【R6予備短答】かなり厳しい見通し。点数とボーダー予想など。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024
  • 2024/7/14 予備試験の短答式試験を初受験してきました!
    2023年12月〜、司法試験予備試験の勉強をしています。まずは2024年度の試験である程度戦えることが目標です!
    #予備試験
    #司法試験
    #社会人
    #アガルート

ความคิดเห็น • 11

  • @solvalou1014
    @solvalou1014 2 หลายเดือนก่อน +2

    私も行政書士(R4合格)から、予備試験組です。
    今年初受験でしたが、やはり難しい試験でしたね。。。自己採点も同じくらいです。同じく燃え尽き症候群です(笑)
    でも行政書士試験から半年で160点台は十分すごいと思います。

    • @Toshichiha
      @Toshichiha  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!同じ境遇の方がいてくださって嬉しい(?)です。
      夏の間はのんびり勉強して、また再スタートできたらと思っています。
      お互い頑張りましょう!!(偉そうですみません)

  • @たなあかさ-z9j
    @たなあかさ-z9j 2 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。元々予備試験ルート目指していてその過程で行政書士とられた型でしょうか?

    • @Toshichiha
      @Toshichiha  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      行政書士を勉強してみて、もう少し勉強したくなって予備試験にチャレンジしてみた流れです!

    • @たなあかさ-z9j
      @たなあかさ-z9j 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@Toshichihaお返事ありがとうございます。僕はよく調べず行政書士とってみて、独立以外ほぼ無理じゃねーかとなって司法書士目指して今年が初受験でした。
      予備試験って相当難しいイメージですが、短答ボーダー付近って結構すごいですね。
      司法書士試験は憲法民法会社法は問題単体で見た難しさは行政書士の時の方が難しかったようなという感じです。(行政書士試験で憲法で安定して5問正解するのと、司法書士試験で憲法3問正解するのだったら圧倒的に後者のほうが楽です)その分求められる正答率も高いですが。
      今考えると行政書士試験はヘンテコな出し方も多くて司法書士試験の方が努力が点に反映されやすいです。
      予備試験はそのあたり行政書士試験と比較してどうですか?
      また独学ですか?
      質問ばかりですみません🙏

    • @Toshichiha
      @Toshichiha  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@たなあかさ-z9j
      司法書士試験と比べたら、予備の短答合格は簡単だと思いますよ。合格率が全然違います。
      もちろん本番は論文なので、そちらの勉強を中心にやっていたわけですが、短答すら突破できないのは正直単なる実力不足と感じています。
      短答式に関して言えば、予備試験と行政書士試験は憲法、行政法、民法、商法は同じくらいの難易度と思います。むしろ行政書士試験のほうが細かい部分まで聞かれるイメージです(解けるかどうかは別として)。ただし、問題を見てもらえればわかると思いますが、予備試験の場合は全選択肢の正否がわからないと解けない問題も多く、特に公法系は点が伸びにくい感じがします。
      行政書士は完全独学でしたが、予備試験は基礎講座と論文講座だけ通信講座を受けています。短答対策や答練などは受けていません。社会人受験生なので、多数の講座がセットになった総合パックはとらずに、マイペースにできる範囲で少しずつ勉強していく方針です。
      司法書士試験、僕も検討しましたが、登記法がどうしても好きになれなさそうで断念しました。お互い頑張りましょう!

    • @たなあかさ-z9j
      @たなあかさ-z9j 2 หลายเดือนก่อน

      @@Toshichihaお返事ありがとうございます!頑張りましょう!

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 2 หลายเดือนก่อน

    伊東塾のネット採点僕もやりました。全く同じの160点。結果はどうでしたか?僕は予想通り落ちてました。僕は行政書士合格から真っ直ぐ予備試験受験して今年で2回目です。初受験の昨年は150点台だったので堅実に伸びているといえなくもないです。社会人なので1日3時間勉強でこつこつやってます。工業高校卒元トラックドライバー、現在介護職の学力職歴低辺です。

    • @Toshichiha
      @Toshichiha  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      予想通り、落ちてました。法務省発表の解答・配点を踏まえた最終的な点数は伊藤塾、辰巳ともに162点でした。また結果が送付されてきたら晒そうと思います。
      今は来年どうするか悩んでいる状態です。予備試験、先が長いな・・と(笑)具体的には、仕事・家庭と両立していくこと、努力が無駄になる可能性に不安があります。
      もし差し支えなければ教えていただきたいのですが、社会人受験生として、現実的な目標として司法書士に移行しようと思ったことはありませんか?その点でも少し悩んでいるので、ご意見などいただけると嬉しいです!

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 หลายเดือนก่อน

      趣味感覚で勉強してます。とりあえず短答には合格して論文試験を受けてみたいなという感じで、最終合格まではイメージしていないです。なので予備校とかお金はかけないです。テキスト・問題集はメルカリで調達。論文対策でアガルートの重問7科目セットテキストを入手、自炊専門店で裁断自炊PDF化、裁断した本体はメルカリとかヤフオクに流すつもりの節約受験生です。勉強は習慣になってしまったし、自由時間を無為に過ごすより良いかなと思ってます。司法書士受験は今のところ考えていません。行政書士事務所を自宅開業しようかなとは思っています。

    • @Toshichiha
      @Toshichiha  หลายเดือนก่อน +1

      @@mandamnippon1
      僕も趣味感覚です。自由時間を無為に過ごすよりは良いというくだり、共感できます。時間は有限ですし人生においてより有意義な時間の使い方もあるのかもしれないと思いつつ、もう少し勉強してみようかなと思っています!
      返信ありがとうございます!