【駅に行って来た】伊勢鉄道中瀬古駅は単線と複線の境界駅
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2025
- 中瀬古駅は開業当初は1面1線の棒線駅でしたが、1994年頃に2面2線の相対式ホームの駅となった際に駅舎が建設されて、現在に至っています。
【駅に行って来た】伊勢鉄道中瀬古駅は単線と複線の境界駅
<オススメ動画>
【伊勢鉄道】非電化複線を爆走!時速100kmの軽快気動車に乗車
• 【伊勢鉄道】非電化複線を爆走!時速100km...
終電ウォッチ☆JR津駅 日本一早い最終列車!? 特急南紀 新宮行き・普通三瀬谷行き・玉垣行きなど 紀勢本線・伊勢鉄道
• 終電ウォッチ☆JR津駅 県庁所在地で日本一終...
【4K 前面展望】JR東海 快速みえ 16号 鳥羽 ー 名古屋 キハ75系
• 【4K 前面展望 夏撮影】JR東海 快速みえ...
伊勢鉄道中瀬古駅は昭和48年9月開業、国鉄時代は片面ホームに待合室があるだけの無人駅だった。第三セクター化後に駅前にニュータウンが建ち利用客が大幅に増加した為平成6年駅舎が建てられホームも対向式になり跨線橋も設置されている。
コメントありがとうございます!
やっぱ駅周辺に家が建つと、利用者が増えますよね〜(^。^)
元は複線電化で設計された路盤なので、複線化用地は残っていますが(津付近は道路に転用されましたが)、この区間の利用者の大幅増加が見込めないと複線化は難しいですよね。
関西本線も四日市~名古屋間では所々単線区間残っているし・・複線化するならこっちが先かも。
コメントありがとうございます!
確かに。会社は違うけど関西本線の複線化の方が先ですよね〜(^。^)
伊勢鉄道イセⅢ型気動車 カミンズ製ディーゼルエンジン搭載であり
355PS / 2.100 rpm 最高速度 100km/h で 高性能の気動車ですね
2:35 中瀬古駅を発車時のディーゼルエンジン音の響きが好きですね!
コメントありがとうございます!
この気動車もカミンズエンジンなんですね〜🎵
@@Tento-Station 伊勢鉄道は開業時、長良川鉄道で使われていた同型のレールバスが使われ、セミクロスシート車でイセ1型の富士重工業製レールバスを4両導入しました!
見ていますと、非電化の複線区間は珍しい!
富士重工製も無くなっちゃいましたね〜。
非電化の複線区間というと、室蘭本線を思い出します!
そういえば、マラソンの瀬古さんは三重県出身でしたね。
やっぱり縁のある名前なんですね。
コメントありがとうございます!
瀬古さんは三重県なんですか三重県なんですか⁇(^^;;
勉強になります(^^)
@@Tento-Station 瀬古利彦さんは三重県桑名市出身らしいです!
桑名市なんですねー‼︎
おはようございます☆雨降ったり朝の冷え込みが厳しかったりと目まぐるしく変化する日々ですね(^-^;
コメントありがとうございます!
朝晩寒くなってきましたね〜(>_
5:57プルルル間もなく列車が…
(快速みえ高速通過)
白線までお下がりください
てかこのベルってJR九州と同じ?
コメントありがとうございます!
ここも放送が遅いですよね(^^;;
どうなんでしょうね⁇
どなたかお詳しい方教えてください!
最近は沿線住宅も発達してきてるから快速みえもっと止まってもいいと思うんだけどなぁ。
みんな車なんだろうなぁ。
コメントありがとうございます!
停車駅は伊勢鉄道が決められないんでしょうね。元々バイパス目的で作られたような線区ですからね(>_
完全なレールバスですね。稲生駅付近は複線ですね。JR東海の快速みえと南紀にはバイパス線です。一応、伊勢鉄道の所有となっています。JR東海が通行料金を払っているので、客から別途いただいています。なぜ、伊勢鉄道に売り渡したのかわかりません。赤字なのかな?過去に伊勢鉄道車に走行距離計がついていました。99999㎞で0に戻ります。非貫通車もあります。
コメントありがとうございます‼︎
国鉄伊勢線が杓子定規で測って赤字やったから廃止、3セク化したという流れなんでしょうね。東海にしたら欲しかった路線なんじゃないでしょうか⁇