【DIY】ウィンカーが不要になったのでスムージングする (S15)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 前回ウィンカー付き電動ミラーを取り付けたので
サイドウィンカーが無くても大丈夫な状態になりました
なので今回はスムージングして穴を埋めていきます
FRP・カーボン材料のキクメンドットアジア
store.shopping...
キクメン FRP カーボン 仕上 インパラ 樹脂1Kg・ノンパラ 樹脂1Kg 硬化剤付き
store.shopping...
3M コンパウンド 目消し肌調整 ウルトラフィーナプレミアム 750ml 5949 [HTRC3] & ウルトラフィーナ コンパウンドHGN
amzn.to/4dAmUrd
↓メンバーシップ↓(動画の先行配信)
/ @reds15v
↓レッドメモリー LINEスタンプ ↓
Mi...
毎週金曜日19時動画配信☆
レッドメモリー
↓☆チャンネル登録してね☆↓
/ reds15v
Twitter
/ red__memory
インスタグラム
/ ryoutasiotuki
公式グッズはこちらから!
red-memory.boo...
レッドメモリーの日常
redmemory.hate...
アメブロ
blog.ameba.jp/...
kinako.kamui.時々人間。
profile.ameba....
BGM提供
BlueSugars STUDIO
/ @bluesugarsstudio
エンディング曲 【PV】COLOR (カラー)
• 【PV】COLOR (カラー)
theme of Red memory (feat.Junpei Fukuyoshi) / ALL BGM CHANNEL
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
許可なしに無断編集・無断投稿禁止
Please DO NOT reproduction or redistribute without my permission.
#S15 #スムージング #FRP
今や超レアコスミックフレーク!
と言うか赤アセさせないでをこんなに長く保てるの凄すぎます
なんだか最近S15の登場多くて嬉しい
増設だけでなく、オミットするのもまた楽しいものですね!
スッキリとして洗練された感じ!
オミット!?
初耳です(;^ω^)
@@REDS15V 除去することをオミットっていったりします。
ガンダム好きな人は知ってる人多いかもです!
本当に為になって細かく説明施工してくれるので助かりますしヤル気SwitchONにさせてくれます。長年ありがとうございます♪
チョップドカーボンが排水溝に詰まった髪の毛に見えてしまった笑
同じく😂
私は岩海苔に見えた・・・( ̄▽ ̄;)
笑えた🤣👍
めっちゃ丁寧だし、見ててとてもわかりやすかった😌👍
この動画を参考にして補修します☺️
色々と一段落して、またS15の動画が色々見れるのはやっぱり楽しいですね🤩
今後もS15から目が離せない🤩
ありがとうございます
やりたいことは沢山あるですけど、カスタムがどうしても分散うのでこれからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
昔カスタムしたところをこれからどんどん改善していく感じですかね、楽しみです。
最近S15の動画多くて嬉しいです👍
ハイゼットやアコードもいいけど、やっぱRED先生と言えばヴァリエッタですね😊
赤色だと昔塗ったところと色を合わせるのが難しそうですね
色合わせは出来ないので一パネルを塗装することにしてますm(_ _)m
いつも楽しく拝見させていただいております。
気になるのは、前々に動画内で言及されていたヴァリエッタの2JZ&ターボ化計画ですね。
いろんなパーツを再塗装すると、最終的に全塗装しないと気がすまなくなりそう!
レッドさんの15結構へたってきたと言うか古くなってきましたね
今後のアップデートに期待してます!
前からシルビアがアコードに負けてる感じがしてたので(自分の勘違い?)シルビアもグレードアップして欲しいです。😊
光エアロ作ったのがつい最近のように感じるけどここからまたブラッシュアップが行われるなら楽しみやなー😎
捨て吹き後15分も時間を置き過ぎる事によってゆず肌や弾きの様なクレーターが出来てしまう原因になります。
捨て吹きをしたら1夏〜3冬分ですぐ塗装する事で、捨て吹きと本塗りとの密着し、ゆず肌等の予防になります。
磨きが少し楽になると思います👍
アドバイスありがとうございます
たっぷり塗っても艶が出ないのはそのせいなんですね
次の捨吹きは時間短縮してみますm(_ _)m
@@REDS15V 密着が良くなり艶が出るので塗り過ぎず垂れないように頑張って下さい👍
応援してます!
廃盤になったものが後どのくらい残ってるか分かりませんが、使い切って塗装状態が悪くなったらオールペンですね。
なるべく長持ちして欲しいです。
シルビアの動画めちゃくちゃ嬉しい!!
そろそろ新しい車買ってシルビアみたいにいじる動画見たいです😂
エアロ改、楽しみです☺️
きなこ〜😆
かわいい😊
次のエアロも楽しみです😊
バンパーフルスクラッチして欲しいな
チョップドカーボンってやっぱりガラスマット使うより強度が出るんだろうか?
サイドウィンカーと、ウィンカーミラーをつけてたら車検通らないですか?
ダクト周りがスッキリしたね~(*´▽`*)✨️補修&スムージングした所の強度もバッチリだね(^^)🎶
スポコン意識してるようでスポコンにないものをポンポン付けられるシルビア
確か前回付けていたフェンダーの穴埋めにもカーボンを使っていたような…
よく覚えていますね
その時はカーボンを見せるように加工してました(^-^ゞ
@@REDS15V ちょっとしたオシャレですね✨️
どこに住まわれているの知りませんが、横浜(神奈川)の大黒パーキングに遊びに来て欲しいなぁ!
なんで白くなるの?
ワシの毛はそこに有ったのか
やっぱりワンパーツだけ新しくなると色味合わないですね😅
でも塗装すごく綺麗です|•'-'•)وナイス
パッと見やっぱりフェンダーだけ色合い違っちゃいますね
あれ、硬化剤変えました?前までラクーダパテってもっと黄土色だったような
硬化材は変えたつもりはないんですけど、買うタイミングで違うのかな?
@@REDS15Vあ、見返したら確かに硬化剤はパステルエローペーストがplusに進化してますが色は変わってませんでした。
ただ、グレーのラクーダファイバーパテが白のラクーダパテになってるので、色が変わったのは主材でした😅
カーボンと間違って、ご飯ですよを塗ってしまいました。のくだりが欲しかったどす。
珍しい車のレストアみたいです。
スムージングじゃなくてシェイブですけどね
ふぅ…金曜日…
長かったぜ…
最初金色だったのにいつのまにか赤色になってる!(髪の話)
一週間で色が落ちちゃうんですよ(^^;
ヤッパ『レッドメモリー』🟰シルビアですよ😊😊
ですよねぇ(^o^)
髪の毛埋め込んだパーツがあったら怖いw
チョップドカーボンは便利そうなんだけど
髪の毛みたいでゾワゾワして無理
チョップドガラスが発売されたので、今度からガラス系を使うことが増えると思いますよ✨
カーボンミラーが、、、
だけど今でもカッコイイと言えるS15
というかRed Zone行ってみたいが、車が、、乗用車。。。。
あら、イメージカラーのレッドがイエローになってる
髪の毛が赤くないRED先生はレアです(*´ω`*)
結構激レアですねw
作業が忙しすぎて入れれなかったっす(^^;
えっ?なんで1ヶ月前?
なんで1ヶ月前???
確かに…yellow先生になっとる笑
タイムスリップ?
機材・技術・知識が業者レベルですが、REDさん的には商売ではないので【DIY】という認識なんですかね?
商売できるレベルには到達してないです(^^;
クレーム来ちゃぃすよ
wwww
いつの髪型なん笑
今や
新参のコメが多いな
1ヶ月前のコメント?
メンバーシップでは完成した動画を基本先行配信してますm(_ _)m
なんで1ヶ月前のコメがあるん?動画出たの2分前やよ?
元々、メン限だったとか…かな?
@@sek1yu_st0ve
メン限ではコメント1人だけ???