【女性必見】どんな介護技術もコツさえ掴めば可能。持ち上げることも出来ちゃいました

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • 女性必見!!どんな介護技術も可能です!!
    体格差があってもその介助はできます。
    150cmの小柄な女性でも、177cm70kgの男性を床からベッド・車いすに戻せます。
    動画の最後は、サムネイルの様に持ち上げることも出来ちゃいました。
    まずは日頃の介護・介助場面での実践が大切です。
    是非、実施してみてください。
    動画内で紹介している動画
    簡単!転落発見時、ベッドや車いすに戻す介護技術
    • 簡単!転落発見時、ベッドや車いすに戻す介護技術
    ☆やしのきチャンネルの本が発売!!
    Amazonからの購入はこちら
    ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
    [動画付] からだをいたわる介護術
    amzn.to/3S4L6bN
    楽天市場からの購入はこちら
    ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
    [動画付] からだをいたわる介護術
    a.r10.to/hgO7Bz
    ☆スライディングボード【つばさ】の販売ページ
    yashinokilife....
    \\求人募集中//
    看護師・理学療法士・作業療法士
    yashinoki-riha...
    TH-camでは介護や介助の方法を実演で公開し、ご家族の皆様や介護者、ヘルパー事業所の皆様、介助方法にお困りの理学療法士等のセラピストの皆様にも分かりやすくコツやポイントを抑えた動画を公開しています。適切な介助方法を行うことで、利用者様にとってもの負担軽減に繋がり、介助者の腰痛予防・軽減などにも繋がれば幸いです。
    国家資格の理学療法士がお伝えします。
    日頃の介護の現場で生かせる介護技術を是非参考にしてください。
    On TH-cam, the method of nursing care and caregiving will be shown in a demonstration, and the tips and points will be suppressed in an easy-to-understand manner for family members, caregivers, helper offices, and therapists such as physiotherapists who have trouble We hope that appropriate caregiving methods will help reduce the burden on users and prevent and reduce back pain for caregivers.
    physiotherapist will tell you from a professional perspective.
    ☆ ホームページ
    yashinoki-riha...
    ☆Instagram
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション
    www.instagram....
    長谷川陽介 個人アカウント
    www.instagram....
    ☆Twitter
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション
    / yashinoki_riha
    ☆チャンネル内の人気動画
    【女性必見】どんな介護技術もコツさえ掴めば可能です。持ち上げることも出来ちゃいました
    • 【女性必見】どんな介護技術もコツさえ掴めば可...
    主な実演者:
    長谷川陽介、山田和
    紹介:国家資格である理学療法士(いわゆるリハビリの先生)であり、長年病院や訪問看護ステーションで勤務してきた身体機能の専門家。ご家族の方や、看護師、介護職員の方々にも介助方法の指導実績多数あり。
    鈴木誠也
    福祉用具専門相談員、介護や医療の経験なくやしのきに転職。福祉用具専門相談員として活躍中。動画の中で介護技術を磨き日々成長中。
    お気兼ねなくお問い合わせください。
    TEL:06-6926-9066
    FAX:06-6926-9067
    SNSでのDM(ダイレクトメッセージ)でもお待ちしております。
    健康になるための情報を予防の観点から勉強し、僕たちの経験も踏まえながら、また時には今ある常識を考え直すチャンネル
    【カラダにいいことチャンネル】カラチャン健康Labo.
    / @kenko-labo
    ☆コラボさせていただいたチャンネル
    【福祉用具屋さんチャンネル】
    @fukushiyoguyasan
    #SNSでも有益な情報を配信中
    #理学療法士が教えます
    #やしのきから介護技術の本が発売中

ความคิดเห็น • 657

  • @atikaazeribajani3591
    @atikaazeribajani3591 4 ปีที่แล้ว +563

    あの、この動画があるので私は勉強できて、ありがとうございます。私はインドネシアからきました。今月日本へ留学生するに行くです。介護のことを勉強する予定です。よろしくおねがいします

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +24

      嬉しいコメントありがとうございます!!ぜひたくさん勉強してください(^^)

    • @c5.osushichan
      @c5.osushichan 3 ปีที่แล้ว +31

      こんにちは。日本に来られる予定なのですね。北海道で介護職員募集しているので、もしまだ働き先が見つかっていなければぜひお話だけでもいかがでしょうか。よろしくお願いします。給料は他の日本人と同じだけ払いますし、市営の安い住宅も手配できます。

    • @もちもち-v1m9e
      @もちもち-v1m9e 3 ปีที่แล้ว +11

      頑張って!!(今年から介護士)

    • @安部和正
      @安部和正 3 ปีที่แล้ว +17

      こんなやり方してる事業所はほとんどない。普通に二人介助するべき。一人で出来る事に何ら価値はない。そもそも現場でこうゆう場面は一切ない。ベッドから落ちれば骨折の可能性が大なのに動かすなんて無知の極み。最低限二人介助で安楽に行うべき。

    • @佐藤正敏-o3m
      @佐藤正敏-o3m 3 ปีที่แล้ว +50

      自宅で一人で介護しているとだれも助けてくれませんから。

  • @MrHryuuu
    @MrHryuuu 3 ปีที่แล้ว +63

    練習した人じゃなくてその場で初めてやる人で動画撮ってくれたからどこが難しいとかコツとなるポイントがはっきりして
    分かりやすかったかも

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +5

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      これからも撮影頑張ります😆

  • @milkyway8609
    @milkyway8609 ปีที่แล้ว +10

    初体験でこのグダグダした感じが嘘がなくて より良いです。
    「じゃあやって貰いましょう」→「はい、簡単にできました〜」なわけないですもん。
    コツを掴むまでの練習が大事だと凄く伝わりました。

  • @13niya666
    @13niya666 2 ปีที่แล้ว +51

    「正しい手順だけ」でも「負荷の高い手順/正しい手順の比較だけ」でもなく、「修正され上達していく過程のタイムラプス」がちゃんと含まれているため、実技的にイメージしやすく助かりました

  • @NC-ec7bj
    @NC-ec7bj ปีที่แล้ว +20

    言ってる意味や動きは理解できますが、どうしても背が小さい女性だと、手足も短いのでなかなか上手くいかないんです。分かるんですよ、やり方は。けどベストポジションに届かなくて、上手に出来ないです😢😢😢

  • @g.g.g.mother
    @g.g.g.mother ปีที่แล้ว +22

    76才が81才の夫を介護していますが、コツを掴めて本当に役に立ちました。ありがとうございます。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว +4

      素晴らしいですね☺️そう言ってもらえると嬉しいです!ご無理はなさらないでくださいね🙇

  • @berrychuck763
    @berrychuck763 3 ปีที่แล้ว +60

    感動しました。父の闘病の際に知っていればもっと色々してあげられたかもしれない・・・いつか誰かのためにと、この動画を見て練習させて頂きます。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +5

      嬉しいコメントありがとうございます‼️
      お父様もそのお気持ちが嬉しいと思いますよ😊👍素敵です‼️

  • @user-bv8ki7ko9b
    @user-bv8ki7ko9b 2 ปีที่แล้ว +20

    土屋さんの失敗のおかげでとってもわかりやすかったです。小柄女子はなかなか大変さがわかってもらえないけど頑張ってみます。土屋さんありがとう‼️

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      そう言っていただけると嬉しいです😆
      これからも頑張ります😊

  • @なしかさん
    @なしかさん 3 ปีที่แล้ว +29

    体格差がありすぎると介助側の腕、脚の長さも短いので物理的に難しく、無理な場合はありますね。なかなか体格のいい介助側の人は小柄な人の大変さがわからないのですね。体への負担は絶対的に小柄なかたの方がきついですね。ひとりでせずに協力してやりましょう。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます😊
      おっしゃる通りですね😊なかなか全ての利用者様に使える技術ってのはないですよね💦海外ではリストが主流のようですし💦
      そして、もちろん2人介助がベストです✨
      しかし、在宅での訪問看護や訪問リハビリ、またご家族様にはこういった技術が必要になることもあるんですよね😊
      一つの引き出しとして覚えておいてください😊😊

  • @三上珠未
    @三上珠未 3 ปีที่แล้ว +39

    初めてこの動画を見ました。私もずっと介護の仕事をやっていますが、この動画はとてもわかりやすくて有り難いです❗
    失敗しても粘り強く教えてくれている上司?と納得するまで何回もチャレンジするつちださんも凄く良いなあと思いました!とても良い職場環境なのかなと思いました☺️
    私も、この方法を練習して身につけたいと思います!ありがとうございます!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +5

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      プロとはいえ、初めからできる人はいないですからね😅
      練習を重ねて技術を習得できれば、利用者様だけでなく、自分の身を守ることにも繋がりますよね☺️☺️

  • @kirabijou5562
    @kirabijou5562 3 ปีที่แล้ว +27

    今はまだ介護者がいないのですが、親が介護必要になった時などとても勉強になりますね!プロって凄いです。ありがとうございます。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます😆😆
      将来少しでも役に立てると幸いです☺️☺️

  • @caprice2928
    @caprice2928 3 ปีที่แล้ว +25

    プロの方の解説を無料で拝聴させていただけるなんて、、、大変感謝しています!🤗
    妻が重い月経困難症のため時々介護が必要になりますが、今までは力づくですることがほとんどだったため、膝と腰に負担が掛かっていましたが、この動画を見て体格差があってもコツさえ掴めれば何とかできそうな気がするので、練習させていただきます!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます‼️
      無理なく少しずつ習得してください☺️
      コツさえ掴めば上手くできるようになるはずです😁👍応援しています☺️☺️

  • @諸岡智恵子
    @諸岡智恵子 6 หลายเดือนก่อน +2

    土田さんのファイトに感動、感謝です。
    訪問介護の仕事にとても役に立ちます。😊
    いつもありがとうございます。😊

  • @ユキ-h9h
    @ユキ-h9h 3 ปีที่แล้ว +8

    先日3年間介護していた母が亡くなり、介護してた経験無駄にしたくないなぁと思って介護関係の仕事にチャレンジしてみようと考えていたのでちょうどこの動画を見られて良かったです。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます✨
      お母様のご冥福をお祈りします。
      素晴らしいですね✨ぜひその経験を活かして、介護未経験の人たちに教えてあげてください😊✨

  • @komachi4793
    @komachi4793 2 ปีที่แล้ว +30

    めちゃくちゃ参考になります!ベッドからのズリ落ちと、床への転落の設定ですが、落ちてしまった方が自分で座っているのでまだやりやすい状況だとは思います。自分が実際に有料で働いていた時は、利用者様が床で倒れているのを発見する、からのスタートで、まず座らせようにも床の上で自力で座位が保てない方がほとんどでした。結局一人で背中を押さえつつ力ずくで持ち上げることがほとんどでした。座位が保てない方を一人で対処する方法も教えていただけるとありがたいです。

  • @にこにこ-t9z8p
    @にこにこ-t9z8p 4 ปีที่แล้ว +14

    ひとりで介助が多い自分にはとても役に立ちます。二人介助は安全、楽ですけど、相手がいないからと放置されている方をみると胸が苦しくなります。こんな良い車いすではないのでスライドは無理ですけど、身体の重心移動はとても役に立ちます。これからも頑張ってください。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +1

      めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます!!にこにこさまのような方に見て頂きたいです(^^)
      これからも頑張ります!よろしくお願い致します。

  • @nobumichikawabata1463
    @nobumichikawabata1463 3 ปีที่แล้ว +74

    介護士です
    これやってます( *´艸`)👍
    コツを掴むと簡単に出来るので、肯定的に捉えてもらいたいものですよね
    否定的な意見の方もいらっしゃいますが、新しいスキルは基本的に否定されるものです。イチローの振り子打法のように。また、常識はもともと非常識からスタートするので、これからもブレずにいてもらいたいです😆👍️❤️

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます(^^)
      ですよね!!コツさえ掴めたら本当に簡単にできますよね(^^)
      素晴らしいです!!
      これからもよろしくお願い致します(^^)

  • @lovegoodweno7468
    @lovegoodweno7468 ปีที่แล้ว +7

    腰痛予防の研修に行った際に、労働基準法での重量物の取り扱いについて決まっており、18歳以上の女性は継続作業が20㎏未満で断続作業が30㎏未満までのものしか持ち上げさせてはいけない。のような話を聞きました。
    介護はこの法律に当てはまらないのかも知れませんが、介護する側の筋骨格や関節に自分の体以上の負荷が掛かっていることは否めないので、抱えが当たり前になっている現状からは脱却しないといけないのかも知れませんね。

  • @youkoishihara1501
    @youkoishihara1501 3 ปีที่แล้ว +6

    何年も前にNHKで甲野善紀氏が古武術の番組内で、古武術を介護に取り入れて実践していました。人間の体は本当は上手く出来ているのだが、人間がわかっていないのでしょうね。介護する方の負担が無い方法は素晴らしい❣️

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます☺️
      介護する方の負担が減ると、介護される方の負担も減りますからね☺️
      人間の正しい体の使い方も発信していきます☺️

  • @朝倉氏-n7g
    @朝倉氏-n7g 3 ปีที่แล้ว +2

    老健の作業療法士です。移乗時の秘技の方、下半身不随の180㎝くらい(体重は70キロ程)ある方でこないだ実践してみました。私も176㎝の男性ですが、かなり楽に移乗できました。有用な方法だと思います。今後も使わせて頂きます。ありがとうございます。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます☺️☺️
      セラピストの方からのコメント嬉しいです‼️
      これからも引き続きよろしくお願い致します☺️

  • @秋子-x8y
    @秋子-x8y 3 ปีที่แล้ว +6

    Yクルトレディーです。
    お客様宅へ訪問した際に床からベッドやソファーに上がれない方が…という事が何度かありました。
    学生時代に少しだけ介護の勉強はしましたが、『床からの移動』は未経験で悪戦苦闘しました💦
    この動画を発見して中学生の娘を相手に練習をしたので、役立てたいと思います

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!!
      貴重なご意見ありがとうございます!!
      なるほどです😆
      確かにそういったお仕事の方にもぜひともみていただきたいと思いました!!ありがとうございます😆😆

  • @soa4509
    @soa4509 3 ปีที่แล้ว +51

    見てるとここをこうしたらとかわかるのに実際やるとわからなくなっちゃうのわかります…!
    職場でも同僚とこんなにたくさん練習できるといいのになぁと思います。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます(^^)
      確かに練習できる場所、人はなかなか確保するのが大変かもしれませんね💦

  • @yukimontevideo
    @yukimontevideo ปีที่แล้ว +6

    介護される側が、協力しない状態、協力しないだけではなく、反対方向へ力を入れる状態が現場では起こります。
    介護される側が、全力で拒否する状態の動画がみたいです。

  • @user-fz5om6vf3c
    @user-fz5om6vf3c 3 ปีที่แล้ว +143

    初心者です。。。
    介助する側とされる側のズボンの色を変えてもらえると足の位置とかも勉強になり助かります^^;

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +26

      コメントありがとうございます(^^)
      なるほど!確かにそこはわかりにくい要素ですね💦以後気をつけます!!

  • @fdqht
    @fdqht 4 ปีที่แล้ว +9

    (床から車椅子に移乗する為に)片膝を立てる場合は、片膝を外側に開くように
    半回転しながら立てるようにすると、遠心力も活用できるし、支持基底面も広がり安定するので良いと考えます。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!なるほどです!確かにタイミングだけではうまくいかないケースもあるようで、遠心力。。意識してみます!!

  • @三毛猫-t8k
    @三毛猫-t8k 3 ปีที่แล้ว +17

    うちの母が圧迫骨折をして、自宅療養中で、今朝まさにこのような状態でベッド下に座り込んでて、起き上がらせるのに大変苦労しました。
    何回も動画見て、勉強させてもらいます。
    うちにも訪問介護に来てほしい…。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます☺️
      お母様大丈夫ですか?
      訪問エリアであれば訪問できるんですが...
      ありがとうございます☺️

  • @ことえりみあ
    @ことえりみあ 3 ปีที่แล้ว +14

    できなくて四苦八苦されている映像があることで、逆にとてもわかりやすいです!
    ありがとうございました❗

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      練習すればできるようになるってことがわかっていただければ嬉しいです!!

  • @小林恵子-x4p
    @小林恵子-x4p 9 หลายเดือนก่อน +2

    これから旦那さんの介護始まります😅
    女の人が大きい人の介護の動画少ないので凄ーく助かります❤😂

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  9 หลายเดือนก่อน

      嬉しいです☺️参考になれば幸いです☺️ご無理なさらないようにしてくださいね☺️

  • @にゃんにゃん-d5n
    @にゃんにゃん-d5n ปีที่แล้ว

    今日膝を悪くしている母が転倒し立つことができなくなりました
    私は体が小さく母を持ち上げることができず、試行錯誤してこちらの動画を見つけました
    動画を見ながら何回かやって、上手くできなかったけど一人であれこれしてたときよりは動かすことができて、なんとかベッドに座らせることができました。本当に感謝しています
    こちらの動画を参考にして、練習していこうと思いました
    ありがとうございます

  • @porimoon6633
    @porimoon6633 3 ปีที่แล้ว +1

    先月、転倒した父が入院しました。
    骨盤と大腿骨をつなぐ骨を骨折していたのに病院嫌いで痛みを我慢し続けて、骨が変な風に入り込みとうとう動けなくなってからの入院です。
    年齢的にも手術出来ず、いずれ退院した後の介護が心配です。
    176センチ90キロ以上ありそうな父を自宅で介助していた152センチの母はギックリ腰になってしまい、今でも休み休み家事をしています。この動画を母に観てもらい、私も帰省出来た時に実践できる様に何度も見直します。
    ありがとうございました🙏

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      それは大変でしたね💦お父様もお母様も心配ですね...
      少しでも力になれたら幸いです!無理だけはなさらないようにしてください。

  • @てんてん-w5v
    @てんてん-w5v ปีที่แล้ว +1

    とても参考になります。弟がベッドから落ちて起き上がれなくなっていた時、無理やり力を入れたので
    ぎっくり腰になってしまいました。今度そういう時にはどうしようと思っていたので、これを何度も見て練習します。ありがとうございます。

  • @kt-zv1sx
    @kt-zv1sx 3 ปีที่แล้ว +18

    やっぱり男性と女性の力量は少なからず違うからちょっと膝を立てる動作もしんどいにはしんどいよね汗

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます😊
      筋力差は確かに否めませんが、コツを掴むと本当にうまくできるようになりますよ☺️
      本動画のような技術は、なかなか使う場面がないので、適度な練習も必要ですよね☺️

  • @みいみい-d7u
    @みいみい-d7u 4 ปีที่แล้ว +33

    すごいと思ったけど、持ち上げすぎても利用者様が持ってる力を奪いすぎてもいけないから
    なんとも難しい。腰痛めないように気をつけてこれからも頑張ってください

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます!
      その通りだと思います!
      過介助はその方の能力低下につながりかねます。ヘルパーさん達の仕事と、リハビリの仕事でも考え方は違うでしょうから、本当に難しいです。
      ありがとうございます。

  • @きのこのやま-x8n
    @きのこのやま-x8n 3 ปีที่แล้ว +17

    将来介護士になりたい者です。まだ不安な事が沢山あるけど、勉強したいと思います!!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます☺️
      嬉しいです!少しでもお役に立てると幸いです😆👍
      これからもよろしくお願いいたします😆

  • @akki_1020
    @akki_1020 2 ปีที่แล้ว

    7年ヘルパーしているのですがこのやり方知らず今までお姫様抱っこしてました。2度ほど腰を痛めたのですがこの方法を実践してから腰を痛めなくなりました。とても参考にさせていただきました。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      コツをつかむと自身の身体も守れて安心して仕事ができるようになりますよね。

  • @坂本裕子-b4h
    @坂本裕子-b4h 3 ปีที่แล้ว +10

    古武術に通じるものがあるかも、と思いました。勉強させて頂きます♪

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      古武術自体あまり知らなかったので、勉強します!ありがとうございます(^^)

    • @竹宮紗羅
      @竹宮紗羅 3 ปีที่แล้ว +1

      古武術介護の本、読んだことありますよ。

  • @Anzu_1207
    @Anzu_1207 8 หลายเดือนก่อน +1

    この動画をもっと早く知りたかった…部屋の入口で座り込んで立てない祖母を引きずりながらベッドまで連れて行って、後ろから脇に腕を通して無理やり起こして乗せてたわ…動画知ってたらもっと楽だったろうな。

  • @Life_sharing
    @Life_sharing 3 ปีที่แล้ว +4

    介護未経験ですが、慣れていなければ
    事故につながりそうですね。
    練習あるのみですね!
    色々なボディメカニクスが知れて勉強になりました!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます☺️
      おっしゃる通り、全ての技術に言えることですが、練習と経験でなれるしかないですね‼️練習あるのみです‼️

  • @花菱パチェコ
    @花菱パチェコ ปีที่แล้ว +2

    床から車椅子移乗が難しいのは「力要らない」「体重を利用」「タイミング」と言うけど、これは基本的な体幹がないと難しい。パワーでもタイミングでもなく瞬発力を可能にする体幹。
    人によっては難しいかもしれません。

  • @DAREYANENN
    @DAREYANENN 2 ปีที่แล้ว +2

    こういうふうに練習会があればいいのにな、、、新人研修がいきなり現場なので超辛いし利用者さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 ปีที่แล้ว

      コメントいただきありがとうございます。
      職員さん同士で練習しあったり、わからないところは先輩に聞ける環境であれば、場数を踏んで自身をつけてみてください。
      新人さんでいきなり利用者さんへの介助は怖いですよね。

  • @candy-mi7ou
    @candy-mi7ou 2 ปีที่แล้ว +2

    とても参考になりました!
    ただ健常者は介護者に負担がないよう無意識に動いてしまうんですよね😅
    現場に出て寝たきりの人がこんなに動けないのかと愕然としました

  • @kaigonome
    @kaigonome 2 ปีที่แล้ว +2

    すごいですね✨
    コツを掴めば、身体に負担なくできるんですね💕参考になりました😊

  • @useruser11123
    @useruser11123 ปีที่แล้ว +2

    ふくよかな方を小柄な介護者が。。。と言うのは、腕が膝の奥に届かず難しいそうなんですすけど。。。そういうパターンもお願いしたいです

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว +2

      th-cam.com/video/zLlq9DpYTJI/w-d-xo.html
      th-cam.com/users/shortsUQsK8_FyvRE
      これらの動画を参考にしてみてください☺️
      ただ、無理はなさらないでくださいね🙇

  • @amanesuoh3376
    @amanesuoh3376 3 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    おススメに出てきたので
    お邪魔しました。
    この先来るであろう親への
    単独介護にとても役立つ情報
    ありがとうございます。
    見てたら、昔亡くなった祖母の
    事を思い出しました。
    母が介護に積極的ではなかったので、
    寝たきりで放置気味だった祖母に、
    もし私がこういう事を知っていたら、
    子供だったにしても、その時何か出来たかもしれないと、申し訳なかった気持ちも一緒に思い出しました。
    また、勉強させて頂きに来ます。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      初めまして。コメントありがとうございます。
      そうだったんですね。御祖母様にもその気持ちは伝わっているはずですよ☺️
      またよろしくお願い致します☺️☺️

  • @ネモネモ-s6k
    @ネモネモ-s6k 3 ปีที่แล้ว +7

    これはもはや体術ですね、感動です

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @user-m-c3l
    @user-m-c3l ปีที่แล้ว +1

    関節がカッチカチのお年寄りに使うというより、グニャグニャの身体障がいの方に適している方法かなぁと思いました。
    介護福祉士三十年近くやってますが、新しいやり方が出てくるので日々勉強だと思います。今は動画で世界と繋がるので便利に使わせていただきます!
    ちなみに、武道も少しやってたので、体重の移動の感覚や無駄のない動き、筋肉の使い方は何となく分かるので介護でも使ってますよ

  • @ぽわぐちょ
    @ぽわぐちょ ปีที่แล้ว +2

    以前別動画で母にお願いして練習させてもらったんですができなくて不器用なのかな…と思ってましたが一回でできないのは私だけじゃないんだと安心しました。
    またわかりやすい動画ありがとうございます。
    接客業をしておりますがたまに立てなくなってしまう方がいてその時抱えて車椅子に…ということもあったので頑張って覚えます!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️
      無理せず頑張ってくださいね☺️

  • @masayan687
    @masayan687 3 ปีที่แล้ว +6

    トライ&エラーの過程も見れて参考になります

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      トライ&エラーは何事にも大事ですし、初めからできる人はいないこともお伝えしたかったので、よかったです😆😆

    • @masayan687
      @masayan687 3 ปีที่แล้ว +2

      土田さんが四苦八苦されてる様がモロ自分がモガイてる姿と重なり、なるほどそうかと合点がゆきます。土田さんありがとうございます。

  • @あまたつ屋
    @あまたつ屋 3 ปีที่แล้ว +2

    成る程、テコの原理ですね。
    いっときはやった骨法のトランスに近いやり方なのですね。
    勉強になりました。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      てこの原理ですね😊👍

  • @おのぴー-g7l
    @おのぴー-g7l ปีที่แล้ว

    僕の施設に床対応の方が最近入居されてるので、この動画を参考にしたらうまくできました。ありがとうございます!研修とかあればぜひ参加したいです

  • @マイマイ-t9x
    @マイマイ-t9x 4 ปีที่แล้ว +15

    皆々様お疲れ様です!
    土田さんの頑張りが何よりも
    素敵でした❣️
    土田さんみたいに、レクチャーして自信を付けなければ、即現場では使えません笑笑
    研修の名目で、空き時間に他スタッフに協力頂き、是非試してみたいです。
    床から車椅子は、自信が無いです💫

    • @マイマイ-t9x
      @マイマイ-t9x 4 ปีที่แล้ว

      何度も見返して…。
      自分が、出来たらこの技術は素晴らしい事と…。
      土田さんの様な方と、いつか一緒に仕事をしたい笑
      この動画に出会えて良かったです!
      有難う御座いました‼️

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます!!
      怪我だけしないように気をつけて下さいね(^^)
      上手くできるようになる事を応援しています。

  • @asou-haruka
    @asou-haruka 3 ปีที่แล้ว +1

    まさに先週この状態だった!めちゃくちゃ必死に試行錯誤してベッドに戻ってもらったのに…早く知りたかった

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      そういった方が少しでも減るように、これからも更新頑張ります!!

  • @さんぴーこ-t3n
    @さんぴーこ-t3n 3 ปีที่แล้ว +21

    観てるだけで勉強になりました。感謝です。
    でも腰痛の私には厳しそうです💧

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます!!
      無理はなさらないでください(^^)

  • @user-qp8rb6yt7u
    @user-qp8rb6yt7u 3 ปีที่แล้ว +3

    やしのきさん有難うございます‼️
    今朝、要介護4の母がベッドから落ちて、同居の父では抱き起こすことも出来なくて娘の私に助けてと電話がきて駆けつけましたが、私もやったことはなくこの動画を見ながら見よう見まねでやってみましたら、見事母を抱き抱えてベッドに戻すことが出来ました😂本当に役に立ちました‼️腰も全然痛くなかったし、一回で上手くいきました。もう感謝しかないです✨助けていただいて有難うございました🥰

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます‼️
      お母様は大丈夫でしたか??痛みなどがなければ幸いなのですが...💦
      一回で出来るなんて凄いですね😆
      本当に見て欲しい方に見ていただけて心から嬉しいです‼️
      これからも頑張って投稿続けていきます💪

  • @aya.o
    @aya.o 3 ปีที่แล้ว +4

    土田さんかわいい!頑張られてる姿に元気をもらいます。うちの施設だと床に膝つくことがためらわれますが・・。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます☺️☺️
      土田も大変喜んでおります😆😆
      膝つきがダメな施設多いですね😅
      まあ緊急時の対応として覚えておいていただけると幸いです☺️☺️

  • @google440
    @google440 4 ปีที่แล้ว +29

    本人がわかってるつもりでも
    持ってる技術を他人に教えるのは
    難しいんやな…

    • @google440
      @google440 4 ปีที่แล้ว +4

      サンプル役の人
      間違えた方法で抱えられると
      アカン方に腰ひねったりして
      翌朝痛くなりそう。
      お疲れ様

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +2

      @@google440 コメントありがとうございます!
      人に伝えるのって本当に難しいです。
      練習の仕方も工夫が必要ですね。

  • @ゆあゆあ-t1o
    @ゆあゆあ-t1o 4 ปีที่แล้ว +23

    実際は背丈は小さいのにかなり恰幅のいいご利用者様ばかりで手を回してとか無理があります。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +18

      コメントありがとうございます。
      どんな技術もそうですが、すべての利用者様に適応できるものはないです。
      なので引き出しをたくさん持っていた方が、どんな場面にも対応できる頼られる人になれると思いますよ(^^)

  • @audio6116
    @audio6116 3 ปีที่แล้ว

    私の集落では、毎年、「防火大会」が行われています。その持の復習にもなりました。人の命や、怪我のことを考えると非常に参考になりました。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとう😊
      確かにそういった緊急事態時にも使えますね😁😁

  • @i7q8b4rx
    @i7q8b4rx ปีที่แล้ว

    子ども持ち上げるので腰痛めていたので、育児にも応用しようと思います

  • @エマ-m8x
    @エマ-m8x 3 ปีที่แล้ว +5

    手足の長さはやっぱりネックですね😓
    でもこれを知ってるだけで全然違うと思う😊

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      おっしゃる通り、知る知らないとでは全然違いますよね😊👍

  • @fullcolor_program
    @fullcolor_program ปีที่แล้ว

    膝を出すより、膝立ちになるのが先というイメージですね。
    ありがとうございます。

  • @honma1211
    @honma1211 3 ปีที่แล้ว +1

    私の現場は基本二人で行いますが、どうしても一人でやらざるを得ない場面が発生します。だからこういった情報は助かります。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます!!そういった方に見て欲しいです(^^)

  • @岸英子-z4z
    @岸英子-z4z 11 หลายเดือนก่อน

    いつも勉強になる動画をありがとうございます。
    土田さん、本当にお疲れ様でした❗️

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます☺️

  • @さかゆか-j5k
    @さかゆか-j5k 4 ปีที่แล้ว +4

    現状、残念ながら、特に夜勤帯でひとりになってしまう施設もあるでしょうし、緊急時の対応として、また、自宅で介護されている方には、知識としてあってよいことだと思いますが、よほどの訓練がないと事故に繋がる可能性もあるでしょう。以前は介護士でしたが、現在は脳卒中の後遺症で、左半麻痺のある私ですが、一人で出掛けることもあり、転倒からの立ち上がりや車イスからの落下は経験ありませんが、このような技術を持たれた方が助けてくれたら心強いですね。基本、総ては自己責任と覚悟して、出掛ける訳ですが、突発的な事故が起きてしまう時があるのは、障害者も健常者でも同じこと。困っている人がいたら、声掛けして、助け合える社会が理想的ですね。その為にも、このような知識は大切だと思いました👏

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +1

      大変貴重なコメントありがとうございます。
      車椅子や歩行器で困っている方は実際よく見かけます!
      こう言った難しい技術じゃなくても、簡単に取得できる技術でさえもまだまだ広がっていません。もっと世の中助け合える社会になると素敵ですね!すごく共感します。ありがとうございます。

    • @さかゆか-j5k
      @さかゆか-j5k 4 ปีที่แล้ว +2

      @@yashinoki-kaigo こちらこそ、ありがとうございます。実は以前は介護士として働いており、安全・確実な介助を心掛けていました。もっと早くからこちらのちゃんねるを知っていたら・・・との思いもありますが、人生は一変。これからは、自分が介助を受ける側となり、残存機能を最大限促していた経験が、今の自分を助けてもくれますが、転倒・落車等のおり、独りでの立ち上がりの方法等も動画にしていただけると、単独外出の時も心強いです。介助する側される側。いつ何時、当事者となり得るとも限りません。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます!!
      その通りですね!!非常に参考になります!!単独外出の際の立ち上がり方法、かなり大事だと気づかされました!!
      撮影できるように今一度勉強し、取り組んでみたいと思います!!

  • @hizakozou-g3h
    @hizakozou-g3h 3 ปีที่แล้ว +4

    純粋にすごい。実際はまる動きをしたらいい感じに負担なくできる利用者の方もいるのでできたらいいなあ。なかなかはまらなくてめちゃくちゃ腰痛くなる時も多いので…
    ただ今の職場だと「はい、これ見たからみんな一人でできるわよね」と大きくて拒否や暴力ある人も練習もなく一人でさせられて身体を更に痛めそうだ…

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      職場によって、環境って様々ですよね💦練習できる職場ってほとんどないと思います💦
      無理なく怪我だけはしないようにしてくださいね🙇‍♂️

  • @pimd-to7yc
    @pimd-to7yc ปีที่แล้ว

    介護で働いていますが、こういうのが知りたかったのですごく助かります!!!
    長年働いても知っている人がいないとわからないんですよね、使う場面がないなら尚更…ネットが普及してて本当に良かったです。
    基本的に転倒した方や自分よりも体重がある方など1人で抱えたりしない職場なので使うことはないかもしれないですが、介護者として知っておきたいことです。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว +1

      嬉しいです☺️ありがとございます☺️

  • @ayataro0000
    @ayataro0000 5 หลายเดือนก่อน

    初見です!
    登場人物全員が真摯で真剣で、そんな姿が素敵で感動しました(語彙力🥺)

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  5 หลายเดือนก่อน +1

      嬉しいです!!ありがとうございます☺️

  • @user-hv3ye4dy7m
    @user-hv3ye4dy7m 3 ปีที่แล้ว +15

    女性でも70キロ代の利用者様を
    移乗することは度々有りますが、
    あまり無理をすると色々な意味で心身ともに
    負担がかかるので、あまり一人で何もかも
    しようとしない事も長続きの一つかなと思いました🙇‍♀️✨

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます!!
      何もかも1人でやらないでください💦
      この技術は、夜間対応、訪問スタッフ、ご家族様など、どうしても1人でやらないといけない時用の技術です。

  • @aoi482
    @aoi482 3 ปีที่แล้ว +1

    すごく面白かったです!
    食いついて見てしまった。
    現在、潜在介護福祉士ですが一応10年の経験はあります。(5年〜10年のブランク〜5年〜10年のブランク←今ここ)
    でもこの肩に担いじゃう方式は初めて!
    これ良いですね!
    腰に負担かかってたら絶対長続きしませんもんね。
    出来ない人が出来る様になるまでを繰り返し見せて貰えるのが凄くわかりやすいです。
    こういうの見るとまた介護に戻りたくなります〜

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      何事も身体が資本ですよね😊
      腰を痛めない介護技術をこれからも配信できるように頑張ります💪

  • @畝岡伸栄
    @畝岡伸栄 3 ปีที่แล้ว +2

    いろいろ参考にさせていただいています。
    ただ、動画は抵抗しない方前提のものですが、実際は抵抗する方もいらっしゃいます。
    先日低床ベッドからずり落ちた方をこの方法を参考にとおもいましたが、説明しても、指示が通らず、何するの!と手を振り回し抵抗され、ひざの上さえ乗せられず…
    抵抗する方への対策などあれば教えて下さい。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!!
      実践してくださったのですね!!とても嬉しく思います!
      抵抗がある方は多いと思います!信頼関係であったり、十分な説明があることで、抵抗を防げるケースもあるかと思いますが、認知症の方であれば難しいこともありますよね💦
      そういった場合は、どんな介護技術もそうですが、無理やりやるとリスクが高いので、無理せず二人介助が望ましいかと思います。
      また、転落された場合、多少なりともパニックになっていたり、興奮気味になっていることもありますので、まずは、お話を聞いたりして、落ち着くのを待ってから説明を十分にしていただくと抵抗なくできるケースもあります!!
      これからもよろしくお願い致します(^^)

  • @メロンパンダ19
    @メロンパンダ19 3 ปีที่แล้ว +10

    土田さんは、面白いです。
    素人さん役ですね。
    すごく肩の力を抜いて、観れます!ありがとうございます!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      土田は演技は女優ですので😊笑
      楽しみながら学んでいただけたら幸いです😊😊

  • @宮田光-y3n
    @宮田光-y3n ปีที่แล้ว +1

    8月から介護施設に働きに行くので予習しようかと拝見させて頂きました。色々と勉強になりましたが、ただジャージの色を変えて頂けると足の配置が分かりやすいのになぁと感じました。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️最近の動画は色を変えて撮らせてもらっています☺️

  • @みやも-w7q
    @みやも-w7q 3 ปีที่แล้ว +2

    それぞれの項目ごとにチャプターをうたれると参考にする方は尚わかりやすいのではないでしょうか(繰り返し見るにも楽で)。しかし近年の介護術は進化されてますねとても関心しました

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 ปีที่แล้ว

      コメントいただきありがとうございます。
      チャプター付けていくようにしていきますね。

  • @gonkun772
    @gonkun772 ปีที่แล้ว

    すごい!
    腰を痛めて 現場を離れましたが、しっかり勉強するべきでした。

  • @sabedoriadoautordesconheci4377
    @sabedoriadoautordesconheci4377 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます。

  • @雲呑-w1b
    @雲呑-w1b 2 ปีที่แล้ว

    とても勉強になります。素晴らしい動画をupしてくださり ありがとうございます!

  • @noris.2780
    @noris.2780 3 ปีที่แล้ว +7

    凄い!既成概念が崩れ落ちました。
    床→車いすには本当にびっくりです。やり方次第で可能なんですね。
    現場は一人なんで、このスキルは身に着けたいです。
    練習します。有難うございました。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます‼️
      怪我しないように練習してくださいね☺️☺️

    • @美智子赤沼
      @美智子赤沼 3 ปีที่แล้ว

      すみません 間違えてbadマークに触れてしまいました 戻し方がわかりません

  • @privateeye7559
    @privateeye7559 3 ปีที่แล้ว +3

    Hi 👋
    From Singapore, I subscribed your channel. Thanks for the demonstration.

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      Hello.
      thank you for positive comments.

  • @yoppuki
    @yoppuki 3 ปีที่แล้ว

    自宅介護にすっごく役立ちます。
    いいね👍を100回ぐらいしたいです。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます😆
      100回押したら一回も付かないので、101回押してください😆😆笑

  • @うさぎのうーちゃん-g1p
    @うさぎのうーちゃん-g1p ปีที่แล้ว

    これから介護職をスタートします。めちゃくちゃ勉強なります。ありがとうございます🎉

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว

      無理なく頑張ってください☺️

  • @sutemarucat
    @sutemarucat 4 ปีที่แล้ว +10

    床から車椅子に乗せる練習がもどかしい!
    土田さんに見せるだけでなく、一度土田さんが介助される人の役になってみたら、より理解が進むのでは?と思いました!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      そうですね👍何度かやってはいたのですが、もっとやってもらい感覚を掴んでもらっても良かったかもしれないですね💦次回は気をつけます😁

  • @seasonsofchange2023
    @seasonsofchange2023 ปีที่แล้ว +1

    これ、利用者さんに片麻痺があって更に体格差があると、やはり介助が難しそうに感じます

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว +1

      片麻痺の場合はできるケースもありますよ☺️体格差が大きくなればなるほど、無理はできないですね😅

  • @yummy0128
    @yummy0128 3 ปีที่แล้ว

    180cmのおじいちゃんをベッドからポータブルトイレに乗せる時にこの動画があったなら…(17年以上前)
    結局おじいちゃんも155cmの私を信用できずに、怖がってゆだねてくれなかったしで、伯父さんが駆けつけてくれて事なきを得ました。
    このさき、私の両親や夫の介護が待ち受けているかもしれない。勉強させていただきます。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントいただきありがとうございます。
      そうですよね。介護する側が体格が小さいと怖がられる方のほうが多いですよね。
      役立つ動画を配信してきますのでよろしくお願い致します。

  • @はい-h1o
    @はい-h1o 2 ปีที่แล้ว

    肢体不自由児が通う学校に勤務しています。ベッドなどはなく、車椅子から床、床から車椅子への移乗がほとんどです。状況は違いますが、参考にさせていただきます。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 ปีที่แล้ว

      コメントいただきありがとうございます。
      少しでもお役にたてるとうれしいです。

  • @duhdzi
    @duhdzi 3 ปีที่แล้ว +3

    すごい勉強になりました。これは現場でも、初任者研修受けても中々教えてもらえないですね。
    ありがとうございました。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      なかなか教えてもらえない技術ですよね😅
      うまく活用していただけると嬉しいです☺️☺️

  • @谷口さぁや
    @谷口さぁや 2 ปีที่แล้ว +1

    45キロの私が、65キロの要介護のばあちゃんをこれで救助できる!?
    試してみます!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 ปีที่แล้ว

      無理は禁物なので、練習するなら軽い人で練習してみてくださいね☺️👍

  • @fdqht
    @fdqht 4 ปีที่แล้ว +1

    ベッドに挙げる際、両膝で床を押し付けるようにすると、床から反力も活用できて良いと思います。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว

      まさかのコメントありがとうございます!!いつも参考にさせていただいております!なるほど、そこも意識して実施、指導させていただきます!!

  • @vivienne6590
    @vivienne6590 3 ปีที่แล้ว +1

    父親で試してみました。身長差は10センチくらい体重は10キロ以内でしたが、父のお腹が出ているので背中に乗せられません。身長差がなくお腹が出ている人に対して今度動画にしてほしいです。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      次回アップ予定の動画が参考になるかもしれません😆
      また、何かありましたらコメントいただけると嬉しいです☺️👍

  • @インコみけしば
    @インコみけしば ปีที่แล้ว

    90代の両親はまだまだ元気なんですが、アラサーの息子で練習しておこうと思います!

  • @goownwayforme
    @goownwayforme 2 ปีที่แล้ว

    母が転んだり、立てなくなったりすることが増え、今まで自分の力に頼って持ち上げてきました。でも、右手に関節炎·腱鞘炎があるため、このままではまずいと思い、検索したところヒット。これはこれまでより楽にできそう!

  • @monoomouashi
    @monoomouashi ปีที่แล้ว +1

    すごい!技術力なんですね。

  • @shibafuchun2164
    @shibafuchun2164 3 ปีที่แล้ว +1

    16年前に新卒で訪問介護してましたが
    パートさんのいじめや所長により
    辞めることを促されて3ヶ月しか働いてませんでした。ですが、この度
    障害者施設で介護の仕事戻ります!
    資格あるとはいえ、ブランク有りなのと3ヶ月しか働いてなかったので介護の仕事も覚えてない状態なので
    勉強なります!実践できるかは不安ですがブランクの人のあるあるみたいな
    動画も作って欲しいです!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!!
      それは現場復帰怖いですよね!!
      まずは利用者様との信頼関係だと思います(^^)
      信頼関係が出来上がると、介助も楽になりますよ(^^)
      動画も作成しますね!!

  • @お館さま-w8y
    @お館さま-w8y 3 ปีที่แล้ว +1

    凄い。以前デイさんの柵の閉め忘れで、仕事から帰宅したら姑が床に落ちてたんです。
    …小柄な人だけど、戻すの自分一人で大変でしたから

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      大変なことがあったんですね😭
      まずはそういった事故が少しでも減るようにしてほしいものですね…🙇‍♂️

  • @meaya2807
    @meaya2807 ปีที่แล้ว

    たまたま表示されて知りましたが、もっと早くこの動画を知りたかったと思いました。
    親の介護をはじめて3年程経ちますが、今まではベッドから落ちたりトイレの移乗で落ちた時はなんとか力技でやってましたが、これならもっと楽にできそうです。
    ただ、介護で力がいるから親より太ってないと駄目なのよ😊という言い訳が使えなくなっちゃって困ります🤣

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว

      コツさえわかれば介護しやすくなりますよね☺️少しでも参考になれば嬉しいです☺️

  • @のんちゃん-t2v
    @のんちゃん-t2v 3 ปีที่แล้ว +1

    ズボンのお色が同色だったので、わかりにくかったです。でもある程度は理解出来たので感謝します。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      ズボンの色は失礼いたしました💦
      次回撮影以降から、ズボンの色を替えて撮影していきますので、また見てみてください☺️☺️

  • @jtanaka4353
    @jtanaka4353 ปีที่แล้ว +3

    土田さんお疲れさまでした!
    わかりやすい説明有難うございます。
    私も148センチと小柄な為、体格差のある場合の介助の仕方、とても参考になります。以前、車椅子から転落してしまった父を乗せる時に苦労したのを思い出しました💦
    頭に入れ、参考にさせて頂きます☺️🙏

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว

      少しでも参考になれば嬉しいです☺️

  • @久口-p1r
    @久口-p1r ปีที่แล้ว

    有難うございます。早速試して、練習します。

  • @こてっちゃん-b6x
    @こてっちゃん-b6x 4 ปีที่แล้ว +3

    よく、転倒される患者さんがいます😱この介助を実践してみたいのですが✨
    ここ数ヶ月、左の膝を壊していて正座の姿勢が出来ない💦

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      床からの介助だと、どうしても膝を深く曲げる必要が出てくるので、まずはご自身の体を守って下さい!近くに手伝ってくれる方がいましたら、是非お願いすることをお勧めします。
      正座や膝を深く曲げなくてもいい介助方法がないか模索してみますが。。。

    • @こてっちゃん-b6x
      @こてっちゃん-b6x 4 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます🍀

  • @kK-rl7mm
    @kK-rl7mm 4 ปีที่แล้ว +23

    もぅちょっと画面アップで、ズボンが介助する側される側が同色で分かりづらいです(°_°)

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 ปีที่แล้ว +3

      貴重なコメントありがとうございます!!次回以降気をつけて撮影させていただきますね!

  • @odonjargaldalksuren6345
    @odonjargaldalksuren6345 3 ปีที่แล้ว +2

    みんなさんありがとうございました😊今の仕事でクルマイスの利用者様いらっしゃっていますがなかなか上手く出来なくて困っていましたがとっても勉強になりました🙏

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます!!
      参考になっていれば幸いです😆👍