メダカを飼育している屋外水槽で、あれ、この魚は? ★解説ブログあり

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 187

  • @user-os8we4sb9g
    @user-os8we4sb9g ปีที่แล้ว

    自然界でも人間が思ってるよりも高確率でヒブナは誕生しているのかもしれない。🤔
    でも、もの凄く目立つので、直ぐに捕食されてしまうのかも?

  • @user-gb2np4db6t
    @user-gb2np4db6t 3 ปีที่แล้ว

    サギの餌場にならないように(^^;

    • @水辺
      @水辺  3 ปีที่แล้ว +1

      今年からネットを張りました。

  • @user-ob1ro2he8k
    @user-ob1ro2he8k 5 ปีที่แล้ว +1

    こんな環境で暮らしてみたい。

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      田舎なので昔のままの雰囲気も少しだけ残っています。

  • @user-ij7wd7fe6k
    @user-ij7wd7fe6k 3 ปีที่แล้ว

    鳥がくれたコイを飼ってる友人がいる

    • @水辺
      @水辺  3 ปีที่แล้ว

      トンビがサケを落としていったことがあります。

  • @tori8456
    @tori8456 4 ปีที่แล้ว

    これが金魚の始まりだったんですね。すごい

    • @水辺
      @水辺  4 ปีที่แล้ว

      まさかの出現、驚きました。

  • @mt.5554
    @mt.5554 6 ปีที่แล้ว +6

    突然変異かすげー

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      長い間、淡水魚を飼っていますが、初めてです。

  • @ch-lc2gt
    @ch-lc2gt 4 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく見ています。自然に近い水槽を見るのが好きなので、またあげてくれるのを楽しみに待っています。
    僕は、マンションなので、なかなか実現には、程遠いですが、理想の水槽です。

    • @水辺
      @水辺  4 ปีที่แล้ว

      自分も長い間、賃貸マンションで暮らしていたのですが、ベランダで小さなビオトープを作っていました。自然に近い水槽ができるといいですね!!

    • @ch-lc2gt
      @ch-lc2gt 4 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます。僕もこの動画を機にベランダでビオトープを作ってみようと思います。また、質問があったらコメントさせてください。ありがとうございました。

  • @7seas58
    @7seas58 5 ปีที่แล้ว

    祖父の家の玄関に2mぐらいの大きい水槽があって、釣りキチの父が多摩川で釣ってきたフナを5匹ほど数年(多分5年以上)飼っていました。
    私が子供の頃、縁日ですくった金魚4匹(リュウキンと和金)をそこに一緒に入れておいたら、徐々にフナが全て和金と同じオレンジ(赤?)に変化。
    一緒に入れた金魚もそれに合わせてすくすく育ち、リュウキンは産まれたての赤ちゃんの顔ぐらいにぽっちゃりと、和金もフナと同じ大きさになってあまり見分けがつかないほどに。
    どの子も今にも話出しそうな風格で人にとても慣れていました。
    「フナも綺麗な色になりたかったんだねー」と当時は言ってましたが、そのうち、某区役所の人が来た時に是非ほしいと言われたそうで祖父はあげてしまいました。
    区役所で沢山の人に見ていただけたのかなと思っています。
    この動画を観て、とても懐かしく思い出しコメントさせていただきました。

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      とても貴重なお話をありがとうございます。もしかするとほとんど知られていない大発見かもしれませんね。それにしてもあっさりあげてしまうお祖父さんはカッコいい、自分にはとてもできません(笑)

    • @7seas58
      @7seas58 5 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます♪
      祖父は、水槽の水替えが大変になってきていたみたいで可愛がっていただけるところにならと言ってました。
      その後は半分以下の水槽で沢山のメダカを飼い始めていましたよ(笑)
      これからも楽しみに観させていただきます~。

  • @user-xk3zo8xx6f
    @user-xk3zo8xx6f 5 ปีที่แล้ว +68

    本物なら天然の金魚ですね、
    時々 稀に 赤いのが発生するとは聞いたけど・・。

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว +21

      金魚の祖先だそうです。
      これから数百年かかりますが(笑)

  • @user-gv2jl6cs6b
    @user-gv2jl6cs6b 6 ปีที่แล้ว +1

    ヒブナきれいですねw

  • @user-dj9rm1tf8e
    @user-dj9rm1tf8e 6 ปีที่แล้ว

    鮒かわいいですね!

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +1

      鮒ってかわいいですよね!
      子どものころから好きな魚です。

  • @amagooyagi2791
    @amagooyagi2791 5 ปีที่แล้ว

    自然の力は偉大なり これが進化論の証明です

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      長年、魚を飼っていますが、驚きました。

  • @tanjoubi82
    @tanjoubi82 5 ปีที่แล้ว

    なかなかいい感じですね。一軒家だったらこういう野外水槽やってみたいです。

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว +1

      そのまま使わせてもらっていますが、前の持ち主は何かの研究をしていたそうです。

  • @user-il7io3ks1u
    @user-il7io3ks1u 6 ปีที่แล้ว +41

    お庭にこんなステキな水槽(というよりもはや池) があってうらやましいです。魚たちものびのび育っていそう。にしてもきれいな色のヒブナですね。誰かが捨て金魚したのかと思った。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +7

      魚たちがのびのび育って放置しておいても世代をつないで子孫を残せるようにしています。自分もヒブナを見るのは初めてです。普通のフナと混泳すると色のキレイさが目立ちますね。

  • @a.n.ni.n.do.fu.
    @a.n.ni.n.do.fu. 5 ปีที่แล้ว +1

    まじ和む〜

  • @perojr.4134
    @perojr.4134 6 ปีที่แล้ว

    こんにちは!野外水槽いいですね。ふなが、変化した?不思議ですね。😄✌

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +1

      できるだけ自然に近い状態で、放置しておいても
      メダカが世代を繋げられるようにしています。
      フナの突然変異、はじめて見ました。

  • @user-tf8qt2vr2u
    @user-tf8qt2vr2u 5 ปีที่แล้ว

    すごいね👍参考になります、金魚三匹と錦鯉一匹飼っているけど、自然に近い状態で他何か探して一緒に飼ってみる😆

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      自分も長年、淡水魚を飼っていますが、初めての出来事です。

  • @sakyu3323
    @sakyu3323 6 ปีที่แล้ว +20

    落ち着くわぁ

  • @makoto6111
    @makoto6111 6 ปีที่แล้ว +11

    いい水槽だな~
    にしても突然変異が起こるとは!こういうのが金魚の始まりだったんでしょうね

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +2

      ここから金魚が始まったみたいですね。
      水槽はできるだけ自然に近い状態にしています。

  • @ch-vo3ls
    @ch-vo3ls 6 ปีที่แล้ว +4

    自家製和金いいなぁ~、じっくり観察動画おなしゃす!

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +2

      観察動画、続けたいです。
      ここで繁殖してくれないですかねぇ~

  • @user-wz8eg6be1m
    @user-wz8eg6be1m 5 ปีที่แล้ว

    知らない間に育ってたとか可愛いですねw

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      はじめは自分の記憶と目を疑いました(笑)

  • @user-fg4pf3wk4i
    @user-fg4pf3wk4i 4 ปีที่แล้ว +1

    パクパク可愛い

  • @berunharuto
    @berunharuto 5 ปีที่แล้ว

    突然変異とは驚いたなぁ
    人工の中でも自然はあるんだ

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      長い間、魚は飼っていますが、
      自分も初めは目を疑いました。

  • @user-ks4kg5wl5p
    @user-ks4kg5wl5p 5 ปีที่แล้ว

    おお、金魚の源流って奴か。
    結構短いスパンで発生するんだなこの変種は。

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      これから数百年かけたら在来の金魚に(笑)

  • @user-sf3oe6dt6f
    @user-sf3oe6dt6f 5 ปีที่แล้ว

    やはりヒブナだったか.

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว +1

      まさかのヒブナでした。

  • @user-wt5gz1ff3s
    @user-wt5gz1ff3s 6 ปีที่แล้ว +26

    突然変異フナってのが金魚の原型なのですかね?
    それにしても虫の声が季節を感じます。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +1

      くわしくはないのですが、金魚の原型みたいですね。
      ほんと、いつの間にか、秋になってました。

  • @musashinoline2058
    @musashinoline2058 5 ปีที่แล้ว

    天然物はやりますねぇ~

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      長い間、魚を飼っていますが、初めてのことです。

  • @user-fr8co6qh3b
    @user-fr8co6qh3b 6 ปีที่แล้ว +48

    フナが突然変異で金魚になったという話を聞いたことがあります

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +16

      確かに金魚はここから始まっているようですね。

  • @hatutaka7398
    @hatutaka7398 6 ปีที่แล้ว

    ヒブナですかね?金魚の元になった魚だった気がします。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      確かに金魚の元になったようですね。

  • @user-rw6iv2nk9z
    @user-rw6iv2nk9z 5 ปีที่แล้ว +29

    ヒブナが現れてしばらくしてから「金魚やコイを入れたことはない…」がツボに入りました

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว +7

      はじめは自分も疑ってしまいました(笑)

  • @TV-rd8uj
    @TV-rd8uj 5 ปีที่แล้ว

    楽しそうですね、私も熱帯魚🐡飼ってました、いろんな魚🐡飼えて楽しかったですよ。今はカメとくわがたを飼っています、動画出しています。チャンネル登録させていただきました。🐢🐛

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      自分もカメを飼っていましたが、今はメダカとフナです。チャンネル登録をありがとうございます(^_-)-☆

  • @Mihomura_Rinha
    @Mihomura_Rinha 6 ปีที่แล้ว +1

    凄い。
    私の家もメダカ養殖場のようになってしまってます
    自然とヒブナ誕生…本当にすごい…
    私のところはもしかしたらあるかもしれませんが見たことないです…
    水中用小型カメラ用意しておこう…

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      メダカの養殖場みたいになって数が多かったら自然に珍しい魚が
      出るかもしれませんね。この水槽にいるのは地元のメダカですが、
      今までに一度、青っぽいメダカが産まれたことがありました。

  • @user-bq4qw1og7m
    @user-bq4qw1og7m 6 ปีที่แล้ว

    そういえば前に流金二匹飼ってたら尾びれがなくて目が出目金の金魚が生まれましたな~

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      そんなこともあるんですね。このヒブナは繁殖してくれるといいのですが…

  • @dnaris5414
    @dnaris5414 5 ปีที่แล้ว

    人間に飼育されると突然変異が多くなるらしい。
    自然だと真っ先に淘汰されるのが生き残っちゃうからねぇ。

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      こどもの頃から川で魚を捕っていますが、自然でヒブナを見たことは
      一度もありません。目立つから人間が気づく前に鳥に喰われる?

  • @ravlove3789
    @ravlove3789 5 ปีที่แล้ว

    凄いですね、これだけの環境を作るって、有る意味かなり贅沢な趣味。
    これだけの環境を作っても、ミズカマキリとかいつの間にか住み着いていたとかは無いのですか?
    それだけ数がいなくなってるんですかね?

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      この水槽でミズカマキリは見たことはありませんが、様々なトンボが卵を産みにやってきます。メダカやオタマジャクシがたくさん育っているのヤゴには絶好の場所になっています。この春に一度、水を抜く予定なのでミズカマキリが見つかるかも…

    • @ravlove3789
      @ravlove3789 5 ปีที่แล้ว +1

      @@水辺 何がいるか楽しみですね(*´∀`)
      ミズカマキリも飛べるし、何処かから来てるかもしれないですね。

  • @taiki9432
    @taiki9432 6 ปีที่แล้ว +82

    この大きさに育つまで今まで気づかなかったってことはないだろうし
    誰かが放ったとしか思えない...

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +15

      そう思いますよね。この水槽はメダカ用なんですが、深くて底が見えず、草もボウボウ。メダカの他の魚はまったく気にかけてませんでした(^-^;

  • @yamapkakip5277
    @yamapkakip5277 6 ปีที่แล้ว

    とってきた鮒を家で数年飼ってますが
    自分の家の鮒も金色ですよ!

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +1

      金色ですか。
      黒の色素の具合で色はかなり変わるみたいですね。

    • @yamapkakip5277
      @yamapkakip5277 6 ปีที่แล้ว

      水辺 de ASOBO わざわざ返信ありがとうございます😊
      そのようですね!

  • @joysoy2121
    @joysoy2121 6 ปีที่แล้ว +8

    突然変異なんですね…凄い!

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +2

      自分も初めて見ます。

  • @user-nw4kj6ir4x
    @user-nw4kj6ir4x ปีที่แล้ว

    いいなぁ秋の草虫の声 なまら心が落ち着く

  • @user-mv7jj7ok1z
    @user-mv7jj7ok1z 5 ปีที่แล้ว +1

    餌やりしてからの10分間くらいを定点カメラで撮影して無編集でアップしてくれたらそれだけで需要ありそう
    虫の音と餌を食べるフナに癒される

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      自分もヒブナをじっくり見てみたいので近いうちに撮ってみます。
      メダカやドジョウもいるので水槽の魚たちの様子がうまく撮れるといいのですが…。貴重なご意見をありがとうございます。

  • @anatawamiraino4200
    @anatawamiraino4200 5 ปีที่แล้ว

    縁日の金魚すくいで貰ったけど、途中で変えなくなって水槽に入れたのかな?

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      縁日の金魚すくい、懐かしいです。春に一度、水槽から出してみるつもりですが、状況的にはギンブナの突然変異の可能性が高いようです。

  • @lavender-lavender
    @lavender-lavender 6 ปีที่แล้ว

    昔、近所にこんな感じの池?があってテルちゃんが落ちた。無事だったけど

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +1

      この周辺だとコンクリート水路が浅くても流れが速いと意外と危ないです。テルちゃん、無事でよかったですね。

    • @user-wo6ve7sj7c
      @user-wo6ve7sj7c 5 ปีที่แล้ว

      テルちゃん笑
      トラウマで今は大きくなって 池に入らないように気をつけてるね。

  • @user-dj9rm1tf8e
    @user-dj9rm1tf8e 6 ปีที่แล้ว +1

    僕はギンブナとホンモロコ飼っています

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      ギンブナとホンモロコ、いいですね!!

  • @user-dj9rm1tf8e
    @user-dj9rm1tf8e 6 ปีที่แล้ว +7

    これからも頑張ってください!

  • @Takenohana_1206
    @Takenohana_1206 5 ปีที่แล้ว +7

    鯉並の大きさの鮒初めて見ました
    鮒にしてはデカいからびっくりですw

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว +1

      これはギンブナですが、
      30センチ以上になることもあります。

    • @Takenohana_1206
      @Takenohana_1206 5 ปีที่แล้ว

      @@水辺
      え!?フナが30cm以上なる事あるんですか!?
      フナを捕まえて水槽で飼育しようかなって思ってたんですが…そんなに大きくなるとは…思ってもなかったです…
      教えて頂きありがとうございます!

  • @user-ei9ys8bd1v
    @user-ei9ys8bd1v 4 ปีที่แล้ว

    かばぼん、さん其の通りですね。間違い有りません‼️

  • @pen-dx8pe
    @pen-dx8pe 6 ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ貴重じゃねーかw大切に育ててあげてください!w

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      大切に育てます。
      ヒブナが繁殖してくれるといいのですが…

    • @pen-dx8pe
      @pen-dx8pe 6 ปีที่แล้ว

      ですね!これからも頑張って下さい!!!

  • @user-ph5qn1de9u
    @user-ph5qn1de9u 6 ปีที่แล้ว +3

    エンマコオロギの唄と水音が心地いいー

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      コオロギ、秋ですね~

  • @user-zz3ub4fu3t
    @user-zz3ub4fu3t 6 ปีที่แล้ว +5

    どじょうちゃん可愛いですよねぇ、私も水槽で数十匹飼ってます( ◜ω◝ )

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      かわいいドジョウが数十匹、大家族ですね!

  • @user-xw6pt8yh8o
    @user-xw6pt8yh8o 5 ปีที่แล้ว

    土と草はなにを使ってますか?
    お願いします。

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      メダカやフナがもともと棲んでいた水路まわりの土と雑草です。
      後は近くの水路で採ったアサザですが、
      この条件だと繁茂しすぎて時々、ごっそり抜き取っています。

  • @bippabippa
    @bippabippa 6 ปีที่แล้ว +34

    2:22で他のフナが物音で一斉に隠れた時も一匹だけ反応が鈍くて人慣れしてる様子を見ると、
    ひょっとしたら誰かが入れた金魚かもしれないとちょっと思いました。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +12

      ここは自分と家族以外は入れない場所なので金魚をこっそり放すのは
      余程の物好きというか、勇者ですね(笑)

    • @user-fc2lw4kf6u
      @user-fc2lw4kf6u 6 ปีที่แล้ว

      そうなると不法侵入!?

  • @tea0948
    @tea0948 5 ปีที่แล้ว

    ヒブナも元はフナから突然変異だから可能性はあるけれど、入手元が養魚業者からなら、
    ヒブナやヒブナの交雑種の褪色する前の幼魚混じっていて、成長して発色して緋色になったと考える方が可能性としては高いのでは。
    小2の時、教室の水槽にいた金魚が褐色から赤に変わったのを観察し、先生に報告したものの全く信じてもらえなかったという悲しい過去が・・・(T_T)
    当時、先生の態度に納得がいかなかったので必死に調べましたw
    でも、池で突然変異っていう方が夢がありますね(^^)

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      それは悲しい過去ですね、似たような経験があるのでなくわかります。ちなみにヒブナが発色するのは大きくなってから。一年ぐらいは他のフナと同じ色をしているそうです。だから全く気づきませんでした。金魚も同じようにはじめは地味な色をしていますよね。
      この水槽に入っているのはメダカ、フナ、ドジョウですが、田んぼの中の水路で捕った地元の在来種です。手のひらサイズのフナ数匹を入れたのは5年以上前なので、このヒブナはここで誕生したようです。

  • @user-zr1ov8ek2x
    @user-zr1ov8ek2x 4 ปีที่แล้ว

    それは、錦鯉ですよ!

    • @水辺
      @水辺  4 ปีที่แล้ว

      ヒゲなしの錦鯉(笑)

  • @user-py2wl8ix4r
    @user-py2wl8ix4r 4 ปีที่แล้ว

    フナ金と呼んでいたww

  • @karasuageha888
    @karasuageha888 6 ปีที่แล้ว +16

    昔、金魚すくいで茶色い金魚すくってきて飼っていたら、数週間後に赤になりました。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +7

      途中から色が変わるんですね。このフナも多分、去年は赤くなかったと思います。

    • @user-em5me5mw5x
      @user-em5me5mw5x 5 ปีที่แล้ว +3

      からすあげは 金魚は幼魚の頃は色が渋いですが、成魚になるにつれ色がでてくるだけですよ!フナにそんな変化は普通起きません

  • @user-ee4qh9dl8x
    @user-ee4qh9dl8x 6 ปีที่แล้ว +3

    ヒブナだと思う

  • @user-zl6rr1uf4l
    @user-zl6rr1uf4l 6 ปีที่แล้ว

    こんなに大きくなってから気付きますかね?
    外に置いてある水槽に金魚を勝手に入れられた事ありますよ〜💦

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      これはメダカを飼育している4トンの水槽で深さがあって水がグリーンで透明度も低く、底は見えません。できるだけ自然に近い状態にしているので水草の他、草もボウボウ。水槽の中でフナが勝手に繁殖しているのは数年前から知っていたのですが、まったく気にかけていなかったのが実情です。勝手に金魚を入れてく人、いるんですねぇ~(笑)

  • @NoName-nl1xg
    @NoName-nl1xg 6 ปีที่แล้ว +1

    ほんとに形態がフナなのか水槽に入れて欲しかった🤔

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      取り出して水槽で撮影することも考えたのですが、傷つけたくないので
      水中撮影にしました。この水槽は10年近く、メダカ、ドジョウ、フナの
      他は入れていないのでフナで間違いないと思います。

  • @user-vg2yo9yc1l
    @user-vg2yo9yc1l 6 ปีที่แล้ว +3

    それは、ヒブナです。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +1

      ヒブナ、はじめて見ました。

  • @user-mj7yo7ud8u
    @user-mj7yo7ud8u 6 ปีที่แล้ว +21

    屋外水槽まで有るんですね。フナって突然変異って簡単になるもんなんですか?誰かが金魚すくいで要らなくなって入れたとかではなくて?かなり大きく見えるけど其れ迄全く気付かなかったんですか?にしてもドジョウやメダカをあんな風に飼ってるなんて可愛くてたまらんでしょうね。いつも見て癒されたい気分ですよ。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      この水槽で地元のメダカ(キタノメダカ)を10年近く育てています。自然に近い状態で草を生やして、また、水深も深くて水がいつも濁っていて底が見えません。フナが繁殖しているのはわかっていたのですが、つい最まで赤いフナに気付きませんでした。
      メダカ、フナ、ドジョウの居心地が良くなればと思って育てています。

    • @user-mj7yo7ud8u
      @user-mj7yo7ud8u 6 ปีที่แล้ว +3

      水辺 de ASOBO さん 幸せな人生送ってますね。見てみたいですよ。これからも沢山良い動画をお待ちしています。

  • @sonoh4172
    @sonoh4172 6 ปีที่แล้ว +1

    最初は失礼ながら「金魚か緋鯉かー。。。」とテンション低かったですが笑
    なんとフナの変異ですか! これは水産試験場か大学、新聞社に報告してもいいのでは?
    どれ程珍しいことなのか判別つきませんが、貴重で愛おしい現象なのは間違いなさそうですね。主さんも「緋ブナ一匹○○○円」ともしや皮算用を・・・・

    • @user-wo9om2ec4v
      @user-wo9om2ec4v 6 ปีที่แล้ว +1

      だとすると、これはすごい!
      すぐ知らせてみては?

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +1

      どれ程珍しいことなのか、自分もわかりません。子どものころから魚を捕って遊んできましたが、自然界ではヒブナを見たことはありません。つい最近、気付いたので調べてみたのですが、一部の地域では天然記念物になっているようですね。

    • @sonoh4172
      @sonoh4172 6 ปีที่แล้ว +1

      なかなかホットな反応が続いているようですね!
      雑学思い出しましたが真ブナはほとんどメスで生殖は他魚の精子によるということだったと思います。
      限られた空間、限られた魚種による近親交配が緋ブナ発生要因の可能性とも考えられるかと。研究のし甲斐がありそうですね
      メダカではきな臭い話になっているようですので、盗難も頭のすみに入れておいた方がよかったりして
      www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180928-OYT8T50021.html?page_no=1

  • @user-zt3kf3iz1u
    @user-zt3kf3iz1u 6 ปีที่แล้ว +1

    ヒブナですか〜🤗
    そう言えば・・子供の頃…
    溜め池のフナが何匹か赤くなってましたね〜Σ(゚Д゚)
    端末変えたら…登録解除になってました❗️😰

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      溜め池のフナ、やっぱり、突然変異するんですね。
      再登録、ありがとうございます!

    • @user-zt3kf3iz1u
      @user-zt3kf3iz1u 6 ปีที่แล้ว

      水辺 de ASOBO さん
      水辺さんの動画は 見やすいし勉強になるから…
      探してましたからね〜🤗

  • @aa-bo5xf
    @aa-bo5xf 6 ปีที่แล้ว +54

    近所の子供が金魚放り込んだとかないですかね?

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +18

      高齢化が進む田舎の村の片隅です(笑)

    • @eneral2791
      @eneral2791 5 ปีที่แล้ว +18

      色の突然変異は、結構高い頻度で起こるのではと思います。突然変異というより、潜性遺伝というべきなのかもしれません。黒メダカ同士をかけても青い個体や白っぽい個体がわりとたくさん出てきます。野生ではすぐに見つかって食べられるのでしょうけど、人工飼育だと大きく育つことができるのだと思いますよ。

  • @snowwolf2526
    @snowwolf2526 3 ปีที่แล้ว

    自然界での匕ブナは減少しているようなので、ぜひ固定して増やしてください。

    • @水辺
      @水辺  3 ปีที่แล้ว

      自分はヒブナを見たのは初めてです。今年の産卵で増えるかもしれません。

  • @user-sw6ek1ky9p
    @user-sw6ek1ky9p 6 ปีที่แล้ว +7

    水槽というか小さな池みたいで良いね
    こうして突然変異したのを改良していって今の金魚があるのかと思うとすごい事やってるよね人間ってw
    俺もフナを飼ってたときに尻尾が逆Yみたいな感じのが居たけどあれも突然変異だったんだろうね

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +2

      よくそんなことを思いついたというか…。ここから改良して出目金まで作ったのはすごいですね。フナは体つきにも地域差が多いそうです。尻尾の形は突然変異だったかもしれませんね。

  • @user-bh9xi9kq3k
    @user-bh9xi9kq3k 5 ปีที่แล้ว

    どじょううってやっぱり共食いしちゃいますよね?
    死んだ訳でもないのに少しずつ減ってくんです

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      自然の水路で見ていると狭い場所にもの凄い数の稚魚がいます。
      共食いするかはわかりませんが、エサの量が限られていて
      エサが採れなくて死んだドジョウが食べられている、
      そんな気がします。本当のところはわかりませんが・・・

  • @tubuo
    @tubuo 6 ปีที่แล้ว +5

    道路からの距離とかにもよりますが突然変異よりは金魚の投げ込みの方が有力ですね。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      水槽のまわりは年配の方が暮らす民家の敷地。道路にも面していないのですが…

    • @tubuo
      @tubuo 6 ปีที่แล้ว +2

      @@水辺 本当ですか!?それはワンチャン突然変異ですね!自宅でそんな現象に遭遇出来るなんて羨ましい!

  • @user-kw9zq8bs1l
    @user-kw9zq8bs1l 6 ปีที่แล้ว

    遺伝子のどこかに金魚か金魚との交配が居たとかの可能性は無いんですかね?
    染色体以上のアルビノ的な物なんですかね?

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      この水槽を使って10年以上になりますが、地元で採れた魚だけにしています。メダカのための水槽なんですが、自然に近い状態で育てたいので水路でメダカといっしょに採れたフナも数匹入れておきました。これは5年以上前だったような気がします。それから毎年、わずかに繁殖していたのは見ていました。フナを採った場所や今ある水槽の場所などから金魚の交配は考えにくい条件です。
      調べてみると黒い色素が抜ける突然変異みたいです。

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 6 ปีที่แล้ว +1

      フナに交雑という概念は無いんですよ。基本的にメスばかりで他魚の精子で繁殖する魚なので

  • @user-zj1rw8hy5y
    @user-zj1rw8hy5y 5 ปีที่แล้ว

    こいつらにメダカくわれちゃうんじゃ・・・

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      メダカの逃げるスピードに
      フナは追い付けないです。

  • @user-wo6ve7sj7c
    @user-wo6ve7sj7c 5 ปีที่แล้ว

    ここにもヒブナちゃんいたのね。一気に165全コメント読んだら膀胱炎になるかと(´д`|||)
    やはり 褐色から突然 オレンジ美人ちゃんに変わった説が正しいね? 大きくなるまで 気がつかないのは 不自然だしね。いくら普段底にいるったってね? 誰か放したのも、そんなリスクあること逆に出来ないし、逃げられないし物音ですぐ見つかるし。 兄さんは思ってたより スゴい自然なとこに住んでるんだな。あたしは生まれ変わったら 兄さんの子供になって小川や海で 一緒に1日遊びたいよ。
    昔飼ってた和金は
    12㎝~15㎝くらいに!
    一人でスクスク育ったが、当時「先祖は絶対フナだろな!?
    って確信したわ

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      この水槽はできるだけ自然に近づけたくて草陰も十分に作ったので魚がほとんど見えません。真ん中に島も作ってあり、ここで育っているカエルを狙ったヤマカガシが今では繁殖するまでに今年は子蛇がいました。そんな具合なのでフナがどうしているのか、今もエサの時しかわかりません(笑)

    • @user-wo6ve7sj7c
      @user-wo6ve7sj7c 5 ปีที่แล้ว

      あ、ヤマカガシって🐍ヘビ類みたいなの?アッハーっ!笑 兄さん苦手っぽいやつ。ドジョウだって似たようなもんなのに?
      いつかオレンジ美人ちゃん又楽しみに待ってるね。

  • @Usacky
    @Usacky 5 ปีที่แล้ว

    稚魚が混じってたんじゃねえの ?

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      5年程前にメダカといっしょに捕れたギンブナを入れたのが最期、
      その後は放置していたのですが、大きさからは去年の春に生まれた
      ものです。

    • @Usacky
      @Usacky 5 ปีที่แล้ว +1

      @@水辺
      昔、ため池によく釣りに行ってたけど、
      どのため池でもごくまれに赤い「鯉」が釣れたな。
      そしてどれも頭に黒い点があった。
      もしかしたら、
      閉じられた世界では突然変異が起きやすいのかもね。

  • @mt.5554
    @mt.5554 5 ปีที่แล้ว +4

    大切に飼わないと

  • @kaikiyamada3019
    @kaikiyamada3019 5 ปีที่แล้ว

    ビフナ?名前を忘れたが、天然の金魚と言うか?金魚の原型、これから人工交配により金魚が出来た。天然かも?その子が紛れ込んでいた?

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      地元で採れるメダカ(キタノメダカ)を飼育している水槽に野生のフナを数匹入れたのが、5年以上前だったと思います。当時はメダカの天敵のヤゴを食べてくれることを期待したのですが、今はそれも放置しています。繁殖していたのは知っていたのですが、大きさ的には孵化してから2年ぐらいかもしれません。

  • @user-ds5cu2ng5q
    @user-ds5cu2ng5q 6 ปีที่แล้ว

    あそこまで大きい金魚や鯉がいるとメダカ食べられてしまいませんか?

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +2

      この水槽にはメダカの他にフナとドジョウが入っていますが、特にドジョウは水草に産み付けられたメダカの卵を好んで食べるようです。産卵時期だけ卵の付いた水草を取り分けてふ化させてメダカが1センチぐらいに育ったら水槽に戻しています。ある程度育つとメダカは喰われそうになっても自分で逃げています。弱いメダカは喰われますが、結果的に元気なメダカが残っていきます。

  • @kojyuroshigetsuna
    @kojyuroshigetsuna 6 ปีที่แล้ว

    北海道釧路市の春採湖に天然のヒブナが生息していますが、確か天然記念物だった筈ですね。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      そうなんですか。天然記念物のヒブナの群れ、実際に見てみたいです。

    • @kojyuroshigetsuna
      @kojyuroshigetsuna 6 ปีที่แล้ว +1

      春採湖(はるとりこ)または春採湖ヒブナでググってみると詳しく解ると思いますよ(^_^)b
      群泳しているのが見られるかは分からないですけどf(^_^;)

  • @araaaaaaaaaaaaaaaa
    @araaaaaaaaaaaaaaaa 6 ปีที่แล้ว +1

    突然変異って、凄い!
    僕も魚飼ってるんでそういうの生でみてみたいなー

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      自分も子どもの頃から魚を捕ったり、
      育てたりしてきましたが、フナでは初めてです。

  • @masahiromitani9214
    @masahiromitani9214 5 ปีที่แล้ว

    人間は水があるところに
    魚を放り込む習性があるみたいですw
    山奥のちょっとした池とか防火水槽にも魚は泳いでいます
    もちろん川とつながってもいません
    不思議ですねw

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      確かに防火水槽には魚がいますね。
      巨大化したイワナを見たことがあります。
      ボウフラ対策? 大きく育てて喰う?

  • @user-jc2iv5cl9s
    @user-jc2iv5cl9s 6 ปีที่แล้ว

    調べたら高額でびびった

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      そうなんですか!

  • @tomokawai495
    @tomokawai495 5 ปีที่แล้ว


    池の水が汚な過ぎる。夏酸欠で、
    全滅しませんか。
    上から見て、黒い水。

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว +1

      この十年以上、一度も水替えをしていませんが、
      魚たちは元気に育ってフナも繁殖しています。
      土や植物を入れて自然に近い状態にしているので
      この状態でバランスが取れているようです。

    • @user-wo6ve7sj7c
      @user-wo6ve7sj7c 4 ปีที่แล้ว

      tomo kawai う~ん 無知な私から見ても しょうもないコメントだなあ(´д`|||)…ゴメンねハッキリ言って。 この自然に近い状況だからこそ、色んな各種プランクトンやら 発生しやすいし、虫も呼べてゴハンの元も来るし、苔や藻類も増え易いし水草あるし。
      酸欠になってたら、今頃誰も住人はいませんよ?2020年春の時点で10年放置水槽のよう。好条件でしかないんだよなあ‥
      昨日の最新号の、この同じ大型水槽の様子を見たら わかるから

  • @user-tz9xb2xw5d
    @user-tz9xb2xw5d 5 ปีที่แล้ว

    金魚じゃないの

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      自分も初めは目を疑ったのですが…
      ここで繁殖していたギンブナの変異のようです。

  • @user-oq5os4yj8h
    @user-oq5os4yj8h 6 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    今日みたいな台風の日は水溢れたりしませんか?それより被害は無かったですか?こちらは夜から酷くなるみたいです😭💦

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      まとまった雨が降っても水があふれない仕組みになっていますが、
      今回の台風は要注意ですね。コメントを書いている今はまだ静かですが…

  • @user-wm5xp1ts5o
    @user-wm5xp1ts5o 6 ปีที่แล้ว

    てかスケールの大きいビオ…。
    しかも綺麗なジャングルですね。
    あ〜庭付きに住みたい…。

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      水草のアサザ以外はほったらかしにして十年近くになります。
      ちなみにアサザはすぐに水面を覆って酸欠になって魚には
      良くないみたいです。

  • @user-bd2ji4lq1s
    @user-bd2ji4lq1s 5 ปีที่แล้ว +1

    3回

  • @taisyouful
    @taisyouful 6 ปีที่แล้ว

    水槽の水はある程度入れ替えているのでしょうか?

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว +1

      この十年近く、入れ替えたことはありません。
      蒸発して減った分だけ水を足しています。

  • @siki_oriori
    @siki_oriori 5 ปีที่แล้ว +1

    これASMRでしょ!(笑)

    • @水辺
      @水辺  5 ปีที่แล้ว

      エサを食べる音、気持ちいいですよね。

  • @kuro5469
    @kuro5469 6 ปีที่แล้ว

    アルビノかな?

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      調べてみるとアルビノではなく、黒の色素はないのですが、
      黄色の色素が残っているそうです。

    • @kuro5469
      @kuro5469 6 ปีที่แล้ว

      @@水辺 じゃゴールデンですなー

  • @tm-nx2wd
    @tm-nx2wd 6 ปีที่แล้ว

    • @水辺
      @水辺  6 ปีที่แล้ว

      まさか、でした。