Nekohime
Nekohime
  • 7
  • 3 298 765
令和6年能登半島地震 発生から一時間後 17:00~22:00
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
・デマ情報にご注意ください。
・ストレスを感じた場合は視聴を中止してください。
「令和6年能登半島地震」について(第5報)
報道発表日
令和6年1月2日
本文
地震の概要
検知時刻
(最初に地震を検知した時刻) 1月1日16時10分
発生時刻
(地震が発生した時刻) 1月1日16時10分
マグニチュード 7.6(暫定値)
発生場所 石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値)
発震機構 北西―南東方向に圧力軸を持つ逆断層型(速報)
震度 【最大震度7】石川県の志賀町(しかまち)で震度7を観測したほか、北海道から九州地方にかけて震度6強~1を観測
地震活動の状況
2日09時00分現在 1日16時以降、震度1以上を観測した地震が147回発生(震度7:1回 震度5強:3回 震度5弱:5回 震度4:20回 震度3:57回 震度2:61回)
長周期地震動の観測状況 石川県能登で長周期地震動階級4を観測
(防災上の留意事項)
石川県能登地方を中心に活発な地震活動が続いています。
 揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっていますので、今後の地震活動や降雨の状況に十分注意し、やむを得ない事情が無い限り危険な場所に立ち入らないなど身の安全を図るよう心がけてください。
1日16時10分に発生した石川県能登地方を震源とする地震の津波注意報は、これ以上津波が大きくならないと判断し、2日10時00分に全て解除しました。津波注意報が発表されていた沿岸では津波に伴う海面変動が観測されておりますので、今後1日程度は継続する可能性が高いと考えられます。海に入っての作業や釣りなどに際しては十分な留意が必要です。
(今後の地震活動の見通し)
 過去の事例では、大地震発生後に同程度の地震が発生した割合は1~2割あることから、揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度7程度の地震に注意してください。特に今後2~3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。また、この地域では、3年以上地震活動が続いており、当面、継続すると考えられますので、引き続き注意してください。なお、今回の地震の揺れは従来より広範囲に広がっています。
 また、海底で規模の大きな地震が発生した場合、津波に注意する必要があります。
(気象庁機動調査班(JMA-MOT)の出動)
気象庁は、この地震により震度5強以上が観測された地域を中心に、地震動による被害調査及び震度観測点の状況確認のため、本庁地震火山部、東京管区気象台、新潟地方気象台、富山地方気象台、金沢地方気象台及び福井地方気象台からなる気象庁機動調査班(JMA-MOT)を派遣します。
#大津波警報 #ニコニコ実況 #地震 #アーカイブ #nhk
มุมมอง: 26 690

วีดีโอ

[誤報] 23時03分の震度7取り消し 能登半島地震
มุมมอง 9K5 หลายเดือนก่อน
正確性より速報性のほうが大事 (誤って発表した震度速報) 震度速報 2024 年 1 月 1 日 23 時 05 分発表 地震情報(震度速報) 令和6年1月1日23時05分 気象庁発表 1日23時03分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせし ます。 今後の情報に注意してください。 この地震により観測された最大震度は震度7です。 [震度3以上が観測された地域] 震度7 石川県能登 震度6弱 新潟県中越 震度5強 石川県加賀 新潟県上越 新潟県下越 新潟県佐渡 富山県東部 富山県西部 福井県嶺北 震度5弱 長野県北部 岐阜県飛騨 震度4 福井県嶺南 長野県中部 長野県南部 岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部 山形県庄内 山形県村 山 山形県置賜 福島県中通り 福島県会津 茨城県北部 栃木県北部 群馬県北部 埼玉県北部 静岡県西部 愛知県西部 三重県北部...
ニコニコ実況 令和6年能登半島地震発生の瞬間 2024年1月1日 大津波警報(16:05~17:00)
มุมมอง 3.2M5 หลายเดือนก่อน
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ・デマ情報に十分ご注意ください。 ・ストレスを感じた場合は視聴を中止してください。 「令和6年能登半島地震」について(第5報) 報道発表日 令和6年1月2日 本文 地震の概要 検知時刻 (最初に地震を検知した時刻) 1月1日16時10分 発生時刻 (地震が発生した時刻) 1月1日16時10分 マグニチュード 7.6(暫定値) 発生場所 石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値) 発震機構 北西―南東方向に圧力軸を持つ逆断層型(速報) 震度 【最大震度7】石川県の志賀町(しかまち)で震度7を観測したほか、北海道から九州地方にかけて震度6強~1を観測 地震活動の状況 2日09時00分現在 1日16時以降、震度1以上を観測した地震が147回発生(震度7:1回 震度5強:3回 震度5弱:5回 震度4:20回 震度3:57...
[English audio] Earthquake Early Warning and Tsunami Warning in Japan [1 Jan 2024]
มุมมอง 19K5 หลายเดือนก่อน
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ・ストレスを感じた場合は視聴を中止してください。 「令和6年能登半島地震」について(第5報) 報道発表日 令和6年1月2日 本文 地震の概要 検知時刻 (最初に地震を検知した時刻) 1月1日16時10分 発生時刻 (地震が発生した時刻) 1月1日16時10分 マグニチュード 7.6(暫定値) 発生場所 石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値) 発震機構 北西―南東方向に圧力軸を持つ逆断層型(速報) 震度 【最大震度7】石川県の志賀町(しかまち)で震度7を観測したほか、北海道から九州地方にかけて震度6強~1を観測 地震活動の状況 2日09時00分現在 1日16時以降、震度1以上を観測した地震が147回発生(震度7:1回 震度5強:3回 震度5弱:5回 震度4:20回 震度3:57回 震度2:61回) 長周期地震動...
The Beep Test audio Level 1-713
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
けっこう正確に作れました 字幕から自分の今の速度がわかります 勉強用BGMなどにどうぞ #睡眠用音楽#勉強用bgm#作業用bgm

ความคิดเห็น

  • @user-qo1gd7cp3w
    @user-qo1gd7cp3w 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    揺れる映像が来る前の実況中に能登可愛いよ能登からの能登揺れてるよ能登、あんまよろしくないけど地味に好き

  • @user-uv7tm1jh9u
    @user-uv7tm1jh9u 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    東北大震災を現地で経験した者だけど、こんなに不快な動画は初めてかもしれない。もちろん動画の中のコメントに対して。

  • @sou.ko0
    @sou.ko0 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    5メートル級の津波が来てた地域は地震と共に4メートルの隆起が起きていたという奇跡

  • @user-di7of4nv7q
    @user-di7of4nv7q 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    石川県の 要石が溶けた日

  • @miichi9562
    @miichi9562 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    (TT)😢

  • @user-ps6xl7vl3c
    @user-ps6xl7vl3c 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    てめー!岸ダァー

  • @aoi_izumi
    @aoi_izumi 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    関東の人間だけど、家族と笑点見ながらパソコンで新年の配信流しつつくつろいでたら急に緊急地震速報流れて空気凍ったな… 最大震度7って出た瞬間まじで血の気引いた

  • @user-bo8qh8op5f
    @user-bo8qh8op5f 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    5:18 ここ

  • @user-bo8qh8op5f
    @user-bo8qh8op5f 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    人生最大の恐怖だった

  • @yuyushi17
    @yuyushi17 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    この時、石川県にはいなかったけど長野県も結構揺れたよ。西友にいたんだけど,レジにいた人全員のスマホで地震警報なったからびっくりした,,,, 石川県大丈夫かな、心配、、、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) この前も(1月1日じゃない)私は,1人でリビングにいて地震警報なってびっくりした。😢 最初は津波が3mだったのに5mになちゃったんだね。心配😟 石川県に住んでる。みなさんへ。*絶対生きて!* そして、絶対死んじゃダメ‼︎

  • @user-rc6fl3zt1l
    @user-rc6fl3zt1l 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    8:15 ワイこの時太鼓の達人をやっておりました。夢中になってて英雄になろうとしていました 8:15

  • @user-rc6fl3zt1l
    @user-rc6fl3zt1l 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    5:18 絶叫

  • @user-rc6fl3zt1l
    @user-rc6fl3zt1l 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    1:08 皆が待ち侘びた瞬間

  • @user-gm3nn5ex5y
    @user-gm3nn5ex5y 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    あーあ、その時福島の海の近くにいたからやばかった…車にいたから風かと思ってたけどテレビ見たら登半島地震でビビった

  • @user-bp3io2td7o
    @user-bp3io2td7o 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    あ、そんなにあ、イク……/////

    • @syainn-br9ny
      @syainn-br9ny 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      あ、そんなにあ、イク....../////

    • @user-gm3nn5ex5y
      @user-gm3nn5ex5y 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      あ、そんなにあ、イク……/////

  • @hall2291
    @hall2291 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    愛媛だったので大丈夫でした香川まで届いてたらしいのでよかったですけどたった震度1だったのでよかったです能登で地震があった時正月神社に行っていましたなので帰りの車のテレビで見ましたとても怖かったです5ヶ月経っても忘れれません

  • @gtr7161
    @gtr7161 วันที่ผ่านมา

    元旦のこの地震は関東民からしても怖かった。 今年は六か月たって災害とか事件が多かったけれどもこの地震は3.11以来の大津波警報で石川の人が無事かどうかひやひやした。 これ以上今年はこんなことが起こらないよう願いたい。

  • @user-bn5wp6yx1f
    @user-bn5wp6yx1f วันที่ผ่านมา

    もう半年前か

  • @hanatae9543
    @hanatae9543 วันที่ผ่านมา

    江ノ電

  • @UULA-2367
    @UULA-2367 วันที่ผ่านมา

    この日、私と兄で宮古島へ帰って居ました。おじいちゃん、おばあちゃんの親戚の家で10人以上で楽しくおせちを食べたり、お汁を飲んでいました。ですがが4時頃になったら地震速報が出ました。この日、母、父はひいばあちゃんに会いに行くと言って、石川県へ行っておりました。私はお汁を飲みながら、お母さん大丈夫かなと思っておりました。帰宅後、帰ってきたら、母、父は避難所へすぐ行ったと言っていたので生きてて本当に良かったです。最近、沖縄にも津波警報が出ましたが、あんなに大きな地震を体験した事が無かったので本当に怖かったです。後1年後に南海トラフが来ると言われておりますので、いつどこで津波、地震が来るか分かりません。「まだ大丈夫」と思っていてもいつ地震が来るかは分かりません。早めに対策グッズを買っておきましょう。能登半島地震も急に来たので、本当にいつどこで津波、地震が来るか分かりません。。津波警報が来たらすぐに避難しましょう。

  • @Noob-wv9ju
    @Noob-wv9ju 2 วันที่ผ่านมา

    怒るな、うるさいじゃねえよ。命令するなって?命令だよ避難は。 それだけ言わなきゃ逃げないやつが大勢いて、そのせいで東日本であれだけ死んだんだろうが。それで危機感感じて逃げてくれる人が増えるかもしれない、次回以降のためにも称賛するほうがいい。

  • @user-vb9jr8zo6q
    @user-vb9jr8zo6q 2 วันที่ผ่านมา

    アナウンサーがしっかり強く言ってくれるからありがたい

  • @user-hs8fc8py5k
    @user-hs8fc8py5k 2 วันที่ผ่านมา

    なんかヤバイ奴多いな

  • @user-dz7hb5bu2c
    @user-dz7hb5bu2c 2 วันที่ผ่านมา

    めっちゃ怖かったよね😭😱((;゚Д゚)ガクガクブルブル

  • @skyskysky7167
    @skyskysky7167 2 วันที่ผ่านมา

    揺れを感じてテレビを付けたら、すぐに全中チャイムが鳴ったから、本当に怖かった。

  • @furu-ut3ho2
    @furu-ut3ho2 2 วันที่ผ่านมา

    アナウンサーさんめちゃかっこいいな

  • @user-ol7oo5nh4m
    @user-ol7oo5nh4m 3 วันที่ผ่านมา

    地震起きて喜んでいる奴キモすぎ

  • @user-le1yu6gp2e
    @user-le1yu6gp2e 3 วันที่ผ่านมา

    あなたはたさたあたさまひまはたはたはたはあはあー)わやたはたはたなさたわたやはたはたはたはたさたさたさた

  • @user-le1yu6gp2e
    @user-le1yu6gp2e 3 วันที่ผ่านมา

    心臓とまりそ

  • @user-le1yu6gp2e
    @user-le1yu6gp2e 3 วันที่ผ่านมา

    やめて

  • @user-le1yu6gp2e
    @user-le1yu6gp2e 3 วันที่ผ่านมา

    あーーーーーーこわ!

  • @Kaga_san_Love
    @Kaga_san_Love 4 วันที่ผ่านมา

    3:07 俺このくらいの時Twitterで「小松基地出番だぞ」ってツイートしたんだよね……

  • @user-st9hc3su9t
    @user-st9hc3su9t 4 วันที่ผ่านมา

    本当に怖かった、今でもこれ見ると怖くて泣きそう結構トラウマ

  • @user-ge3ir6bz4u
    @user-ge3ir6bz4u 4 วันที่ผ่านมา

    にげて

  • @user-ge3ir6bz4u
    @user-ge3ir6bz4u 4 วันที่ผ่านมา

    ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

  • @user-ge3ir6bz4u
    @user-ge3ir6bz4u 4 วันที่ผ่านมา

    ヤバいですよ

  • @user-ge3ir6bz4u
    @user-ge3ir6bz4u 4 วันที่ผ่านมา

    やば

  • @user-ge3ir6bz4u
    @user-ge3ir6bz4u 4 วันที่ผ่านมา

    かかあかあかあかあかああかあかあかあかあかあああかあたかあかあ

  • @user-ge3ir6bz4u
    @user-ge3ir6bz4u 4 วันที่ผ่านมา

    ああああああああああああああああああああたたたたたああああたあああああたたたたたた❤

  • @roudousya
    @roudousya 4 วันที่ผ่านมา

    当時幼稚園児でギリギリ記憶に残ってる僕も20歳で、それより下の世代になれば、もう覚えていなかったり生まれていない人もいる。今一度地震の恐怖というのを発信していった方が良いと思う。キレすぎなんてことはない。これくらいの対応は当然だと思う。

    • @user-qo1gd7cp3w
      @user-qo1gd7cp3w 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      日本は平和つっても災害大国なのに平和ボケしすぎだからこれくらい緊迫感ないとだめだよなぁ

  • @user-hp8ef9uv9c
    @user-hp8ef9uv9c 4 วันที่ผ่านมา

    この時埼玉にいたけど、結構揺れた、高い建物にいたから、体感は5弱ぐらいだった、(本当の震度は4)結構強かったなぁ、東日本大震災ぶりの揺れだったかも、

  • @user-bp3sx1yq4v
    @user-bp3sx1yq4v 4 วันที่ผ่านมา

    何でアナウンサーがうるさいとか怒鳴るなよとか言うんそんなこと言ったらまじで死ぬんよ

  • @user-qq7cm4qb3q
    @user-qq7cm4qb3q 4 วันที่ผ่านมา

    ランダムチャットっていう スレにコメントをするとランダムに名字が振り当てられるアプリ。 1月1日になった直後、おみくじスレが立てられた。大吉、吉、凶などある中で 「石川が大凶だった」のを覚えている。 その数時間後、この大地震が起きた。ちなみにそのスレを立てたのは俺で、2023年におみくじスレを立てたときはたくさんコメント来て嬉しかったけど2024年のスレは一つもコメントが来なくて落ち込んでたら、数時間後に大地震。怖かった😭

    • @user-qo1gd7cp3w
      @user-qo1gd7cp3w 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      1/1だけ名前欄が運勢に変わるって認識でおk?

  • @Ch1suke44
    @Ch1suke44 5 วันที่ผ่านมา

    そうだったわ正月にコタツ入りながらサッカー見てたら地震起きたんだった

  • @user-jv5dz9ut9p
    @user-jv5dz9ut9p 5 วันที่ผ่านมา

    今見てもずっと鳥肌が立つ。 当時地元に帰ってて新潟にいたけど生きた心地しなかった。 いま大阪にいるけど南海トラフのとき一人やから一人で動けるかわかんない。 不安たくさんあるけど、養護教諭になる身として冷静でいたい。 命、守るよ。私も周りの人も。

  • @user-xo9ox1gc8c
    @user-xo9ox1gc8c 6 วันที่ผ่านมา

    この地震の揺れ方まじで気持ち悪かった…

  • @Yoshi-hp9zo
    @Yoshi-hp9zo 6 วันที่ผ่านมา

    ニコニコのコメで政治の話してる奴等を見て、だからそういうのと関わりたくないんだなと改めて思ったわ 地震の被害を気にするよりか、それを理由に気に食わない政治家や政党を叩けて生き生きしてるもんな 日本人が政治にあんまり興味もたないのって間違いなくこういう頭おかしい奴らのせいだわ

  • @user-ex3ge7yz6h
    @user-ex3ge7yz6h 6 วันที่ผ่านมา

    話してても津波と地震の速報の言い間違えすらする動揺さ、すぐ噛むし冷静に呼びかけられてない。これで讃えられてるのすげーわ。もっと冷静なアナ呼べよ。東日本大震災の時の方がよっぽどマシ。これでよくやったとか言ってるアホどもTH-camの民度感じる

  • @user-ci8tl2ue2n
    @user-ci8tl2ue2n 6 วันที่ผ่านมา

    大津波警報が出たのに結局観測された津波は1mくらいだった…けど実は地面がら4m隆起したから実質5mの大津波で正しかったって後で知って背筋が凍った

  • @user-iz1bq6bc4y
    @user-iz1bq6bc4y 6 วันที่ผ่านมา

    僕 金沢にいた地震の強さ5時 ここはマグニチュード 5くらいからから