【ストリートピアノ】撤去への賛否について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 192

  • @sakeganomeruzo
    @sakeganomeruzo ปีที่แล้ว +125

    ストリートピアノを見かけるたびに、ゲーセンみたいになったらイヤだなあ、と思っていました。
    太鼓の達人やダンスダンスレボリューションのようなゲーム機が、いつしか発表会のような舞台になってしまっているゲーセンがあります。
    達人レベルの人しかプレイしなくなると、ふらっと楽しむ人が寄り付かなくなり、ゲーセンは面白くなくなってしまいます。
    ストリートピアノは単旋律しか弾けないような人でも暇つぶしとして気軽に弾いて楽しむようなものであってほしいな、と思います。

    • @ama2944
      @ama2944 ปีที่แล้ว +7

      お立ち台って奴ですね。昔あったな~

    • @マズ郎
      @マズ郎 ปีที่แล้ว +16

      最初の理想やコンセプトが失われて、何者かに利用されていく流れは悲しい

  • @tigremanana9677
    @tigremanana9677 ปีที่แล้ว +42

    通勤途中の全ての駅にストリートピアノがあります。高校生が帰宅途中に友達と弾いていたり子供がお母さんと弾いていたりとても微笑ましいです。意外に多いのが「えっこんなおっさんが…」と思うような年配の方。差別的発言ですみません。でもカッコいいと見る目が変わってしまいます。競い合うような発表の場になるのではなく、宇治原さんのいう公園のブランコのような気軽に誰でも楽しめるものであればいいなと思います。

  • @stabatmaterhijiri
    @stabatmaterhijiri ปีที่แล้ว +17

    設置して、うまくいっている場所もあるし、馴染まない場所もある。
    無理して設置するようなものじゃないし、別に増えてもいいけど「増えたほうがいい」ものでもない。
    置いてみて、うまくいかなかったから撤退します、というのも全然いいじゃないかと思う。
    その経験をもとに、もうやめるか、別なところに置くか検討すればいいんだしさ。
    マナーの悪い人がいて撤去したのに、自治体が文句言われる筋合いもない。

  • @244stylez
    @244stylez ปีที่แล้ว +18

    一部の方が自分のコンサートの宣伝の為に使用し始めてから、気軽にピアノに接せれるストリートピアノが発表会的になってしまい、文字通り一部の方限定の為のものになってしまっているので撤去も致し方なしかな?と思います。
    要約:ストリートピアノを商業利用し始めたら撤去されて当然

  • @y_6691_o
    @y_6691_o ปีที่แล้ว +32

    公園の遊具という表現にものすごくしっくりきました。文化的に「みんなで楽しく遊ぶもの」の中にピアノが入っていないから細分化されたルールが必要なんだろうなとお話聞いて納得です

  • @朋子-g1j
    @朋子-g1j ปีที่แล้ว +34

    私も趣味でピアノを弾くので、機会があればストリートピアノを弾いてみたいと思っていました。聴いてもらえるレベルかどうかを思うと、少しためらうところはありますが、人前で弾く緊張感はなかなか良いものだと思います。
    日本と、多くの教会にパイプオルガンがあり常に演奏会が行われているウィーンみたいな音楽の素地のある街とでは、事情が違うかもしれません。

  • @mi-mama.
    @mi-mama. ปีที่แล้ว +8

    宇治原さんの意見に賛成🙋‍♀️
    セミプロ?プロは会場で弾けばいい。
    ストリートピアノはそうでない一般人が、気軽に弾けるスペースであって欲しい。
    プロに出て来られると、私みたいな趣味だけのおばさんは、ストリートピアノにデビュー出来んのよ😂

  • @優人-i8p
    @優人-i8p ปีที่แล้ว +26

    宇治原さんの絵の話で自分も小学生のころ広めの公園で風景をスケッチする授業があったので、休憩所のある風景が気に入って描いて先生に見せたら同じように「何を描きたいのか分からない。描きたいものを中心に大きく描くべき」と言われたことを思い出しました。
    自分もいまだに納得いっていません。

    • @芦尾道三
      @芦尾道三 ปีที่แล้ว

      石原慎太郎氏は子供の頃に先生に「何の色が一番きれいだと思う」って聞かれて「黒」って答えたらバカ扱いされたことをずっと覚えてたね。

  • @Kerorinpa
    @Kerorinpa ปีที่แล้ว +31

    日本人には馴染まない
    確かにそうかもしれません
    ストリートピアノはまだ良いですが
    テレビでしか観たことありませんが、サプライズプロポーズでフラッシュモブとかいうのをやりはじめたときは、他人事なのに恥ずかしくていたたまれない気分になりました😅

  • @bibabiba
    @bibabiba ปีที่แล้ว +13

    BSで放送されている駅ピアノ街ピアノ大好きなんです。コロナ禍では日本でも撮影されてました。あれを見てる限りは大きな問題が起きてないと思っていたけれど、いいとこだけ流されてるのかな。いやまさか。

  • @mmmtb00
    @mmmtb00 ปีที่แล้ว +6

    賛否の否を取り上げ過ぎだろう
    そもそもピアノが問題ではなくて
    マナーの問題
    私はBSの街角ピアノが好きです

  • @あのベンチ
    @あのベンチ ปีที่แล้ว +37

    ストレートピアノではありませんが、三味線を3人組が弾いているところに偶然出会した事があります。
    身震いするほどに感動しました。
    ストリートピアノは近所に置いてあるのかさえ知らないのですが、聴いてみたいです。
    それがピアノを習い始めた人であってもプロであっても、本人も周りの人も楽しめたら良いと思うんですけどね😅

  • @無糖紅茶-q9n
    @無糖紅茶-q9n ปีที่แล้ว +12

    そもそも日本人全体的に心に余裕が無いんだと思う。一概には言えないけど、1番はお金がないのが問題だと思う。皆が各方幸せだったら、苦情も減るはず。

    • @ひとみ松井
      @ひとみ松井 ปีที่แล้ว

      全く同感!金が無いと心は荒む。犯罪も中傷も心に余裕があれば無くなる。悪の根源は金が無いという事!

    • @無糖紅茶-q9n
      @無糖紅茶-q9n ปีที่แล้ว +1

      @@ひとみ松井 ありがとうございます。私は財布にたくさんお金が入ってたら、ピアノの音色が聴こえてきたら鼻歌で横を通ります笑

  • @まる-i3f1g
    @まる-i3f1g ปีที่แล้ว +10

    ピアノ置くにしても、ホールが近くにあるとか、音大があるとか、多少なりとも意味持たせたほうがいいと思う。
    なんかの演奏があるから、期間限定で置いとくんで、前座替わりにどうぞとか。

  • @hako.m4590
    @hako.m4590 ปีที่แล้ว +5

    海外でも苦情ってあると思うのですが、それを上手くいなすのと、真面目に対応する日本の差も面白いと思いました。ストピを好意的に思う人の方が圧倒的に多いと思うのですが、その意見は無視されてしまうのは残念です。

  • @nekoboshinekoboshi
    @nekoboshinekoboshi ปีที่แล้ว +21

    我が町のストリートピアノ問題を取り上げて下さってありがとうございました。
    うちの子ども達がこのストリートピアノで演奏したくてピアノの練習を頑張ったり、
    ストリートピアノを通して周りの人と交流できたり
    よい側面もありました。
    ピアノ撤去、本当にさみしいです。
    マナーが悪い側面もあるんですよね・・・。。。
    (同じ音を引き続ける人がいたり、グワッシャーンって音をさせたり><)
    加古川には良い音楽ホール(アラベスクホール)があったり、
    月一で市役所のホールでコンサートが開かれたり、と
    音楽に親しみがあると思っていただけに残念です。
    音が反響しない場所で気軽に弾けるストリートピアノがあれば、
    子ども達がピアノに出会うきっかけになると思います。

  • @rosickyko
    @rosickyko ปีที่แล้ว +28

    これを「海外と比べて日本は文化が成熟していない」と評しているのを見て、日本が海外じゃないだけなのになと感じました。
    日本人はピアノを長時間独占してる人に向かって「代わってくれ」とはなかなか言い出せないですし、個々でトラブルにならないためのルール設定って日本的で良いと思いますよ。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 ปีที่แล้ว

      日本を除く海外の国々は文化が成熟していて素晴らしい。でも広い世界、識字率が日本よりも下の下の下の国もあると聞く。文字と識字率、苦し紛れだが伝達能力は文化の一部とはならないのか?

  • @sadakichi
    @sadakichi ปีที่แล้ว +11

    もちろんある程度のルールは必要ですがルールで縛り過ぎで自滅したパターンですよね。
    カップルが互いの間にルールを沢山作ったせいで結局すぐに別れる構造と同じ様に感じました。

  • @user-lily-one
    @user-lily-one ปีที่แล้ว +21

    ピアノが上手な人は尊敬できますね😍 あと字が綺麗な人も。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +4

      前半、同意で~す!

    • @csakurai9388
      @csakurai9388 ปีที่แล้ว +3

      全く同感です。
      ピアノが弾ける方と字が綺麗な方、どちらも心底憧れる。

  • @miyuki238
    @miyuki238 ปีที่แล้ว +11

    私もルールの箇条書きが必要になるようなストリートピアノに芸術は感じられません。
    ルールではなく個々のモラルのもとで、演奏者も観客も楽しめるものこそが芸術だと思います。

  • @umenomikibamu
    @umenomikibamu ปีที่แล้ว +16

    ストピの動画を見るのは楽しくて好きです。
    ところでいつも気になってるのですが…日本よりは乾燥してる欧州で生まれた楽器を、東南アジアほどではないけどまあまあ湿気てる日本の駅とか屋外に置いてメンテナンスとか大丈夫なんやろかと老婆心ながら心配したりしなかったり…

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +5

      後半、私も思ったことあります。「定期的に調律とかしてるのかな。お金かかりそう。」って。

  • @momomomon-j6e
    @momomomon-j6e ปีที่แล้ว +7

    個人的にはストリートピアノはピアノを習ってる子供たちにこそ使って欲しいです。
    発表会くらいしか人前がないと緊張して指が冷たくなっちゃったりするので、場馴れ的な意味で広く浅く使ったらいいなと思います。

  • @okadachako
    @okadachako ปีที่แล้ว +8

    確かに学校で芸術や音楽を学ぶよりもっと楽しめたらいいのにと思います。

  • @いぶ-t1q
    @いぶ-t1q ปีที่แล้ว +5

    まぁなんだかんだで触れやすいようにしておけば、日常の風景に溶け込んでいくんでしょうね。
    過渡期だとしても、一歩踏み出したところかな。
    置いてみる→クレーム→引っ込める→別のところで置いてみる→クレーム→引っ込める→また別のところに、、、
    の繰り返しをやっているうちに、いいところに落ち着くんじゃないかな。

  • @いこ-m4h
    @いこ-m4h ปีที่แล้ว +13

    元々、日本って欧米に比べて一般庶民でピアノを習わせる率が高いと聞いたことがあります。(欧米だと、ヤ○ハ音楽教室のような形で習えるのが少ないらしい)
    その割に、住宅事情として楽器の音を騒音と感じる割合は高いし、「ストリートピアノとして設置されている=ここはピアノで大きな音を出すことが許されている場所」と認知されて、ピアノを弾いても許される場所として喜ばれているのかなと思いました。
    普通の空き地では怒られるキャッチボールが許されている公園みたいな感覚です。
    ルールも必要かもしれませんが、寛容さも必要なのではと思います。お互い様ですし。

  • @yuukitayama6056
    @yuukitayama6056 ปีที่แล้ว +5

    上手くないと触ってはいけないと思っている人も多そうだなと思います。普段楽器を触ってない人が触ったって良いのだと思っています。たまにとっても上手な人がいたら、それはそれで楽しいだろうという程度に考えています。音がなるものだから、響いてうるさいと感じる人もいるでしょうが、設置場所の広さにもよるのかもしれない、と思いました。

  • @Tomo-vn6jb
    @Tomo-vn6jb ปีที่แล้ว +4

    ルール守らないのは論外として、
    駅ピアノってアマチュアが通りがかりにちょこっと弾いたり居合わせた人と少し連弾してみたりっていうのが味がある使い方な気がします。
    ですが最近腕に自信のある人達がこぞって自分の演奏を配信することで駅ピアノがただの腕自慢大会の場に変貌してるように感じました。
    こういうコンテンツの仕方をしてたらちょっと弾いてみたいなって思ってるアマチュアの人達が躊躇してしまうんじゃないかと危惧しています。
    個人的にはピアノがその場所にあることを知っててわざわざ撮影用のカメラ持って狙って弾きに行って、流行りの音楽などを弾いてる最中の周囲の反応を動画に収めるのってどこか寒く感じてしまう時があります。

  • @hisahisa4489
    @hisahisa4489 ปีที่แล้ว +4

    私は初めてストピを見たのは韓国で深夜酔ったおじさんがDDPでカッコよく弾いてらして素敵💓やなと思いましたそして朝散歩した公園でおばちゃんが歌いながら弾いてらして旅先でほっこりしたのを覚えています
    日本でもストピが増えていろんな方を知るキッカケになり色んなイベントにも行ってみたくてコンサートまで行くようになりました 日本に向いてないのではなくて接し方が下手なんだと思います 老若男女皆さんが弾き手も聞き手も楽しめる空間であって欲しいなと思います 
    (ルールは必要最小限書かれておくと皆さん安心するのではないでしょうか😊)

  • @nono35126
    @nono35126 ปีที่แล้ว +43

    ハラミちゃんみたいな才能のある人発掘があったりして、めちゃ上手に弾いてる人を見かけたらラッキーって思いますけど、たどたどしく猫踏んじゃったを弾く子どもを見かけてもまた
    おっラッキーと微笑ましく思い癒されて帰ります
    ストリートピアノ、私は好きです
    聴くオンリーですが😊

  • @culture-youwave
    @culture-youwave ปีที่แล้ว +4

    その場所にピアノを置いた側の目的にもよる気がしますし、その土地・環境・住む人々によっては箇条書きの張り紙も撤去も必要だと思います。

  • @カナ-Kana
    @カナ-Kana ปีที่แล้ว +12

    この動画の下にヒビキさんの告知あってちょっと笑ってしまいました。
    なんでも生で見たり聴いたりできるのっていいことですよね。オーケストラもCDで聴くより生で聴くとより良さを感じることができます!ロザンの漫才やトークも生の方が抜群に良いです😚あと本物に触れるっていうのも大切なことのような気もします。だからなんかもっとうまくできなかったのかな、とか、もったいないなと思いました。

  • @draco6682
    @draco6682 ปีที่แล้ว +9

    馴染んでないものにマナーを求めるというのもどうなのかなと思ったりはします
    ルールが知れ渡ってるからこそマナーが生まれると思っています

  • @hir0617
    @hir0617 ปีที่แล้ว +7

    書いてないからやっても良い ではなくて
    書いてなくてもやってはダメなものはダメ
    ルールと言うより周りの人がどう思うかな?それを考えてほしい
    きつい言い方をするならその考えができない人は「やっていいですよ」って書かれてること以外やらないでいただきたい

  • @user-tl1iw9fd6s
    @user-tl1iw9fd6s ปีที่แล้ว +11

    このニュースを初めて聞いた時に抱いた、なんだかモヤっとする気持ちを、お二人が言語化してくださり、ものすごくスッキリしました。
    解決策を考えてみたけど…どうしたらいいのか…どうもしなくていいような…そんな気持ちを的確な言葉で表現できるお二人の才能に惚れ直しました。

  • @teichan1969
    @teichan1969 ปีที่แล้ว +3

    「演奏前にアルコールで除菌しましょう」
    「演奏が終わったら、鍵盤をきれいに拭きましょう」
    などなど。
    ほぼ全ての設置場所に注意書きがありますね。

  • @keiichiharada596
    @keiichiharada596 ปีที่แล้ว +6

    海外の駅ピアノのTH-camは、あくまで自然に街の一風景として撮ってるので絵になりますが、日本のは撮ってる人がアピールしたいから弾いてるだけなので、街の風景とは全く関係無い物になってますね笑

  • @大竹卓弥
    @大竹卓弥 ปีที่แล้ว +5

    私もストリートピアノは寛容さの上に成り立つものだと思います。これには弾く側の寛容さも含まれると思います。
    ただ絵の件での例えを話されてますが、そこでは.宇治原さんは「ルールを最初に言ってくれ」という結論だったので、意味が逆ではないかと感じました。

  • @harapochi
    @harapochi ปีที่แล้ว +9

    マナーを守ってみんなで楽しみましょう、くらいのものかと思ってたので
    そんな厳密なルールが箇条書きされてるとは知りませんでした😅
    ストリートピアノ系の動画はたまに観るのですが
    超絶技巧の方ばかりなので、自分みたいなド素人には手が出ないというか
    腰が引ける感覚はあります。子供さんとかはたどたどしくても可愛いなと思います。
    ストリートピアノが出始めた頃
    こんなに日本中に増えると思わなかったので
    ある程度は文化として浸透してきてはいるのかなと思います。
    ただ、設置した側も演奏する側も「これを利用して人を集めよう」や
    「これを利用して有名になろう」が透けて見えるのが
    なかなか文化にまで昇華しきれない原因のような気がします。
    これも過渡期なのかもしれませんね。
    撤去については、置いた側がそう判断したなら仕方ないかなと思うので
    反対も賛成もないです。
    図書館のように必要だというほどなら署名活動とかして自治体に陳情する、
    ただ「あった方が楽しいから撤去してほしくない」という程度なら、
    自分たちでどこかに用意したらいいのではと思います。

  • @MrYagi1102
    @MrYagi1102 ปีที่แล้ว +6

    ストリートピアノがそういう音楽とかを身近に触れるためのものだと考えてました。
    ストリートピアノがあるのが当たり前の世代が大人になった時にみんながストリートピアノを騒音と思わず寛容になるのかなぁと思いました!

  • @1972sk0317
    @1972sk0317 ปีที่แล้ว +12

    マナーもそうだけどTH-camrらが営利目的の場として利用してしまってる部分があったんじゃないかなと思う 純粋に音楽を楽しんでもらおうと場所を提供しピアノを設置してる側は営利目的で利用される場となれば話は変わってくると思う

    • @ややかなかな
      @ややかなかな ปีที่แล้ว +2

      営利目的がウンヌンと言っているけど
      設置した市側もオープニングの時の様に
      多少名が知れた人が来て広めて欲しい面もあっただろうし
      常にそこに張り付いている訳でも無いのに

    • @ややかなかな
      @ややかなかな ปีที่แล้ว +4

      TH-camrだけをやり玉にあげるのは違うと思う

  • @RK-se2nq
    @RK-se2nq ปีที่แล้ว +4

    日本は物音に敏感な国だと思います。電車の中でも映画館でも静けさを求められるし、子供の声がうるさいという理由で公園が廃止されるぐらいですから。
    お国柄的にストリートピアノとは相性は良くなさそうですね。

    • @RK-se2nq
      @RK-se2nq ปีที่แล้ว +3

      @@山崎拳-x1r まぁあぁ、そんなにカッカしないで、落ち着いて( *´﹀` ) _🍵~~

  • @muragames55
    @muragames55 ปีที่แล้ว +5

    加古川は近所なので多少は地域感がわかるのですが、そもそも加古川なんかにピアノおいたらそうなるよねって思いました。
    治安的においても大丈夫な地域とあまりふさわしくない地域はあると思います。

  • @nk-wr1di
    @nk-wr1di ปีที่แล้ว +3

    少し論点がずれますが、SNSなどでストリートピアノを弾く方を募ってその方たちが順番に弾いておられるのを見て違和感を感じました。ストリートピアノは、弾けない方も大人も子供もふと弾いてみたいなぁと思ってもらえるようなものであって欲しいと思います。

  • @のぶよ-c3z
    @のぶよ-c3z ปีที่แล้ว +1

    公園のブランコの例えがとてもしっくりきましたぁ~!
    皆さん譲り合って楽しみましょうね…でいいと私も思います😊

  • @patriciatuda
    @patriciatuda ปีที่แล้ว +3

    ドラマの主題歌弾くと、まわりがドラマの話題でもりあがっていたりするのがうれしい

  • @野菜不足-i4r
    @野菜不足-i4r ปีที่แล้ว +2

    そもそも何を目的に設置したかで話の受け取り方も変わってきそう。
    営利目的のTH-camrがって批判も、元々の設置目的がそういった方が来て地域が盛り上がればって意図ならむしろ成功してるともいえる。
    場所によってはストリートピアノの管理にスタッフ割いていたりもするし、何も考えずに流行りに乗って設置して管理できなかったから撤去したってだけの話の気がする

  • @naraCica
    @naraCica ปีที่แล้ว +6

    結局日本人の民度も思われてるよりたいしたことない。

  • @もりまさ-d8x
    @もりまさ-d8x ปีที่แล้ว +1

    駅に置いてあるとこは電車の遅延や事故が発生していてその案内の構内放送をする時などは、演奏禁止の札を立てるそうです。
    ピアノで放送が聞こえないのは問題になるので、そういう時でも演奏禁止を守ってくれないと、そりゃ撤去しようという流れになるよね
    演奏マナーを守ってくれない程度はぶっちゃけ大した問題じゃないですが、構内放送の妨げになるとそれは鉄道会社の安全管理問題になるから

  • @hime-go9uf
    @hime-go9uf 7 หลายเดือนก่อน

    宇治原さんのいい分わかる。本来はマナーをどうこういうもんではなく、音楽を楽しみましょうという感じのもの。日本は音楽は静かに黙ってきくものという昔ながらの慣習がいまだにねづいてるところがありますね。海外ではみんな普通に歌手が歌ってても一緒に楽しむと言う感じで勝手に一緒歌ったりしても、誰れもそれを避難することはないけど、(むしろ一緒に参加型)
    それだけ時間にゆとりがないんでしょうね。

  • @stabatmaterhijiri
    @stabatmaterhijiri ปีที่แล้ว +25

    菅さん、ストリートピアノ弾いてる人がいても、全然気付かず通過しそう。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +1

      確かにw

    • @ややかなかな
      @ややかなかな ปีที่แล้ว +2

      日常的に音楽を感じる又は気にする事が
      無さそう
      単純に音が大音量で聞こえたらウルサイ
      とかの反応する程度かな

  • @bayady27
    @bayady27 ปีที่แล้ว +1

    現状、文化振興のためというよりは、流行りの一つであるように思います。
    行政が前者のために取り組むならば、まずコンサートや美術館・博物館のチケット代の補助等、「本物」に触れやすい環境を整えてから、実際に自分でもやってみる機会を作るという流れの方がいいのかなと考えました。

  • @ゅう-n7j
    @ゅう-n7j ปีที่แล้ว +6

    公園ですら、大声出すなとか箇条書きルールが出てる時代の日本だし……
    そのうち、ルール読むだけで10分かかるようになると思う。

  • @NK.yukari
    @NK.yukari ปีที่แล้ว +6

    弾いてみた系のTH-camrにとっては動画を撮る恰好の機会だったのでは?
    場所代もかからないし適度に人もいるし。

    • @12jmhm40
      @12jmhm40 ปีที่แล้ว +1

      家で弾いたのをUPしたらあかんの? わざわざストピ凸して皆に聴かせるって、俺はうるせぇなぁ~って思うタイプ
      清塚さんみたいなプロなら足を止めるやろうけど、ピアノ系TH-camrのストピは、自慢話のピアノバージョンだと思っているし、エライ暇やのぉ~って思ってしまう心の狭い俺だった😑

  • @みっつぁれら
    @みっつぁれら ปีที่แล้ว +4

    ストリートピアノやストリートライブではあまり足を止めませんが、ゲームセンターの入り口にあるダンレボ?をめっちゃうまい人がやっていたら足を止めてしまいます

  • @ビタコ
    @ビタコ ปีที่แล้ว +16

    ストリートピアノって
    シンプルでスマートなイメージでした。
    「音楽に言葉はいらない」じゃないですけど、
    注意書きどころか看板みたいな文字も必要なく、
    誰かがパッと弾いてサッと去っていく、
    そんなシンプルなものだと思ってましたので、
    箇条書きだらけのストリートピアノは
    確かにちょっと滑稽ではありますね🤔笑

  • @F296-p6d
    @F296-p6d ปีที่แล้ว +3

    とりあえずルールゆるっwww。でもそれが良さですよね。
    音が篭りにくい屋外の方が迷惑になり難いけど管理の便宜で屋内の微妙なところに設置しちゃうのも
    苦情の出やすさの一因だったり、いろいろ難しいよなぁって思います。
    大道芸が食べていけない文化になってしまったのも寂しい限り。
    ギリヤーク尼崎のような人がいるのが当たり前であり続けて欲しいけどなぁ。

  • @行けとんぼ
    @行けとんぼ ปีที่แล้ว +15

    生活の中に音楽があるって素敵だと思います😊
    その機会が一部のマナー違反で減ってしまうのは悲しいですね…
    ルールを守って楽しく使いましょう。が何故できないかな。

  • @フロスト警部
    @フロスト警部 ปีที่แล้ว +8

    ストリートピアノの解決策は思いつきませんが、文化にしろ環境問題にしろ海外ではこれが一般的でさも日本が遅れているみたいに批判されるとモヤモヤします。

  • @きりさめ-s7z
    @きりさめ-s7z ปีที่แล้ว +1

    ストリートピアノ、新しくできた町施設に設置されてるのをみたのが初めてだったんですが、老若男女問わずいろんな人が弾きに来ていて、私も「これがストリートピアノって奴なのかな」て思いながら楽しんでました。
    公園の遊具みたいなもの、という意見に同意です。
    個人的にですが、置く場所も大事なのかなと思いました。
    海外と日本では、どこに置けば効果的なのか違ってきそうです。
    日本だと役所とか公共施設の片隅くらいがちょうどいいのかなとか…それがストリートピアノの定義に当てはまるのかは分かりませんが…

  • @まあ-y2g
    @まあ-y2g ปีที่แล้ว +3

    素敵な取り組みだと思うけど、無くなっても全く困らないんだよね…

  • @TATA-bt7ic
    @TATA-bt7ic ปีที่แล้ว +1

    楽屋っぽい話題ですね😊昨日から気になる宇治原さんの服はハンター✕ハンターの天空闘技場のサダソっぽい😂

  • @naokiiwase1751
    @naokiiwase1751 ปีที่แล้ว

    ほかの場所でも書いていますが、裏にいろんな事情もありそうです。
    実は、昨年秋に加古川駅から夜行高速バス(姫路始発BT東京八重洲行)の乗車を待つ間に弾かせて頂いています。
    推察するに、ほかに加古川市側からは表に出しづらい理由として、こちらは駅構内の屋根の下とは言え、外気が吹き抜けるような場所なので、騒音や通行の支障等の苦情もさることながら、日本特有の湿気や温度差というピアノにとって劣悪な環境ゆえ、不特定多数による雑な扱いや弾き方と相まって、ピアノ自体がすぐに劣化して、保守に負担が大き過ぎるというリスクが顕在化したということがあるのではと考えています。
    最近、あちこちでストリートピアノを導入していますが、いずれこういうケースがかなり出るのではと、実は秘かに予測してもおりました。そう言うリスクを、実はあまり考えていないと思われるケースが意外に多いということを、あちこちでストリートピアノが置いてある状況を実際に見て、しばしば感じてきました。
    上から下の縦割り行政ではなく、楽器維持の基礎知識を持った人に、ある程度相談するなりしていれば、「こんなやり方はしないのに…」と残念に思う状況がたくさんあります。
    数週間の短期イベントならまだそれでも一時のお祭りと割り切れるでしょうが、似たケースは理由づけは変われど今後とも出そうに思います。
    もちろん、弾く人はルールやマナーを守り、無料で弾かせて頂けることに感謝して演奏することが大切なのは、言うまでもないことです。

  • @i3243des
    @i3243des ปีที่แล้ว +1

    私は、ある国の空港で、見ず知らずの外国人とジャズセッションをサラッと1曲して
    ジャズピアノ弾いて楽しかった一人です。
    日本ではあまりストピで一人で弾くことに興味は湧かないです。
    ルールと言われた瞬間に弾くことに冷めてしまいます。
    人前でピアノを弾くこと自体、私は勇気がいるので、
    それなら普通にTH-camで宅録をアップします。
    なので、ロザンのお二人の意見でさっぱりしました。(*^▽^*)

  • @user-le8os6kn7f
    @user-le8os6kn7f ปีที่แล้ว +8

    ストリートピアノの是非というより
    その地域の、民度が、高いか低いかの問題ですよ。
    子供の家族しか聞けないものを、全く知らない人が聞けたり、お年寄りが、腕前を見せてくれたり、素晴らしい文化
    単に曲が流れてるのとは違う味わい、潤い。
    その場の雰囲気、音楽を通して交流ができる事
    平和でなければ、こんな事出来ないんですよ。

  • @旅人チャンネル
    @旅人チャンネル ปีที่แล้ว +3

    これと似たもので、夜とか百貨店が閉まった後の大阪梅田の地下でマイク持って歌っていたり、演奏したりしてるのって許可得てるのかなー?と思いながら見てます。路上ライブよりも地下だと余計に反響して人によってはうるさく感じる人がいると思うけど、許可って取らなくてもできるもんなんですかね?

  • @koukunyade
    @koukunyade ปีที่แล้ว +1

    自分がピアノを弾いたり出来ないのでそこまで興味は無いですが、騒音の苦情が出る様な場所には置かないでもいいのかなと思ったり、譲り合ってみんなで使うが出来ない人がいて、嫌な思いをする人が増えるなら置かなくてもいいんじゃないかと思ったり…
    無理にルールを作って管理しないといけないくらいなら無くていいんじゃ無いかな…

  • @kidsplan
    @kidsplan ปีที่แล้ว +1

    ストリート図書館があったとしたら、本はすぐなくなってしまうでしょうね。
    昔、とある市が、突然の雨の日に困らないようにと、駅に無料レンタル傘を設置したところ、すぐ傘がなくなったという事がありました。
    みんながマナーをもつという教育が行き届いていればいいですが、不特定多数の人に放し飼いにしていると、
    やっぱりルールで縛るしかないとは思うんですよね。
    ピアノをアクリル板で囲んで、図書館みたいに管理人が付きっ切りになって、その上で自由に使えるようにすればいいとは思うんですよね。例え有料でも。

  • @みらくる-v6b
    @みらくる-v6b ปีที่แล้ว +1

    NHKでやってる番組では、そこそこ弾ける人しか出ないので、あ、いいなあ~とは思えるのだけど、聴くに堪えない下手なもの、例えば気持ち良くきいていたら音外して、そこでモタッとなる感じとか。近所でピアノ練習聞こえてくるけど、音外しとやり直し連発だと自分的にはすごくキビシイのです。ストリートなら立ち去ればいいだけなんですけどね。

  • @ohyanshin
    @ohyanshin ปีที่แล้ว +1

    加古川市民ではありませんが、何か理由があってピアノを撤去することはいいと思います。
    ただ、今後ストリートピアノの設置自体を止めるということはしてほしくないかなと思います。
    設置する場所を変える、設置場所を増やす、といった改善できることはあるのではないでしょうか。もちろん費用等の問題を含めて検討することですが。

  • @しろぺん-p7s
    @しろぺん-p7s ปีที่แล้ว +1

    どんなことでもマナーを守れない人たちは、自分で楽しみや自由を狭めている気がします。どんどん規制が厳しくなりますよね。
    重い言い方かもしれないですけど、自由って責任が伴うんだと思います。
    マナーを守っている方達の楽しみがなくなっていくのは寂しく思います。

  • @kamosika3
    @kamosika3 ปีที่แล้ว +7

    日本は文化・芸術に対する理解が低いよな
    音楽って人生を豊かにしてくれるものだと思うけどな

  • @tommyna7
    @tommyna7 ปีที่แล้ว +1

    いろいろな動画を拝見しています。某TH-camrの方の動画も一番最初に拝見しました。わたしも概ね同じ思いです!
    箇条書きするほどのことはなくても時間や歌唱、合奏の可不可は貼り紙などで明記して、それぞれがルールを守る!というので良いと思ってます。そもそも「音を出す」とゆうことが、どんなことなのか?演奏する側も駅などを利用する人側も、ある程度の理解や想像力を持てればいいな、と。今回の件も市サイドは小音機械?のような物を取り付けてくれたり対応をしてもダメだったというのは、やはりルールを守れなかった人が少なからずいらしたと言うことですよね🥺演奏する側は楽しくても聴く側は騒音にしか聞こえないと言うことは多々あると思います。私の常識は他者の常識ではないとこもあるし(笑)←逆も然り。だからこそ認め合うというか😂想像するというか少なからず決められた事を守ればいいなー。個人的に素人趣味ですがピアノ弾くので考えさせられました。
    地元駅のストピでは楽譜を出して譜読みからはじめ「ド、レ…」と階名を書き込みしながら長い時間、練習してる方がいらした時は、それはちょっと…🥺と思いましたが。もちろん誰が弾いてもいい♡初めて触る子供がポツポツ押してもいい!年配の方が昔の童謡を弾いてもいい♡この動画の最後の「さらーと来てさらーと弾く」それが理想な気がします🥰
    ⇑上記の地元駅ピアノの蓋を机にして年配の方が、買って来たお弁当を食べてらっしゃるのを見た時はギョッとしました😂(ピアノを机にして飲食をしないでください!の貼り紙はありませんwこれも価値観の相違?🥺)

  • @kimikouzaki3665
    @kimikouzaki3665 ปีที่แล้ว +1

    明石駅構内にストピあります!もう2年以上になると思いますが。
    毎日見てるわけではないですが、夜よく練習しにくるおっちゃんがいたり、学校帰りの小学生が弾いたりしてます。
    加古川よりは改札から離れたところにあるのですが、割と同じような運用をされていると思います。なので加古川のが撤去されると聞いてショックでした…。

  • @hime-go9uf
    @hime-go9uf 7 หลายเดือนก่อน

    本来はそういうもの、土山駅でディズニー惹かれてる会社員の方を見ました。すごく素敵でした。

  • @youheitube48
    @youheitube48 ปีที่แล้ว +4

    ん?箇条書きにしてまでそこまでしてやることないやん?
    そうだよ そこまでして置く価値ないものなんだよ
    だから撤去されてもギャーギャー言わんでいいやん 笑
    どうでもいいねんから

  • @ryantomi4296
    @ryantomi4296 ปีที่แล้ว +5

    脇かきながらリラックスして話す菅さん、最高です。

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth ปีที่แล้ว +3

    閉校などで行き先の無くなったピアノを使ったりなどもしていたと思います。勿体ない精神もあるでしょう。その日本独自の延長線上にあるものという印象でしたね。
    本来は、ピアノというものに親しむ為の機会という風に考えるので、大人が使うというよりは、子供達にとってのピアノとの出会いの機会だと思ったりしますね。それを大人側の苦情で奪うのはどうなのかと考えます。
    子供達に別の場所を与えられるようにしないといけませんし「学校は?」となりますが、
    結構、施錠されていたりするんですよね。自由から少し遠くもあります。「マナーが悪い大人が居たから撤去されたんだよ」と子供に説明する親御さんも居るのかなと考えたりしましたね。

  • @彌城枝里子
    @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +4

    今回の動画は、本当にお2人の言う通りだなぁと思いました。立て看板置いて風情(!?)なくなったらストリートピアノの醍醐味かなりなくなってますよねwww

  • @31tsugu28
    @31tsugu28 ปีที่แล้ว +2

    BSの駅ピアノは好きで見だすとずっと見てしまいますけど、別に遭遇したくは無いかな。

  • @maueda7356
    @maueda7356 ปีที่แล้ว +2

    ストリートピアノだけじゃなく文句言う人は、何に対しても言うよ。
    桜の花びら散って掃除するのが嫌って苦情きて桜短く切ったりしてはる。公園での子供の声がうるさいから公園の使用禁止で、公園潰したとかニュースで見ました

  • @ライスシャワー-e5l
    @ライスシャワー-e5l ปีที่แล้ว +2

    そもそもなんでその場所に設置したんだろう。
    ストリートピアノって厳しいルール決めて弾くものかな?
    厳しいルール決めたらストリートピアノの意味ある?

  • @saatons2284
    @saatons2284 ปีที่แล้ว +1

    田舎出身で、ギターを担いで街歩いただけで、次の日に異端者扱いされたから、文化的な行動に日本はやたら厳しい。

  • @弖嗚弘前
    @弖嗚弘前 ปีที่แล้ว +2

    ルールとかマナーを守らない人が多いから注意書きが多くなるんやろなー
    全部言われないと理解出来ないってゴネて逃げる卑怯な日本人は少なくない

  • @my-is2bz
    @my-is2bz ปีที่แล้ว +5

    TH-camなりにあげてるのが単純に寒いと思っているので無くなって嬉しいです。

  • @mo-mo-uf4vk
    @mo-mo-uf4vk ปีที่แล้ว

    ショッピングセンターにある予備校通ってた時、下の階に自由に使えるピアノあって、予備校の自動扉が開くたんびに、一瞬パーティーみたいなって、置かれている状況の違いを痛感したな…。

  • @ama2944
    @ama2944 ปีที่แล้ว +1

    設置する側が「第三者が勝手に展開してくれるショー」としてストリートピアノを扱ってるのが見えてますからね~
    そもそもストリートピアノってショーじゃないですからね、見世物として扱ってる時点で違うんですよ

  • @HiHi-Saku_ykk
    @HiHi-Saku_ykk ปีที่แล้ว +4

    小さい子が楽しく弾いているぐらいだったら「おおー上手いなー」位で通り過ぎているんですが、高校生や大人の方が弾くと力が強いのと構内が響きやすいということもあり構内アナウンスをかき消す程の音量の演奏が聞こえてきます。駅を普段から利用している側からすると、正直朝から学校で授業を受け、行き帰り満員電車に揺られ疲れ切っている体に大音量のピアノの演奏はしんどいです。
    時によってはアップテンポの曲もいいですが人が多く利用する時はバラードのようなゆっくりとした曲かそもそものピアノの音量を小さくして欲しかったです。
    加古川は住むにはあまり困ったことがないですが外から見てもわかるようにあまり治安は良くないようなので今回の撤去は賛成です。ピアノが好きな人のためにもまたどこかで期間限定でも設置されたらいいなとも思います。
    (拙い文、失礼いたしました。)

  • @taoba3376
    @taoba3376 ปีที่แล้ว +1

    駅舎内でストリートミュージシャンがいたら「そく排除しそうな国」でストリートピアノだけ。。いえ、ピアノだけ優先するとしたら。。
    そこにあるのは差別なんじゃないですか(内在的に。。)

  • @mkaz6117
    @mkaz6117 ปีที่แล้ว +1

    言われなくてもマナーを守ろうって意識が無かったり、人によってどういうのがマナーの範囲と捉えるか違うのが問題ですよね。

  • @itamemono.9
    @itamemono.9 ปีที่แล้ว +2

    軽い気持ちで置いた行政と、リテラシーが低い使用者と、
    楽しみ方の多様性への不寛容さの結果。

  • @KIKKOMANamawa
    @KIKKOMANamawa ปีที่แล้ว +2

    これって私の感想なんですけれど
    何時の頃からか、注意したら攻撃されるから見て見ぬふりor管理者に報告になっちゃたんだろうねぇ?
    昔は悪ガキを叱るカミナ親父とか、個人で注意しあってたと思うんですけれどねぇ
    管理者も人手不足だろうから張り紙で対応するけれど、マナーの悪い人は自分の事だと思わないし、そもそも読まないし
    災害時には海外から称賛されるマナーの良さなはずなのに、不思議ですよねぇ

    • @youheitube48
      @youheitube48 ปีที่แล้ว +1

      今は直接注意したらそれこそ
      高校生が電車内タバコ注意したらボコボコにされたり
      子供は社会で育てるもの!とか言っときながら周りが注意したら親が逆ギレしたり通報する時代
      そりゃ怖くておっかなくて赤の他人なんか注意できんわなと🤷‍♀️

  • @akieika8
    @akieika8 ปีที่แล้ว +5

    ストリートピアノを何度か弾いたことがあります。
    どこでも共通するのは、その場の空気に合わせようとした時、自然と静かなバラードアレンジで弾いてしまいます。
    本音を言うと、海外のように誰かが弾いているときに一緒に参加して、アンサンブルをしたいです。
    でもそれを日本ですると不審者に思われないか?空気を壊してしまわないか?
    かといって、SNSでバズるような超絶技巧の演奏ができるわけでもないので、無難なバラードアレンジで弾いていました。
    設置した人の想い
    奏者の想い
    クレームを入れた人の想い
    この3者の想いが知りたいなと思うニュースでした。

  • @ゆっきー-c4j
    @ゆっきー-c4j ปีที่แล้ว +6

    ハラミちゃんのストリートピアノを生で聞いた事が無いので聞いて見たいです。

  • @まる-i3f1g
    @まる-i3f1g ปีที่แล้ว +6

    駅にピアノを置く必要あるのかな?
    そもそも音楽にそこまで馴染みのある街でもなさそうだし。

  • @ちか-x1v
    @ちか-x1v ปีที่แล้ว +1

    おすすめに出できて、初めて見ました
    私はストリートピアノの動画は好きで、ハラミちゃんなど好きで見てます
    確かにストリートピアノはここ数年で広まった感じがあり、欧米諸国と比べるとまだまだ文化、芸術として発展途上だと思います
    コロナ渦もあり、なかなか余計に決まりを作ってしまっているんだと思います
    フランスでのストリートピアノ動画みていると、歌ったり踊ったりしている人がいてそれぞれが音楽を楽しんでいたりして、日本もそこまでとはいいませんが、人それぞれが思い思いに楽しめる空間であってほしいし、型にはめ込むものじゃないと思います
    初めてコメントしました、長文失礼いたしました
    これからもがんばってください(^^)

  • @XzRq0P2Q2
    @XzRq0P2Q2 ปีที่แล้ว +3

    これは加古川という土地が関係していると思います。
    加古川はあらゆる面で遅れている。

  • @easy2forget2ch
    @easy2forget2ch ปีที่แล้ว +1

    ルールを細かく決めたり掲示しなければならない場所に設置するのが合ってないのかも?

  • @itiooku2222
    @itiooku2222 ปีที่แล้ว +1

    加古川が欲しかったストリートピアノがいかにも日本的、ピアノの代わりに琴とか置いとけ。

  • @FukuTake630
    @FukuTake630 ปีที่แล้ว +8

    正直、ストリートピアノは何のためにあるんだろうと思う。

  • @norii4500
    @norii4500 ปีที่แล้ว +5

    ピアノに関わらず 好きではない人にとっては 騒音でしかないと思います。でも私はピアニスト😎さん推しです。来月の枚方でのライブも楽しみにしています。皆さんにもモラルを持って 楽しんで欲しいです。