【HSP】繊細な子供への接し方【HSC】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @mosamosa-shirokuma
    @mosamosa-shirokuma 3 ปีที่แล้ว +11

    今小1の娘を育てておりますが、きっとHSCで不登校です。そして私もきっとHSPですが、大人になり、それなりに対応できるようになってきました。野太く生きております。
    小さい頃はなぜは私ばかりと、自信もなく死にたいと思いながら生きておりましたが、思いとどまって生きてこれたのは、家族の愛情が唯一でした。私が死んだら親は悲しんくれるかな?という思いに、きっと悲しんでくれるという確信があったので、死ねないと思い、今生きております。そこも自分優先ではなく、家族優先だから頑張ってたのかと思いますが。
    今お子様がHSCで悩まれてる方、愛情さえあれば絶対大丈夫です。環境に適応する、人との距離感を掴むまでにとても時間がかかりますが(私はやっと大学の頃に分かってきた)、暖かく見守り、ずっと味方である事を伝えてあげてください。

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!えりかです。
      一つ一つ言葉を噛みしめながら拝読いたしました。グラートサイヤマン2号さんの子どもの頃を思うと胸が締め付けられる思いでしたが、最後にはほっとしました。私たちも精一杯愛情を伝えて行こうと思います!ありがとうございます!!!

    • @ハッピースマイル-b2c
      @ハッピースマイル-b2c 2 ปีที่แล้ว +1

      コメント読んで泣けてきました。
      私は長男をHSCとは知らず、繊細さを悪いものと見て育ててしまい、NG行為ばかりしていたこと、この度本人が不登校になり反省しています。どうにか元気でいて欲しいと今は願うばかりです。この前病院の診察で、お医者さんから君が1番大切にしてるものは何?と、聞かれ【家族】と答えたそうです…とても嬉しかったです。絶対に生きてて欲しいと思っています…大好きで大切です。不器用ながら伝えていきたいと思います。

  • @Breath4peace
    @Breath4peace ปีที่แล้ว +3

    こんにちは。オススメに上がってきて初見です。
    私、母親がHSPで5歳の息子もHSCです。
    癇癪や切り替えが苦手で本当に苦労しています。
    私本人は五感がとても過敏で人や乗り物に酔ってしまいます。
    私は自分の親がそういう私の気質に気づいてくれなかったので、愛着障害が有ります。
    HSCの息子には出来るだけ共感してあげて、愛情表現をいっぱいしてあげる様に意識しています。とは言いつつ、中々HSCの癇癪に向き合うのは疲弊してしまいますが、出来るだけ怒らない様に頑張ります。

  • @kkkpeito6773
    @kkkpeito6773 2 หลายเดือนก่อน

    繊細すぎて叱るべき時にどうゆう風に叱ればいいのかわからず、やんわり伝えるのですが、周りからは甘やかしすぎだと言われてしまいます。
    毎日悩んでます。。

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  2 หลายเดือนก่อน

      それは関わる方も辛いですよね😭ヒントがあるかもしれないので、本を読んでみてはどうでしょうか^_^
      スクールカウンセラーや専門家のとの出会いもいい方向に進めるキッカケになるかもしれません^_^

  • @撫子なでしこ-u8b
    @撫子なでしこ-u8b 3 ปีที่แล้ว +4

    オススメに出てきたので視聴させて頂きました。
    私がHSPで、娘(小2)もHSCです。匂いに敏感。アルコール消毒はハッカ油を入れてオリジナルで作っています。お店のものは使えないのでアルコールボトル持ち歩いています。好き嫌いはありませんが、丼物が食べれず、ご飯とおかず分けると食べてくれますが、幼児期は苦労しました。ふりかけも最近です。
    そして1番大変なのが、休むことができません。学校を休むこと、遅刻や早退は絶対無理で必ず同じ時間に家を出ます。年長の時は気管支炎で38.5℃の高熱でも「先生には内緒にしてて」と登園してました😅日中は解熱する事と、周りに移らない病気なのでバレませんでした。HSCで不登校という話はよく聞きますが、うちの場合は逆です。私も休むことができず、中高と皆勤賞でした。週5の習い事も休んだことがなく、1番長く続けているもので6年間(1歳から)行っていますが、片手で足りるほどしか休んでいません。熱中できることが羨ましいですが、休むとなるとパニックです。私にそっくりなので仕方ないと思っています。

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  3 ปีที่แล้ว

      妻えりかです!
      コメントありがとうございます^^
      そういうタイプもいるんだと、新しい発見でした!!!
      試行錯誤して頑張っている仲間がいて心強いです^^
      心地よく暮らせるよう、試行錯誤していきましょう〜^^

  • @ハッピースマイル-b2c
    @ハッピースマイル-b2c 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは
    15才の長男がおそらくそうです。
    もっと早く気づいてあげられたら
    どんなに良かったろうって思います。
    高校一年で学校行けなくなりました。
    これからは今まで以上にたっぷり理解してあげたいと思います。
    本当に優しいですよね。そして
    あまり喋らなくても時々口を開いた時の的確さ面白さ、尊敬の領域です。
    学校には戻れないかもしれませんが
    新しい道、私も未知の世界を一緒に乗り越えていきたいなと思っています。

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  2 ปีที่แล้ว +1

      遅くなりました🙇‍♀️
      そうなんですね!
      一緒に乗り越えていきたいという思い、
      息子さん、心強いだろうなぁと感じました。
      手探りで大変ですが、頑張っていきましょう!

  • @nisiyuka8341
    @nisiyuka8341 2 ปีที่แล้ว +1

    今、3歳の娘を育てていて私も最近HSCを知り、すごく当てはまっていることに気付きました。知るまでは、本当につらかったです。保育園嫌いだし、癇癪持ちだし、実母には障害があるんじゃない!?とか、泣きすぎとか。。。自分の育児に自信を持てずにいました。
    HSCを知ってからは、少しずつですが、娘との向き合い方がわかってきて、まだ癇癪持ちなところはありますが心に余裕が生まれた気がします。

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      知るまでは本当辛いですよね😭
      知って、余裕ができたとのこと、共感です。
      nisi yukaさん親子のペースで歩めますように✨

  • @MacchoBomber
    @MacchoBomber 2 ปีที่แล้ว +1

    うちも現在2年生、全く一緒です💦
    普段はいいけど、癇癪や怒られた後の逆ギレにほとほと困って辿り着きました〜
    情報のシェアありがとうございます!
    息子さんは今3年生でしょうか?
    泣く回数や癇癪は減ってきましたか?
    学校はなかなか刺激の強い場所だと思うので、きっと繊細な本人たち、すごく頑張ってるんですよね〜

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  2 ปีที่แล้ว

      遅くなりすみません💦
      コメントありがとうございます☺️
      我が家は4年生になりました!
      3年生くらいからだいぶ落ち着き、今では感情面から泣くことも癇癪はほぼなくなりました😊
      我が家は2年生の頃は本当キツかったので、お察しします💦
      敏感な分、言葉にすることが凄く難しいみたいなので、辛抱強く言語化することに努めています。
      言葉で表現できるようになるにつれ、癇癪も落ち着いたように思います。我が家の場合ですが…
      支える立場として、一緒に頑張っていきましょうー!

  • @satorumaruyama3569
    @satorumaruyama3569 3 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして。
    息子3年生が、地域のスポーツクラブで、朝練の時に嘔吐し、その日を境に学校も行けれなくなりました。 はじめは教室で吐いちゃうのが怖い。とかの理由でしたが、クラスの子に優しくされるのがウザイ。と言い始め、教室にも入れなくなるようになり、朝連絡帳を職員室に出しに行き帰宅。帰りの会間際に再度学校へ行き、宿題をとり帰りの会だけ出る。という生活になってしまいました。  それまで、普通に行っていた習い事も行かなくなり始め、学校の事を考えると泣き出したり、嘔吐したり。
    HSCの疑いがあるので、やりたいようにさせていますが、そろそろ勉強がまずいんじゃないかと、心配です。
    共働きなんで、私たちが休めない平日昼間はひとりで、勉強している日もあり、心配です。
    学校は無理に行かせない方がいいんですかね?

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  3 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして!
      コメントありがとうございます^^
      すごく心配ですね💦
      いろんなことを考えて、調べて対応されていることが伝わりました!
      医療や専門機関なども、利用されてみましたか?
      私たちはまだ利用までは至っていませんが、医療機関やフリースクールなど利用できないか情報収集をしています!
      個人的な意見になってしまいますが、お子さんと、SATORUさんご夫婦にとっても、居心地のいい居場所(学校でもそれ以外でも)が見つかるといいなと思います。

    • @satorumaruyama3569
      @satorumaruyama3569 3 ปีที่แล้ว

      @@たいらさんちの暮らし 返信ありがとうございます。 最初に吐いた時に、嘔吐を精神的な理由と結び付けない方が良い。とかかりつけの小児科の先生から助言を受けて、医療機関を受診しました。胃腸炎との診断と、胃腸炎は恐らく精神的なものから。との事で、彼の落ちつく場を確保となりました。  辛い時は病院の先生の顔を見ると落ち着くらしいです。  明日は1時間だけ授業に行く。と言っており、少しずつですが前向きになっております。  ウチの場合
      母親(妻)がHSPで、気になることをズバズバ言ったりして、本人は悪気無いんだけど。 お互いに傷付け合っていて、いたたまれないです。地域のフリースクールとかオンラインスクールとか試したいけど、妻が気にいるものじゃないと、否定され検討から除外されてしまうのも辛い所です。  
      少しずつですが、解決?の糸口が分かりそうな気がしました。ありがとうございます😊 これからもアドバイスよろしくお願いします。

  • @きむきむ-t2l
    @きむきむ-t2l 4 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは。
    うちの娘もhscなようです。
    娘があまりにも臭いや味 周りに敏感であったので最初は障害があるんじゃないかと調べてみたらhscにたどり着きました。
    この先色んな事がある人生 少しでも肩の力を抜いて行けたらいいと思っていますが どうして行けばいいのかと試行錯誤しています

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  4 ปีที่แล้ว

      こんにちは!妻のえりかです。
      試行錯誤されている方からのコメント、嬉しいです✨
      気質とわかってホッとするのも束の間、どうして行こうか悩むところですよね。
      親も子も肩の力を抜いて、日々を過ごせるよう色々試して行きましょう✨

    • @ハッピースマイル-b2c
      @ハッピースマイル-b2c 2 ปีที่แล้ว

      早くに気づかれたの凄いことだと思います。うちの15歳の長男のことをもっと理解したくて本を買いました。とてもためになりました。もっとこの子が小さい頃からこの本に出会いたかったと思いました。
      【HSCの子育てハッピーアドバイス】という本でした。とても役に立つと思いましたので、おせっかいながらコメント失礼しました。
      お互い自分と子供を褒めながら人と比べずいきましょう♪

  • @稲生悠加理
    @稲生悠加理 3 ปีที่แล้ว +7

    うちの娘がおそらくHSCです。
    チェックテストをしたら23項目中22個が当てはまり、昨日主人にやってもらったら、主人も同じくらい当てはまっていると言っていました。
    小さな頃からこだわりが強くて、癇癪持ち、周りからするとマイペース過ぎるけど、優しくて物分りがよく、賢くて育てやすい子に見られますが、私自身はすごく育てにくい、この子は何かあるんじゃないか?と思い、発達相談や、小児科で相談するもどこへ行っても異常は無い、マイペースで頑固ちゃんなだけ、何故か言語能力が1年以上先を行っているけど賢い子なのだろうと言われてきました。
    すぐ泣いてメンタルがどうなっているんだ?と思うほど弱く、少しでも怪我をするとまるで骨でも折れたかのように痛がるので対応が難しかったのですが昨日主人とこれかもしれないと思った途端に今までのやりにくさ、違和感がすっと納得できて楽になった気がしました。
    今年小学校に入学なのですが、学校や周りに伝えるべきか悩んでいます。
    息子さんは誰かに伝えておられますか?
    親だけがわかっていれば大丈夫なのでしょうか?

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      えりかです。
      子育てしながら悩まれてきた様子が浮かびます。理由が知れるとホッとしますよね。
      私も学校に伝えるか迷ったのですが、面談の際に担任の先生にお伝えしました。
      レッテルを貼ると誤解が生まれそうで怖かったのですが、結論から言うと話してよかったです。
      担任の先生も、長男に対して疑問を感じるところがあったそうで、話した瞬間に納得!と安堵されていました。理由がわかれば対応ができるので、話してもらえてよかったと言ってもらいました。他、友人も同様の経験をしています。
      HSCでなくても、子どもの性格を先生に伝えることで、先生もやりやすくなる面があるのではないかなぁと感じました!
      いろいろな考え方があるので、誰かに伝える際どう受け取られるのか不安はありますが、
      息子が「親は絶対に自分を愛してくれてる、味方だ」と感じていれば大丈夫だと思うので、必要を感じれば伝えるようにしています。
      個人的な経験談ですが、なにかお役に立てれば嬉しいです🙏✨
      同じような経験をされている方と繋がれて嬉しいです!頑張りましょー^^✨

  • @猫と韓国暮らし
    @猫と韓国暮らし 4 ปีที่แล้ว +2

    안녕하세요 감사합니다 こんにちは,実際私もHSPです。繊細さんです。本も出てますよ,大人の場合,外に出る場合,サングラスかけ,素材のいい服,イヤホンなどなどです。私達夫婦には,子どもがいないので,猫1ぴきです。今日も為になりました。ありがとうございます

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  4 ปีที่แล้ว +1

      이이승현 さん、
      コメントありがとうございます!
      そうだったのですね!!!そしていろいろと工夫されているのですね^^
      実は、私(妻えりか)もHSPさんに当てはまりました!!!
      今、アーロン氏の本や繊細さんの本をあれこれ読んでいるのですが、おすすめありましたら教えてください🙏✨

    • @猫と韓国暮らし
      @猫と韓国暮らし 4 ปีที่แล้ว

      武田友気さんの,繊細さんの本読みました。20万部を突破した方の本です。

    • @たいらさんちの暮らし
      @たいらさんちの暮らし  4 ปีที่แล้ว +1

      こちらですね!ありがとうございます^^
      読んでみます!!
      www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%B0%97%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%8C%E9%A9%9A%E3%81%8F%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B-%E3%80%8C%E7%B9%8A%E7%B4%B0%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%9C%AC-%E6%AD%A6%E7%94%B0%E5%8F%8B%E7%B4%80-ebook/dp/B07FMS1PN4

  • @Querenciatv
    @Querenciatv 4 ปีที่แล้ว +1

    Awesome Work ✌️