ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
介護施設の看護師です。移乗はほとんど介護職の方に頼んでいました(私がヘタで、事故の原因になりそうだから)。でも、現場もスタッフ足りないし、できれば自分で移乗くらいはやりたいと思っています。このチャンネルで勉強したいと思います!
この様な動画が広く介護者の皆さんに広がって欲しいです私の母は暮らしていたホームでベッドから車椅子の移乗の際、バランスを崩し頭から落ち、急性硬膜下血腫で入院し3ヶ月後に亡くなりました無くなるまで頬のアザは残っていました少しでも同じ事が起きない様になって欲しいと思います
すごくすごく残念です。お悔やみ申し上げます。絶対にあってはならないことですよね。これからも動画配信を続け、そう言った事故が起きないように努めます。
特養に働き始めたばかりなので勉強になります、利用者さんの為にも正しいやりかたを身に付けようと思います
ありがとうございます。知識がある人に教わるとちゃんと安全な介助が出来ると思います。知識がない人に教わると危険な介助につながりお互いの怪我の原因になると思います。
1か月ほど前から車いすの家族を自宅で介護しております。上に力任せに持ち上げたり、相撲の上手投げのように回して移したりしておりました。大変勉強になりました。今後も参考にさせていただきます。
大変勉強になりました、ダメなやり方4、5つしてました。慣れてしまい横着してた自分を改めて見直します。ありがとうございました。
コメントありがとうございます☺️参考していただけたなら幸いです☺️☺️
すみません。介護の仕事について二ヶ月あまりの初心者です。こちらの動画で勉強させて頂いておりますが、現場はズボンを持ちながら介助 足の間に自分の足を入れて と習っています。ギャップが凄すぎて 先輩にも逆らえないし辛いです。
コメントありがとうございます☺️この動画内でも説明している通り、足を間に入れることで、体の前屈を妨げることが問題であって、足を入れること自体は悪いことではありませんよ☺️☺️ズボン持ちは絶対にNGですが😅
クソ施設だな
介護未経験の人やちょっと慣れてきて自己流になっている人は参考になる良い動画ですね!
コメントありがとうございます。今後もみていただける動画を配信していきたいと思います。
感謝感謝!!未経験で一年経ちました。本当に働きながらいろんな疑問や細かい気になるところがいっぱいあるのですが、忙しいので中々、その時に聞けず帰ったら、疑問さえもわすれてしまって、、と言う感じでした。たくさんの細かいダメな例を教えてもらえてありがたいです。仕事できるようになって自信を持って働きたいです。ありがとうございます。
認知症高齢者グループホームで働いてますが、解りやすく、大変参考になりました。有り難うございます。
とても参考になりました。初めての高齢者施設に勤めて介護技術もこれから覚えていく段階だったので、とても勉強になりました。前職も福祉職でしたが、みんな元気でこのような技術を使う機会がなかったので、これからいろいろな動画を見て勉強して安全な介護に努めたいと思います。
嬉しいコメントありがとうございます😊ぜひぜひ、参考にしてください😊✨
間違いをやってたことがありました。とても勉強になりました。やっぱり、ダメなやり方だと、腰を痛めたりすることにつながりますよね。
嬉しいコメントありがとうございます☺️おっしゃる通りです‼️利用者様だけでなく、介助する人自身の身を守ることにも繋がりますよね☺️☺️
私駄目な事ばかりしてました😅50歳で無資格で働き始めてます。1ヶ月働いて全然成長出来てません。教えてくれてる人四人も居てくれてるのに毎回おかしくなってました。明日から参考にさせてもらいます。
是非ぜひ、参考にしてみてください☺️
ダメな例と、その理由を説明して下さってめちゃわかりやすかったです!良い動画をありがとうございます。
トイレでたってもらう時にズボンを持って立たせてしまう時ありますね。気を付けないといけないですね。自分のやり方の再確認が出来ましたありがとうございました。
嬉しいコメントありがとうございます😊いつの間にか、自分本意のやり方になってしまうので、今一度再確認ですよね☺️
そもそも座位ができない方多いんよな。
いつも勉強させてもらっています。拘縮やリュウマチなどで足を床につけない人の移乗もやって欲しいです。
いつもありがとうございます😊th-cam.com/video/xRsJFoBFhVY/w-d-xo.htmlこちらの動画を参考にしていただけると幸いです☺️☺️
分かり易いです。現場で聞いても千差万別…正解はどこ?状態。とにかく、怪我をさせないように安全にとしています
コロナで演習できないので、詳しく説明してくれてあり、ありがたいです。実習がんばります!
コロナで学校の演習もできないんですね。少しでもお役にたててうれしいです。実習頑張ってください。
転職し介護技術が必要な現場にいます。とても勉強になります。体型が小さく移乗に苦手意識を持っていましたが、今回のポイントを参考にし実践していきたいと思います。ありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます。力がないと、身体が大きくないと、と思ってしまいますよね。ぜひ実践していただけると嬉しいです。
移譲介助に関しては身体が小さいほうが介助が楽なんですよ、仕組みを理解できたら、疲労も半減ですよ。
@@yashinoki-kaigo 「体が大きくないと。力がないと。」と思っていました。動画を何回も観てリマインドします!
@@DEKU1987 体が小さい方が楽だったりするんですね!いろいろと実践してみます!
S.SからG.Hに来て移乗なんて忘れてもうたよ。やらないでいるとすっかり忘れる。ですのでこの動画は大変ためになっております。
勉強になりました。とても解りやすい説明ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます😊これからも動画制作頑張ります☺️☺️
ズボン👖を持ってやってました。明日動けない家族が病院から帰って来るので勉強させて頂いてます。素晴らしい動画で大大大感謝💕です。
グループホームで働いてます。大変勉強になりました。ありがとうございます
嬉しいです☺️ありがとうございます☺️
良く、頭とおしりが重いから丸く包み込むようにてこの原理で移乗することで力も、距離も少なくできると教わってたので普段から安全に移乗してました力があまり無いので無理にやらないようにしてたのが結果的に安全にやってたみたいです
体格のいい方で全介助の方がみえます。車椅子のタイヤが座面より少し高い為横ズリが難しいです。年配の介護者ではなかなか苦労しています。この動画を参考にしたいと思います。
主に重度身体障害の方の介助をさせて貰ってますけど、利用者の脇の下に手を入れて引き上げるのはダメですよ?ちゃんと腰に手を回してしっかりホールドしないと、筋ジスや弛緩麻痺の方はふにゃふにゃなのですっぽ抜けてしまいますよ?後、上半身を使って引っ張り上げるのは自分の腰が悪くなるので止めた方が良いですね。しっかり腰を落として上半身は固定したまま下半身の力で上げる方が腰に負担が掛かりません。ズボンの後ろを掴むのは基本的にはやりませんが、利用者さんによっては掴んでくれた方が安心するという方もおられるのでケース・バイ・ケースかと。
0:40 「自分には関係の無い事柄」の意味で「ひとごと」と仰有る場合に、これを漢字表記するには「他人事」か「他人ごと」、若しくは全て仮名の「ひとごと」が正しいと思いますよ。「人事」だと誰かの職場が変わったり、昇格・転勤を表す「じんじ」としか読めませんので。
日頃から大変な介護福祉業務に携わっておられる中でこういった為になる動画を上げて頂き大変有難うございます。全介助での移乗と仰っていましたが、そもそも足に殆ど力が入らない方も沢山いらっしゃいますので、そういった方の場合はしっかりと身体を寄せて密接させ、此方の両腕と利用者様の両脇という二点だけで抱えるのでは無く、身体全体で包み込むように、なるべく点では無く面で掴むような感覚で抱えるのが良いかと思われます。その場合、膝はしっかり深く差し入れるほうが良いと思われます。
脇を抱えるのではなくて、脇を支えつつ介助者の大腿~胸全体でも利用者様の体重を受け止めるような感覚・・・と言ったほうが伝わるのかな・・・・。
すごく分かりやすいです!ありがとうございます✨
嬉しいです!!ありがとうございます☺️
足の位置、車椅子の位置、ズボン確かによくやってしまいがちかもしれません、自分の体調とか利用者様の体調次第で力の入り具合や力の抜け感や入り方も違うのでこの動画を参考にしていつもベストな状態の体調を保ちながら良い移乗の形ができているようにしていきたいです。
嬉しいコメントありがとうございます😊ベストな状態にコンディション調整することはとても大切なことですよね‼️医療事故のないように日々精進していきます‼️
参考になりました。利用者さんが怖がらないよう、気をつけて移乗したいです。
初めて動画を観させて頂きました。大変勉強になりました。ありがとうございます。 姉が4ヵ月前に脳出血で倒れて右半身麻痺になり、車いすで施設生活をしております。5月上旬に姉と一緒の生活が始まります。 私自身、障がい者で右手の握力はゼロです。姉の体重は59㎏。 転んだ時に起こしてやれるか大変不安です。 これからも観させて頂きます。
今回も、大変ためになりました!ついズボンやリハパンの後ろを持ってしまいます😅また、自分の肩の痛み強い時は、本人にベッドの手すりを持って何とか一旦立ち上がってもらってから、ぐるっと回って移乗…高齢な本人にはかなりの運動量ですよね😅
いつもご視聴&コメントありがとうございます☺️感謝です☺️リスク軽減も大切ですが、ご自身の体も大切にしてくださいね☺️☺️ご自身の体の痛みを代償にする介助はいいとは思いませんし、大事なのはバランスかと思います☺️☺️
@@yashinoki-kaigo ありがとうございます✨
いつもいつも勉強になります。これからも参考になる動画アップしていってください。
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます😊これからも動画撮影頑張ります☺️
ボディメカニクスの活用が不十分なように感じました。特に重心を近づけていなかったように感じましたが、どうでしょう?入居者によっては近寄りすぎることを嫌がる方もおられますが😅
凄くわかりやすかったです。 介護歴長いですが、勉強になります。登録させて頂きます‼️
移乗側に体が有ったのでどうなるかなともいましたが、見本ではちゃんと開けていましたね。ちょっと腰高が気になりましたが、私も腰痛には気を付けたいと思います。移動側に左右を少し傾けるとさらに軽く感じるかもしれません。また手を伸ばせる方は自然とアームサポートをつかめるかもしれませんね。有難うございました、お疲れ様です。
ありがとうございます☺️
周り見てると、ズボンを引っ張って移乗介助されてる方が多く見られます。正しいやり方を覚えていきたいです。
それは悲しいですね😢少しでも正しい方法が広がると嬉しいです!!
チャンネル登録しました😊利用者様の前に立っていたので、前屈みの邪魔をしていて、持ち上げる形になり、利用者様もしんどいし、私自身も腰やられました😅知りたかった事、何でこうやるか解説もしてくださり、納得出来ました。ありがとうございました😊😊
嬉しいコメントありがとうございます😊これからも動画撮影頑張ります😆他の動画も参考にしてみてください😁
わかりやすい説明ありがとうございます。これからも、色々勉強します。
ありがとうございます😊嬉しいです😆
凄く分かりやすくて良かったです。仕事にいかせそうです
とても、わかりやすい説明なので、気を付けたいと思いました。改めて、介助に役立ていきます✋✋
とても嬉しいコメントありがとうございます😊これからの動画制作の励みになります😆😆
はじめまして、初見です。介護士しているものです。わかりやすく解説してくださって自分のこと見つめ直せました。こらからも応援してます。
嬉しいコメントありがとうございます☺️
しっかり勉強させて頂きます!まだ、ダメダメな職員なので…。
初めまして。僕も入社したばかりでこの間、利用者さんに痛い思いをさせてしまいました。一緒に頑張りましょう。
業務に追われてしまうと、横着してしまいます💦この動画を参考に横着しないよう心掛けていきたいです!
コメントありがとうございます。その通りですよね。初心の気持ちは大切ですよね。
あくまでここのヘルパーのやり方ですね。どんなやり方でさえ滑落や怪我をさせないのが1番
コメントありがとうございます☺️間違いなく、どんなやり方でさえ、利用者様に負担が少なく、滑落や怪我をさせないのが1番です‼️
本当に役に立ちます。どうもありがとうございます。
ありがとうございました。とても参考になりました。ヒヤリハットは、嫌なので利用者さんに負担の掛からない介助したいですね。
ですよね☺️少しでも利用者様に負担をかけないように、ご自身の負担にもならないように介助していきたいですね☺️
介護員をしていますが左の股関節を人工股関節に手術している為に左足を内側に曲げることを禁じられています。移乗の際に右回りだと左足を内側にしてしまう為にもっぱら左に回転して移乗しています。色々この動画で勉強させて頂いております。今後も宜しくお願い申し上げます。
コメントいただきありがとうございます。お身体大切にしてくださいね。
物凄く参考になりました!!何個かダメな例の方をやっていたなと思いました…。現場に入った時に、気を付けてやっていきたいと思います!!
ズボンの後ろを持つ場合、鼠蹊部よりも仙骨部に負担がかかりますね。褥瘡ある方いますのでやらない方がベスト。後、股に足を差し込む介助方法ですが、今ではハラスメントと捉えられあまり推奨されていません。
体重が重たい利用者様の移乗や車椅子で体を直す際に私自身もズボンを持って行っていました。ズボンを持ちながら行うと、小柄な私でも上手く行く事が多いのですが利用者様の事を全く考えていなかったと反省しています。
嬉しいコメントありがとうございます☺️介助者自身の体を守ることも大切なことですので、無理なく、もちろん利用者様にも負担なく介助ができるようになるといいですよね☺️☺️
今現在入院しています。股関節の手術だったのですが、私がメタボなせいか、この動画の悪いところぜーんぶやられました。例えば「支えてるから大丈夫だよ」と言いつつズボンとパンツを持つ。車椅子に乗っている時はベットに対して直角か45度。足を乗せる部分がふくらはぎ等にあたって痛かった。しばらくして自立できるようになったので、自分で置き場所を変えた。膝痛が激痛になり、1時車椅子を…と頼んだ時はもっと酷い。ふくらはぎに当たるクッションが付いているのを初めて見た。しかも固定されているため、自分で乗ろうとしてもっと膝を痛めてしまった。乗り方も分からなかった。介助してもらって助かったこともありますが、この病院だけの話ではないのでしょうか?退院日時は今日の予定だったのに、しかもこんな膝の状態なのに来週には強制的に退院させるとも言われてます。仕事復帰もこれではいつになるかわかりません。私みたいな人を増やさないためにもこれからも動画をよろしくお願いします。
そうなんですね😢これからも配信頑張ります!!
はじめまして。下肢不全で移乗介助を受けた側ですけど、「手引き」は特に膝抜け時に対処出来ずにまともに膝から落ちた経験が何度かあります。(病棟看護師の介助)上手な介助の方は、介助者の膝を盾にして膝抜け対策してましたね。
リウマチの母の場合は痛みや変形があるため直接身体を持てず手を持ったり脇の下にも手を入れらないので一人介助はズボンのゴムを持つしかなく、2人の場合でも膝下から抱えています。
とても勉強になる動画をありがとうございます。リクライニング上での食事介助のコツを教えてください。
わかりやすい、参考になりました。ありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
なるほど、これは知っておいた方がよいですね!ありがとうございます、高評価しました!!
嬉しいです😃ありがとうございます😊
わかりやすい内容ですね😃✨勉強になりました✨ありがとうございます‼️私もTH-camがんばります🫡
5年ぶりに成人トランスある病棟に戻りました。参考になります。ありがとうございます!
嬉しいコメントありがとうございます😊励みになります😆😆
俺の母親(87歳)は骨粗鬆症なのもありズボンを引上げる法が良いと言っているしパットも入れているので今まで破れたり排泄物がはみ出たり等の異常は無いし体の異常は無い。人により色んなやり方があるので慣れた方法でいいと思う。逆にズボンを上げる方法以外はしない、させないようにしている。
今月から介護職を始めていますが、いきなり利用者様を相手にするので、こういうロールプレイングがあると理解が早い気がします
お久しぶりです。改めて自分の介助方法を見直すきっかけになりました。これからも、些細な事でも良いので、教えて頂けると嬉しいです。ありがとうございました☺️
お久しぶりです☺️いつもありがとうございます😆これからも動画撮影頑張ります😆😆
はい。楽しみにしています😊
夕方の6時過ぎに動画撮ってくれてるんですね。お疲れ様です。介助者側の靴下のクセwかわいいです。
介護士してますが、勉強になりました❗️
とても嬉しいコメントありがとうございます😊
とても勉強になりました😍😍😍
嬉しいです!ありがとうございます😊
私事ですが娘が先天的な障害があり、いつも参考にさせて頂いております。今日常生活で困っているのは、寝たきりの娘を床から一人で"お姫様抱っこ"で抱き上げる時です。因みに娘は55kgあり、私もほぼ同じ体重です。こちらのチャンネルではベッドや車椅子等、何かしら床より高い所からの介助の動画が多いので、是非、一人介助の状態で、床に寝たきりの人を"お姫様抱っこ"をして立ち上がるコツを教えてください。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。寝ている状態から立ち上がっていただくことは難しいので一度車いすかベットへの座位をとってから、立ち上がっていただけたらと思います。答えになっていないかもしれません。申し訳ございません。
勉強になりました。ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます😊動画制作の励みになります😆😆
ズボンのウエスト部分を持つように習ったんだけどな、、色々と学ぶことが多いです。
コメントありがとうございます☺️それで習ったのは残念です😭😭できれば持たないようにしてあげてください☺️
今回も勉強になりました!ズボン引っ張る職員うちの施設に沢山います!注意しても隠れてやってるんですよ、悲しくなります
コメントありがとうございます☺️注意してもやってしまうんですね💦少しでも多くの方が正しい技術を習得していただけたらと思います👍
特養に勤務しています。まだまだ足を間に入れて力でトランスしてる方が多いです。もっと動画を見て欲しいですなね。
当たってた。嬉しい😆
あらためて勉強になりました。
嬉しいコメントありがとうございます😊これからもよろしくお願い致します😆😆
ありがとうございました。とても勉強になりました。
嬉しいコメントありがとうございます😊これからも撮影頑張ります‼️
声掛けしてからじゃなく、声掛けしながらやってる人って多いですよね。ズボン持つ人も結構いて、見てて嫌な気持ちになります。でも相手が看護師だと、言えません…介護士が看護師に意見するってなかなか…。看護師は新しい介護技術を学ぼうなんて思わないんでしょうか…それいつのやり方?って思うやり方をする人は看護師にも介護士にもいますね…若い人がやっていると悲しくなります…こういう動画はとても勉強になります。ありがとうございます。
確かにアップデートされていない方、多く見かけますよね😅看護師さんも中には介護技術の勉強会に参加されている方もいらっしゃいますが、多くはないような気はします😅ありがとうございます☺️
こんにちは、初めまして。先ほどチャンネル登録がやっとできました。いつも、動画を拝見して、勉強させていただいています。ありがとうございます。
私もフットサポート、アームレストは取り外してから移乗させます。使い方知らない職員も居るのですが、そこは色んな人が居るんだなと思ってます。
コメントありがとうございます😊使い方を知らない方にこそ、この動画を見ていただきたいですね☺️まずは知ることが大事ですよね☺️☺️
@@yashinoki-kaigo やる気ないのか、見てるだけの人が居るので困ります😅
座位保てる人いないので、持ち上げることもあります。😅その代わり腰やばいです笑
介護の仕事を始めて間もないので、すごく参考になります。ありがとうございます。ただ、それができない場合、難しい場合はどうすればいいのでしょう?たとえば、前屈ができずに硬直されてる方は、どうすればいいのでしょう?腰が伸びてて、座らせてもすぐにずり落ちてしまうような方、膝が伸びてて、曲げることができなかったり、たとえ曲げても、すぐに伸びてしまう方。立たせようとしても、すぐに膝折れしてしまう方は?ズボンの後ろを持ってはいけないと言われますが、歩行の補助において、いざというときのためにズボンの後ろを持っていれば、瞬時に支えることも可能です。また、立たせる時も、片手で対処できます。それがダメだという理由はわかったのですが、だったらどうする? が、まだ完全ではないように感じました。すでに他の動画で示しておられるとは思いますが、その動画を教えていただけると助かります。
コメントありがとうございます😊前屈ができず硬直している方は逆に後ろに反り返る力を利用します☺️すぐに膝折れしてしまう方は全介助ですね☺️ズボンの後ろを持たずとも腋窩介助をしていれば、転倒は防ぐことができます☺️次に更新する動画で少し解説しますね☺️また、こちらのお動画も参考にしていただくと幸いです☺️th-cam.com/video/jxioISbgFvA/w-d-xo.html
@@yashinoki-kaigo さん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2:32 理学療法士です。これ本当にやめてほしい。リハビリ中でさえやってるPTいますが、こんなのはPTの恥だと思っています。
本当にそう思います🙇
いつかは(親を)介護する側、或いは自分がされる側になるので動画を見る見ないでは全然違ってきますね
前かがみになれない利用者や足が完全に曲がらず伸びた状態の時の全介助の移乗のやり方が知りたいです
コメントありがとうございます。この動画を参考にしていただければ幸いです。th-cam.com/video/g7vMxcZn1aI/w-d-xo.html
ヘルパー2級習得で教えてもらったそのままですよね、基本変わりませんね!基本忘れて介助してた自分がいます。反省してます
コメントありがとうございます☺️基本が何よりも大切ですよね😆日々の忙しさから基本は忘れてしまいがちです😅少しでも参考になったなら幸いです☺️☺️
ありがとうございます。
ズボンだけやってしまいますね膝も曲げれず全く立てない方で支えが必要かつ重い方はトイレでやってしまいますねそういう方の立たせ方の動画などあると助かります
コメントありがとうございます☺️膝が曲げられない方の場合も同じく前方に引く介助になりますね😅足の上(支持基底面)に体重が乗るように両腋窩介助、もしくは前腕支持、もしくは後ろから腋窩を持つ介助になります☺️またそれの動画も撮影しますね☺️よろしくお願い致します☺️
少し介助がベッドからでは無いですが 乗用車から車椅子に乗り移る方法を教えて下さい
前かがみになれない方の全介助の移乗と1人介助のリクライニングへの全介助のやり方を教えていただきたいです。スライディングボードやリフト等の道具なしでのやり方を知りたいです。
コメントありがとうございます☺️答えになるかわかりませんが、こちらの動画を参考にしていただけると幸いです☺️th-cam.com/video/g7vMxcZn1aI/w-d-xo.html
参考になります!ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます😆😆
What is the brand name of the wheelchair you are using? My mother would benefit from a wheelchair like that. Thank you!
先日、移乗時に利用者さんが暴れ思いっきり服を引っ張られ体勢を崩し転けて利用者さんも一緒に転倒してしまいました💦まだ介護職を初めて3週間なのですが、移乗中に暴れても移乗出来る方法があれば教えて欲しいです💦
自家用車後部に乗せられる且つ足のペタルを外せる車椅子を教えていただきたいです。
先輩に教えてもらった移乗方法が全部ダメな例でした!🤣🤣🤣🤣🤣
こちらこそコメントありがとうございます😊
勉強会などやっていただきたいです!!
嬉しいコメントありがとうございます😊できたらいいのですが、この世の中、早く収束してほしいですね💦
片麻痺で端座位立位がまったくとれない方の安全な移乗方が知りたいです
認知症で指示が全く入らず逆らうような動作「立つのを拒否する」「車椅子、柵に掴まって動かない」がある場合どうしたら良いのか試行錯誤しています。先輩方は力ずくで回す、抱える移乗をしています。体格のいい利用者さんが多く力のない私は移乗が難しくて悩んでおります。アドバイスがあれば宜しくお願い致します
サ高住で働いてます。両足が拘縮していて座位が自力で取れない方や、足がクロスしてしまっている方がいます。移乗の仕方やオムツ交換等のやり方知りたいです🙋♀️
コメントいただきありがとうございます。足のクロスを緩ませて地面に着くことができたら下記動画の方法を試していただければと思います。th-cam.com/video/Nl9oE5x93bw/w-d-xo.html
身障の方の車椅子は特殊なんですが、そのような車椅子のケースも教えて下さい🙏😭
とても勉強になりありがとうございました。フットレフトが固定されて開かない旧式車椅子の移乗はどの様にすると安全でしょうか?
コメントありがとうございます☺️車椅子をつける位置や足の位置を気をつけることですね☺️また靴を履いていただいたりして、足がフットレストに当たらないようにおこなてください☺️
わざわざコメントして頂きありがとうございますm(__)m靴を履かせたまま移乗は直ぐ実践出来るので助かりなす。とても勉強になり感謝申し上げます!これからも配信頑張って下さい!( ̄- ̄)ゞ
身体が過度に前屈位になりすぎて、起立が難しい患者さんがいます。その患者さんに対しての誘導方法、介助方法あれば知りたいです。
介護施設の看護師です。移乗はほとんど介護職の方に頼んでいました(私がヘタで、事故の原因になりそうだから)。でも、現場もスタッフ足りないし、できれば自分で移乗くらいはやりたいと思っています。このチャンネルで勉強したいと思います!
この様な動画が広く介護者の皆さんに広がって欲しいです
私の母は暮らしていたホームでベッドから車椅子の移乗の際、バランスを崩し頭から落ち、急性硬膜下血腫で入院し
3ヶ月後に亡くなりました
無くなるまで頬のアザは残っていました
少しでも同じ事が起きない様になって欲しいと思います
すごくすごく残念です。お悔やみ申し上げます。
絶対にあってはならないことですよね。
これからも動画配信を続け、そう言った事故が起きないように努めます。
特養に働き始めたばかりなので
勉強になります、利用者さんの為にも
正しいやりかたを身に付けようと思います
ありがとうございます。知識がある人に教わるとちゃんと安全な介助が出来ると思います。知識がない人に教わると危険な介助につながりお互いの怪我の原因になると思います。
1か月ほど前から車いすの家族を自宅で介護しております。上に力任せに持ち上げたり、相撲の上手投げのように回して移したりしておりました。大変勉強になりました。今後も参考にさせていただきます。
大変勉強になりました、ダメなやり方4、5つしてました。慣れてしまい横着してた自分を改めて見直します。ありがとうございました。
コメントありがとうございます☺️
参考していただけたなら幸いです☺️☺️
すみません。介護の仕事について二ヶ月あまりの初心者です。こちらの動画で勉強させて頂いておりますが、現場はズボンを持ちながら介助 足の間に自分の足を入れて と習っています。ギャップが凄すぎて 先輩にも逆らえないし辛いです。
コメントありがとうございます☺️
この動画内でも説明している通り、足を間に入れることで、体の前屈を妨げることが問題であって、足を入れること自体は悪いことではありませんよ☺️☺️
ズボン持ちは絶対にNGですが😅
クソ施設だな
介護未経験の人やちょっと慣れてきて自己流になっている人は参考になる良い動画ですね!
コメントありがとうございます。
今後もみていただける動画を配信していきたいと思います。
感謝感謝!!未経験で一年経ちました。本当に働きながらいろんな疑問や細かい気になるところがいっぱいあるのですが、忙しいので中々、その時に聞けず帰ったら、疑問さえもわすれてしまって、、と言う感じでした。たくさんの細かいダメな例を教えてもらえてありがたいです。
仕事できるようになって自信を持って働きたいです。ありがとうございます。
認知症高齢者グループホームで働いてますが、解りやすく、大変参考になりました。有り難うございます。
とても参考になりました。
初めての高齢者施設に勤めて介護技術もこれから覚えていく段階だったので、とても勉強になりました。
前職も福祉職でしたが、みんな元気でこのような技術を使う機会がなかったので、これからいろいろな動画を見て勉強して安全な介護に努めたいと思います。
嬉しいコメントありがとうございます😊
ぜひぜひ、参考にしてください😊✨
間違いをやってたことがありました。とても勉強になりました。やっぱり、ダメなやり方だと、腰を痛めたりすることにつながりますよね。
嬉しいコメントありがとうございます☺️
おっしゃる通りです‼️利用者様だけでなく、介助する人自身の身を守ることにも繋がりますよね☺️☺️
私駄目な事ばかりしてました😅50歳で無資格で働き始めてます。1ヶ月働いて全然成長出来てません。教えてくれてる人四人も居てくれてるのに毎回おかしくなってました。明日から参考にさせてもらいます。
是非ぜひ、参考にしてみてください☺️
ダメな例と、その理由を説明して下さってめちゃわかりやすかったです!
良い動画をありがとうございます。
トイレでたってもらう時にズボンを持って立たせてしまう時ありますね。
気を付けないといけないですね。
自分のやり方の再確認が出来ましたありがとうございました。
嬉しいコメントありがとうございます😊
いつの間にか、自分本意のやり方になってしまうので、今一度再確認ですよね☺️
そもそも座位ができない方多いんよな。
いつも勉強させてもらっています。
拘縮やリュウマチなどで足を床につけない人の移乗もやって欲しいです。
いつもありがとうございます😊
th-cam.com/video/xRsJFoBFhVY/w-d-xo.html
こちらの動画を参考にしていただけると幸いです☺️☺️
分かり易いです。
現場で聞いても千差万別…
正解はどこ?状態。
とにかく、怪我をさせないように安全にとしています
コロナで演習できないので、詳しく説明してくれてあり、ありがたいです。実習がんばります!
コロナで学校の演習もできないんですね。少しでもお役にたててうれしいです。実習頑張ってください。
転職し介護技術が必要な現場にいます。とても勉強になります。体型が小さく移乗に苦手意識を持っていましたが、今回のポイントを参考にし実践していきたいと思います。ありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます。
力がないと、身体が大きくないと、と思ってしまいますよね。ぜひ実践していただけると嬉しいです。
移譲介助に関しては身体が小さいほうが介助が楽なんですよ、仕組みを理解できたら、疲労も半減ですよ。
@@yashinoki-kaigo 「体が大きくないと。力がないと。」と思っていました。動画を何回も観てリマインドします!
@@DEKU1987 体が小さい方が楽だったりするんですね!いろいろと実践してみます!
S.SからG.Hに来て移乗なんて忘れてもうたよ。
やらないでいるとすっかり忘れる。
ですのでこの動画は大変ためになっております。
勉強になりました。とても解りやすい説明ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます😊
これからも動画制作頑張ります☺️☺️
ズボン👖を持ってやってました。明日
動けない家族が病院から帰って来るので
勉強させて頂いてます。素晴らしい動画で
大大大感謝💕です。
グループホームで働いてます。
大変勉強になりました。ありがとうございます
嬉しいです☺️ありがとうございます☺️
良く、頭とおしりが重いから丸く包み込むようにてこの原理で移乗することで力も、距離も少なくできると教わってたので普段から安全に移乗してました
力があまり無いので無理にやらないようにしてたのが結果的に安全にやってたみたいです
体格のいい方で全介助の方がみえます。車椅子のタイヤが座面より少し高い為横ズリが難しいです。年配の介護者ではなかなか苦労しています。この動画を参考にしたいと思います。
主に重度身体障害の方の介助をさせて貰ってますけど、利用者の脇の下に手を入れて引き上げるのはダメですよ?
ちゃんと腰に手を回してしっかりホールドしないと、筋ジスや弛緩麻痺の方はふにゃふにゃなのですっぽ抜けてしまいますよ?
後、上半身を使って引っ張り上げるのは自分の腰が悪くなるので止めた方が良いですね。
しっかり腰を落として上半身は固定したまま下半身の力で上げる方が腰に負担が掛かりません。
ズボンの後ろを掴むのは基本的にはやりませんが、利用者さんによっては掴んでくれた方が安心するという方もおられるのでケース・バイ・ケースかと。
0:40 「自分には関係の無い事柄」の意味で「ひとごと」と仰有る場合に、これを漢字表記するには「他人事」か「他人ごと」、若しくは全て仮名の「ひとごと」が正しいと思いますよ。「人事」だと誰かの職場が変わったり、昇格・転勤を表す「じんじ」としか読めませんので。
日頃から大変な介護福祉業務に携わっておられる中でこういった為になる動画を上げて頂き大変有難うございます。
全介助での移乗と仰っていましたが、そもそも足に殆ど力が入らない方も沢山いらっしゃいますので、そういった方の場合はしっかりと身体を寄せて密接させ、此方の両腕と利用者様の両脇という二点だけで抱えるのでは無く、身体全体で包み込むように、なるべく点では無く面で掴むような感覚で抱えるのが良いかと思われます。その場合、膝はしっかり深く差し入れるほうが良いと思われます。
脇を抱えるのではなくて、脇を支えつつ介助者の大腿~胸全体でも利用者様の体重を受け止めるような感覚・・・と言ったほうが伝わるのかな・・・・。
すごく分かりやすいです!ありがとうございます✨
嬉しいです!!ありがとうございます☺️
足の位置、車椅子の位置、ズボン
確かによくやってしまいがちかもしれません、自分の体調とか利用者様の体調次第で力の入り具合や力の抜け感や入り方も違うのでこの動画を参考にしていつもベストな状態の体調を保ちながら良い移乗の形ができているようにしていきたいです。
嬉しいコメントありがとうございます😊
ベストな状態にコンディション調整することはとても大切なことですよね‼️
医療事故のないように日々精進していきます‼️
参考になりました。利用者さんが怖がらないよう、気をつけて移乗したいです。
初めて動画を観させて頂きました。大変勉強になりました。ありがとうございます。 姉が4ヵ月前に脳出血で倒れて右半身麻痺になり、車いすで施設生活をしております。5月上旬に姉と一緒の生活が始まります。 私自身、障がい者で右手の握力はゼロです。
姉の体重は59㎏。 転んだ時に起こしてやれるか大変不安です。 これからも観させて頂きます。
今回も、大変ためになりました!ついズボンやリハパンの後ろを持ってしまいます😅また、自分の肩の痛み強い時は、本人にベッドの手すりを持って何とか一旦立ち上がってもらってから、ぐるっと回って移乗…高齢な本人にはかなりの運動量ですよね😅
いつもご視聴&コメントありがとうございます☺️
感謝です☺️
リスク軽減も大切ですが、ご自身の体も大切にしてくださいね☺️☺️
ご自身の体の痛みを代償にする介助はいいとは思いませんし、大事なのはバランスかと思います☺️☺️
@@yashinoki-kaigo ありがとうございます✨
いつもいつも勉強になります。これからも参考になる動画アップしていってください。
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます😊
これからも動画撮影頑張ります☺️
ボディメカニクスの活用が不十分なように感じました。特に重心を近づけていなかったように感じましたが、どうでしょう?
入居者によっては近寄りすぎることを嫌がる方もおられますが😅
凄くわかりやすかったです。
介護歴長いですが、勉強になります。
登録させて頂きます‼️
移乗側に体が有ったのでどうなるかなともいましたが、見本ではちゃんと開けていましたね。ちょっと腰高が気になりましたが、私も腰痛には気を付けたいと思います。移動側に左右を少し傾けるとさらに軽く感じるかもしれません。また手を伸ばせる方は自然とアームサポートをつかめるかもしれませんね。有難うございました、お疲れ様です。
ありがとうございます☺️
周り見てると、ズボンを引っ張って
移乗介助されてる方が多く
見られます。
正しいやり方を覚えていきたいです。
それは悲しいですね😢少しでも正しい方法が広がると嬉しいです!!
チャンネル登録しました😊
利用者様の前に立っていたので、前屈みの邪魔をしていて、持ち上げる形になり、利用者様もしんどいし、私自身も腰やられました😅
知りたかった事、何でこうやるか解説もしてくださり、納得出来ました。ありがとうございました😊😊
嬉しいコメントありがとうございます😊
これからも動画撮影頑張ります😆
他の動画も参考にしてみてください😁
わかりやすい説明ありがとうございます。
これからも、色々勉強します。
ありがとうございます😊嬉しいです😆
凄く分かりやすくて良かったです。
仕事にいかせそうです
とても、わかりやすい説明なので、気を付けたいと思いました。改めて、介助に役立ていきます✋✋
とても嬉しいコメントありがとうございます😊
これからの動画制作の励みになります😆😆
はじめまして、初見です。介護士しているものです。わかりやすく解説してくださって自分のこと見つめ直せました。こらからも応援してます。
嬉しいコメントありがとうございます☺️
しっかり勉強させて頂きます!
まだ、ダメダメな職員なので…。
初めまして。僕も入社したばかりでこの間、利用者さんに痛い思いをさせてしまいました。一緒に頑張りましょう。
業務に追われてしまうと、横着してしまいます💦この動画を参考に横着しないよう心掛けていきたいです!
コメントありがとうございます。
その通りですよね。初心の気持ちは大切ですよね。
あくまでここのヘルパーのやり方ですね。
どんなやり方でさえ滑落や怪我をさせないのが1番
コメントありがとうございます☺️
間違いなく、どんなやり方でさえ、利用者様に負担が少なく、滑落や怪我をさせないのが1番です‼️
本当に役に立ちます。どうもありがとうございます。
ありがとうございました。
とても参考になりました。
ヒヤリハットは、嫌なので
利用者さんに負担の掛からない介助したいですね。
ですよね☺️少しでも利用者様に負担をかけないように、ご自身の負担にもならないように介助していきたいですね☺️
介護員をしていますが左の股関節を人工股関節に手術している為に左足を内側に曲げることを禁じられています。移乗の際に右回りだと左足を内側にしてしまう為にもっぱら左に回転して移乗しています。色々この動画で勉強させて頂いております。今後も宜しくお願い申し上げます。
コメントいただきありがとうございます。
お身体大切にしてくださいね。
物凄く参考になりました!!何個かダメな例の方をやっていたなと思いました…。現場に入った時に、気を付けてやっていきたいと思います!!
ズボンの後ろを持つ場合、鼠蹊部よりも仙骨部に負担がかかりますね。褥瘡ある方いますのでやらない方がベスト。
後、股に足を差し込む介助方法ですが、今ではハラスメントと捉えられあまり推奨されていません。
体重が重たい利用者様の移乗や車椅子で体を直す際に私自身もズボンを持って行っていました。
ズボンを持ちながら行うと、小柄な私でも上手く行く事が多いのですが利用者様の事を全く考えていなかったと反省しています。
嬉しいコメントありがとうございます☺️
介助者自身の体を守ることも大切なことですので、無理なく、もちろん利用者様にも負担なく介助ができるようになるといいですよね☺️☺️
今現在入院しています。
股関節の手術だったのですが、私がメタボなせいか、この動画の悪いところぜーんぶやられました。
例えば「支えてるから大丈夫だよ」と言いつつズボンとパンツを持つ。
車椅子に乗っている時はベットに対して直角か45度。足を乗せる部分がふくらはぎ等にあたって痛かった。
しばらくして自立できるようになったので、自分で置き場所を変えた。
膝痛が激痛になり、1時車椅子を…と頼んだ時はもっと酷い。ふくらはぎに当たるクッションが付いているのを初めて見た。しかも固定されているため、自分で乗ろうとしてもっと膝を痛めてしまった。乗り方も分からなかった。
介助してもらって助かったこともありますが、この病院だけの話ではないのでしょうか?
退院日時は今日の予定だったのに、しかもこんな膝の状態なのに来週には強制的に退院させるとも言われてます。
仕事復帰もこれではいつになるかわかりません。
私みたいな人を増やさないためにもこれからも動画をよろしくお願いします。
そうなんですね😢
これからも配信頑張ります!!
はじめまして。下肢不全で移乗介助を受けた側ですけど、「手引き」は特に膝抜け時に対処出来ずにまともに膝から落ちた経験が何度かあります。(病棟看護師の介助)
上手な介助の方は、介助者の膝を盾にして膝抜け対策してましたね。
リウマチの母の場合は痛みや変形があるため直接身体を持てず手を持ったり脇の下にも手を入れらないので一人介助はズボンのゴムを持つしかなく、2人の場合でも膝下から抱えています。
とても勉強になる動画をありがとうございます。リクライニング上での食事介助のコツを教えてください。
わかりやすい、参考になりました。ありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
なるほど、これは知っておいた方がよいですね!ありがとうございます、高評価しました!!
嬉しいです😃ありがとうございます😊
わかりやすい内容ですね😃✨
勉強になりました✨
ありがとうございます‼️
私もTH-camがんばります🫡
5年ぶりに成人トランスある病棟に戻りました。参考になります。ありがとうございます!
嬉しいコメントありがとうございます😊
励みになります😆😆
俺の母親(87歳)は骨粗鬆症なのもありズボンを引上げる法が良いと言っているしパットも入れているので
今まで破れたり排泄物がはみ出たり等の異常は無いし体の異常は無い。人により色んなやり方があるので
慣れた方法でいいと思う。逆にズボンを上げる方法以外はしない、させないようにしている。
今月から介護職を始めていますが、いきなり利用者様を相手にするので、こういうロールプレイングがあると理解が早い気がします
お久しぶりです。改めて自分の介助方法を見直すきっかけになりました。これからも、些細な事でも良いので、教えて頂けると嬉しいです。ありがとうございました☺️
お久しぶりです☺️
いつもありがとうございます😆
これからも動画撮影頑張ります😆😆
はい。楽しみにしています😊
夕方の6時過ぎに動画撮ってくれてるんですね。
お疲れ様です。
介助者側の靴下のクセw
かわいいです。
介護士してますが、勉強になりました❗️
とても嬉しいコメントありがとうございます😊
とても勉強になりました😍😍😍
嬉しいです!ありがとうございます😊
私事ですが娘が先天的な障害があり、いつも参考にさせて頂いております。
今日常生活で困っているのは、寝たきりの娘を床から一人で"お姫様抱っこ"で抱き上げる時です。
因みに娘は55kgあり、私もほぼ同じ体重です。
こちらのチャンネルではベッドや車椅子等、何かしら床より高い所からの介助の動画が多いので、是非、一人介助の状態で、床に寝たきりの人を"お姫様抱っこ"をして立ち上がるコツを教えてください。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
寝ている状態から立ち上がっていただくことは難しいので一度車いすかベットへの座位をとってから、立ち上がっていただけたらと思います。答えになっていないかもしれません。申し訳ございません。
勉強になりました。ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます😊
動画制作の励みになります😆😆
ズボンのウエスト部分を持つように習ったんだけどな、、
色々と学ぶことが多いです。
コメントありがとうございます☺️
それで習ったのは残念です😭😭
できれば持たないようにしてあげてください☺️
今回も勉強になりました!ズボン引っ張る職員うちの施設に沢山います!注意しても隠れてやってるんですよ、悲しくなります
コメントありがとうございます☺️
注意してもやってしまうんですね💦
少しでも多くの方が正しい技術を習得していただけたらと思います👍
特養に勤務しています。まだまだ足を間に入れて力でトランスしてる方が多いです。もっと動画を見て欲しいですなね。
当たってた。嬉しい😆
あらためて勉強になりました。
嬉しいコメントありがとうございます😊これからもよろしくお願い致します😆😆
ありがとうございました。とても勉強になりました。
嬉しいコメントありがとうございます😊これからも撮影頑張ります‼️
声掛けしてからじゃなく、声掛けしながらやってる人って多いですよね。ズボン持つ人も結構いて、見てて嫌な気持ちになります。でも相手が看護師だと、言えません…介護士が看護師に意見するってなかなか…。看護師は新しい介護技術を学ぼうなんて思わないんでしょうか…それいつのやり方?って思うやり方をする人は看護師にも介護士にもいますね…若い人がやっていると悲しくなります…
こういう動画はとても勉強になります。ありがとうございます。
確かにアップデートされていない方、多く見かけますよね😅看護師さんも中には介護技術の勉強会に参加されている方もいらっしゃいますが、多くはないような気はします😅
ありがとうございます☺️
こんにちは、初めまして。先ほどチャンネル登録がやっとできました。
いつも、動画を拝見して、勉強させていただいています。
ありがとうございます。
私もフットサポート、アームレストは取り外してから移乗させます。
使い方知らない職員も居るのですが、そこは色んな人が居るんだなと思ってます。
コメントありがとうございます😊
使い方を知らない方にこそ、この動画を見ていただきたいですね☺️
まずは知ることが大事ですよね☺️☺️
@@yashinoki-kaigo
やる気ないのか、見てるだけの人が居るので困ります😅
座位保てる人いないので、持ち上げることもあります。😅
その代わり腰やばいです笑
介護の仕事を始めて間もないので、すごく参考になります。ありがとうございます。
ただ、それができない場合、難しい場合はどうすればいいのでしょう?
たとえば、前屈ができずに硬直されてる方は、どうすればいいのでしょう?
腰が伸びてて、座らせてもすぐにずり落ちてしまうような方、膝が伸びてて、曲げることができなかったり、たとえ曲げても、すぐに伸びてしまう方。
立たせようとしても、すぐに膝折れしてしまう方は?
ズボンの後ろを持ってはいけないと言われますが、歩行の補助において、いざというときのためにズボンの後ろを持っていれば、瞬時に支えることも可能です。また、立たせる時も、片手で対処できます。
それがダメだという理由はわかったのですが、だったらどうする? が、まだ完全ではないように感じました。
すでに他の動画で示しておられるとは思いますが、その動画を教えていただけると助かります。
コメントありがとうございます😊
前屈ができず硬直している方は逆に後ろに反り返る力を利用します☺️
すぐに膝折れしてしまう方は全介助ですね☺️
ズボンの後ろを持たずとも腋窩介助をしていれば、転倒は防ぐことができます☺️次に更新する動画で少し解説しますね☺️
また、こちらのお動画も参考にしていただくと幸いです☺️th-cam.com/video/jxioISbgFvA/w-d-xo.html
@@yashinoki-kaigo さん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2:32 理学療法士です。これ本当にやめてほしい。リハビリ中でさえやってるPTいますが、こんなのはPTの恥だと思っています。
本当にそう思います🙇
いつかは(親を)介護する側、或いは自分がされる側になるので動画を見る見ないでは全然違ってきますね
前かがみになれない利用者や足が完全に曲がらず伸びた状態の時の全介助の移乗のやり方が知りたいです
コメントありがとうございます。
この動画を参考にしていただければ幸いです。
th-cam.com/video/g7vMxcZn1aI/w-d-xo.html
ヘルパー2級習得で教えてもらったそのままですよね、基本変わりませんね!基本忘れて介助してた自分がいます。反省してます
コメントありがとうございます☺️
基本が何よりも大切ですよね😆
日々の忙しさから基本は忘れてしまいがちです😅
少しでも参考になったなら幸いです☺️☺️
ありがとうございます。
ズボンだけやってしまいますね
膝も曲げれず全く立てない方で支えが必要かつ重い方はトイレでやってしまいますね
そういう方の立たせ方の動画などあると助かります
コメントありがとうございます☺️
膝が曲げられない方の場合も同じく前方に引く介助になりますね😅足の上(支持基底面)に体重が乗るように両腋窩介助、もしくは前腕支持、もしくは後ろから腋窩を持つ介助になります☺️
またそれの動画も撮影しますね☺️
よろしくお願い致します☺️
少し介助がベッドからでは無いですが 乗用車から車椅子に乗り移る方法を教えて下さい
前かがみになれない方の全介助の移乗と1人介助のリクライニングへの全介助のやり方を教えていただきたいです。
スライディングボードやリフト等の道具なしでのやり方を知りたいです。
コメントありがとうございます☺️
答えになるかわかりませんが、こちらの動画を参考にしていただけると幸いです☺️
th-cam.com/video/g7vMxcZn1aI/w-d-xo.html
参考になります!ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます😆😆
What is the brand name of the wheelchair you are using? My mother would benefit from a wheelchair like that. Thank you!
先日、移乗時に利用者さんが暴れ思いっきり服を引っ張られ体勢を崩し転けて利用者さんも一緒に転倒してしまいました💦まだ介護職を初めて3週間なのですが、移乗中に暴れても移乗出来る方法があれば教えて欲しいです💦
自家用車後部に乗せられる且つ足のペタルを外せる車椅子を教えていただきたいです。
先輩に教えてもらった移乗方法が全部ダメな例でした!🤣🤣🤣🤣🤣
ありがとうございます。
こちらこそコメントありがとうございます😊
勉強会などやっていただきたいです!!
嬉しいコメントありがとうございます😊
できたらいいのですが、この世の中、早く収束してほしいですね💦
片麻痺で端座位立位がまったくとれない方の安全な移乗方が知りたいです
認知症で指示が全く入らず逆らうような動作「立つのを拒否する」「車椅子、柵に掴まって動かない」がある場合どうしたら良いのか試行錯誤しています。先輩方は力ずくで回す、抱える移乗をしています。体格のいい利用者さんが多く力のない私は移乗が難しくて悩んでおります。アドバイスがあれば宜しくお願い致します
サ高住で働いてます。
両足が拘縮していて座位が自力で取れない方や、足がクロスしてしまっている方がいます。移乗の仕方やオムツ交換等のやり方知りたいです🙋♀️
コメントいただきありがとうございます。足のクロスを緩ませて地面に着くことができたら下記動画の方法を試していただければと思います。
th-cam.com/video/Nl9oE5x93bw/w-d-xo.html
身障の方の車椅子は特殊なんですが、そのような車椅子のケースも教えて下さい🙏😭
とても勉強になりありがとうございました。フットレフトが固定されて開かない旧式車椅子の移乗はどの様にすると安全でしょうか?
コメントありがとうございます☺️
車椅子をつける位置や足の位置を気をつけることですね☺️
また靴を履いていただいたりして、足がフットレストに当たらないようにおこなてください☺️
わざわざコメントして頂きありがとうございますm(__)m靴を履かせたまま移乗は直ぐ実践出来るので助かりなす。とても勉強になり感謝申し上げます!これからも配信頑張って下さい!( ̄- ̄)ゞ
身体が過度に前屈位になりすぎて、
起立が難しい患者さんがいます。
その患者さんに対しての誘導方法、介助方法あれば知りたいです。