行が徹底されてて安心感ハンパない( ^ω^)
あと懐中時計置き場があれば良かったな
素晴らしい!情熱が伝わって来ました! EVでできたら良いですね!
これほど安全運転が似合う汽車も珍しい
こういう回線とかに詳しくなれば無限に楽しめるんだろうなー
こうゆうのすき、わかる人にしかわからないこうゆう趣味めっちゃ分かる
外見は峠とかサーキット走るのが好きそうなのに中身は電車とかギャップがすげぇ
電車じゃないけど、電車でD的な。
サーキット内でEF63サウンドを奏でることができます。
コーナー手前
キンコンキンコンキンコンキンコン
_人人人人人人人人_
> 複線ドリフト <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
@@木澤瑞穂 ATSでも作動しました?
@@orB11W 様。
コーナー手前で鬼ATS発動。
車体が前側につんのめりリヤがブレーク。
そしてそのままコーナーに入り込み複線ドリフトへ移行。
車体外側
ギュルギュルギュルギュルギュル
車体内側
キンコンキンコンキンコンキンコン
こんな感じであります。
@@木澤瑞穂 かなり激しいですね!
後半になると車輪も削れてガタガタガタガタなってそうです
鉄道への情熱が凄い‼️
でも実際はatsじゃなくて閉塞のないatacs状態になるけどクオリティ高けぇ
自宅の作業場?整理が行き届いてるし、図面も綺麗にまとめてるし感心するわぁ。なによりこの小さな車体に盛り沢山詰め込めるのがすごいです。
このくだらない何の意味もない無駄な改造
すごく好き
この方はTH-camに動画あげていた方ですね。トンネルで警笛鳴らして走ってくる動画があって、爆笑しました。
さらに進化していたんですね😀
何でもそうですが、好きなことをとことん突き詰められるって、羨ましいです。
夢中になれるものがあるって、素敵ですな
この警笛をいつも鳴らしているトラックを知っています。凄いですね~クラクションをもっと選べるようにして欲しいなぁ
ここまでできるのはすごいと思います!
この世で一台のハンドメイド加工車。ただ好きじゃ終わらないところが並々ならぬ鉄道愛を感じます。個人的にはブレーキの「シュー」音が大好きですね。大事にアルト乗って欲しいなぁ。
汽笛盗難されないように気を付けてくださいね
趣味として全力注入できるの凄いし羨ましいです。他人も楽しませたり、それが嬉しいとか、優しくて頭よくて最高過ぎです。
頑張ってください
私も列車の回路や性能に
目を向けますが流石に
この域まで到達するには
余程の勉強をしないと
とても無理です、凄い!
鉄道に興味ないから共感はできないけど、
情熱と行動力は尊敬に値する。
ほんとこのアルト好き
すごい!凝ってますね
こういうの憧れます
小さなクルマ、大きな未来...!
正しくスズキ車の楽しみ方ですよね!
ここまで趣味に打ち込める人は、尊敬に値します❗応援しますし、また続編を見たいです✨
面白過ぎて、、、。
発想と 技術力と 実行力と、、、。天才級。😁
こういう器用で無害で真面目な頭いい馬鹿は大好きだよ
趣味の域超えてます。素晴らしいです。
変態だな。(褒め言葉)
この吹っ切れた感じ好き
外装はノーマルかと思ったらしれっとローダウンしてんの草生える
ここまでコンプレッサー入れてるなら、エアサスまでキメて欲しいですね。
@@努大機 なんの意味があんの
@@やまじゃん-f6c エアサスを入れたら自由に高さを調整できますよーしかもサスペンションをいちいち取らずにね!
@@やまじゃん-f6c ローダウン車でよくある駐車場で車の底を擦るのを防止できますよ。自由に車高が上げ下げできるので。
@@yamama1204-GDB-GT7 車高調も外さないで調整できる、、
ほんとにすごい技術。最後に言ってた居眠り防止ブザーなんか実用化出来たらいいなぁと思いましたよ
2:31 これ見たら普通エアサスか?って思うけどまさかの警笛用
直流直巻モーターを使った電気自動車にして、直並列制御と電流計を見ながらのノッチアップが出来ると楽しいだろうなぁ。
以前タモリ倶楽部で紹介されてた車輌ですね。
色々クルマと機関車を擦り合わせて、クルマとして問題無く機関車の装備を取り付けて機能としても活かすようにしたって言ってた。
説明されると「ああ、なるほど!」って言う感じに仕上げていて凄かった。
もう尊敬の念しか湧きません!
素晴らしい!!
Twitterかなんかで見かけたけど、ロマンもあるし外装のいじり方もオシャレで好き
タモリ倶楽部で鉄道企画番組として広島で放送されているのを見ました。鉄道村で保存されてるEF63系の車輌システムを車に搭載したんですよね。もう感動しかなかったです。しかもちゃんとATSや汽笛まである所や部位を動かす電気スイッチから表示までこだわりが各所に見られ(詳しい説明はスタッフがついてゆけず割愛されてるのは残念でしたが)凄く楽しかったです。実際にお目にかかる日を楽しみにしたいですね。
次回は是非とも、EB の完成形を期待しております。
当方は、もう財布のひもが握られていて。
僕にもわかる
この人天才
凄過ぎます。まさか愛車をこんな風にしてしまうとは…。どこかで見覚えがある機能かと思ったらやはりEF63でしたか。解説の一部がEF63の運転体験を思わせるものでした。
なんと自動車がEF63に!?これでEV化改造をしたら本格的に電気機関車になりますね!
ドアに網張って内装も緑にして外装もEF63ぽくオールペンしたら完璧ですね🎵
屋根のキャリアは多分パンタグラフのつもりなんだろうな
そのうち線路を走れるように軌陸車かDMVみたいに鉄道用車輪を装備して、
自分で土地を買って線路を敷設して走行させそうな雰囲気もあるなw
夢がありすぎる笑
重機でありますものね鉄道用車輪付いててレバーで変更出来るタイプの……
そのうちやりそうですね笑
ネットニュースで見たけど、動画があったんですね。素直に凄いと思います。面白いなぁ。
警笛にストッパーを掛けているのはいいですね!
道路上で使ったら、違反になりますからね。
鉄道イベントに重宝
元鉄道会社にいたからこそやれること
保育園や幼稚園小学校に行ったら子供達が喜びそう
ホンモノの鉄道車両部品以外は秋葉原のラジオデパートで揃いそう!回路考えるのがすごいね。
好き過ぎてやってしまう人シリーズ楽しい
この方のこだわりが小さなアルトに満載ですね。
頭が良くて器用って凄い。
本当、アルト版電気機関車。
ALTA-Laboさん思っていたよりお若い方でした。そしてイケメンさんですね。
あ、日本語が上手いアジア系の方だと思ったら日本人だったのですね笑
以前タモリ倶楽部に出演されていた方ですね?素人にも分かる内容で本当に助かります。何よりも好きって感情が伝わってくる。
またご自身がこの手の技術に大変造詣が深いのも大きいのでしょうね。
マイコンじゃなくてリレーでやってるのにこだわりを感じる
愛車を好きな鉄道車両のカラーリングにするとか、トラックに新幹線の警笛つけたって話は聞いたことがありましたがこれはスゴいですねw OSRとEBブザーが追加されたVer.が楽しみです。
凄い!!
永く乗って下さい!!
いいなぁ〜自分もこういうのをいつかしたい・・・
これは凄い...
ボディカラーが茶系なのは、ぶどう色2号っぽさを狙ったんだろうな。
素晴らしい!
いや、素晴らしいです。口をあけたまま眺めてました (^^)
ATCの「チン♪」に涙する。
ATSもいいですねー。
なんだこのアルトやべぇ!やべぇヤツだ!カッコいい!
4:41電車はよく分からんけど音楽の趣味が合う事は分かったw
1:40 ルームミラー
最初にしれっとATS表記あるの草
素晴らしいの一言。
数字までは見えなかったけど、座席の下のスピーカーちゃっかりTS-X使ってるの好感
居眠り運転の警報にキンコンキンコン!って大きな音したら良いかも(笑)
すごいですね。
コンバートEVでドレミファインバーターを搭載したモデルも作ってみたら、鉄道ファンに爆売れしそうな気がしました。
ロクサンは40回くらい体験運転したところから5年くらい行けてませんが、ほんといい機関車ですよね。
5:22 東大物理2011年第2問よりえぐい回路図やなぁ
全く別物だけどATSの音が昔の速度が乗ってきた時のキンコンみたいで懐かしく感じた。
うっかりするとめちゃバッテリーあがりそう
メインスイッチを付けましょう。
というか、既にあるかな。
メインスイッチはバスならではの装備です。
それらしいでなく、
見た目は普通のアルトってとこが好きだなぁ。
鉄道会社の電気保全やってたなら納得
油圧、空圧、電気、回路、機械、シーケンス制御、全部得意なんやな多分
おるんやなぁこういう人
鉄道あんまりわからないですけどやってる事が変態すぎて最高ですね!
尊敬しかないです!でも、こういうの大好きです。これからも楽しみにしてます。