ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
かわいいオーバーフェンダーになりましたね。車体によくマッチしてます。完成が楽しみです。コメントついでに、昔板金屋の友人にいただいたありがたいお言葉を工事さんにもお届けしますね。「車は左右同時に見れない」
「左右同時に見れない」今回改めて悟りました。フェンダーの後ろ半分は左右を意識しましたが前半分は同時に見れないので左右で僅かに形状が違っています😂
細かな部分はあれこれあるでしょうが、360の曲線美に馴染むオーバーフェンダーが出来ましたね。
細かい部分であれこれあるんですが、細かい部分を気にするような車体でもないので概ね満足しています😆
1mm鉄板なんて綺麗に曲げるのも大変なのに立体造形出来るなんて素晴らしい🎉
実はある程度肉厚があった方が造形はしやすいんです。1.6mmぐらいあればもっと綺麗に曲げられたと思いますが0.6ミリのボディに対して分厚すぎるのでやめました😅
完成が楽しみです・・・頑張ってください。
完成に向けて頑張ります💪😆
スバル360に2時間程乗った経験があります、そして車検の代車のTT2に取り憑かれて現場の愛車がTV1 です♪たまらない動画に感謝してます♪
@@TETSU1016 オリジナルのスバル360を運転した経験があるんですね😊オリジナルを経験せずにいきなり魔改造に乗る事になるのが少し残念です😅
返信ありがとうございます、記憶では足回りがフランスベッドのようでしたね、フワフワで酔いそうでしたよ、ボディー完成後の足廻りの設定が今から楽しみです♪
@ リヤは貨物のガチガチの足回りでフロントはフワフワのフランスベッドの状態でとりあえず登録までいくつもりです😅
ただ、乗ってみたいの一言、そこにつきます。
@TETSU1016 私も乗ってみたい気持ちでいっぱいです😆
素晴らしいアーチ✨寒くなりましたね~風邪にも気をつけて、仕上げてください☺
ありがとうございます😊〇〇は風邪をひかないらしいので滅多に風邪をひきません💪😆
いいフェンダー出来ましたね。凄いとしか言いようがありません。続き楽しみにしています。
概ね満足できるフェンダーになりました😊次回も頑張ります💪
工事さん なんて夢のある人なんだ
全力で遊んでいます😆
すごい、どんどんスキルが上がっていますね。もう、クルマ1台作れそうな感じ。
フェンダーのような精度が必要ない部分は誰でも作れますよ😆
めちゃくちゃかっこいいオーバーフェンダーだなぁ!しかもサンバーの足回りフレームごとだからすごく安心できそう。
@@churupaya 後ろがガチガチで安心できますが前半分が現状では安心できません😅
んもぉ〜❤いつもワクワクして観ていますよん❤ギヤ比の説明、ウンウンと頷きながら観ていましたよン😊そう、結局タイヤも『ギヤの最終の一部』なんですよね🎉今一番好きな動画ですよ❤どうか焦らず、『これが俺の好きなやり方なんだ!』を貫き、楽しみながら頑張って下さいね🎉🎉🎉私には出来ない事だから、最高に楽しめます😊😊😊オーバーフェンダ、カッチョ良い🥰
めちゃくちゃ褒めてもらえてめちゃくちゃ嬉しいです🥰
凄すぎる次回も絶対観ます
@@めんたいこ-v8r 次回もご視聴いただけたら嬉しいです🥰
お疲れさまです☆動画一本で見ちゃうのが惜しいくらいの濃い内容ですね😊鉄板で作ってしまうところがやっぱ凄いです👍急激に冬らしい気候になりましたね。。風邪などひかれないようにして頑張ってください♪
@@野獣伯爵ちゃんねる 型紙の所で一本の動画にしようと思ったら内容スカスカだったのでフェンダー完成まで詰め込みました😆やはりFRPより鉄板の方が馴染みがあります🤤
モヒ先生…好き♥
モヒ先生のおかげで頑張れています💪😆
器用過ぎてビックリ😳フロントフェンダーは12インチでもそのままOKなのでしょうか。
フロントホイールは純正の10インチのままにしておく予定です😊
ありがとうございます!
ありがとうございますはこちらのセリフです!ありがとうございます😘
板金って良いねぇ〜味わいが違う!
@@9r349 プラスチックより鉄板が好きです😊
地道な作業が続きますね。外観だけでも出来れば感動しそうですね。
@@カージョー-m6g 地味ですが鉄板こねくり回してるのが一番楽しいです😆
いやー素晴らしいです、私も義理の父がヤングSSを持っていて今でも納屋に置いてあるのですが、なんせ古いので私には無理ですけれど。
@@jkjeep6695 素晴らしい車をお持ちですね🥰私も素人なので頑張ればきっと何とかなりますよ💪
凄いです次回が楽しみで仕方ないです😊
ありがとうございます😊次回も頑張ります💪
モヒ先生もいい年をお取りになってますので、お大事に。
@@浦島隆-b9x 最近少し足腰の衰えがみえはじめています😢
クソオシャレなオーバーフェンダー😊
@@本物の非デデデ ありがとうございます😊
こんな感じのバーフェンなんですね!完成が楽しみです!
せっかくの自作ですので汎用にはない感じで作りました😊
工事さんスゲェな…😳未来の工事さんも頑張れ!😂
未来の工事さんにどんどん丸投げしていきます😂
やっと見る事ができました。今後も楽しみです😊
ありがとうございます😊次も頑張ります💪
オバフェンの型、こうやって取るんですね😮キレイな曲面つくれる技術、すごすぎます😆
まだまだキレイな曲面と呼べるほど仕上がっていません😅技量の限界です😇
寒い中お疲れ様です😁今度身体の温まる差し入れでも用意しないとですね~😆
@@pietan7488 温かい物が沁みる季節になりましたね😆
Beetleライクのフェンダーめちゃ好みです
ビートルも好きな車なんです😊
こんにちは~!工事さん。中々やりますね~神がかっていますよ、それにセンスも良いですね後で付け足すなんて!それに曲げとは言わないですけど細い板を作って補強を入れると良いなと思いましたが、あの部品を使ってカバーしてやれば締まりも出てくるので良いと思います。次回楽しみにしていますじゃ、まったね~!
切り口に細い板を付けるとすると切り口自体が歪み無く切れていないとガタガタに仕上がると思うんです。切り口が完璧でも溶接でベコベコに歪む可能性もありますので切りっぱなしでモールで逃げる事にしました😅
カッコいいフェンダーですね。まるで、VWのビートルみたいじゃないですか!既存の12インチホイールを使われるそうで。いらなかったらおひとつ戴きたかったんですが、あきらめます。
ホイールは10インチも12インチも置いておこうと思っています😅
素晴らしい出来栄えです🎉 フェンダーの曲面は難しすぎ!
@@leozou 曲面の加工は難しいですよね😅妥協の出来栄えです😇
プラズマ切断の独特な匂いが好きw
身体に悪そうな匂いがします😂
お見事でした。工作技術もですが造形のセンスも抜群です!サンバーバンの1速ってホント余程荷物積んでいるか坂道発進以外つかいませんからね。
@@カワタカ-b6p お褒めの言葉ありがとうございます😊貨物は2速発進する人も多いですよね😌
爪の部分はキレイなアーチしてから溶接した方が良いようなぁ〜?ビートルをレストアした時にはオイラはそうしたけど、溶接は歪みが出るから切りっぱなしの方が良いかもね!
@@ハッサンスパイク キレイなアーチに出来そうにないのでモールで逃げようと思っています😅
作業お疲れ様です😃オーバーフェンダー、いい感じですね😉👍次回はある程度、形になるとの事ですがフロント部分がどうなるのか気になりますね😄
フロント部分は基本的にはそのままです。フロントの外観はほとんど変わらない予定です😊
楽しそうで良いですね(^^)普通車枠の構造変更も面倒ですが頑張って下さい🎵
普通車への格上げ申請も改造申請と一緒に出しちゃうので書く紙が少し増えるだけです😊改造申請もレクリエーションのひとつと捉えております😊
前回の動画でラジエーターの位置を質問した者です。今回も質問があります。動画の中でタイヤのサイズの話がありますがスバル360のスピードメーターケーブルは確か左前輪の内側に取り付けてあってそのケーブルがそのままスピードメーターに直結されていたかと思います。360のケーブルをそのまま使用する場合はホイールサイズを変更すると速度表示に誤差が生じるので10インチのままで変更しないのは大正解と思います。また、サンバーのトランスミッションにスピードメーターケーブルが取り付けられていると思いますがこれをそのまま流用する場合もホイールサイズを変更すると速度表示に誤差が生じるので12インチのままで変更は無しです。どっちのケーブルを使用されますか?🤔尚、水冷化に伴い水温計もしくは水温のインジケーターが必要になります。360のインパネを加工せずに追加するのか、それともインパネを加工してサンバーのメーター類を流用するのかも気になりました。回答の程、宜しくお願い致します。🙂
@@yasunaka7394 まだ合わせてないのでわかりませんがサンバーのメーターケーブルはカメムシ号には少し長いかもしれません。スバル360のメーターケーブルの状態が悪くなければそのまま使おうと思っています。メーター本体もスバル360オリジナルのメーターを使いたいのでサンバーから流用はしません。なので水温計はどこかに追加する事になると思います。
う~ん~🤔凄いな~🤣なんかね~ 。寒く成ったけど⁉️熱い物を感じます。此を、妄想🤔あ、そうか🤔情熱だ🤣情熱ですね~。うん、うん、良いな~。面白いな~。🤣
@@黒田隆成 情熱だけで頑張ってます😆
イングリッシュホイール持ってる時点で素人じゃない!
@@まさ-d3z 本職ではないので素人に違いありません😆
この動画見てスバルさんクローバーエンジンでてんとう虫を復活してほしい
@@よっちゃん-u8y1i もしEN07エンジンが復活してくれたら部品供給の安心感が高まります😆
これは楽しみな車ができそうですね。フロンとはそのままいくのですか?フェンダー作って合わせホイールワイド化してもかっこええと思います。
@@KGSSound フロントはそのまま仕上げる予定です😊
素人❓️はぁ❓️50年前の職人ぢゃん😲
50年前の職人には遠く及びません!まだまだ素人です😅
ほぼプロ
全体的にアマチュアそのものです😅
魔改造自体も好きですが、チマチマ板金見てるのが好きです。頑張ってください。( *˙ω˙*)و グッ!
@@leolio0701 チマチマと鉄板こねくり回してるのが楽しいです😆
進んでますねー!作られたオーバーフェンダーがボディー同色にするのか否かですが、あくまでも個人的には、ポルシェみたいなブリスターフェンダーみたいに、元のリアフェンダーラインを膨らませた感じの方がエロくて良かったかも?です。手間掛かると思うけど〜(汗
とりあえずオーバーフェンダーの色は「サフ色」です😅元のフェンダーのラインを膨らませる方が綺麗かもしれませんが私の技量ではかなり厳しいです🥲
コンセプト最高だと思っていましたがやはりボディのワイド化(魔改造方向)に行ってしまいましたか……
サンバーのフレームと足回りをそのまま突っ込んでいる時点でトレッド幅が広がっているのでオーバーフェンダーを付ける以外に合法化する方法がありません😌
もうDIYのレベルじゃないです(笑)
本職には遠く及ばないのでDIYのレベルを超えていません🤤
素人…しらうと?少し難しい…す、少し!?サンバーの上の360、つまり【スバル360/38】ですね
スバル360/38!面白い表記ですね👏
フロントタイヤも12インチですよね?
@@幸治細見 フロントタイヤは10インチのままの予定です😌
切って繋げてるから叩き出とはちょっと違うような。ホイールアーチのリムを叩いて膨らましてたら叩き出しだけど。これは普通のハンドメイドのオーバーフェンダー。それとも板金業界ではこれも叩き出しと言うのだろうか?
@@azuma_nakamura1971 車業界では叩き出し=アーチを叩くことかもしれませんが、金属加工では叩き出しは叩いて成形する事をさしていますので叩き出しと表現しました。車いじりは初めての初心者なので車業界の常識がわかりません😅
素人はそんな凄い事できません😂
@@jpfusion0421 まだまだ素人レベルを脱していません😅
@@02garage2012 続きを期待してます😹
@@jpfusion0421 頑張ります💪
かわいいオーバーフェンダーになりましたね。車体によくマッチしてます。完成が楽しみです。
コメントついでに、昔板金屋の友人にいただいたありがたいお言葉を工事さんにもお届けしますね。
「車は左右同時に見れない」
「左右同時に見れない」今回改めて悟りました。フェンダーの後ろ半分は左右を意識しましたが前半分は同時に見れないので左右で僅かに形状が違っています😂
細かな部分はあれこれあるでしょうが、360の曲線美に馴染むオーバーフェンダーが出来ましたね。
細かい部分であれこれあるんですが、細かい部分を気にするような車体でもないので概ね満足しています😆
1mm鉄板なんて綺麗に曲げるのも大変なのに立体造形出来るなんて素晴らしい🎉
実はある程度肉厚があった方が造形はしやすいんです。1.6mmぐらいあればもっと綺麗に曲げられたと思いますが0.6ミリのボディに対して分厚すぎるのでやめました😅
完成が楽しみです・・・
頑張ってください。
完成に向けて頑張ります💪😆
スバル360に2時間程乗った経験があります、そして車検の代車のTT2に取り憑かれて現場の愛車がTV1 です♪たまらない動画に感謝してます♪
@@TETSU1016 オリジナルのスバル360を運転した経験があるんですね😊オリジナルを経験せずにいきなり魔改造に乗る事になるのが少し残念です😅
返信ありがとうございます、記憶では足回りがフランスベッドのようでしたね、フワフワで酔いそうでしたよ、ボディー完成後の足廻りの設定が今から楽しみです♪
@ リヤは貨物のガチガチの足回りでフロントはフワフワのフランスベッドの状態でとりあえず登録までいくつもりです😅
ただ、乗ってみたいの一言、そこにつきます。
@TETSU1016 私も乗ってみたい気持ちでいっぱいです😆
素晴らしいアーチ✨
寒くなりましたね~
風邪にも気をつけて、仕上げてください☺
ありがとうございます😊〇〇は風邪をひかないらしいので滅多に風邪をひきません💪😆
いいフェンダー出来ましたね。
凄いとしか言いようがありません。
続き楽しみにしています。
概ね満足できるフェンダーになりました😊
次回も頑張ります💪
工事さん なんて夢のある人なんだ
全力で遊んでいます😆
すごい、どんどんスキルが上がっていますね。もう、クルマ1台作れそうな感じ。
フェンダーのような精度が必要ない部分は誰でも作れますよ😆
めちゃくちゃかっこいいオーバーフェンダーだなぁ!しかもサンバーの足回りフレームごとだからすごく安心できそう。
@@churupaya 後ろがガチガチで安心できますが前半分が現状では安心できません😅
んもぉ〜❤
いつもワクワクして観ていますよん❤
ギヤ比の説明、ウンウンと頷きながら観ていましたよン😊
そう、結局タイヤも『ギヤの最終の一部』なんですよね🎉
今一番好きな動画ですよ❤
どうか焦らず、『これが俺の好きなやり方なんだ!』を貫き、楽しみながら頑張って下さいね🎉🎉🎉
私には出来ない事だから、最高に楽しめます😊😊😊
オーバーフェンダ、カッチョ良い🥰
めちゃくちゃ褒めてもらえてめちゃくちゃ嬉しいです🥰
凄すぎる
次回も絶対観ます
@@めんたいこ-v8r 次回もご視聴いただけたら嬉しいです🥰
お疲れさまです☆
動画一本で見ちゃうのが惜しいくらいの濃い内容ですね😊
鉄板で作ってしまうところがやっぱ凄いです👍
急激に冬らしい気候になりましたね。。
風邪などひかれないようにして頑張ってください♪
@@野獣伯爵ちゃんねる 型紙の所で一本の動画にしようと思ったら内容スカスカだったのでフェンダー完成まで詰め込みました😆
やはりFRPより鉄板の方が馴染みがあります🤤
モヒ先生…好き♥
モヒ先生のおかげで頑張れています💪😆
器用過ぎてビックリ😳フロントフェンダーは12インチでもそのままOKなのでしょうか。
フロントホイールは純正の10インチのままにしておく予定です😊
ありがとうございます!
ありがとうございますはこちらのセリフです!ありがとうございます😘
板金って良いねぇ〜味わいが違う!
@@9r349 プラスチックより鉄板が好きです😊
地道な作業が続きますね。外観だけでも出来れば感動しそうですね。
@@カージョー-m6g 地味ですが鉄板こねくり回してるのが一番楽しいです😆
いやー素晴らしいです、私も義理の父がヤングSSを持っていて今でも納屋に
置いてあるのですが、なんせ古いので私には無理ですけれど。
@@jkjeep6695 素晴らしい車をお持ちですね🥰
私も素人なので頑張ればきっと何とかなりますよ💪
凄いです
次回が楽しみで仕方ないです😊
ありがとうございます😊次回も頑張ります💪
モヒ先生もいい年をお取りになってますので、お大事に。
@@浦島隆-b9x 最近少し足腰の衰えがみえはじめています😢
クソオシャレなオーバーフェンダー😊
@@本物の非デデデ ありがとうございます😊
こんな感じのバーフェンなんですね!完成が楽しみです!
せっかくの自作ですので汎用にはない感じで作りました😊
工事さんスゲェな…😳
未来の工事さんも頑張れ!😂
未来の工事さんにどんどん丸投げしていきます😂
やっと見る事ができました。今後も楽しみです😊
ありがとうございます😊次も頑張ります💪
オバフェンの型、こうやって取るんですね😮
キレイな曲面つくれる技術、すごすぎます😆
まだまだキレイな曲面と呼べるほど仕上がっていません😅技量の限界です😇
寒い中お疲れ様です😁
今度身体の温まる差し入れでも用意しないとですね~😆
@@pietan7488 温かい物が沁みる季節になりましたね😆
Beetleライクのフェンダーめちゃ好みです
ビートルも好きな車なんです😊
こんにちは~!工事さん。中々やりますね~神がかっていますよ、それにセンスも良いですね後で付け足すなんて!それに曲げとは言わないですけど
細い板を作って補強を入れると良いなと思いましたが、あの部品を使ってカバーしてやれば締まりも出てくるので良いと思います。次回楽しみにしています
じゃ、まったね~!
切り口に細い板を付けるとすると切り口自体が歪み無く切れていないとガタガタに仕上がると思うんです。切り口が完璧でも溶接でベコベコに歪む可能性もありますので切りっぱなしでモールで逃げる事にしました😅
カッコいいフェンダーですね。
まるで、VWのビートルみたいじゃないですか!
既存の12インチホイールを使われるそうで。
いらなかったらおひとつ戴きたかったんですが、あきらめます。
ホイールは10インチも12インチも置いておこうと思っています😅
素晴らしい出来栄えです🎉 フェンダーの曲面は難しすぎ!
@@leozou 曲面の加工は難しいですよね😅妥協の出来栄えです😇
プラズマ切断の独特な匂いが好きw
身体に悪そうな匂いがします😂
お見事でした。工作技術もですが造形のセンスも抜群です!
サンバーバンの1速ってホント余程荷物積んでいるか坂道発進以外つかいませんからね。
@@カワタカ-b6p お褒めの言葉ありがとうございます😊
貨物は2速発進する人も多いですよね😌
爪の部分はキレイなアーチしてから溶接した方が良いようなぁ〜?ビートルをレストアした時にはオイラはそうしたけど、溶接は歪みが出るから切りっぱなしの方が良いかもね!
@@ハッサンスパイク キレイなアーチに出来そうにないのでモールで逃げようと思っています😅
作業お疲れ様です😃
オーバーフェンダー、いい感じですね😉👍
次回はある程度、形になるとの事ですがフロント部分がどうなるのか気になりますね😄
フロント部分は基本的にはそのままです。フロントの外観はほとんど変わらない予定です😊
楽しそうで良いですね(^^)
普通車枠の構造変更も面倒ですが頑張って下さい🎵
普通車への格上げ申請も改造申請と一緒に出しちゃうので書く紙が少し増えるだけです😊
改造申請もレクリエーションのひとつと捉えております😊
前回の動画でラジエーターの位置を質問した者です。
今回も質問があります。
動画の中でタイヤのサイズの話がありますが
スバル360のスピードメーターケーブルは確か左前輪の内側に取り付けてあって
そのケーブルがそのままスピードメーターに直結されていたかと思います。
360のケーブルをそのまま使用する場合はホイールサイズを変更すると
速度表示に誤差が生じるので10インチのままで変更しないのは大正解と思います。
また、サンバーのトランスミッションに
スピードメーターケーブルが取り付けられていると思いますが
これをそのまま流用する場合もホイールサイズを変更すると
速度表示に誤差が生じるので12インチのままで変更は無しです。
どっちのケーブルを使用されますか?🤔
尚、水冷化に伴い水温計もしくは水温のインジケーターが必要になります。
360のインパネを加工せずに追加するのか、
それともインパネを加工してサンバーのメーター類を
流用するのかも気になりました。
回答の程、宜しくお願い致します。🙂
@@yasunaka7394 まだ合わせてないのでわかりませんがサンバーのメーターケーブルはカメムシ号には少し長いかもしれません。スバル360のメーターケーブルの状態が悪くなければそのまま使おうと思っています。
メーター本体もスバル360オリジナルのメーターを使いたいのでサンバーから流用はしません。なので水温計はどこかに追加する事になると思います。
う~ん~🤔
凄いな~🤣なんかね~ 。寒く成ったけど⁉️熱い物を感じます。此を、妄想🤔あ、そうか🤔情熱だ🤣情熱ですね~。うん、うん、良いな~。面白いな~。🤣
@@黒田隆成 情熱だけで頑張ってます😆
イングリッシュホイール持ってる時点で素人じゃない!
@@まさ-d3z 本職ではないので素人に違いありません😆
この動画見てスバルさんクローバーエンジンでてんとう虫を復活してほしい
@@よっちゃん-u8y1i もしEN07エンジンが復活してくれたら部品供給の安心感が高まります😆
これは楽しみな車ができそうですね。フロンとはそのままいくのですか?フェンダー作って合わせホイールワイド化してもかっこええと思います。
@@KGSSound フロントはそのまま仕上げる予定です😊
素人❓️はぁ❓️50年前の職人ぢゃん😲
50年前の職人には遠く及びません!まだまだ素人です😅
ほぼプロ
全体的にアマチュアそのものです😅
魔改造自体も好きですが、チマチマ板金見てるのが好きです。頑張ってください。
( *˙ω˙*)و グッ!
@@leolio0701 チマチマと鉄板こねくり回してるのが楽しいです😆
進んでますねー!
作られたオーバーフェンダーがボディー同色にするのか否かですが、
あくまでも個人的には、ポルシェみたいなブリスターフェンダーみたいに、元のリアフェンダーラインを膨らませた感じの方がエロくて良かったかも?です。
手間掛かると思うけど〜(汗
とりあえずオーバーフェンダーの色は「サフ色」です😅
元のフェンダーのラインを膨らませる方が綺麗かもしれませんが私の技量ではかなり厳しいです🥲
コンセプト最高だと思っていましたがやはりボディのワイド化(魔改造方向)に行ってしまいましたか……
サンバーのフレームと足回りをそのまま突っ込んでいる時点でトレッド幅が広がっているのでオーバーフェンダーを付ける以外に合法化する方法がありません😌
もうDIYのレベルじゃないです(笑)
本職には遠く及ばないのでDIYのレベルを超えていません🤤
素人…しらうと?
少し難しい…す、少し!?
サンバーの上の360、つまり【スバル360/38】ですね
スバル360/38!面白い表記ですね👏
フロントタイヤも12インチですよね?
@@幸治細見 フロントタイヤは10インチのままの予定です😌
切って繋げてるから叩き出とはちょっと違うような。ホイールアーチのリムを叩いて膨らましてたら叩き出しだけど。これは普通のハンドメイドのオーバーフェンダー。それとも板金業界ではこれも叩き出しと言うのだろうか?
@@azuma_nakamura1971 車業界では叩き出し=アーチを叩くことかもしれませんが、金属加工では叩き出しは叩いて成形する事をさしていますので叩き出しと表現しました。
車いじりは初めての初心者なので車業界の常識がわかりません😅
素人はそんな凄い事できません😂
@@jpfusion0421 まだまだ素人レベルを脱していません😅
@@02garage2012 続きを期待してます😹
@@jpfusion0421 頑張ります💪