ニコニコ実況 令和6年能登半島地震発生の瞬間 2024年1月1日 大津波警報(

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 มิ.ย. 2024
  • 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
    ・デマ情報に十分ご注意ください。
    ・ストレスを感じた場合は視聴を中止してください。
    「令和6年能登半島地震」について(第5報)
    報道発表日
    令和6年1月2日
    本文
    地震の概要
    検知時刻
    (最初に地震を検知した時刻) 1月1日16時10分
    発生時刻
    (地震が発生した時刻) 1月1日16時10分
    マグニチュード 7.6(暫定値)
    発生場所 石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値)
    発震機構 北西―南東方向に圧力軸を持つ逆断層型(速報)
    震度 【最大震度7】石川県の志賀町(しかまち)で震度7を観測したほか、北海道から九州地方にかけて震度6強~1を観測
    地震活動の状況
    2日09時00分現在 1日16時以降、震度1以上を観測した地震が147回発生(震度7:1回 震度5強:3回 震度5弱:5回 震度4:20回 震度3:57回 震度2:61回)
    長周期地震動の観測状況 石川県能登で長周期地震動階級4を観測
    (防災上の留意事項)
    石川県能登地方を中心に活発な地震活動が続いています。
     揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっていますので、今後の地震活動や降雨の状況に十分注意し、やむを得ない事情が無い限り危険な場所に立ち入らないなど身の安全を図るよう心がけてください。
    1日16時10分に発生した石川県能登地方を震源とする地震の津波注意報は、これ以上津波が大きくならないと判断し、2日10時00分に全て解除しました。津波注意報が発表されていた沿岸では津波に伴う海面変動が観測されておりますので、今後1日程度は継続する可能性が高いと考えられます。海に入っての作業や釣りなどに際しては十分な留意が必要です。
    (今後の地震活動の見通し)
     過去の事例では、大地震発生後に同程度の地震が発生した割合は1~2割あることから、揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度7程度の地震に注意してください。特に今後2~3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。また、この地域では、3年以上地震活動が続いており、当面、継続すると考えられますので、引き続き注意してください。なお、今回の地震の揺れは従来より広範囲に広がっています。
     また、海底で規模の大きな地震が発生した場合、津波に注意する必要があります。
    (気象庁機動調査班(JMA-MOT)の出動)
    気象庁は、この地震により震度5強以上が観測された地域を中心に、地震動による被害調査及び震度観測点の状況確認のため、本庁地震火山部、東京管区気象台、新潟地方気象台、富山地方気象台、金沢地方気象台及び福井地方気象台からなる気象庁機動調査班(JMA-MOT)を派遣します。
    0:00 サッカー日本代表強化試合「日本」対「タイ」
    1:07 緊急地震速報 最大震度5強 石川県能登地方 M5.7
    5:09 緊急地震速報 最大震度7 石川県能登地方 M7.6 ほぼ同時刻に輪島港で第1波到達
    7:51 津波警報 新潟県 富山県 石川県
    13:46 緊急地震速報 最大震度4 能登半島沖 M5.2
    17:29 大津波警報 追加 石川県能登
    35:20 緊急地震速報 最大震度4 新潟県上中越沖 M5.2
    49:51 緊急警報信号(ピロピロ) 終了信号
    51:52 緊急地震速報 最大震度5強 石川県能登地方 M5.7
    #大津波警報 #ニコニコ実況 #nhk

ความคิดเห็น • 3.9K

  • @user-lc3zw6fw3j
    @user-lc3zw6fw3j  5 หลายเดือนก่อน +1962

    0:00 サッカー日本代表強化試合「日本」対「タイ」
    1:07 緊急地震速報 最大震度5強 石川県能登地方 M5.7
    5:09 緊急地震速報 最大震度7 石川県能登地方 M7.6 ほぼ同時刻に輪島港で第1波到達
    7:51 津波警報 新潟県 富山県 石川県
    13:46 緊急地震速報 最大震度4 能登半島沖 M5.2
    17:29 大津波警報 追加 石川県能登
    35:20 緊急地震速報 最大震度4 新潟県上中越沖 M5.2
    49:51 緊急警報信号(ピロピロ) 終了信号
    51:52 緊急地震速報 最大震度5強 石川県能登地方 M5.7

    • @KeioAccelerg
      @KeioAccelerg 5 หลายเดือนก่อน +59

      このビデオはとても劇的な悲しさがありますね😢👀

    • @user-es1kg4xk1y
      @user-es1kg4xk1y 5 หลายเดือนก่อน +6

      らろ

    • @user-cd7pk2xb6t
      @user-cd7pk2xb6t 5 หลายเดือนก่อน +55

      6:46 NHKの緊急放送チャイム
      こちらもぜひタイムラインに!

    • @nntk9468
      @nntk9468 5 หลายเดือนก่อน +17

      警報音苦手なので助かる

    • @CHELSEA_raimuaigodantai
      @CHELSEA_raimuaigodantai 5 หลายเดือนก่อน +11

      ドゥワァサンメートル!?

  • @ramen-ramen
    @ramen-ramen 5 หลายเดือนก่อน +3104

    東日本大震災時「アナウンスから津波の危険性が伝わらなかったから被害が増えた」
    能登半島地震時「怒ったような言い方でヒステリックを起こしててうるさい」
    どうしろってんだよ…

    • @user-yx9sp4ev1q
      @user-yx9sp4ev1q 4 หลายเดือนก่อน +362

      もう何も言わなくてもいいんじゃないかな。避難しない人は死にたい人ってことで、事故処理でおけじゃね?

    • @hensinkizukenai
      @hensinkizukenai 4 หลายเดือนก่อน +187

      平和ボケって怖いね…反面教師にしよう

    • @user-yq5fe3nc7o
      @user-yq5fe3nc7o 4 หลายเดือนก่อน +155

      油断して津波に飲まれた人
      今回もいたし、マジで逃げろ

    • @user-mg2xq1gc8p
      @user-mg2xq1gc8p 3 หลายเดือนก่อน

      今回は能登半島が過疎になりかけているためにライブカメラも少ない、元日でメディアも公的機関も人員が手薄、根本的にインフラがやられて人員が集まらない
      いろいろ重なって被害の全容が一般に伝わるのが、平成の阪神・淡路大震災並みに遅くなった
      そのため油断したり、津波警報が大げさだって茶化すバカが多く出た。蓋を開けてみれば地域としては狭いが東日本大震災並みの被害が出ているのにもかかわらず
      リアルタイムの災害報道の重要性はもっと再認識されていい

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r 3 หลายเดือนก่อน +50

      男が言えば良かったんだよ。女性の声だと人間はどうしてもヒステリックに聞こえる耳をしてるからね。

  • @Esio_akas
    @Esio_akas 5 หลายเดือนก่อน +12530

    アナウンサーキレすぎとか言われてるけど優しい口調でやってると逃げない奴もいるんだよな。東日本大震災以来の大津波警報なんだからこれくらい強い口調で呼びかけるのが正解。

    • @ykok6145
      @ykok6145 5 หลายเดือนก่อน +1888

      3.11の時に子供だった層がネットでコメントする年齢になってて、怖さをリアルタイムで知らない人が増えてるんだろうなと思う
      自分は当時も今回も被害の無かった地域に住んでるけど、当時を知っていたら間違ってもキレすぎとか騒ぎすぎとか言えないよな

    • @anasuit1111
      @anasuit1111 5 หลายเดือนก่อน +637

      3.11時子供であるなら、中1理科の地学の授業で絶対扱われる筈だし、そういうビデオも見させられるはずなんだけどそうじゃない人も少数いるのかな?

    • @user-fo1tr7td9i
      @user-fo1tr7td9i 5 หลายเดือนก่อน +1003

      怖くなかったらアナウンスの意味が無い

    • @ykok6145
      @ykok6145 5 หลายเดือนก่อน +499

      @@anasuit1111 教材として何となく眺めてるのと、リアルタイムの空気感を知ってるのとでは大きな違いがある
      自分自身、阪神大震災の時は小学生になるかならないか位の年齢で被災もしてない地域で育ったので、何となく「大変だったんだなあ」程度の認識しかなかった
      3.11を経て、改めて阪神大震災の時の大変さ、恐ろしさを想像はできるようになったけどね

    • @lastone974
      @lastone974 5 หลายเดือนก่อน +1

      ただ頭が悪いんだよ@@ykok6145

  • @user-um5rp9zc1q
    @user-um5rp9zc1q หลายเดือนก่อน +413

    能登ではありませんが石川県民です。避難しようと言ったのは私だけでした。
    アナウンサーの声を聞かせて、家の片付けをしていた家族がようやく動いてくれたので感謝です。本当に怖かった。

    • @user-gv3pf3jt3y
      @user-gv3pf3jt3y หลายเดือนก่อน +18

      そうだったのですか…。
      大変でしたね…。😥

    • @user-um5rp9zc1q
      @user-um5rp9zc1q หลายเดือนก่อน +29

      @@user-gv3pf3jt3y 温かい言葉をありがとうございます。避難してくれない家族を説得してる間も、このまま死んでしまうのではないかと恐ろしかったです。だから、アナウンサーの声はとても助かりました。

  • @user-gj1yu1qh5c
    @user-gj1yu1qh5c 3 หลายเดือนก่อน +629

    24:33 この時実際に来た津波が1mだったのは地面が4m隆起してたからだと後に明らかになったんだよね…

    • @narakenmindayo
      @narakenmindayo หลายเดือนก่อน +114

      実質5m…

    • @kfauzjuiki967
      @kfauzjuiki967 หลายเดือนก่อน +76

      4m沈下してたらって考えるとゾッとする

    • @ivu.0331
      @ivu.0331 หลายเดือนก่อน +59

      奇跡の堤防だね。
      これがなかったら被害はもっとやばかったかも

    • @teihenTV
      @teihenTV 13 วันที่ผ่านมา +9

      多分大津波警報が出たのは東日本大震災以来だと思うけど、実際に家や車が流されるレベルの津波が来たからな
      気象庁の警報発令精度は流石だなと思う

    • @masayu1110
      @masayu1110 9 วันที่ผ่านมา +2

      @@kfauzjuiki967地震は発生の仕組みからすると基本的(理論的)には隆起するんだけど、現実はわからんからなぁ。

  • @duffyre2723
    @duffyre2723 5 หลายเดือนก่อน +3218

    地震に慣れてない富山県民です。
    こんな大きな地震は人生で初めてでしたが、このアナウンサーさんの呼びかけのおかげで"やばい!!逃げないと!!"という気持ちになり、急いで準備して親を連れて避難しました。
    コメントでバカにしてる人いますが、被災地の人間からすると感謝しかないです。

    • @ik9008
      @ik9008 5 หลายเดือนก่อน +218

      大変でしたね…とにかくあなたが無事でよかった。

    • @user-yu5bi2nw4d
      @user-yu5bi2nw4d 5 หลายเดือนก่อน +102

      元旦にこんな所でそんなコメントする奴等なんだから気にする価値も無いよw

    • @user-ms3lm5sh9s
      @user-ms3lm5sh9s 5 หลายเดือนก่อน +17

      @user-yu5bi2nw4d ストレス、溜まってるのかな?🤔

    • @teukleides5452
      @teukleides5452 5 หลายเดือนก่อน +71

      テレビでは石川の被害を重点的に伝えていますが、富山県も被害が大きかったのですよね。
      あなたとあなたの御家族が無事で本当に良かったです。

    • @mk2754
      @mk2754 5 หลายเดือนก่อน +10

      そこほんとプロのワザマエ

  • @user-xg2yy3fn5x
    @user-xg2yy3fn5x 5 หลายเดือนก่อน +5957

    このアナウンサー本当素晴らしかった。冷静なトーンで逃げて下さいって言ってもお年寄りはためらってしまう。
    躊躇わずに逃げること、今すぐ逃げること、振り返らないこと、決して戻らないこと、必ず津波は来ること、と繰り返してて例え不安を煽ったとしても不安にならなければ逃げない人間がいるのだからこれくらいはっきり強く言っていい。
    このアナウンサーは優秀だ。

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews 5 หลายเดือนก่อน +24

      騒ぐだけなら若手芸人でも出来るわ。

    • @神
      @神 5 หลายเดือนก่อน +540

      ​@@ShirituBunkeiNewsたしかにお前でもできるもんな

    • @amx490
      @amx490 5 หลายเดือนก่อน +192

      ​@@神煽りのキレが良い👍

    • @Yukarinn_0724
      @Yukarinn_0724 5 หลายเดือนก่อน

      @@ShirituBunkeiNews
      そういうあんたが被害に遭ったら真っ先に死ぬんやで💦

    • @setsuna3155
      @setsuna3155 5 หลายเดือนก่อน +268

      ⁠@@ShirituBunkeiNewsアナウンサーも若手芸人もお前より頭使ってるわ

  • @tmsp23rav41
    @tmsp23rav41 3 หลายเดือนก่อน +249

    大袈裟だと言われても、うるさいと言われても命を守るために声を荒げてくれたアナウンサーさん、本当にありがとう。

  • @to-fu_10-2
    @to-fu_10-2 2 หลายเดือนก่อน +299

    この地震で助からなかった友達がいます
    テレビが家にないとこの前言っていたので、もしあったら、家に親がいれば、助かったかもなんて、そうずっと思っています。テレビの話をした「この前」が遠い昔のように思えます。その子のクラスメイトはテレビを見てとにかく高いところに避難した、海はあまり遠くないけど、正直なめていたと言ってました。そしてこのアナウンサーに救われたとも。私は大阪に住んでいて、遠い場所の友達だったので精神的な苦痛は少なかったと思います。でも、優しくて、不審者に会った時には歳が一つしか変わらないのに冷静に警察を呼んでくれて、正義感が強い子でした。こんな人を亡くした両親や歳の離れたお姉さんは、私が想像もできないほどの苦痛に襲われています。このアナウンサーで運命が決まった。そういう人が多いと思います。

    • @user-gv3pf3jt3y
      @user-gv3pf3jt3y 2 หลายเดือนก่อน +15

      切ないですね…😢

    • @01-OKNAYN
      @01-OKNAYN หลายเดือนก่อน +7

      😭

    • @user-rv5jl2fg4g
      @user-rv5jl2fg4g หลายเดือนก่อน +9

      友達が亡くなったという事で、とても辛い思いをされたと思います。
      きっとその友達は天国から「私の分まで精一杯生きて!」と言っている事でしょう。
      その友達と二度と会えなくなっても、絆は永遠に残るはずです。

    • @to-fu_10-2
      @to-fu_10-2 หลายเดือนก่อน

      @@user-rv5jl2fg4gとても悲しいですが、過去は変わりません。これらを教訓にこれからに備えます。大阪は横揺れがすごかったですが、家族は大丈夫と言っていました。大丈夫だったのですが、その友達もきっと同じ考えだったのでしょう。揺れを感じたら、危機感を持った方がいいと、本当に思います。しかも、体験しないと大丈夫だと言ってる人は考えが変わりません。でも体験したら命が危ない。だから怖いと感じている私や、このアナウンサーが伝えなければなりません。

  • @user-jo4my8bf3h
    @user-jo4my8bf3h 5 หลายเดือนก่อน +5871

    なんでまじめに警告してくれる人を茶化せるんだろ...めちゃくちゃいいアナウンサーだと思うんだけど。

    • @yasan2891
      @yasan2891 5 หลายเดือนก่อน +784

      一定人数はこういう叩く人はいるからねぇ...
      こういうことでストレス発散する暇人は昔からいる。

    • @mayu6701
      @mayu6701 5 หลายเดือนก่อน +531

      東日本大震災のときもこんな感じだった。津波が来てる最中でも。

    • @user-rw4ly2vh3m
      @user-rw4ly2vh3m 5 หลายเดือนก่อน +272

      普段は思うのも憚られるようなことを吐けるのがネットの良いところであり最悪なところなんやぞ

    • @evecat_true_
      @evecat_true_ 5 หลายเดือนก่อน +352

      今のニコニコとかやばいのしか居ないんだから仕方ないでしょ
      気にしたら負けよ

    • @user-ev2yf1tn1w
      @user-ev2yf1tn1w 5 หลายเดือนก่อน +2

      世の中に一定数の馬鹿がいるって知らない?

  • @user-dv9lr8lw6q
    @user-dv9lr8lw6q 5 หลายเดือนก่อน +3753

    このアナウンサーのおかげで、避難できた
    どこかで「大丈夫でしょ」って思ってたけど、本当にこの方のおかげ。

    • @user-ko2vz2lk8w
      @user-ko2vz2lk8w 5 หลายเดือนก่อน +102

      無事でよかったです

    • @mot4050
      @mot4050 5 หลายเดือนก่อน +9

      停電してるからテレビ見れないけどね。

    • @user-gz5pt7us1q
      @user-gz5pt7us1q 5 หลายเดือนก่อน +128

      別にテレビは家だけではなく、車でも見れます。運転中な方も。ラジオだって。石川県民ですが、車運転中にこのNHK見てました。すぐに高台に逃げました。

    • @user-vh9zb3yh4m
      @user-vh9zb3yh4m 5 หลายเดือนก่อน +9

      コメ主関東住みだよ

    • @user-gz5pt7us1q
      @user-gz5pt7us1q 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-vh9zb3yh4m 停電でも、車運転中の方もいます。石川県、富山県、新潟県で停電してなくてテレビ見てた方も沢山いるでしょう。ただ、避難してる時、道路が隆起したり陥没したりしてました。家は断水したり、近所の家は隆起して玄関が盛り上がり、開閉不可能でしたよ

  • @AMENEKO-Karen03
    @AMENEKO-Karen03 3 หลายเดือนก่อน +363

    本当に世の中変わった。
    亡くなってる人大勢いるのに
    ネット民は喜んだり笑ったり、
    地震を舐めんなよマジで
    一瞬で命が消えるのに

    • @ajino-ponzu
      @ajino-ponzu 2 หลายเดือนก่อน +65

      ネットが昔より身近なものになっただけで世の中なんてなんも変わってないよ。東日本大震災の時だって当事者以外はこんな感じだった。
      まぁいつかその危険が自分に降りかかった時に後悔するだけだから。

    • @monos388
      @monos388 2 หลายเดือนก่อน +24

      ⁠@@ajino-ponzu教育不足なんだと思うよ正直
      学生がほとんどか精神年齢がそれな人しかそんなこと言ってないと思う、特に匿名で多くの人に自分の意見を広げれるようになったから
      昔のネットはある程度知識がないとできなかったからそういう人が少なかった

    • @ajino-ponzu
      @ajino-ponzu 2 หลายเดือนก่อน +14

      @@monos388 そうですね。
      身近になったために、今まで世に出ることがなかった人の意見が出てくるようになった。要するに結局何も変わってません。
      面白半分でざまあーwとか言ってる人はいつの時代もいるものです。

    • @user-fe3vs9iw2p
      @user-fe3vs9iw2p 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@monos388本当にそう思う。前学校で東日本大震災の被災者の話を聞くという授業があった時、地震の映像を見たんだけど、結構な人が笑ってた。意味わからなかった。

    • @Sexkin_official
      @Sexkin_official หลายเดือนก่อน

      日本の恥が集まってますね

  • @hello_world056
    @hello_world056 4 หลายเดือนก่อน +194

    「いや、消さなくていいです!今すぐ逃げてください!」
    で逃げたなー(石川県民)

    • @uou_xoxo
      @uou_xoxo 3 หลายเดือนก่อน +17

      無事で良かった

    • @masayu1110
      @masayu1110 9 วันที่ผ่านมา +8

      テレビを1番見てほしいであろうテレビ局が、テレビなんてどうでもいいから逃げろ的な発信をすることがそもそも異常事態なんだとわかる。

    • @MarcyLegend
      @MarcyLegend 8 วันที่ผ่านมา +3

      26:12

  • @au5689
    @au5689 4 หลายเดือนก่อน +1747

    被災者です。この緊迫感のあるアナウンスのお陰で即避難行動にうつせました。家はアレですが、お陰で家族は無事です。
    北陸は地震が少ない土地の為、このアナウンスに助けられた人は多いのではないでしょうか。
    いつかこのアナウンサーさんに御礼が言いたい。

    • @alicewilkinson8051
      @alicewilkinson8051 4 หลายเดือนก่อน +72

      ご家族ともどもみなさん無事でよかったです。

    • @aryy9740
      @aryy9740 2 หลายเดือนก่อน +31

      その後生活は大丈夫ですか?
      助かった命、どうかお大事になさってくださいね

    • @user-nl5yv3sx6k
      @user-nl5yv3sx6k 2 หลายเดือนก่อน +13

      アナウンスがなくても即避難行動に移してください。

    • @user-hj3do2bb8h
      @user-hj3do2bb8h 2 หลายเดือนก่อน +6

      頑張ってください

    • @user-xz3vr3zl9b
      @user-xz3vr3zl9b หลายเดือนก่อน +7

      なによりもご無事でよかったです。
      あのアナウンサーさんもこのコメント見て救われてますように…

  • @user-vv3rl8cc4s
    @user-vv3rl8cc4s 5 หลายเดือนก่อน +970

    必死に叫んでくれてたお陰で
    避難ためらってた親も動いてくれました。本当にありがとう。
    「たいしたことないって」って避難するの嫌がって移動中も「必要ないのに」ってブツクサ言ってましたが
    ラジオの「逃げてください❗」絶叫にひきつって黙って避難してくれました。

    • @kusatama
      @kusatama 4 หลายเดือนก่อน +173

      仕事で高齢者相手にするとわかるけど、結構強めに言わないと人の言うこと聞かないんだよねー
      マジでこの対応はナイスだった

    • @user-nd7oh9fc8o
      @user-nd7oh9fc8o 3 หลายเดือนก่อน +70

      避難なんて、躊躇わなくていいのに……結局災害が起きなければ「起きなくて良かった!」で終わるんだから

    • @5Volt-GREEN
      @5Volt-GREEN 2 หลายเดือนก่อน +21

      親ならそんな平和ボケでも無理矢理引っ張って非難するよなぁ。
      近所の他人がそんなん言ってたら無視するけど。

  • @Lugimori
    @Lugimori 4 หลายเดือนก่อน +87

    これくらい強い口調で伝えるべきだと思います。東日本大震災の教訓をしっかり活かした素晴らしいアナウンサーです。
    正常性バイアスを打ち砕くにはこれくらいの伝え方が必要です。
    命の危険が差し迫っている状況で命令するなとか騒ぎすぎだとか悠長なことを言ってる場合ではない。

    • @user-xr7iu1hj1k
      @user-xr7iu1hj1k 4 หลายเดือนก่อน

      背景映像がいただけませんね(^-^)
      特に七尾の入江などは平時と変わらない凪ぎに過ぎません(^-^)
      あれでは様子を見てしまいます(^-^)
      今後は津波が襲った各地点にカメラ設置が必須です(^-^)
      なんならブレまくった映像を連続再生でも構いません(^-^)
      でなければブルーの無地画面に情報の言葉、数字のみで(^-^)
      音声と映像の乖離が避難を遅らせます(^-^)

    • @Natsume_Kira
      @Natsume_Kira 12 วันที่ผ่านมา +1

      本当にアナウンサーが良い仕事をしている。

  • @inko-ou9by
    @inko-ou9by 7 วันที่ผ่านมา +13

    アナウンサー偉そうとか言ってる人、アナウンサーにマジで人の命救われた人多いでな。マジで偉い人ですよ、、!

  • @user-yc3zv4gt8p
    @user-yc3zv4gt8p 5 หลายเดือนก่อน +948

    このアナウンサーの事について『うるさい』とか『落ち着け』とかいってる日本人がいるのに驚きなんだけど。アナウンサーは充分落ち着いてるし、その上で必死に呼びかけてくれている。『子供が怖がる』とか言ってる人もいるけどそれほど怖い状況なんだから当たり前。3.11で何を学んだんだよ

    • @tropicalmasktv3265
      @tropicalmasktv3265 4 หลายเดือนก่อน +25

      一部の人はパニックしてそういうコメントをしてるのかも

    • @katarow_
      @katarow_ 4 หลายเดือนก่อน +13

      ヒント:人間の記憶は3歳ごろから形成

    • @user-indora
      @user-indora 4 หลายเดือนก่อน +41

      ほんとそう思います。
      「子供が怖がる」って、地震は怖いものなのですから少し怖がるぐらいならいざというときの教訓にしかならないと思いますし、どうしてもというなら手元のリモコンでチャンネル変えればいいだけの話です。

    • @ciito11111
      @ciito11111 3 หลายเดือนก่อน +1

      被災してないから声おもろい

    • @uou_xoxo
      @uou_xoxo 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@ciito11111お前人として終わってる

  • @yasuk8545
    @yasuk8545 5 หลายเดือนก่อน +4261

    このくらいのテンションで伝えないと、楽観バイアスをぶっ壊せない

    • @mten8950
      @mten8950 5 หลายเดือนก่อน +214

      同意

    • @user-gy5di3cg6e
      @user-gy5di3cg6e 5 หลายเดือนก่อน +9

      子供が怖がっちゃう

    • @user-ut8yh4pu2s
      @user-ut8yh4pu2s 5 หลายเดือนก่อน +683

      @@user-gy5di3cg6e逃げない呑気な大人のせいだからしょうがない

    • @Ant_moon.
      @Ant_moon. 5 หลายเดือนก่อน +458

      @@user-gy5di3cg6e むしろそれを狙ってる

    • @pose-ch
      @pose-ch 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-gy5di3cg6e怖がらせた方がいい

  • @user-ky5bk8lu3t
    @user-ky5bk8lu3t 4 หลายเดือนก่อน +57

    石川県の金沢住みです。初めて地震で避難しました。津波は来なかったけれども逃げて後悔はしてないです。ありがとうございます、アナウンサーの方。

  • @alicewilkinson8051
    @alicewilkinson8051 4 หลายเดือนก่อน +89

    地震起きた時からちゃんと声張って必死に声がけしてくれてるけど
    津波警報が出た瞬間更に声を張って
    いい意味で危機感をちゃんと持たせてくれる、アナウンサーに感動した…
    声落ち着けとかコメント書いてあったけど
    落ち着いて話してたら危機感感じないでもっと逃げ遅れる人がいる結果になってたと思う…
    本当に尊敬する。

  • @user-dt9oe2fs2t
    @user-dt9oe2fs2t 5 หลายเดือนก่อน +4757

    津波警報が出た瞬間にトーン変えるの凄すぎるな、よく訓練されてる

    • @Akosixyugankyureuki
      @Akosixyugankyureuki 5 หลายเดือนก่อน +225

      訓練というかこの人の人を助けたいっていう本能な気がするけどね

    • @user-xt8yc9wm2i
      @user-xt8yc9wm2i 5 หลายเดือนก่อน +159

      いや津波になって一段上がって大津波になって更に一段上がって
      訓練してると思うぞ
      津波の高さでどれだけヤバいかとか
      いまいち分かりにくいじゃん。
      訓練じゃなく心配からくる感情だけだと判断しにくいと思う

    • @user-mc4wz2cq1k
      @user-mc4wz2cq1k 5 หลายเดือนก่อน +169

      実際この強い言い方でほんとにやばいんやって認識して逃げれたって人多いからこれでいいと思う。

    • @user-mt1gv4kw3s
      @user-mt1gv4kw3s 5 หลายเดือนก่อน +35

      直前に津波の心配ないって言っちゃってるしな

    • @express__vpn
      @express__vpn 5 หลายเดือนก่อน +20

      今回の地震では実際の予測より津波が低かったからアナウンサーが過剰に騒いでいるように見えた人もいるんだろうね。
      どれくらい居たかは分からないけど次に似たようなことが起きたらそういう人は返って安心してしまうかも知れない。

  • @user-kp7ke7uk9g
    @user-kp7ke7uk9g 5 หลายเดือนก่อน +729

    アナウンサーの言葉遣いに「冷静になれ」「なんで怒ってるの?」って冗談でも書き込める神経すごいわ…
    これ以上ないくらい落ち着いていてかつ人を動かせるだけの注意喚起だろうに

    • @user-re4pp1kp8m
      @user-re4pp1kp8m 4 หลายเดือนก่อน +50

      脳死でコメ打ってる人がほとんどやしな

    • @miyavimiya6214
      @miyavimiya6214 3 หลายเดือนก่อน

      多分東日本大震災を知らない世代やな。
      もし知ってる世代で言ってる奴は何も学んでないアホだね。

    • @kaorufujimura6464
      @kaorufujimura6464 หลายเดือนก่อน +3

      ニコ動は脳死が多い()

    • @ayufisher1573
      @ayufisher1573 หลายเดือนก่อน +7

      そらぁニコニコなんて人の不幸と揚げ足取りで飯が美味い生き物の巣窟やし

    • @isuwaAQQ
      @isuwaAQQ หลายเดือนก่อน +3

      正月にニコニコはヒキニーしかいねぇよ

  • @potato-uj9uj
    @potato-uj9uj 3 หลายเดือนก่อน +150

    コメ欄正常性バイアスの塊やん

    • @micro-dp6gg
      @micro-dp6gg วันที่ผ่านมา +1

      そりゃ関係ないところでコメントしてるし

  • @user-xu3wo6go9d
    @user-xu3wo6go9d หลายเดือนก่อน +32

    輪島市民です。もう震度5、6ではないと思いましたね。しかも海沿いにいて このアナウンサーの投げかけに我にかえって高台まで逃げれましたよ。ありがとうございました🙇

  • @user-dq4ep7xc4j
    @user-dq4ep7xc4j 5 หลายเดือนก่อน +3085

    宮城県民だけど、この放送凄く怖かった
    東日本大震災を思い出させるいい放送だと思ったよ。

    • @TK-ki8lq
      @TK-ki8lq 5 หลายเดือนก่อน +351

      怖いのは忘れてはいけな。
      繰り返さないために、後世に繋げるために。

    • @__-xu3bz
      @__-xu3bz 5 หลายเดือนก่อน +195

      こっちもそうだったけどその内地震に慣れてくるからこの怖いっていうのはは忘れちゃダメですよね

    • @user-bx4qr3vq5n
      @user-bx4qr3vq5n 5 หลายเดือนก่อน +18

      自分も5歳の時の恐怖をまた思い出した😱

    • @nanorunamonai
      @nanorunamonai 5 หลายเดือนก่อน +16

      テレビ見てなかったけどマジで揺れて冗談抜きで死ぬかと思った(隙自)ちな4だったから石川在住だったら心臓止まりかけてたと思う

    • @user-bg2kd3ww6s
      @user-bg2kd3ww6s 5 หลายเดือนก่อน +26

      東京にいて、車のナビが急にテレビに変わりこの放送が流れてびっくりした!
      東日本大震災の後、津波の時は命に関わる事をしっかり伝わる放送をしなければいけないと反省するテレビを見たが、教訓を活かしてくれていて嬉しい。

  • @YS-pn1tk
    @YS-pn1tk 5 หลายเดือนก่อน +653

    呑気なコメントをしてる人達へ
    まず、緊急地震速報が出て地震の速報を伝えるところまでは落ち着いて淡々と情報を伝えている。
    その後、津波警報が出た際に一気に避難の必要性を訴えかけるトーンに変わった。
    地震の対応は冷静に対応すれば一定被害を防げても、津波は一目散に逃げないと簡単に命を失う。
    それを震災の時から学んで、この放送になっているんだよ。
    落ち着いていないのではなく、落ち着いているからこそのアナウンスです。
    きっとこの放送で救われた命があったと思う。アナウンサーに感謝です。

    • @achame.-.ze7w
      @achame.-.ze7w 5 หลายเดือนก่อน +21

      呑コメ勢多分小学生()だから振り仮名付けた方がいい

    • @nanorunamonai
      @nanorunamonai 5 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@achame.-.ze7wんじゃ俺がやる(ヨル感)
      のんきなこめんとをしているひとたちへ
      まず、きんきゅうじしんそくほうがでてじしんのそくほうをつたえるところまではおちついてたんたんとじょうほうをつたえている。そのご、つなみけいほうがでたさいにいっきにひなんのひつようせいをうったえかけるとーんにかわった。
      じしんのたいおうはれいせいにたいおうすればいっていひがいをふせげても、じしんはいちもくさんににげないとかんたんにいのちをうしなう。それをしんさいのときからまなんでこのほうそうになっているんだよ。おちついていないのではなく、おちついているからこそのあなうんすです。
      きっとこのほうそうですくわれたいのちがあったはず。あなうんさーにかんしゃです。
      漢字って大切やなって

    • @nanorunamonai
      @nanorunamonai 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@achame.-.ze7wすまん平仮名で全部書いたわ

    • @worldbird0618
      @worldbird0618 4 หลายเดือนก่อน +4

      ⁠途轍もなく不謹慎だもんな

    • @misyo3ta3
      @misyo3ta3 4 หลายเดือนก่อน +13

      被災地で津波警報出る前に避難しました。ので、この放送は見てません。というか、揺れの途中で停電で見る術がありませんでした。
      今初めて見ました。
      キレ気味ではなく語気強めに言ってるだけでは。
      これくらいに言ってくれてありがとうございますです。
      ちなみにライブカメラ、結構揺れてますが体感の揺れはこんな物ではなかったです。(どの動画でも言えますが…)

  • @user-ov7iv8cn7y
    @user-ov7iv8cn7y 4 หลายเดือนก่อน +64

    日本は地震がよく起きるから地震を楽観視してる人がいっぱいいて、そういう人にもちゃんと地震の二次被害も怖いんだよって叫べるこの方はほんとにかっこいい。

  • @user-dp2iz1ty5x
    @user-dp2iz1ty5x 4 หลายเดือนก่อน +65

    元旦に、石川県の能登近くに帰省していた者です。
    地震が起きた時、昼寝をしてました。
    そしたら、めちゃくちゃ大きい揺れが来て…ぁ、ヤバって…
    気がついたら外に居て、車に避難していました。
    その中で、アナウンサーさんの注意喚起が響いていました。
    本当にヤバかったので、この対応には感謝しています。
    これ程の声でなければ、助かる命も助かりませんからね…

  • @xtyseo3570av
    @xtyseo3570av 5 หลายเดือนก่อน +1690

    このアナウンサーさんのお陰で沢山の命が助かったと思う。

    • @user-tg7wh9nf9v
      @user-tg7wh9nf9v 5 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@user-bg5wd9hm8kそうやってふざけるのはよくないとおもう
      この地震で亡くなった人もいるから……

    • @user-pf3rl9yj9u
      @user-pf3rl9yj9u 4 หลายเดือนก่อน +29

      たすかりました一生懸命にげました
      キツイ言葉のおかげです
      最初のアナウンサーはどうなさったのでしょうか…何か罰が与えられたのでしょうか? 丁寧に喋っててると緊張感がないです テキパキと逃げろ!と言って下さったアナウンサーに感謝します

    • @dwqoiefoi1665
      @dwqoiefoi1665 4 หลายเดือนก่อน

      津浪で死んだ人いたの?

    • @tk-cj6sq
      @tk-cj6sq 4 หลายเดือนก่อน +1

      アナウンサーは10年以上前から訓練してると聞いてたからある程度知っていたが、棒読み気味だった解説委員が今回は切迫感出してたのはものすごく印象に残りました。

    • @user-fm2ym6mz6m
      @user-fm2ym6mz6m 3 วันที่ผ่านมา

      100超

  • @me_gu_su_ri
    @me_gu_su_ri 5 หลายเดือนก่อน +986

    アナウンサー批判してる人は「メディアは人を安心させるための機関ではない」ということを理解してほしい

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 4 หลายเดือนก่อน +62

      そんな頭があればニコニコでこのような荒らしはしない😂

    • @user-pn7jc4vz3h
      @user-pn7jc4vz3h 3 หลายเดือนก่อน +5

      自分自身の命を大切にせぇへん住民なほど誰も助けてくれへんでーーーーーーーーーーー‼️

    • @tantontan_ginzaten
      @tantontan_ginzaten หลายเดือนก่อน +1

      いや 違うよ
      お前 間違えてる

    • @user-nove022
      @user-nove022 15 วันที่ผ่านมา

      @@tantontan_ginzatenkwsk

    • @user-pb7es3wr9p
      @user-pb7es3wr9p 10 วันที่ผ่านมา +1

      @@tantontan_ginzaten何が間違ってるんですか?

  • @yuriiroha6765
    @yuriiroha6765 2 หลายเดือนก่อน +60

    石川県出身のものです。この時間はちょうど寝てて最初は「元旦から地震…?気をつけんなんな。」と思ってたけど本震が来た瞬間、恐怖と焦りでいっぱいでした。大津波警報が発表された瞬間アナウンサーの逃げて!!という必死さで家族とすぐに避難しました。避難先でもサイレンがなり続け夜も眠れない不安の日々でした。アナウンサーの方は冷静に伝えているのですごいなとこの動画観て思いました。

    • @user-gv3pf3jt3y
      @user-gv3pf3jt3y หลายเดือนก่อน

      その後どうでしょうか?(?_?;)

    • @yuriiroha6765
      @yuriiroha6765 หลายเดือนก่อน

      @@user-gv3pf3jt3y
      私の地域は幸い特に被害が無かったので大丈夫でした。今も緊張地震速報の音がトラウマです

  • @hirotochannel7532
    @hirotochannel7532 4 หลายเดือนก่อน +73

    山内 泉アナウンサーは、愛知県の出身ですが、NHK金沢放送局に勤務されていたことがあって、毎日夕方のニュースで見ていました。
    地震があった時には、起こっている状況を冷静に熱く、的確に伝え、自分の故郷を守りたいという思いと愛が伝わってきました。
    石川県の誇りです。

  • @aihazuki-mona
    @aihazuki-mona 5 หลายเดือนก่อน +1490

    逃げて何も無かったら良かったで済むけど逃げなくて死んだらもうどうしようとないんだから。このぐらい強く言ってくれてるこの人は本当に優しい人なんだなって思う

    • @user-ql1cy9qd8n
      @user-ql1cy9qd8n 5 หลายเดือนก่อน +2

      そうかな、

    • @user-my5bp7kq1e
      @user-my5bp7kq1e 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-ql1cy9qd8nそうです

    • @gulliver9400
      @gulliver9400 5 หลายเดือนก่อน +143

      東日本の震災の時、どこかの役場の防災無線の係の女性がだんだん大声で必死に避難を呼びかけ、結果逃げ遅れて津波の犠牲になってた。
      現場で惨状をみながら必死になってたんだろう。それを思い出した。確かだんなさんと小さい子どもさんがいる方だったか。改めてご冥福をお祈りします。
      それら過去のことを受けての誘導だから必死になるのは当然のこと。
      影響が少ないところにいると怖いという声があるのはわかるけど、それなら音を小さくすればすむ。この判断は間違ってないと思う。

    • @user-be1yr3cr5b
      @user-be1yr3cr5b 5 หลายเดือนก่อน

      言いたい事ハッキリ言ったら?

    • @aihazuki-mona
      @aihazuki-mona 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-be1yr3cr5b 私に言ってる?

  • @user-us6rf3th4b
    @user-us6rf3th4b 4 หลายเดือนก่อน +1685

    必死に避難を促してくれてる人に対して
    「キレるな」「声がデカい」とか…
    どういう教育を受けて育ってきたんだ?

    • @marsalazel9806
      @marsalazel9806 2 หลายเดือนก่อน +199

      これが今のふざけたネット文化
      匿名だからって好き勝手言うのも程があるわな

    • @user-pb6gy2nr5y
      @user-pb6gy2nr5y 2 หลายเดือนก่อน +24

      辛いな

    • @greyghost1140
      @greyghost1140 2 หลายเดือนก่อน +81

      怖いのを誤魔化すために無意識で強がってんじゃない?

    • @user-nl1sy7hv5g
      @user-nl1sy7hv5g 2 หลายเดือนก่อน +28

      あそこの国みたいだね

    • @Sironutyan
      @Sironutyan 2 หลายเดือนก่อน +13

      まぁシンプルに良くないとは思うけど人によっては余計不安を煽るんじゃないかな?
      その人がさらに怖くなって、って感じの可能性も全然あるよね。
      実際自分は怒鳴られた声を聞くだけで不安になる
      追記:みんなの言いたいことは理解してる。
      言ってくださってる、命がかかってるのにその言い草はないやろボケナスって言いたいのは重々承知の上。
      其の上で意見させてもらってる。
      ちなみに数日前の地震大丈夫だった?
      自分はシェイクハンドとっさにとって事なきを得たけど(あとそこまで揺れなかった)
      なぜか冷静に行動できた。

  • @kazkaz5929
    @kazkaz5929 หลายเดือนก่อน +40

    実際に被災したけど、津波警報一報目にはブレーカー落として避難してた。考える猶予などなかった。コメントでのんびり「うるさい」と打ってる人は非難する意思がないわけだし、被災地域に住んでない人がほとんど。無視でいい。被災した人々にダイレクトに、強い意志をもってNHKはこれからもこの報道姿勢を貫いてほしい。

  • @user-vj2fo5mh2i
    @user-vj2fo5mh2i 4 หลายเดือนก่อน +28

    私はこの時テレビを付けっぱなしにして寝てて、最初の速報の時点では全然起きなかったけど津波警報が出てこのアナウンサーの人が声を張ったおかげで私は起きることが出来たから、つまり、正月から寝てた人でこのアナウンサーのおかげで起きれて避難できたって人もいると思うからこの口調はとってもいいと思う。

  • @user-ol1se2ij7n
    @user-ol1se2ij7n 5 หลายเดือนก่อน +2251

    本当によく訓練されたアナウンサーだな
    素晴らしい

    • @ykok6145
      @ykok6145 5 หลายเดือนก่อน +219

      避難喚起とそれ以外のトーンの使い分けが素晴らしいよな

    • @user-tp3uk7pb4u
      @user-tp3uk7pb4u 5 หลายเดือนก่อน +229

      それを笑ってるやつの気持ちがわからない

    • @user-pu9xr7fy3d
      @user-pu9xr7fy3d 5 หลายเดือนก่อน +84

      @@user-tp3uk7pb4uどんな生き方してたらこの状況で人を笑えるんだろうね

    • @Potter._.Potter643
      @Potter._.Potter643 5 หลายเดือนก่อน +48

      @@user-pu9xr7fy3d無視しな無視。あういうのはいざとなった時に逃げ遅れて無様に巻き込まれて死ぬもんだよ。宮城はほんと津波酷かった…

    • @itsuki-co6xz
      @itsuki-co6xz 5 หลายเดือนก่อน +34

      NHKのこういうところは素直に褒めるべき

  • @user-ek6kk6sw4e
    @user-ek6kk6sw4e 5 หลายเดือนก่อน +491

    評価は分かれると思うが、
    「TVを消して、いや消さなくていいです。すぐに逃げてください!」
    身近な人から言われているような感覚になった。
    私には凄い説得力でした。

    • @monoris2008
      @monoris2008 5 หลายเดือนก่อน +98

      単なる決まり文句じゃなくちゃんと自分の言葉で語りかけてるからですね

    • @user-bl4is9bx9h
      @user-bl4is9bx9h 5 หลายเดือนก่อน +5

      むしろ決めといてほしいけどな
      アナウンサーの力量に左右されるからそれを踏まえて原稿をつくってほしい

    • @hayami_seo
      @hayami_seo 5 หลายเดือนก่อน +32

      定型句はただのBGMに聴こえてしまうから、こういうアドリブがあると注意が向いていいと思う

    • @user-bl4is9bx9h
      @user-bl4is9bx9h 5 หลายเดือนก่อน

      だからアドリブ風の原稿を作った方がいいと思う

    • @SHOWWWWWW165
      @SHOWWWWWW165 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-bl4is9bx9h草
      こういうやつって何がなんでも批判したいんやなwww
      人生上手くいってないんやね😂
      😉

  • @itosakana3298
    @itosakana3298 4 หลายเดือนก่อน +37

    能登地方で被災した身だったんだけど…
    1回目の地震の時は少し余裕あったんだけど、その震度もよく分からないまま大きい揺れが来て逃げて…
    その後少しずつ状況を把握し始めたのが、6時間後ほど…
    その時のテレビやニュースがどういうことになっていたのか知らなかったし、全国が揺れてたのも後から知ったんだよね。
    こんな必死に訴えてくれてたんだ、泣けてきた…

  • @Librafish
    @Librafish 2 หลายเดือนก่อน +38

    自分は京都駅にいたけど、揺れ方が東日本大震災と一緒で背筋が一気に凍った。それで慌ててNHKニュースアプリつけて、この放送を見ながら京都駅でしばらく様子見てた。
    命を守るために必死に声を張り上げて避難を呼びかけるこのアナウンサーの対応は素晴らしい。

  • @user-ct6ce9oh4s
    @user-ct6ce9oh4s 5 หลายเดือนก่อน +1265

    声がどんどんガラガラになってる……。本気で叫んでるんだね。絶対に国民を守ろうという意志を感じる。

    • @user-zz1ll2wc5r
      @user-zz1ll2wc5r 4 หลายเดือนก่อน +4

      確かに
      国民いなくなったら受信料取れないもんね

    • @hensinkizukenai
      @hensinkizukenai 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-zz1ll2wc5rうん、帰れ

    • @user-dr1rm1el2m
      @user-dr1rm1el2m 3 หลายเดือนก่อน +103

      @@user-zz1ll2wc5rこう言う動画のコメント欄にもそういうこと言えるとかまともな教育受けたことないんやね

    • @Tokyo_.08.
      @Tokyo_.08. หลายเดือนก่อน

      @@user-zz1ll2wc5r最低やな

    • @user-wr1uv1xj2p
      @user-wr1uv1xj2p หลายเดือนก่อน

      ​​​@@user-zz1ll2wc5rなんでそういう考えに至るん 全く笑えんわ

  • @tmori4915
    @tmori4915 5 หลายเดือนก่อน +298

    26:13 ここの「消さなくていいです、もう逃げてください」というのは、テレビを消すまでにリモコンや電源ボタンを探して、ボタンを押す行動よりも、1秒でも早く、少しでも海から遠くに逃げることを最優先にしろ、ということが伝わる。緊急時は何事も考えずに走れ!という緊迫感が、この映像からでも十分に感じる

  • @user-vi3lo8ic2e
    @user-vi3lo8ic2e 2 หลายเดือนก่อน +28

    まさか正月のこんな時間に、まさに「災害は忘れた頃にやってくる」
    完全に油断していました。

    • @user-uk4rj6yc4b
      @user-uk4rj6yc4b 8 วันที่ผ่านมา

      元日の夕方って1番ほのぼのしてますしね〜…呑気に大福食べてました、、

  • @muroasis
    @muroasis 3 หลายเดือนก่อน +24

    改めて見ても4時10分からの緊急地震速報3連発は恐ろし過ぎる

  • @user-hn2cz8zj2w
    @user-hn2cz8zj2w 5 หลายเดือนก่อน +403

    さすがニコニコって感じやな。
    NHKアナウンサーの津波警報が出た瞬間声のトーンがガラッと変わるの流石すぎる。
    強く語りかけて避難促してくれてるんだから今後大地震があったら、絶対にすぐ避難して津波による被害は減らしていきたい。親戚とか家族が津波に流されたり、建物の下で生き埋めになってるニュースとか見てるとマジで心が痛い。

    • @nanorunamonai
      @nanorunamonai 5 หลายเดือนก่อน +36

      さらに嘘のSOSで赤の他人の住所を晒された人もいると考えると世の中にはこんな時にもクズ野郎はクズ野郎なんだなって…

    • @user-zp9xx5ou3y
      @user-zp9xx5ou3y 2 หลายเดือนก่อน

      意外とこれが普通なんだよね

    • @user-nh1xw8ze2c
      @user-nh1xw8ze2c 2 หลายเดือนก่อน +7

      ぐぎゃああああああああああああああ

      こんなのわざわざキーボードカチカチして打ってる奴らキツいとしか思わん

    • @user-dt3ni2uj2d
      @user-dt3ni2uj2d หลายเดือนก่อน

      @@user-nh1xw8ze2c生まれ方と育ち方間違えたニートとかかな

  • @user-xz3vr3zl9b
    @user-xz3vr3zl9b 5 หลายเดือนก่อน +930

    「怖い言い方するのダメ」みたいなコメント多くて心底呆れたよ。
    むしろこれがアナウンサーの義務になってるの知らないんだな…
    無知は恐ろしい。

    • @lostxxx2790
      @lostxxx2790 3 หลายเดือนก่อน +82

      ダムの放水の時は「もっと強くいってくれないと分からない」って文句垂れてたしアホの妄言なんて無視していいよ

    • @user-nx6jq9nm6s
      @user-nx6jq9nm6s 3 หลายเดือนก่อน

      社会不適合の集まりだから命令されることが嫌いなんだよ ニコニコ奴らとか草

    • @nuts39.
      @nuts39. 2 หลายเดือนก่อน +22

      東日本時には「言い方が優しくて危険性があまり伝わらなかった」
      hun?

    • @aru4518
      @aru4518 2 หลายเดือนก่อน +4

      恐怖を感じないと人は逃げないよなぁ 無知というかそういう言い方している意図が分からないって頭すら回ってない

    • @Hakusanyoshimitsu_love
      @Hakusanyoshimitsu_love หลายเดือนก่อน +3

      3.11を経験してないのか??って思いました。金沢市で仕事中に襲われましたが、しばらく情緒不安定になりました。特に津波の情報が出た時は息がヒュっとなりました。本当はこの反応が普通なはずです

  • @user-qr2vs7ol7sririka
    @user-qr2vs7ol7sririka 4 หลายเดือนก่อน +30

    新潟の5弱の所にいたけど、普段の生活もそうだけど、元旦とかを普段通りに過ごせてるってことは幸せなことなんだなあって今まででいちばん実感した日だった

  • @user-qv2de6yy1f
    @user-qv2de6yy1f 2 หลายเดือนก่อน +23

    11:50
    東日本大震災を思い出してください。命を守るため
    急 い で 逃 げ て 下 さ い
    このセリフの重みがヤバい

  • @user-pv4vq6dr1r
    @user-pv4vq6dr1r 5 หลายเดือนก่อน +715

    これリアタイで観たけど、とんでもない緊迫感だった。プロの真髄。尊敬するわ。

    • @tounyu-dx1236
      @tounyu-dx1236 5 หลายเดือนก่อน +37

      あの揺れの中このニュースみて、あーこれまじで死ぬかもしれへんやつや思ったわ。金沢にいたけど

    • @user-pv4vq6dr1r
      @user-pv4vq6dr1r 4 หลายเดือนก่อน +9

      @@tounyu-dx1236 関東の実家に帰省してたので地震の心配はなかったですがそれでも怖かったです。ご無事で何よりです。

  • @user-no9pg9pc5r
    @user-no9pg9pc5r 5 หลายเดือนก่อน +329

    石川県民です。
    金沢市内で運転中に起きた地震。携帯のアラートが鳴り、地震がくるまでに車どこにとめる!どうする!やばいやばいってなってました。
    強い口調で言ってくれる人がいるだけで行動に繋がるし、助かった命があるんです。
    緊急な時こそ、嘘でも優しい人でいてほしいです。デリカシーない人は。
    石川県来たことない方、ぜひいつかお寿司でも食べて温泉にでも入ってって下さい!
    全国のみなさんありがとう!

    • @TOULOKUSITEKLE
      @TOULOKUSITEKLE 4 หลายเดือนก่อน +2

      大変だな

    • @user-wh5gf7dr5w
      @user-wh5gf7dr5w 8 วันที่ผ่านมา

      車じゃなくて自分で逃げて納得できなっかたら調べて

  • @23toto81
    @23toto81 4 หลายเดือนก่อน +21

    これ、車で聞いててめっちゃ怖かった。
    これで助かった人たくさんいると思う。アナウンサーありがとう。

  • @mam6989
    @mam6989 2 หลายเดือนก่อน +12

    1人目の人は突然のことで少しパニックになりつつも、聞き取りやすくはっきりした口調で尚且つ必死さが伝わり緊迫感があって凄く良かった。2人目の人は冷静で聞きやすく、また避難のやり方や周りへの配慮などを呼びかけながらはっきり淡々と伝えていて良かった。2人とも真剣に呼びかけてる姿がカッコよかった。アナウンサーのあるべき姿です。

  • @ayato_m
    @ayato_m 5 หลายเดือนก่อน +1123

    この日、能登付近の商業施設で仕事中でした。立っていられない地震、津波警報で周りはパニックでした。
    外の気温も低く、コートも着れず荷物も持てずにお客様と避難しました。
    もう二度とこんな経験したくないですね……。
    ふざけたコメントもありますが、生きるか死ぬか分からない状況を実際に体験しないと分からないでしょうね。
    海に近い商業施設ですし今回本当に死ぬかもしれなくて怖かったです。
    アナウンサーさん、本当にすごい……。ありがとうございました

    • @Chanaka0627
      @Chanaka0627 5 หลายเดือนก่อน +128

      無事で何よりです。自分はまだ学生ですが、倫理観のない人間にはなりたくないと思わせる動画でした。これからも頑張って下さい

    • @STAPs41b0u
      @STAPs41b0u 5 หลายเดือนก่อน +6

      ​@@Chanaka0627アナウンサー本人?

    • @Chanaka0627
      @Chanaka0627 5 หลายเดือนก่อน +21

      ちゃいます

    • @Chanaka0627
      @Chanaka0627 5 หลายเดือนก่อน +14

      僕学生なんで

    • @ik9008
      @ik9008 5 หลายเดือนก่อน +28

      あなたが無事でよかった

  • @wei1ye317
    @wei1ye317 5 หลายเดือนก่อน +1161

    NHKは3.11の時に、放送で多くの人を助けられなかったという認識・反省のもと、大地震発生時の放送でどのようにすれば人びとを救うことができるか、避難行動につながるかを検討し、このような分かりやすく感情に訴えるものになりました。
    ある瞬間にアナウンサーの声音が一変しましたが、さすがプロだと思いました。連呼するだけでなく、ときおり無音の状況があるのも被災者が冷静になれそうなので、今後改善されるといいですね。

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews 5 หลายเดือนก่อน +2

      うるさいだけだよね。若手芸人かな?って感じでチャンネル変えたわ😅

    • @miiyu6637
      @miiyu6637 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@ShirituBunkeiNews震源に近く大きな被害が見込まれる人たちに発信してるからね…君みたいな被害のない人に向けたものじゃないから。このアナウンサーは3.11の教訓を経て多くの命を救ったと思うよ!

    • @rainbow37t
      @rainbow37t 5 หลายเดือนก่อน +121

      わざわざコメントする必要ないだろ
      危機感なさすぎw

    • @user-ty1cg2ds1u
      @user-ty1cg2ds1u 5 หลายเดือนก่อน +225

      @@ShirituBunkeiNewsお前が地震とは無関係な地域に住んでるキッズだって事は分かる

    • @zzzi2373
      @zzzi2373 5 หลายเดือนก่อน

      @@ShirituBunkeiNews
      あなたのチャンネル見る限り私立大関連の動画を投稿してるようですけど、他のコメント見てると、知識人ぶるために大学関連の動画上げてそう、と言いたくなるほど浅い考えしかしてませんよね
      自覚してないかもしれないですけど、別に大学の様子あげてるからってあなた自身が賢いわけでも偉いわけでもありませんよ
      むしろコメント欄で逆張りばっかりしてるあたり、並大抵の人より残念な性格してると思わざるを得ませんね
      まあどうせ炎上商法まがいの狡い登録者稼ぎ目的のコメントでしょうが、あえて乗っかってあげましょう
      あなたのやってることって本当に非生産的で頭の悪いことですよね!そんなことしてないでもっと有意義なことしたらどうです?そんな気概もないんでしょうけど!w

  • @user-lh7qj3fg4l
    @user-lh7qj3fg4l หลายเดือนก่อน +19

    アナウンサーに対して「偉そう」とか「ヒステリックw」とか抜かしてるヤツらはホンマにどういう教育受けてきたんや...

    • @user-qo1gd7cp3w
      @user-qo1gd7cp3w 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      3.11のとき生まれてないんやろうな

  • @user-zt6lq2tz5s
    @user-zt6lq2tz5s 4 หลายเดือนก่อน +26

    これ、後から分かった事だけど、輪島で予想が5mで到達が1.5mでおかしいんじゃないかと思ったら、隆起4mだから予報は正しかったんだよね。まさか輪島毎4mも持ち上がってるとはあの時は誰も思わなかっただろうなぁ。

  • @yaco959
    @yaco959 5 หลายเดือนก่อน +1876

    この声聞くと鳥肌立ってくる…
    自分の命も危ないかもしれない状況なのに仕事に全力なアナウンサーさんかっこいいなあ
    尊敬します

    • @user-zh9ed5qu7w
      @user-zh9ed5qu7w 5 หลายเดือนก่อน +94

      本物の女性の声やはりかっこいい。女性に優し演技の要求は本当やめてほしい

    • @user-lm4np9dd4j
      @user-lm4np9dd4j 5 หลายเดือนก่อน +112

      アナウンサーの女性元は石川の放送局で勤務してたらしいです

    • @qwerty_15243
      @qwerty_15243 5 หลายเดือนก่อน +15

      @@REN_ChannelNHKはアナウンサーの育ちは良いみたい

    • @noukerockdou830
      @noukerockdou830 5 หลายเดือนก่อน +68

      1人でも多く命が助かりゃ
      お前らに何言われようが
      職務を全うしますわ。

    • @user-xt8yc9wm2i
      @user-xt8yc9wm2i 5 หลายเดือนก่อน +19

      こういう人は日本が崩壊するその日まで放送しててくれそうな安心感がある

  • @JCGTIC118
    @JCGTIC118 5 หลายเดือนก่อน +1014

    アナウンサーが素晴らしすぎる…見てる人がパニックになって判断力を失わない程度に、危機感がある口調や声で伝えてる

  • @furu-ut3ho2
    @furu-ut3ho2 2 วันที่ผ่านมา +3

    アナウンサーさんめちゃかっこいいな

  • @user-td4it3qc3s
    @user-td4it3qc3s 26 วันที่ผ่านมา +13

    声怖すぎ!とか言ってる人は地震速報の音にも怖いから優しい音楽にして!って言うのかな

    • @anasuit1111
      @anasuit1111 25 วันที่ผ่านมา +3

      クレーマー気質があるよね

  • @Miss-qq8oj
    @Miss-qq8oj 5 หลายเดือนก่อน +597

    自分はほとんど揺れなかった地域にいたのに、テレビ咄嗟につけて、思わず「逃げなきゃ…」って呟いてしまったほどだったから、このアナウンサーの方は本当に優秀。正常性バイアスかかっている自分の目を覚まさせてくれて本当にありがたいと思った。このアナウンスで助かった人が1人でも多いことを願っています

  • @uprinter
    @uprinter 5 หลายเดือนก่อน +1194

    アナウンサーの言葉に魂がこもってるな、
    この放送で1人でも助かる人が増えれば!
    ってのが伝わってくる
    素晴らしい

  • @user-lb6oo6fq3p
    @user-lb6oo6fq3p 3 หลายเดือนก่อน +13

    笑ってる人が心底ありえないと思う
    被災した方々がどれだけ辛い思いをしていたか。

  • @kake.karting.11
    @kake.karting.11 4 หลายเดือนก่อน +9

    どんな時にも何分も何十分も冷静に状況言い続けているアナウンサーは神

  • @user-du9yn5zw1b
    @user-du9yn5zw1b 5 หลายเดือนก่อน +328

    26:15 テレビを消して、いや、もう、消さなくて良いです!いますぐ!家を離れて!逃げてください!ってところがテレビの向こうの視聴者に伝わりやすい言葉で良かったです
    素晴らしいアナウンスありがとうございました

  • @user-xe7hz7is5f
    @user-xe7hz7is5f 5 หลายเดือนก่อน +796

    アナウンサー優秀だな。
    東日本大震災の時、緊迫感がなかった。
    逃げる気になれず家に残った人達が亡くなりました。

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews 5 หลายเดือนก่อน +8

      騒ぐだけなら子供にも出来る。

    • @user-jf9rz2gx1t
      @user-jf9rz2gx1t 5 หลายเดือนก่อน

      @@ShirituBunkeiNewsお前はなんも出来ないだろ

    • @ninja-ti7ye
      @ninja-ti7ye 5 หลายเดือนก่อน

      まぁこれを騒いでるだけと解釈するあなたの小さい脳ミソではそう思うんだろう
      ​@@ShirituBunkeiNews

    • @user-kc8bl3rp2c
      @user-kc8bl3rp2c 5 หลายเดือนก่อน +334

      @@ShirituBunkeiNews批判だけなら子供にも出来る

    • @user-sk9gg6cq8r
      @user-sk9gg6cq8r 5 หลายเดือนก่อน

      上手い@@user-kc8bl3rp2c

  • @Stjtm
    @Stjtm 25 วันที่ผ่านมา +7

    この必死な訴えのおかげで少し余裕ぶってた自分でも「え、もしかしてヤバい?」って思えて無事避難できた。
    あの時は本当に助かった

    • @user-qo1gd7cp3w
      @user-qo1gd7cp3w 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      もう感覚麻痺しちゃうよなぁ

  • @user-yb4hv5qf9o
    @user-yb4hv5qf9o 3 หลายเดือนก่อน +7

    この緊張感の中、冷静に危機感を煽る適切なアナウンスが出来るのは本当に尊敬

  • @user-mf5bk6on4v
    @user-mf5bk6on4v 5 หลายเดือนก่อน +551

    なんか言い方強すぎー
    興奮しすぎ とか言ってるやつ居るけど
    このぐらい強く言わせるぐらい重大な事態が起きてるんだな。
    って認識できるから本当に優秀だと思う。

    • @linerjp1387
      @linerjp1387 4 หลายเดือนก่อน +46

      東日本大震災の過去事例を研究し、故意に強い口調で訴えかける方針を決めて、業務として多くの訓練を重ねたものです。
      声のトーンが低めなのも、高い声で発声して喉を傷めないようにという考慮があると聞いています。
      十数年前のノウハウが、(残念なことではあるが、)活かされているのです…

    • @asokai2346
      @asokai2346 3 หลายเดือนก่อน +14

      あとね、北陸ほど危険な場所は日本には無いっていうからね。大昔からフォッサマグナがある北陸長野静岡は正直危険な場所って親に何度も教わった。住むところに本来適さない場所何やわな。

    • @moruyazo
      @moruyazo 3 หลายเดือนก่อน

      👴 🧓💢💢

    • @ciito11111
      @ciito11111 3 หลายเดือนก่อน

      被災したけどうるさくて親の声聞こえなかった w

    • @Totto0219
      @Totto0219 3 หลายเดือนก่อน +9

      てか余震のこと知らないやつ結構いてビビったわ....

  • @user-ky6ns9nq2n
    @user-ky6ns9nq2n 5 หลายเดือนก่อน +622

    こーゆー人命を救うアナウンスは如何に緊急か知ってもらうのが1番大事。怖いとか、キレんなとか言われる位で丁度いい。1人でも救いたいという意思が感じられた素晴らしいアナウンサー。

    • @vanlife420
      @vanlife420 5 หลายเดือนก่อน +7

      こういう

    • @user-ky6ns9nq2n
      @user-ky6ns9nq2n 5 หลายเดือนก่อน +1

      斯ういうな

    • @yu_skz_Chan
      @yu_skz_Chan 5 หลายเดือนก่อน +6

      ​@@vanlife420話し言葉ってググッてごらん。正式な文章ではないTH-camのコメ欄なんだから「こーゆー」でもいいんだよ

    • @hensinkizukenai
      @hensinkizukenai 4 หลายเดือนก่อน +1

      津波や地震は怖いものだって伝えないといけないから良い事だよね

  • @ryoiz4787
    @ryoiz4787 3 หลายเดือนก่อน +10

    あの時以来の津波警報なんだからこのぐらい語気が強くなるのは至極当然
    結果津波の被害が少なくて本当に不幸中の幸い

  • @Max-id6jp
    @Max-id6jp 3 หลายเดือนก่อน +18

    アナウンサーさん尊敬…

  • @ik9008
    @ik9008 5 หลายเดือนก่อน +592

    このアナウンサーは多くの命は救ってるはずです。私まったく揺れてない九州在住ですが怖くて災害グッズ用意したりしたくらいです。尊敬します。

  • @shiina417chan
    @shiina417chan 5 หลายเดือนก่อน +780

    今落ち着いて見てみると緊張感すごすぎて涙出てきた
    本当にすごいこのアナウンサー

    • @user-hy1kc6eb9c
      @user-hy1kc6eb9c 5 หลายเดือนก่อน +53

      私も涙が出ます😢すごく必死に一人でも多くの命が助かりますようにとの、魂が伝わります。

    • @yoshihironishimaru5654
      @yoshihironishimaru5654 4 หลายเดือนก่อน +7

      やばい、親の目の前で涙出てきた…親も泣いてる

  • @user-qr2rs8vc2r
    @user-qr2rs8vc2r 4 หลายเดือนก่อน +8

    アナウンサーの方々がしっかりと危機感を伝え、正しい避難方法を早口ではあるものの的確に伝え、喉を痛める様な大きな声で人々の命を救う為に懸命になっている様子を見ていたら涙が止まらない。

  • @kt_334
    @kt_334 4 หลายเดือนก่อน +12

    警報音ってほんとによく出来てるよな。
    聞くだけで体がゾワゾワして不安になる。

    • @user-wh5gf7dr5w
      @user-wh5gf7dr5w 8 วันที่ผ่านมา

      作った人に感謝だよ!

  • @user-is3qs4ws6c
    @user-is3qs4ws6c 5 หลายเดือนก่อน +204

    この女性アナウンサーの言葉で津波地域のおばあちゃんと孫がスマホでこれを聞いて、逃げたというテレビを見ました。ふざけたコメントをした人は生死をわかっていません。私は関東ですが、この速報を見ながら緊張感をとても感じました。現在死者が多発していますが、こんなことはもう起こらないで欲しいです。大地震には津波、火事、倒壊は付き物です。自分の地域ではなくてもヤバイという緊迫感は持ったほうがいいと思いました。

  • @yukohirokawa1743
    @yukohirokawa1743 5 หลายเดือนก่อน +345

    アナウンサーの行動正しいよ。
    私が住んでた宮城県石巻市は何年かおきに震度6とか大きい地震があって、東日本大震災の時も揺れ大きかったけどみんないつも通り津波はこんなとこまで来ないだろうってすぐに逃げなかった。みんなすぐ火葬できないほどの人数で土葬した後半年して火葬した。
    もう、あんなことあっちゃだめ。

  • @uou_xoxo
    @uou_xoxo 3 หลายเดือนก่อน +5

    アナウンサー、誰一人も死なせたくないの伝わってきて凄くカッコ良かった

  • @user-tz3we7dg2t
    @user-tz3we7dg2t 3 หลายเดือนก่อน +9

    冷静な伝達→強い口調の切り替えが凄く良かったんじゃないかな。
    最初から強い口調だと"ビクッ"とならない。
    "切り替えた"からムードが変わったと思う。

  • @user-ek3me4rz2l
    @user-ek3me4rz2l 5 หลายเดือนก่อน +456

    国はこのアナウンサーに賞与えてげて欲しい。
    何人もの命守れたと思う。
    それに、これからアナウンサーになる人たちにはこの映像を1回以上は見てほしい。これでキレすぎて言ってる人は知らん。自然を舐めとる。

    • @mr.traveler510
      @mr.traveler510 5 หลายเดือนก่อน +1

      このアナウンサーにイチャモンを付ける奴がいつかまた災害で死ぬんだよね。

    • @Japa.n133
      @Japa.n133 5 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@Imaloserwhocanwinmeいやキレてるなんてコメ主は言うてないやろ

    • @lokiluck4132
      @lokiluck4132 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@Imaloserwhocanwinme 修行が足りん

  • @ghoti_
    @ghoti_ 5 หลายเดือนก่อน +274

    26:10 リアルタイムで「テレビを消さないでいいから逃げてください」を聞いて本当にすごいなと思ったのでまた聞けてよかった。
    この言葉が出るほど今までの震災の教訓と、それに伴う教育が徹底されてるんだなと感謝しかない

    • @bad1785
      @bad1785 2 หลายเดือนก่อน +5

      アナウンサーの必死さが伝わりますよね。

  • @user-mb6mz9kr3l
    @user-mb6mz9kr3l 3 หลายเดือนก่อน +15

    この2人のアナウンサーは素晴らしい‼️

  • @user-uu6ru3hs6m
    @user-uu6ru3hs6m 2 หลายเดือนก่อน +17

    もう3ヶ月も経つんですね
    私は九州民ですが、当時親戚の家へ集まっていました。正月ということもあり、たくさんの方々が家族と過ごしていたのではないかと思います。この時は正月早々テレビは地震速報しか流れず、もう日本は終わってしまうのではないかと思ってしまうほど頭が真っ白になりました。
    亡くなられた方々、ご冥福をお祈り致します🙏
    今も尚現地で被災されている方々、この経験を教訓にどうか強く生きて欲しいです🤞

  • @seiya_tyun2
    @seiya_tyun2 5 หลายเดือนก่อน +255

    宮城県民だけどマジで震災の時を思い出して、他人事に思えなくて終始気が気じゃなかった。
    「どうせここまで津波なんて来ない」と油断して亡くなった人が何人もいたから、アナウンサーの人がここまで強い口調で言ってくれたのは良かったと思う。

    • @DaifukuDaifuku-mf5ey
      @DaifukuDaifuku-mf5ey 2 หลายเดือนก่อน +2

      それな

    • @10rzx99
      @10rzx99 2 หลายเดือนก่อน

      しかも緊急地震速報の時に石川と宮城だったから東日本大震災の時に地元の宮城で被災してあの時の恐怖が蘇りました😢
      社会人なのでボランティアに行く事は難しいですが能登半島の復興に向けて何かしらアシストをして行けたらと思います

  • @yhfghfgugh
    @yhfghfgugh 5 หลายเดือนก่อน +404

    切り取りではなくて、その前からの流れで見てるのに、トーンの変化の意図が分からない人間がこんなにもいることが恐ろしい。

  • @Rihhy0811
    @Rihhy0811 4 หลายเดือนก่อน +8

    26:14 「テレビを消して、あ、消さなくていいです、もう逃げてください」がめっちゃ好き

  • @user-dy4ns5wd4b
    @user-dy4ns5wd4b 6 วันที่ผ่านมา +6

    言い方悪いかもだけどさ
    なんで罪のない人々が沢山なくなってこんな野次飛ばしてるだけの奴らがのうのうと生きてんだよな
    まじでゆるせねぇよ

  • @Ohmygod_2525
    @Ohmygod_2525 5 หลายเดือนก่อน +491

    これはアナウンサーを尊重したい。
    危機感が伝わってきた

  • @user-nx2mc4xk8k
    @user-nx2mc4xk8k 5 หลายเดือนก่อน +420

    このアナウンサーが救った命もあると思う。アナウンサーさん本当にありがとう。

  • @user-zs1jn7fu6v
    @user-zs1jn7fu6v 2 หลายเดือนก่อน +1

    地震の被害がどれだけ酷かったかよくわかる動画。
    悲劇を間逃れようと必死に伝えているこのアナウンサーはたくさんの人を救った。

  • @kanbouma27
    @kanbouma27 หลายเดือนก่อน +4

    北陸民だけど、あの揺れ実際に感じた訳でもないのに鬼気迫る口調で伝えられるアナウンサーほんとに凄いと思った。

  • @kokokokokokou
    @kokokokokokou 5 หลายเดือนก่อน +413

    避難を促すときには思いっきり語気強くして危機感を目一杯伝えて
    その他、原発関連とか官邸の動きとかを伝えるときにはスっと冷静で聞きやすい口調に戻る
    本当にプロの仕事だわ

  • @user-ig1tx2xt2u
    @user-ig1tx2xt2u 5 หลายเดือนก่อน +799

    7:53如何に緊急事態であるかを伝えてくれるトーンの変化ホンマありがたいな

    • @syarasyarasyasyara
      @syarasyarasyasyara 5 หลายเดือนก่อน +45

      逆に考えたら地震の時はもうみんなある程度慣れっこでしょって感じの落ち着き方だな

    • @user-ig1tx2xt2u
      @user-ig1tx2xt2u 5 หลายเดือนก่อน +77

      @@syarasyarasyasyara 地球はその「慣れゆえの妙な落ち着き」という名の油断を突いてくるんやなって

    • @user-jp8lm1mb5x
      @user-jp8lm1mb5x 5 หลายเดือนก่อน +9

      涙が出た

    • @nanorunamonai
      @nanorunamonai 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ig1tx2xt2u地球君さぁ……

    • @user-ig1tx2xt2u
      @user-ig1tx2xt2u 5 หลายเดือนก่อน

      @@nanorunamonai もう少し手心をというものをだな…ってなる…これが地球の意思か…

  • @watto211
    @watto211 2 หลายเดือนก่อน +6

    アナウンサーって本当にすごいな
    京都旅行行ってるときにこの地震来て、やばいやばいってなってたけど
    アナウンサーさんの津波警報ですってやつの読み上げ方がすごくて自分も冷静になれた。

  • @machomacho
    @machomacho 4 หลายเดือนก่อน +5

    このアナウンサーのおかげで救われた人たくさんいると思う
    いい意味ですごくこわかった

  • @user-ey5xm4pk5y
    @user-ey5xm4pk5y 5 หลายเดือนก่อน +264

    死ぬかと思った
    このアナウンサーのお陰で避難にすぐうつせた
    ありがとう

  • @user-ch7nj6yj3q
    @user-ch7nj6yj3q 5 หลายเดือนก่อน +428

    ほんとこのアナウンサーかっこよかった

    • @Normal_Student777
      @Normal_Student777 5 หลายเดือนก่อน +49

      まじそれな、素晴らしいアナウンサーだわ日本の誇り。

    • @tk-cj6sq
      @tk-cj6sq 4 หลายเดือนก่อน +7

      2人目のアナウンサーは、能登の大地震全部担当してる

  • @bakusounyanko
    @bakusounyanko 24 วันที่ผ่านมา +4

    改めて聴くとアナウンサーの伝える事で一人でも多くを救いたいという気概をすごく感じる