無数の部品が1台のバイクになるまで 【20万のランツァ】 YAMAHA DT230 #7
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 車両、部品、工賃合わせて200万です。
再生リスト
• 20万のランツァシリーズ
次の動画
• 【エンジン全バラ】80万かけて修理したバイク...
前の動画
• 塗装せずにバイクの外装をピカピカにする方法。...
ランツァ総集編
• 1997 Yamaha DT 230 LA...
OHAJIKI コートG 誕生秘話
• 数百台の無惨なガラスコーティング車を見てきた...
購入はこちらから
↓↓楽天 ストアページ↓↓
www.rakuten.co...
↓↓アマゾン OHAJIKI ページ↓↓
www.amazon.co....
↓↓ヤフーショッピング ストアページ↓↓
store.shopping...
レビューもよろしくお願いします。
お得情報が配信されるかも?
↓↓OHAJIKI公式LINEはコチラ↓↓
line.me/R/ti/p...
サブチャンネル あすかさんの森
/ @あすかさんの森
↓SNSのフォローも忘れずに!↓
X (旧Twitter)
/ asuka_hanagare
インスタ
www.instagram....
-----------------------------------
運営 株式会社トーレストジャパン
企業タイアップやプロモーションに関しては下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
法人様など事業者様のTH-camチャンネル運営のお手伝いも行なっております。
お問い合わせは(株)トーレストジャパンお問い合わせフォーム又は
下記アドレスまで宜しくお願い致します。
www.tallest.co.jp
info@tallest.co.jp
-----------------------------------
#YAMAHA #2スト #オフ車 #DT230 #ランツァ #レストア
#dirtbike
「知り合いなら値切るな、高く買え」もうおっしゃる通りでホント人生訓になる。そういう付き合いをしていくからお互い助け合える関係ができるんよな
ランツァが一台綺麗に蘇ったってことは世界的に見て善業としか思えない
このランツァシリーズ、ここまでスキップ機能使わずに見たのは初めてでした…。本当にお疲れ様でした👏
こんな作業二度としたくないなんて言っても視聴者を再び楽しませてくれるはずです。
とても楽しかったです。
「知り合いから買うから多めに払う」のは間違いないですね
「知り合いだから安く買う」は相手に負担を押し付けてるだけで迷惑以外の何物でもない
綺麗に仕上がりましたね。流石です。
50:06 から始まる各部の近接スロー撮影が好きです。
お疲れ様でした。これからも応援します。頑張れあすかさん!
オフ車は自分仕様に変更していく過程も楽しいのよね
お疲れさまでした。 思わず「すげーな」って言葉が出ました。
整備業とは無縁の自分からしたら、あんなバラバラの状態からちゃんと走れるのが感動!
約1時間があっちゅー間だった
楽しい動画でした!
大変お疲れ様でした!今回の動画シリーズ、1番最初から最後まで見させて頂きました。全て飛ばさず見ることが出来て、最高の動画シリーズでした!
10年ほど前に同じカラーリングのランツァ前期型に乗っていました。自分のランツァは外装がボロい状態のままでしたが、新しいオフ車を買う為にバイク屋に下取りに出した後、オフ車好きの整備士がプロの技で綺麗に直して、その技に感動した覚えがあります。
ちなみにそのランツァは次のオーナーに渡ってから一緒に林道ツーリングしたり、更にまたその次のオーナーとも一緒に走ったりと何かと思い出深いバイクです。
今や希少な2stトレールのランツァが、また一台これほどまで綺麗に整備されてこの世に復活したことが、他人事ながら感動でしかありません。林道走行動画も今から楽しみにしております。ありがとうございました!
技術と手間と金が惜しみなく注がれて組み上がったランツァが羨ましい。今後林道でしばかれると思うと世界で1番幸せなランツァだと勝手に感動してました。
おいっ!!タバコ休憩がねぇじゃねぇかタバコ休憩がっ!楽しみにしてんだぞぉ~(笑)林道走行楽しみにしてます、お疲れ様でした!!。
バラバラだった部品がバイクの形に組み上がっていく過程がすごく楽しいです
あすかさん、いつも楽しい動画をありがとうございます。おつかれさまでした。今回も長時間の動画でも、あすかさんが組み付けにいろいろ格闘されたり、工夫されているのを最後まで観て楽しむことができました。整備動画やバイク関連の動画は伸びないとおっしゃっていますが、私のように好きなファンもいますので、引き続きよろしくお願いいたします。
やっぱ綺麗にして組み上げる時が1番気持ちいいよね。見てるけでも気持ちいい。オフ車大好きだから有難い動画。
ランツァ乗りの自分には神動画でした。ありがとうございます。
プロの仕上がりカッコいいね お疲れ様 又一つのコレクショウン実用性とても楽しめましたありがとう御座いました
運転してる時が本当に楽しそう
あっと言う間の一時間でした。
面白かった👍
とても楽しい動画でした。
ありがとうございます。喋りも良いです!!
仕事が丁寧すぎる
超絶かっこよ!!!ひとまずお疲れ様でした!!
圧巻の作業ですね
初めて拝見しました。
素晴らしいバイクに仕上がりましたね!
譲ってくださった方の気持ちとバイクに魂を込めるって思いが無ければできませんよね😊最高でした。
自分もレストアしたいとは思ってるんですが今はなかなか時間が取れず乗るだけになってます
隙間時間に動画を見てレストア熱を高めてより老年になってバイク乗る体力も衰えた頃にこの動画のように自分の思うがままに自分好みにレストアしてみたいと思いました
全バラからの組み上げ、動画目的にしても凄すぎ。。
流石に感動しました。
お疲れ様でした。👏
こっからランツァボロッボロに乗り倒すの楽しみです。
あすかさんの様なスキルがあればバイクいじりも楽しいだろうなぁ。
超大作お疲れ様でした。
あのサビサビだったのが「新車か?」と思うほどキレイにんりましたね、カッコイイ。
あすかさん、ランツァのレストアお疲れ様でした!
バイクは専門外の整備でも下手なバイク屋のレストアよりとても丁寧に上手に作業されています!
これからも新たな整備動画を楽しみにしています☺️
Dトラッカーで同じメニューをする予定でこの動画に出会いました
シリーズは拝見させて頂きました。
とても参考になります😊
更に動画撮ったり編集したりとか自分にはできません😅
動画的に大変楽しめたし、面白かったです。
この世界に、完全レストアされたランツァを1台追加してくれてありがとうという気持ちがします。
自分の前期型も大事に乗ります。
長時間本当にお疲れ様でした。
バイクは好きなので、オフ車に関係なくほぼ見ますのでこれからも楽しみしてます。
私も乗ってました。230ccですよね?トラクションコントロールがしっくりこなくて手放しました。懐かしいですね。お疲れ様でした。
乗る為だ!いいですね^ ^それでも充分楽しめました👍
いやぁ大作でしたね!
楽しく観させていただきました!
見えないところまで綺麗に仕上げるこだわりが素晴らしいですね✨
正直で良い動画です、又楽しみにしています。
やっぱりバイクのメンテや組み立ての動画は面白い。
本当にお疲れ様でした。
作業風景、ド素人の自分からしたら凄すぎました...
今回もあすかさんの動画
楽しみにしてます
組み上げた後の走行動画も楽しみにです😊
Отличная работа. Я тоже люблю ремонтировать мототехнику своими руками. Я заметил, что вы пользуетесь инструментом фирмы knipex. Для своих нужд тоже его покупаю, хотя он не из дешевых. Классное видео, смотрел без перемотки.
気持ちいい動画でした!楽しく見させてもらいました。応援しています。
初めて視聴しました。
最後まで見ました、編集しているからか、わかりませんがすごく手馴れた感じがしてすごいと思いました、面白かったです。
フルレストア出来るスキルすげ〜。
流石です。
昔、友人が乗ってたのを運転した事あるけど軽くて楽しかったな
Wonderful restoration! 👍
お疲れ様でした!
めっちゃカッコイイ仕上がりに
感動しました👍
お疲れ様です。いいバイクが完成しましたね。
待ってました!!
あすかさん、お疲れ様でした❗
ランツァシリーズ最高に楽しかったです!!同年代のWR250Zを起こし中なので違いを楽しみながら見てました。
林道走行編も楽しみです
格好いい!!!!!最後まで食い入るように見ちゃいました
お疲れ様です。めっちゃきれいですね!素晴らしい!
いや高くないです。20でも全然安いし、売主様に色付けるあたりかっこいいす。
だからぁ、一服場面が無いのよねぇ・・・。 背骨みたいなマフラーガードが素敵。
素晴らしい新車の完成ですね。
ガレージがどんどん進化してますね
お疲れ様でございました。ohajikiスッテカーあるんだ
ガッツリ1時間観てしまいました。間違いなく新車ですね! カッコいい
いつも 楽しみに 見てます これかも 頑張って下さい
完成おめでとうございます! めちゃくちゃ楽しく見させていただきました!
一点、フロントのスタックベルトは下側のフォーククランプの下に装着するのをお勧めします。多分この位置だと引っ張り上げたときに上がりすぎて力が入れにくいかと思います。良かったらご参考にされてください。
素晴らしい👍👍👍👍!
素晴らしい。
ありがとうございました。
タバコ休憩も無しでお疲れ様でした🎉
ランツァは2ストが苦手な40〜50km辺りでの一定速度での走行が苦にならないバイクなので2ストにしてはツーリング向きだと思います
サスは当時SUGOから出ていたランツァのエンデューロキットがTT-RのサスをベースにしていたからTT-Rの方が上等な物を使ってただろうね
とても贅沢なレストア
そのグリス、色も粘りもシマノの自転車用とそっくりですね。ちなみにダイワのリールのメンテ用に愛用してますw
お疲れ様でした!
見ごたえありました
Hello greetings. Excellent video, nice bike.
素晴らしい!
大満足!
お金が有ったら買いたい笑
バイクが喜んでますね✨
サブチャンネル登録させて頂きました これからも楽しく拝見させて頂きますね😊
映画より楽しいです!自分も楽しまなくては!ありがとうございます!!
魅せるのがうまい。
楽しめました。お疲れさまでした。
その先を一緒に見届けよう!
はじめまして。ランツァも喜んでいる様に見えます。キャブはスリングショットキャブでしょうか?オーバルとフラットの良いとこ取りで走行フィーリングも大好きです。
兄貴、待ってました。
Очень интересно, всё очень круто, молодец. 😊
きもち~動画♪
ステンネジ多用もあすかさんにかかると良いものに思えて来るw
ちかごろ毒を吐かなくなったあすかさん萌え💗
いやーーかっこええ
こんなきれいなマシン、もったいなくて舗装路以外で走れないよ
あすかさんのケミカル気になります。オハジキ製品以外で何使ってるか用途別に教えて頂けたら嬉しいです。
タキシードサムは大事。
お疲れ様です
組み立てを楽しみにしてました。一段落して残念な気も。
しかし、舗装路をあのタイヤで走るのは可哀そうに思います
やっぱ、土の上で走って何ぼ・・ですね
動画全編完走楽しかったです。
エンデューロレーサー買ってナンバー取れは至極ごもっとも😅
Saya suka perakitan sepeda motornya. Penuh dengan stetik. Lebih baik lagi kalau body plastik diatas kenalpot dilapisi alumunium foil, agar tidak panas
Where can I buy this bike please
素晴らしい出来栄えで蘇りましたね、盗難にだけは注意してください。
見応えたっぷりで 楽しめました😊
congrats from TURKİYE ,good job
早く林道走って欲しいです^ ^
すげー労力w
組み立て順、よく判りますね… 大体のところもあるかと思いますが…
それにしても整備出来るって凄すぎます!
ただただ感心致しました!! m(_ _)m
1/1のプラモですねヾ(@°▽°@)ノ♪
Отличное видео.
Мот ракета)))
Super.