John Lennonの曲にInstant Karmaっていうのがあります。 1970年発表当時はインド仏教などの影響を受けた、小難しい思想的な曲なのかなと思っていましたが、本日のYumi先生の解説を聞いて、身近に起こる因果応報なことを歌っていたように思え、超長年の胸のつかえが降りた感じがしました。これ使っていきたいです。
Relatable.というのもよく見聞きしますね。意味はI can relate to that.と同じです。🤪 ゲームが好きな人は余裕のある時にTwitchを流すと良いかもしれません。なぜなら配信者が不特定多数の視聴者によるコメントを読み上げて反応しているのを聞きながら大量にスラングを仕入れることができるからです。🤣笑い。ただしTwitchは元ネタのある故事成語ならぬ俗事成語みたいな独特なスラングが沢山あるので最初は大混乱します。👺笑い。ここに挙がってるものは使いやすいですが、ネットスラングはミームと密接なものも多いので使い方には注意が必要かもしれませんね。スラングが分からない時はUrban Dictionaryで調べるのも手ですね。有名なものはhinativeとかで検索してもヒットします。
勉強になりました!
Yumiさんの喋りのテンポいいですね、簡潔なのもいいです。これからも見させていただきます❣️
このような特集‼️🤗
とても興味がわきます。
ありがとうございます😆💕✨
John Lennonの曲にInstant Karmaっていうのがあります。
1970年発表当時はインド仏教などの影響を受けた、小難しい思想的な曲なのかなと思っていましたが、本日のYumi先生の解説を聞いて、身近に起こる因果応報なことを歌っていたように思え、超長年の胸のつかえが降りた感じがしました。これ使っていきたいです。
まさにそのジョン・レノンの曲がこのスラングの語源です!
Yumi先生ありがとうございます❣️
まさに語源‼️って、John Lennonファンとしてはさらに感動です。
全部初めて知りました😲idkは見たことあるようなないような。
スラングはわからないよね。一生懸命に辞書を引いてもまあ出てこない。
特に2文字くらいだとググっても全然絞れなくて答えにたどり着かないことが日常で結構諦めたりする。
しかもスラングって生ものだからどんどん変化していくし。う~ん年齢かぁ。。。。
早速使ってみよー。
ネットで日ごろ使ってないので忘れそうです。
オンライン英会話の上手な活用方法
を是非とりあげて頂きたいです
7のI can relate, “わかりみ”が1番日本語で近い表現かなぁ?
Relatable.というのもよく見聞きしますね。意味はI can relate to that.と同じです。🤪
ゲームが好きな人は余裕のある時にTwitchを流すと良いかもしれません。なぜなら配信者が不特定多数の視聴者によるコメントを読み上げて反応しているのを聞きながら大量にスラングを仕入れることができるからです。🤣笑い。ただしTwitchは元ネタのある故事成語ならぬ俗事成語みたいな独特なスラングが沢山あるので最初は大混乱します。👺笑い。ここに挙がってるものは使いやすいですが、ネットスラングはミームと密接なものも多いので使い方には注意が必要かもしれませんね。スラングが分からない時はUrban Dictionaryで調べるのも手ですね。有名なものはhinativeとかで検索してもヒットします。
SNSではスラングとか面白い表現が良く使われてますね
でもこれは全滅でした🤣𐤔𐤔
日本語のスラングですら余り使う事は無いですね😅𐤔
fr=mjk(マジか)
I can relate = "わかりみ~”って感じでしょうか(笑)
()だけで使われているのも最初は「🙄??」でした(笑)
使わなくても知っておくのは良いと思います
廃れるのも早いですね
j冗談はk顔だけにして
というのもあった気がします笑
梵語もかっこいいですよね、字面とか!
今回も勉強になりました🙋
日本でJKは常識的に考えろゾ