ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
めちゃくちゃ楽しみなシリーズ!
最近更新頻度高いから嬉しいわ
パネボンは20年位前にグリップやってた時にボディー補強で使いましたが、かなり強いですね。Sタイヤでサーキットも行きましたが、一切割れ無かったし剥がれなかった。かなり硬くなって足のセッティングし直ししないといけない位でした。
たくさん動画更新してくれて本当に嬉しいゆきゆきありがとう🥲🩷普通に生活してたら板金屋さんのこんな細かい作業とか見ることなく終わっていくと思うけど、プロの仕事を無料で見れるのありがたいし、ケンさんもイトジのチャンネルじゃないのに出し惜しみせず分かりやすく説明してくれるのもありがた過ぎます😣それほどのケンさんとゆきゆきの関係が素敵です💓
素晴らしい技術🙏
ほかとは明らかに違うレベル。思想をくみ取ってそれ以上に知らないとこで組み上げ。新車オーナーも凄すぎ。今後を見据えないと出来ないレベルです。
連日、ありがとうございます!毎回楽しみです!
ゆきゆきさんの動画全て大好きでよく見ています!!!ケンさんの職人の技もたくさん見れてとても嬉しいです🥰説明下手なのでうまく伝わらないかもですが.......どんな物事においても裏側を知るというのはとても大切な事だと思いますし職人さんや配達業者等の裏側で活躍している人がいるからこそ、私たちは生活出来ているわけですからこういったことの大切さを沢山の方に知っていただきたいですね🤗陰ながら応援してますので頑張ってください!!
短冊切り溶接だと錆び出て後々、強度落ちるよなぁ・・・と謎に思っていた部分が解決しました。
パネルボンドのガンは「東京マルイ」なんですね。連射、単発切り替え式ですか?🤣🤣🤣
このロードスターのオーナーさんの思い描く完成形態を是非聞きたい!
現場で勉強したいまじですごい
突然東京マルイの次世代のネタが出てきて笑ってしまった板金屋のエアガンはブラストかな…(次世代どころか異次元)
素晴らしい仕上がりですね!元々パネルボンドで接着してあるルーフ交換ってどうやってやるんですかね?
今回の工賃気になります💰
すげー。信頼できる。
外側のフェンダーと内側のフェンダーは接着しないのでしょうか?(汗)内側のフェンダーのほうが少し短いとかですか?
11:55これがほんとの通常業務WWW
ちなみに東京マルイは足立区の綾瀬にありますね
同業者ですがウチの工場でも同タイプのノズル混合2液ボンドを以前使って言いましたが初期混合が上手くいかず(一方の溶剤が追い抜いたり遅れたりして割合が変わるため)硬化不良からの除去やり直しが頻発したので缶から取るタイプの2液混合ボンドのアラルダイトに変えました(アラルダイトもノズルタイプあったような…)。※ちなみに使ってたのは3Mのそのボンドではありません。(グ〇スプ)
けんさんから、まさかの東京マルイ笑笑
ボンドは知らなかった😅良いですね😊オイはフロントも軽く耳を作ってます😊後々、波も打たないですもね😊リアもフェンダーは溶接ですけど😊作り方はボンドで止めるか溶接で止めるかでした😊サビとか考えると本当にボンドの方がいいですね😊次はタイヤハウス内の処理もお願いします😊
構造変更申請する時って積車で陸運局まで持ってくんですかね?
アウターとインナーの間に鉄板入れて溶接してますが。パネルボンドの方が工賃のコスト高そうですね。素人には出来なそう
最近ゆきゆきさんイトジの1社員みたい
>>14:06のテロップなんぞ???
久々に見たんですが、まだLGBは着てますか?笑
動画ホント一瞬で過ぎる笑
ノギスでけがいちゃうか……😢
motogpは観ないですか?
1
3
めちゃくちゃ楽しみなシリーズ!
最近更新頻度高いから嬉しいわ
パネボンは20年位前にグリップやってた時にボディー補強で使いましたが、かなり強いですね。Sタイヤでサーキットも行きましたが、一切割れ無かったし剥がれなかった。かなり硬くなって足のセッティングし直ししないといけない位でした。
たくさん動画更新してくれて本当に嬉しいゆきゆきありがとう🥲🩷
普通に生活してたら板金屋さんのこんな細かい作業とか見ることなく終わっていくと思うけど、プロの仕事を無料で見れるのありがたいし、ケンさんもイトジのチャンネルじゃないのに出し惜しみせず分かりやすく説明してくれるのもありがた過ぎます😣
それほどのケンさんとゆきゆきの関係が素敵です💓
素晴らしい技術🙏
ほかとは明らかに違うレベル。思想をくみ取ってそれ以上に知らないとこで組み上げ。
新車オーナーも凄すぎ。今後を見据えないと出来ないレベルです。
連日、ありがとうございます!
毎回楽しみです!
ゆきゆきさんの動画全て大好きでよく見ています!!!
ケンさんの職人の技もたくさん見れてとても嬉しいです🥰
説明下手なのでうまく伝わらないかもですが.......
どんな物事においても裏側を知るというのはとても大切な事だと思いますし
職人さんや配達業者等の裏側で活躍している人がいるからこそ、私たちは生活出来ているわけですから
こういったことの大切さを沢山の方に知っていただきたいですね🤗
陰ながら応援してますので頑張ってください!!
短冊切り溶接だと錆び出て後々、強度落ちるよなぁ・・・と謎に思っていた部分が解決しました。
パネルボンドのガンは「東京マルイ」
なんですね。
連射、単発切り替え式ですか?
🤣🤣🤣
このロードスターのオーナーさんの思い描く完成形態を是非聞きたい!
現場で勉強したい
まじですごい
突然東京マルイの次世代のネタが出てきて笑ってしまった
板金屋のエアガンはブラストかな…(次世代どころか異次元)
素晴らしい仕上がりですね!
元々パネルボンドで接着してあるルーフ交換ってどうやってやるんですかね?
今回の工賃気になります💰
すげー。信頼できる。
外側のフェンダーと内側のフェンダーは接着しないのでしょうか?(汗)
内側のフェンダーのほうが少し短いとかですか?
11:55
これがほんとの通常業務WWW
ちなみに東京マルイは足立区の綾瀬にありますね
同業者ですがウチの工場でも同タイプのノズル混合2液ボンドを以前使って言いましたが初期混合が上手くいかず(一方の溶剤が追い抜いたり遅れたりして割合が変わるため)硬化不良からの除去やり直しが頻発したので缶から取るタイプの2液混合ボンドのアラルダイトに変えました(アラルダイトもノズルタイプあったような…)。
※ちなみに使ってたのは3Mのそのボンドではありません。(グ〇スプ)
けんさんから、まさかの東京マルイ笑笑
ボンドは知らなかった😅
良いですね😊
オイはフロントも
軽く耳を作ってます😊
後々、波も打たないですもね😊
リアもフェンダーは溶接ですけど😊
作り方はボンドで止めるか
溶接で止めるかでした😊
サビとか考えると
本当にボンドの方がいいですね😊
次はタイヤハウス内の処理も
お願いします😊
構造変更申請する時って積車で陸運局まで持ってくんですかね?
アウターとインナーの間に鉄板入れて溶接してますが。
パネルボンドの方が工賃のコスト高そうですね。
素人には出来なそう
最近ゆきゆきさんイトジの1社員みたい
>>14:06のテロップなんぞ???
久々に見たんですが、まだLGBは着てますか?笑
動画ホント一瞬で過ぎる笑
ノギスでけがいちゃうか……😢
motogpは観ないですか?
1
3