TOEIC満点でも英語で「電車に乗れた」を正しく言えない?【意外と知らない could と was able to の違い】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มิ.ย. 2021
  • 【有料級の教材が無料に👇】
    ▼ LINE公式アカウント登録で英語学習教材4つを無料プレゼント中
    bit.ly/3F5xjcR
    1. 《英語学習法教材English Intelligence》(元々9800円で提供していた有料教材です)
    2. 《発音マスタークラス1本目の講座》
    3. 《英語学習法講座1本目の講座》
    4. 《ニックの英語学習アドバイス動画》
    ▼ LINE公式アカウント登録はこちら
    bit.ly/3F5xjcR
    ニックのツイッターはコチラ
    @TIMEBOMBGEININ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【英単語帳Distinction シリーズ】
    英単語帳 Distinction (オンライン限定販売)
    日本では出会わない、ネイティブがよく使う英語表現だけを厳選収録した英単語帳です。
    さらに詳しく:distinction.atsueigo.com/
    Distinction のアプリはコチラから(書籍購入者は割引があります)
    さらに詳しくdistinction.atsueigo.com/app
    ※書籍とアプリは別商品です。書籍をお持ちの場合でも、上記サイトからアプリ内コンテンツをご購入いただく必要がございます。 ※ 書籍をお持ちの方は、最大36%割引でお求めいただけます。
    【動画講座一覧】
    発音マスタークラス|Pronunciation Masterclass
    発音学習に必要なすべての知識を、たった一つの動画コースで。ヒューストン大学教授 Jim Johnson がコンテンツコンサルタントとして参画。発音の専門的な知識を、日本人学習者の視点から体系的に、分かりやすく解説。そして、その知識をネイティブが実践的に、楽しく、モチベーショナルに展開。それが、発音マスタークラスです。買い切り5,480円(税込)で見放題。月額課金はありません。究極の発音講座を、今すぐどうぞ。
    さらに詳しく:masterclass.atsueigo.com/pron...
    英語学習法講座
    ATSUの英語学習法を体系的にまとめた動画講座です。短期間で学習方法の最適化を実現したい人にオススメです。
    bit.ly/2P9ZYJG
    30% OFF クーポンコード: atsueigo.com
    【英語学習本】
    英単語学習本 VOCABULARIST (オンライン限定販売)
    ATSU式の英単語暗記法を細かくかつ分かりやすく解説した英単語暗記本です。
    さらに詳しく:vocabularist.atsueigo.com/
    【公式サイト】
    Atsueigo.com
    細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています。英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています。
    atsueigo.com/
    【Twitter】
    告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
    / atsueigo
    【Instagram】
    ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています。
    / atsueigo
    【ATSU プロフィール】
    オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀で修了した後、オーストラリア メルボルンにて世界4大会計事務所の一つDeloitteトーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数28万人を超えるTH-camチャンネルを軸とした英語学習メディアAtsueigoをプラットフォームとし、合同会社Westwayを設立し独立。TOEIC満点(RLSW)、英検1級、IETLS 8.5点、TOEFL iBT 114点、Versant 80点満点、オーストラリア永住権保持、元米国公認会計士・豪州勅許会計士。

ความคิดเห็น • 239

  • @user-my5vq5rh2b
    @user-my5vq5rh2b 3 ปีที่แล้ว +17

    このシリーズ好きです!

  • @user-qj1kk9kv2v
    @user-qj1kk9kv2v 3 ปีที่แล้ว +1

    とても勉強になりました!このシリーズ、引き続きお願いします!
    言葉から受ける微妙なニュアンスの違い。こういう内容が勉強出来る機会をずっと探していました!

  • @abate721
    @abate721 3 ปีที่แล้ว +77

    本当に痒いところに手が届くよね。素晴らしい動画です。いつもありがとう。

  • @user-gx5um3dz7n
    @user-gx5um3dz7n 3 ปีที่แล้ว +5

    本当 このシリーズ最高です
    またおねがいします

  • @user-ir4bm3yh8k
    @user-ir4bm3yh8k 3 ปีที่แล้ว +1

    これ詳しく知りたくて調べようとしていたところでした…!ありがとうございます!

  • @rikosugimoto9822
    @rikosugimoto9822 3 ปีที่แล้ว +3

    ちょうど良い長さでわかりやすかったです
    atsuさん、かっこいい…。

  • @ST-tb2fk
    @ST-tb2fk 3 ปีที่แล้ว +223

    "could"は仮定法っぽく聞こえるので、「~出来た」は大抵の場合は"was able to"を使うのが安全な気がしてます

    • @user-fr7pi5hy8u
      @user-fr7pi5hy8u 3 ปีที่แล้ว +27

      I'm glad I could help youって表現はよく使われますが、この場合はcouldでも特定の状況での「できた」を表しますよね。
      自分は「could=過去の能力」と考えていたので当時混乱しましたが、これが絶対のルールではなくて、文脈がないとcouldは仮定法っぽく聞こえるだけと言うことに気づいて解決しました。
      I'm gladの後に仮定法が来るわけがありませんからね。

    • @renk1310
      @renk1310 3 ปีที่แล้ว +2

      そういえばcouldって自信が無いときにつかえるから、それも相まって会おうと思えば会えた感が出るんだろうね

    • @user-ff1hv2qt6d
      @user-ff1hv2qt6d 3 ปีที่แล้ว +2

      英語の助詞はいろいろテキトーに作られてるからこんなややこしいことになる

    • @tosuchino6465
      @tosuchino6465 3 ปีที่แล้ว +11

      could は肯定文で使われた場合、ほぼ確実に仮定法のニュアンスがあると思っていいと思います。仮定法だからと言って必ずしも反実仮想を表す訳ではないので、婉曲表現を加えれば could の肯定型はほぼ100%仮定法に当たります。I'm glad I could help も婉曲ですよね。誤解を招くのは、could を「(話者本人の)過去の能力」と教える学校の英語教育にあるかと思います(まあ、中学生への説明としては仕方がないかもしれませんが)。could は実現しなかった過去の可能性への言及で、状況によっては個人の能力を示唆する意味にも捉えられるという事ですね。因みに、could の否定型は単に過去の可能性の否定が大部分で、肯定型ほど仮定法に絡んでくる事はありません。在米30+年の経験です。

    • @user-fr7pi5hy8u
      @user-fr7pi5hy8u 3 ปีที่แล้ว +4

      @@tosuchino6465
      んーそれはどうでしょうね
      I'm glad I could helpは確かに過去だと思いますよ
      もちろん文脈が仮想現実ならその限りではありませんが、実際に過去に助けられたことに対して嬉しいと言う表現ですので…
      もっと言えば、実現しなかった過去は「could have 過去分詞」で表され、couldは実現したかに関わらず過去の能力(または現在の仮定法)を表します
      否定文におけるcouldもかなりの割合で仮定法で、それは例えばI couldn't agree with you moreやI couldn't thank you enoughなどの慣用表現にも見られるものです。
      普段使っているとわざわざ意識しないとは思いますが…

  • @Emushi0000
    @Emushi0000 3 ปีที่แล้ว +236

    最近のタイトルの傾向: TOEIC満点でも〜。だが満点なAtsuさんは実はわかっている。

  • @user-zf4me9cv1z
    @user-zf4me9cv1z 3 ปีที่แล้ว +6

    いゃぁ…勉強し直しだぁ…ありがとうございます😭

  • @user-ul6ep3gw8y
    @user-ul6ep3gw8y 3 ปีที่แล้ว +10

    Atsuさんが解説して、ニックさんが「そうそう」って言ってくれるところまで含めて、このチャンネルが他のチャンネルと違う素晴らしい所なんだと思います!!!

  • @2keast785
    @2keast785 3 ปีที่แล้ว +85

    すごく納得。
    昔からこんな教えられ方してたら学生の英語センスの身に付き方違っただろうなぁと思った40手前のオッサンはもうすぐ試験受けるから頑張る。
    いやーTH-camすげーな。

    • @AsAS-nt5el
      @AsAS-nt5el 3 ปีที่แล้ว +4

      教えられるんじゃなくて感じるんです

    • @yf862
      @yf862 3 ปีที่แล้ว +2

      その年代の高校でも教えていたはずですよ
      田舎の公立高校出身ですが普通に習いましたんで、教育課程にはあったと思います
      単に覚えていないだけじゃないでしょうか?

    • @etnavolcano9170
      @etnavolcano9170 2 ปีที่แล้ว +5

      @@yf862 教師によっても差がありますからね~なんとも言えないですね。

  • @jajaipur
    @jajaipur 3 ปีที่แล้ว

    なんとなくで使い分けてたけど、言語化されてすごく納得!ありがとうございました。

  • @yamasaki0808
    @yamasaki0808 3 ปีที่แล้ว

    参考になりました。あまり意識したことが無かったです

  • @_01v4y
    @_01v4y 3 ปีที่แล้ว +1

    これ意外と知らなかったわ、ありがとうございます!

  • @31tr8
    @31tr8 3 ปีที่แล้ว

    I didn’t appreciate the difference between that 2.
    Really thanks for your sharing 👍✨

  • @dlacubo4329
    @dlacubo4329 3 ปีที่แล้ว +12

    I'm not an English or Japanese native speaker but I can talk in both languages. The videos in this channel helped me to understand both languages better since there are no explicit explanations or examples (that I could find) in my native language.

  • @thatyummyyummyyeahyougot2382
    @thatyummyyummyyeahyougot2382 3 ปีที่แล้ว +3

    ああすごい知りたかったよこの内容

  • @user-op6rz9jn8t
    @user-op6rz9jn8t 3 ปีที่แล้ว

    勉強になります!

  • @Arktorous
    @Arktorous 3 ปีที่แล้ว +63

    ニックのスペイン語の例のような用法だと、couldの訳語は「できていた」の方がいいですね。

  • @rapi7196
    @rapi7196 ปีที่แล้ว

    I could meet my friend yesterday のとこが、すごくよくわかりました!!

  • @firstkitchenmen
    @firstkitchenmen 3 ปีที่แล้ว

    わかりやすい!

  • @hakusai_baechu
    @hakusai_baechu 3 ปีที่แล้ว

    授業では分からなくて好きじゃ無かったのに、
    なんで今になってこんなに興味が湧くのだろうか🤔

  • @mikkifromjapan8497
    @mikkifromjapan8497 3 ปีที่แล้ว

    Can Could は能力的なニュアンスがあるのは知っていましたが、この動画見てより深く分かりました!

  • @Chaburinkun
    @Chaburinkun 3 ปีที่แล้ว +2

    このシリーズ素晴らしい
    僕もatsuさんNickさんと同じような感じでオーストラリア人の友達がいるんですが、いつもこのシリーズ見た後、そうなの?って話しあって復習してます😎

  • @hahawahaha18
    @hahawahaha18 3 ปีที่แล้ว +5

    なるほど‼︎ 目から鱗です。
    アツさんが違いを分かっていらっしゃるのでしょうけど、ネイティブ目線での例文や状況などの説明ももう少し欲しかったです😭
    でも『この使い方ネイティブはしない』っていうのはかなり勉強になります!
    ありがとうございます♪

  • @Shino2097
    @Shino2097 3 ปีที่แล้ว +14

    It's a very good topic to me!
    (なんとなく英語使ってみたくなった)

    • @hkpeanut2677
      @hkpeanut2677 3 ปีที่แล้ว +5

      Good try

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 3 ปีที่แล้ว

      Your comment make my pennies to stand extremely.

    • @hkpeanut2677
      @hkpeanut2677 3 ปีที่แล้ว

      @@user-bo9mv4ei3r Wait wait. In the first place, it’s hard to get it up by his comment and also it’s..not pennies hah? Pennies are coins😂 dude. And i know it’s not appropriate to talk this topic here but I guess “stand” is direct translation..you mean “erect”😂🤣🤣😅

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 3 ปีที่แล้ว

      But, everybody know that my penis is beautiful. so, my penis already experienced everything that happened in this world. Okay?

    • @hkpeanut2677
      @hkpeanut2677 3 ปีที่แล้ว

      @@user-bo9mv4ei3r No, I still don’t get it right🤣Anyway, it’s too much information right🙄By the way, I assume you don’t know much about sexual topics because you’re using it wrongly. Nobody says that word when it contains sexual meanings...doesn’t sound sexually at all. As if you’re talking to a doctor and asking to check up your body…so I don’t think you have many experiences😂 Well well, it’s time to stop🤭🤭🤭

  • @user-gj1nl4ib6d
    @user-gj1nl4ib6d 3 ปีที่แล้ว

    知りたかったとこ!!

  • @pixyoleole
    @pixyoleole 3 ปีที่แล้ว +1

    すっきりしやしたぜ‼️

  • @koki.ino.245
    @koki.ino.245 3 ปีที่แล้ว +16

    I couldn't swim when I was a child, but I can swim now. に対して I was not able to swim because I had a cold. という説明がForestには載っていた気がします!泳げるけど風邪をひいていたので、その時は泳げなかった。

    • @accioflute3415
      @accioflute3415 3 ปีที่แล้ว +3

      ”can“ はそのものが持っている能力で、“be able to” はその時の状況によって左右される…っていう感じですね。
      日本語の “出来る” は、“頑張って何かを成し遂げる” みたいな意欲が含まった表現だから余計混乱しますよね。

    • @TheMakoyou
      @TheMakoyou 3 ปีที่แล้ว

      そもそも論として、日本語の「出来たか出来なかったか」というニュアンスって英語はほぼ「やったか、やらなかったか」で足りるし、泳げるのは今も現在形なんで、I can swim, but I had a cold at that time, so I didn't swim. でいいんじゃないかとふと思いましたw

  • @bcoco1723
    @bcoco1723 3 ปีที่แล้ว +17

    とてもいい動画で助かります!
    ですができればニックさんにネイティブのイメージを話していただけると聞いていてイメージがつかみやすい感じがします。
    もちろん説明補助は日本人目線としてあると助かるのですが、本場の人がこう言っている!というインパクトが学習に非常に効いています。
    今後可能であれば、ニックさんのイメージをお話しいただいてから、まとめていただけるととっても嬉しいです!

    • @cccp159
      @cccp159 2 ปีที่แล้ว

      逆の立場だったらどんな気持ち?って。何の為のNickさん?ってことになりますよねw

  • @vine5471
    @vine5471 3 ปีที่แล้ว

    いやっ、もう勉強になるわー🤓

  • @ioilll95
    @ioilll95 3 ปีที่แล้ว +1

    お2人はプライベートでの会話は英語と日本語どちらが多いですか?

  • @cccp159
    @cccp159 2 ปีที่แล้ว +1

    Nick さんに解説して頂いたほうが安心感がある。英語なんだから😆

  • @user-cz5km8rb2u
    @user-cz5km8rb2u 3 ปีที่แล้ว

    RIZINバンタム級トーナメント応援してます!!

  • @sama4150
    @sama4150 3 ปีที่แล้ว

    あちゃー!
    私が持っている辞書では、「≒」としていて、違いを説明していません 泣
    文法書を当たって、やっと説明文を見つけました。受験英語でも、違いを理解していないと回答できない設問もありますから、「超微妙なニュアンス」的な事ではないのですね。

  • @19maimai56
    @19maimai56 3 ปีที่แล้ว

    し、知らなかった🥺ずっと使ってた😭

  • @MH-oc8bk
    @MH-oc8bk 3 ปีที่แล้ว +1

    さらっと行きましたが、これ実用では大事ですね、特に日本人で、現地で英語しゃべり始める段階で、一度は思う壁ですね。。。ただ途中から、Couldは仮定のことが多いことに自然と気づきますが、クリアにしてくれてありがとう。そして、一回きりか、習慣的かでよりクリアになりました。

  • @kate43
    @kate43 3 ปีที่แล้ว +1

    今まで能力的にできる方がbe able toだと思ってた
    この動画に出会えてよかった

  • @MGT36480
    @MGT36480 3 ปีที่แล้ว +8

    この一連の動画を拝見して、日常会話がいかに難しいかを再認識しています。よく英語がそこまで上手じゃない人をして日常会話レベルとか言いますけど、日常会話がちゃんとできるレベルってTOEICなら余裕で満点取れるレベルですよね。

  • @TomFunKTKR
    @TomFunKTKR 3 ปีที่แล้ว +3

    後半の 「やろうと思えばできたんだけど」のニュアンスの方が理解している人が少ないと感じますのでそっちをもっと掘り下げて欲しかった

  • @user-xb4gj5ue6v
    @user-xb4gj5ue6v 3 ปีที่แล้ว +13

    Nickイケメンすぎんか。あと髪型いいよね。

  • @samuine4560
    @samuine4560 3 ปีที่แล้ว

    すごく参考になりました

  • @pumpkin9117
    @pumpkin9117 3 ปีที่แล้ว

    大学受験の勉強をしているのですが、英熟語の良い覚え方はないですか?

  • @user-bp9dq8cz6p
    @user-bp9dq8cz6p 3 ปีที่แล้ว +7

    couldは日本語で言えば、「できてた」という意味になるんでしょうか🤔。だから、「電車に乗れてた」はおかしいけど、「5歳の時にはスペイン語が話せてた」はしっくりくる。そういう感じかなと思いました☺️

    • @moneymonkey8257
      @moneymonkey8257 3 ปีที่แล้ว +2

      私は留学先で習いましたが過去での習慣みたいな意味合いがあると習いました!
      動画で説明してくれてる事そのままですね!
      あの電車に乗れてた、と和訳する時もあると思うので、出来てた、出来たは文脈で変わる可能性あると思いますよ!

  • @なーかよし
    @なーかよし 3 ปีที่แล้ว

    基本的に助動詞の過去形は推量の意味がありますよね

  • @user-xp1km6kk9o
    @user-xp1km6kk9o ปีที่แล้ว

    どなたか教えてください🙏
    最後のところで、こんがらがってらしまいました。
    会おうと思えば会うことができたけどは、l could have meet my friends yesterday
    じゃなくてl could meet my friends yesterday でも同じ意味として使えるのでしょうか?
    Could だけで、yesterday などと組み合わせれば、やろうと思えばできた過去の可能性も表現できますでしょうか?

  • @user-fb5li6xs1z
    @user-fb5li6xs1z 3 ปีที่แล้ว +3

    be able to は「1度きりの成功」、couldは能力的可能性というのを習いました!

  • @user-qc5cm3yw8k
    @user-qc5cm3yw8k 3 ปีที่แล้ว +1

    ニックイケメン

  • @user-mz5qi2qz3x
    @user-mz5qi2qz3x 3 ปีที่แล้ว +4

    一回だけやってできた、その場だけのできたはcould じゃなくてwas able to とは学校で習いました。

  • @masaki4120
    @masaki4120 3 ปีที่แล้ว +1

    以下、日英両言語で投稿
    Would love to hear takes from you guys (especially natives)
    Guys, question with regard to the third conditional case relevant to this topic though. I asked an American how about the difference between ‘I could’ve caught the train’ and ‘I could’ve been able to catch the train’. Interestingly, he said the latter doesn’t make sense because the double use of could and been able to there make the sentence sound redundant. Instead, he said “I WOULD have been able to catch the train’ is fine”. Yeah i agree with him, while was slightly surprised. So, would you guys, especially native speakers, agree on this? If yes, what do y’all think about the difference between ‘would have been able to catch the train’ and ‘could’ve caught the train’? Could the difference in nuance wise of the simple past version be applied also to the case of those sentences of the third conditionals? Would be juiced that more deep discussions with some example sentences on this happen.
    このトピックに派生して the third conditionals のケースとしてあるアメリカの方に先日聞いたところ I could’ve been able to catch the train は変だ、代わりに I WOULD’ve been able to catch the train は自然であると言われました。どうやら could と been able to の二重使用の響きが冗長であるらしいです。皆さんはこの点に関してどう思われますか。また、would’ve been able to がより自然と思われる方は would’ve been able to catch the train と could’ve caught the train のニュアンスの違いに、過去時制の時に見られたような違いと同じような差が生じると思いますか。例文と一緒に議論が深まるととても面白いトピックだと思うのですが、如何でしょうか。

  • @rou9e582
    @rou9e582 3 ปีที่แล้ว

    couldはやろうと思えばできるとか個人の裁量でできるかどうかで
    was able to は現実的に、だれが見てもできるよみたいな感じって思って使ってます

  • @user-qn6yj9ju7o
    @user-qn6yj9ju7o 3 ปีที่แล้ว

    ここで他のyoutuberの名前出しても良いのかわからないけど、couldのニュアンスとか他の助動詞のニュアンスとかは「ゆる言語学ラジオ」のカタルシス英文法の回で丁寧に説明されててわかりやすかった

    • @JK-xq8ke
      @JK-xq8ke 3 ปีที่แล้ว

      あのチャンネルって結構素人向けだから、ゆるーく楽しく会話のタネとして聴くチャンネルだと思います。
      英文法に関しては間違った解釈多いからあんまり鵜呑みにしない方がいいですよ。

  • @user-bh9ge9qe4t
    @user-bh9ge9qe4t 3 ปีที่แล้ว +5

    表現英文法っていう文法参考書に同じような内容載ってます!一応情報共有として。

    • @amanofleisure6106
      @amanofleisure6106 3 ปีที่แล้ว +1

      実はどの文法書にも載っていますね〜

  • @fai4267
    @fai4267 3 ปีที่แล้ว

    学校では教えてもらわなかったけど、forestにはちゃんとこの事載ってました。

  • @bb-ub2gc
    @bb-ub2gc 2 ปีที่แล้ว +1

    むずいな〜can/cuoldが「〜できる」ってイメージが強すぎて、「〜できた」を言う時に真っ先にcould使っちゃうな

  • @user-tp2yo3bb1u
    @user-tp2yo3bb1u 3 ปีที่แล้ว +4

    最後の友達の例で
    I could ...., but I couldn’t
    ってcould なのかcouldn’t なのかどっちだよ?ってなった😂

    • @torukobayashi233
      @torukobayashi233 3 ปีที่แล้ว

      "could"と違い、"couldn’t"は「できなかった」という意味で使えます。最初の"could"は、仮定法の"could"です。
      つまり「実際に起こっていないけどやればできた」ということです。
      「できた」では"was able to"を使っておけば間違いないです。

  • @muu6557
    @muu6557 3 ปีที่แล้ว

    否定する時は I couldn’t catch the train. の方が自然でしょうか?

  • @First_comes_rock
    @First_comes_rock 3 ปีที่แล้ว +3

    昨日友達に会おうと思えば会えた。
    I could【have】met my friend yesterday.
    で習ったと思ったんですけど、
    口語だからってことですか?

  • @user-bo2qs6he1v
    @user-bo2qs6he1v 3 ปีที่แล้ว

    english grammar in useの例文でI could speak Japnease, Chinese and Englishみたいな使われ方してたような気がした

  • @user-ci2zc3ep8r
    @user-ci2zc3ep8r 3 ปีที่แล้ว +7

    否定文のI couldn't catch the train.であればOKである点が余計混乱しますよね。
    他には、I did the best I could.をI did the best I was able to.とは言い換えられなかったり、理屈と異なる表現もあるのも難しい。

  • @z-e-r-o-
    @z-e-r-o- 3 ปีที่แล้ว +9

    _人人人人人人人人人人人人人人人人_
    > 専門家じゃないけど天才なんで <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  • @user-qh7mq5lf8b
    @user-qh7mq5lf8b 3 ปีที่แล้ว

    3:27
    I could meet….. but I couldn’t make it.
    バット以降でcould使ってるね!否定文ではcouldも使えるの?

  • @gaasuu8820
    @gaasuu8820 3 ปีที่แล้ว +2

    Atsuさんは英語オバケですね!凄い!
    そして、微妙なニュアンスを絵本レベルに噛み砕いて説明してくださって感謝しています!
    いつも最高の、動画ありがとうございます!

  • @akiper
    @akiper 3 ปีที่แล้ว +4

    ネイティブが言うと説得力あります。

  • @kumi_nabe
    @kumi_nabe 3 ปีที่แล้ว

    アカウントロックを解除してもらってPCに入れたっていうのも、was able to ですか⁇ Please confirm whether you can log-in or not. でcanで聞かれるとcouldで答えてたんですが😅

  • @JeremyBrettJapan
    @JeremyBrettJapan 3 ปีที่แล้ว +1

    これってcanとbe able toでも同じことが言えますか?

  • @user-wz9hj7kz9x
    @user-wz9hj7kz9x 3 ปีที่แล้ว +2

    初めまして。日本人で英語を話せるようになった方々の過程が知りたくてご質問させていただきます。英文法を学ぶ、英文法をやる。と、英語系TH-camrの方でお話しされる方が多いですが、抽象的でして、私には難しいです。具体的に、英文法はどの状態になればいいのか、どのような能力が身に付けば英文法ができていると言えるのか。また、その能力を身に付けるのに必要な学習法を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • @pikumix
    @pikumix 3 ปีที่แล้ว +5

    入試英語頻出の話題だ!
    Nickさんが即興で例文をたくさん作ってくださっていて分かりやすかったです。
    「ーできた」は大抵の場合ただの過去で済みますよね。
    I was able to catch the train.

    I caught the train.
    もしくは
    I almost missed the train.
    あたりの方がsound more naturalな気がします。

    • @tinydreaminglion3478
      @tinydreaminglion3478 3 ปีที่แล้ว +1

      I almost missed the train.でもいけるんですか?

    • @yuta2607
      @yuta2607 3 ปีที่แล้ว +3

      @@tinydreaminglion3478 ほぼ乗り遅れていた→「ギリギリ乗れた」みたいな感じですかね。

  • @user-zl9gu4ku4p
    @user-zl9gu4ku4p 3 ปีที่แล้ว

    学校でこういう細かいところまできちんと教えてくれたら、英語嫌いになる人が減ると思うな~

  • @yukaa1574
    @yukaa1574 3 ปีที่แล้ว +5

    was able to-はbe動詞なので〜できる状態にあった、みたいなイメージでそのとき一回だけできた、みたいに覚えてます。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo ปีที่แล้ว +2

    日本語で言う「~できた」は「was able to」であって、
    「could」は見た目は「can」の過去形でも、意味は「~できた」ではなく、
    敬語での依頼表現で使う場合の方が圧倒的に多いと私は認識していました。
    その代表的な例が、丁寧な依頼をする際に用いる表現「Could you ~?」です。

    • @user-kp2bk3rl7i
      @user-kp2bk3rl7i 7 หลายเดือนก่อน

      なるほど。
      私は「仮定法」で使う場面が多いかなと思ってました。
      例えば、あまりにもお腹が空いていた時に「牛一頭食えるぜ」と言う場合、
      I can eat a cow.
      ではなく
      I could eat a cow.
      になるように。

  • @user-vm3jh9ug6n
    @user-vm3jh9ug6n 3 ปีที่แล้ว

    Atsuさんが着ているシャツどこのものか気になる

  • @user-mf5zf4fe9c
    @user-mf5zf4fe9c 3 ปีที่แล้ว

    それではcanとbe able toにも似た様な関係があるのでしょうか?

  • @hikarins
    @hikarins 3 ปีที่แล้ว +13

    これは今はというか、昔から普通に教えられています。文法書などにも書いてあります。

  • @user-tu5do5op9p
    @user-tu5do5op9p 3 ปีที่แล้ว +2

    毎回字幕がやばすぎて話入ってこないw 話した全ての英語とその日本語訳入れるって大変すぎる…いつもお疲れ様です。

    • @user-si9wn2yr1o
      @user-si9wn2yr1o 3 ปีที่แล้ว

      あつさんレベルになると英語を英語として?耳に入れてるから日本語訳にするのは大変じゃないと思うよ!

  • @masaki4120
    @masaki4120 3 ปีที่แล้ว +6

    Is there any difference between can and be able to when they are both used in “the present simple”? In this video, they just explained cases of the past simple of them

  • @johnyoshida4980
    @johnyoshida4980 3 ปีที่แล้ว

    なるほど。過程の中で一回だけ出来たっていうことを表すのに使うとすると、even thoughとかfortunatelyなどとも相性もいいのかな、
    Fortunately, I was able to pass the exams even though I didn't study them enough.
    十分に勉強していなかったのにも関わらず、幸いにも試験を合格することが出来ました。……みたいな感じ。

  • @footleft421
    @footleft421 3 ปีที่แล้ว

    I was able to meet you yesterday.はstatementで、I could meet you yesterday.はemotionだと思います。

  • @antoniodelcampo941
    @antoniodelcampo941 3 ปีที่แล้ว +1

    点過去と線過去みたいな感じかな

  • @atsukok2313
    @atsukok2313 3 ปีที่แล้ว

    未来形はどうなるのですか?

  • @Nora.Innu_v-.-v
    @Nora.Innu_v-.-v 3 ปีที่แล้ว +1

    否定だと、could も was able to も 一般的能力、特定の状況下での可能どちらでも使うっていうのがさらに頭の中を混んがらせる要因なんだな

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 3 ปีที่แล้ว

      あ〜なるほど!そういうことなんですね!couldn't は過去の特定の状況下で使えるじゃんって思ってたので納得です。

  • @atomic16572
    @atomic16572 3 ปีที่แล้ว

    couldがしっくり来る方が少ないから深く考えずにいつもwas able to使ってた

  • @shino4804
    @shino4804 2 ปีที่แล้ว

    Able to ;出来る能力があり実際にやる
    Can ;出来る(やるかは分からん)のイメージでした

  • @MrTkm122
    @MrTkm122 3 ปีที่แล้ว +4

    仮定法オジサンのcouldですね…!(ゆる言語学脳)

  • @SA-bv9gr
    @SA-bv9gr 3 ปีที่แล้ว +1

    これEnglish grammer in useに載ってた

  • @user-xz4gn5dt8r
    @user-xz4gn5dt8r 10 หลายเดือนก่อน

    英語のニュアンスってホント、日本語のフィーリングと違ってて難しい、英語と一緒に日本語を勉強してる感覚です。若しくは英語を通じて日本語を再学習してる感覚ですね。Atsueigoって面白い!

  • @m18a24s26
    @m18a24s26 3 ปีที่แล้ว

    アメリカ出身のネイティブは、couldは なんとかしてすることができたというニュアンスが出ると言っていたのですが、いかがでしょう? 例えばThe girl could open the doorだと、重たい扉を小さな子供が苦労しながらも開けることができたとか、なかなか教室に入れなかった子が自分で教室の扉を開けることができた!という具合です。彼のメッセージを読んでも、過去一回の出来事でもcouldをよく使っているので、couldは過去の能力と習った私としてはなぜbe able toじゃないのかと思っていました。イメージや感覚はネイティブにしか分からないので難しいですよね。

  • @absolado126tr
    @absolado126tr 3 ปีที่แล้ว

    「出来てた」なのか、「出来たことがある」なのかって事ですね

  • @yuta2607
    @yuta2607 3 ปีที่แล้ว +7

    最後にニックが例に出してた、「couldn’t make it」は、宿題が原因で会えなかったから能力は関係ないと思います。なので「was not able to make it」の方が適切かなと感じました。でも、「couldn’t make it」の方が言いやすいから、文法的には間違ってるけど、ネイティブにとっては自然になってるのでしょうか。

    • @makotooshita1728
      @makotooshita1728 3 ปีที่แล้ว +2

      couldは否定文でかつ過去を示す副詞がある場合あるいは過去であることが明らかにわかる文脈なら使えると習いました。

    • @user-fr7pi5hy8u
      @user-fr7pi5hy8u 3 ปีที่แล้ว +6

      否定文の場合couldn'tとwasn't able toに違いはありません。これは文法書にも載っていることです。

    • @yuta2607
      @yuta2607 3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!

    • @suzuking5554
      @suzuking5554 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-fr7pi5hy8u 文法書が絶対に合っているというのは勘違いです。すでに現在使われていない用法を記載していたり、現在は表現に違いがないのに区別していたり。

    • @user-fr7pi5hy8u
      @user-fr7pi5hy8u 3 ปีที่แล้ว

      @@suzuking5554
      そういう例もありますが、この場合は口語でも同様です

  • @TwoWheelJunkie
    @TwoWheelJunkie 3 ปีที่แล้ว

    be動詞の方が能力を表している気がして、つい逆が出ます

  • @KH-ey4uj
    @KH-ey4uj 2 ปีที่แล้ว

    if I could はよく使うかも。

  • @user-kp2ml8fk5o
    @user-kp2ml8fk5o 3 ปีที่แล้ว +1

    couldは「今は違う」のニュアンスが有るのかな?

  • @EitaiBlue
    @EitaiBlue ปีที่แล้ว

    否定文だとどうなりますか

  • @Meme-haha
    @Meme-haha 3 ปีที่แล้ว

    画が美しい

  • @uhohoiman
    @uhohoiman 3 ปีที่แล้ว +2

    「TOEIC満点でも言えない?」とサムネでは書くが、実は言える。

  • @kenmak8729
    @kenmak8729 3 ปีที่แล้ว

    自慢したい時はcouldを使うのか!(ちがう

  • @Socrate2
    @Socrate2 3 ปีที่แล้ว

    クリプトナイトにあたる前のスーパーマンのセリフなら正しい?

  • @Hey-gg5bc
    @Hey-gg5bc 2 ปีที่แล้ว

    現在形だったら、例えば I am able to speak English.とすると、英語を話す能力があるとなり、英語を話すことを職業にしている可能性がありますね。

  • @user-lp6nx6pr4s
    @user-lp6nx6pr4s 3 ปีที่แล้ว

    ん?
    couldを置換できるけど、逆は必ずしもそうじゃないなら、couldを積極的に使う場面ってどういう場面なんでしょう?
    そもそも積極的に使わない?

  • @dwaynejohnson3927
    @dwaynejohnson3927 3 ปีที่แล้ว +6

    3:28
    「結局会えなかった」がなぜ i wasn’t able to make it じゃなくて i couldn’t make it なのか気になります。否定だとまた変わってくるのでしょうか

    • @ray-yf6qp
      @ray-yf6qp 3 ปีที่แล้ว

      一回目のcouldに合わせたのかな🤔

    • @dwaynejohnson3927
      @dwaynejohnson3927 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ray-yf6qp 確かに私もそうかなとも思ったのですが、そもそもi couldn’t make itって会話でよく使うと思うので、なんでcould を使うんだろうと思ってしまいました。

    • @user-es8bi2vd7f
      @user-es8bi2vd7f 3 ปีที่แล้ว

      couldはどうしても仮定法感が出ちゃうけど、couldn'tは純粋に過去の不可能で通じるから、誤解が少ないのかな?

    • @amanofleisure6106
      @amanofleisure6106 3 ปีที่แล้ว +8

      一般に文法書には
      肯定文の場合はこの動画のような説明が書いてあり
      否定文の場合はどちらでも良いということが書かれています
      例えば『総合英語 Forest(フォレスト) 7th Edition』には
      「ただし、その動作[行為]が達成できなかった場合は(否定文では)、次のようにどちらも使うことができる。
      I couldn’t[wasn’t able to] find my wallet anywhere.(私のサイフはどこにも見当たらなかった。)」
      とありますね
      ロイヤル英文法やチャート式の総合英語にも同じような記述があります。