【#01】学校やめたい|HSC長男の不登校傾向の記録~4月1週目~|パート1|小2|子育て奮闘記|ひといちばい敏感な子を育てるHSPママ|SORE|super HSP mother, with HSC

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 53

  • @限界jk-b8e
    @限界jk-b8e 3 ปีที่แล้ว +37

    コメント失礼します。
    HSPの中学三年生です。
    最近学校に行くのがつらくなってきました泣
    友達にも恵まれてるし、家族にも愛されてるし、勉強できる環境だし、何も不満なんてないはずなのに、一度パって消えてみたいとか考えるようになっちゃって💦
    今まで学校休んだことないから、急に休むなんて言ったらお母さんに心配かけちゃうかなとか、受験だから頑張らなきゃとか、余計なことまで考えてしまって休めないです。

    • @限界jk-b8e
      @限界jk-b8e 3 ปีที่แล้ว +2

      最近は課題で追い込まれて辛いです。

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +4

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      周りの環境に恵まれていても、学校は刺激が多いし、HSPにとっては疲れる場所ですよね。
      さらに、課題など時間に追われていくつもこなさないといけない状況はパニックにもなります(;_;)
      月さんの気持ち、よくわかります。
      私は高3の受験生のときインフルにかかり、もう症状は治っても、なぜか学校に行く気が起きなくて、そのまま一週間学校を休んだことがあります。
      私も同じように、忙しい母に余計な心配をかけたくなくて、まだ頭が痛いとか言って適当にごまかしました…
      ひとより敏感に周りを気にしてしまうHSPは、ダウンタイムが誰よりも必要。
      とりあえず体の不調を理由に、1日休んでゆっくりしてみたら、心の詰まりも少し楽になるかもしれないですね^^
      親の立場になってみると、子どものSOSは、親子の絆をぐっと深めるチャンスにもなります。
      親は子供の心配をする生き物。
      子どもは、いつでも親に甘えていいんですよ^^

    • @限界jk-b8e
      @限界jk-b8e 3 ปีที่แล้ว +4

      @@soreHSP お返事ありがとうございます!!!
      SOREさんの言葉にすごく救われました🕊‪𓂃 𓈒𓏸◌‬今日は学校を早退してしまったけど、自分を責めずに前に進んでいこうと思います!本当にありがとうございます➰❕😺

    • @kimi7508
      @kimi7508 3 ปีที่แล้ว +2

      月さん
      初めまして。月さんの「1度パッと消えてしまいたい」と言う言葉。わたしも時々全く同じ事を思います。専業主婦で3人の子供がいます、賃貸ですが戸建てに住めて旦那とは価値観が異なる事もありケンカもしますが、家事を手伝ってくれたり子煩悩で優しい所もあります。ですので周囲から見たら幸せな奥様、豊かな暮らしが出来ていてスポーツ万能な子供がいて·····と思われるでしょう(自慢じゃないよ(笑))だけど幸せと感じられなかったり消えていなくなりたいと頭を過ぎります。幸せボケしてるのか人としてなにかが欠けているのか心が冷たいのか·····悩みました。頭では恵まれた環境にいると分かっているのに満足できない自分を責めていました。小学生の子供が不登校になり子育てで悩んでいる時「ポジティブエボリューションめいこさん」と言うかたのTH-camがオススメに入ってきました。HSPのかたです。自分軸を持っていて力強いメッセージにわたしは少し肩の荷が降りました。お時間がある時にご覧頂けたら何かラクに生きられるヒントがあるかも知れません。月さんはきっと特別な感性を持っているかたです、もう何も頑張らなくていいんです。そのままで、すでに完璧です。でなければ生まれていません。全てのかたが人と比べず尊重して生きて行けたら、みんな疲れず生活ができるんだと思います。
      長々と失礼致しましたm(。>__

    • @限界jk-b8e
      @限界jk-b8e 3 ปีที่แล้ว +3

      @@kimi7508 こんなに丁寧にお返事ありがとうございます(泣)
      あれからいつも私を支えてくれている家族に全てを話して、学校には行かないという決断をしました。
      周りにどう思われても、私の人生です!みんなが頑張って勉強したテストも私は受けない。でも、それが私の青春です!逆に考えれば、テスト受けない子ってあまりいないと思うんです!だから特別感を味わえるというか、、(笑)
      SNSなど色々なものが発達してきているこの世の中で、「パッと消えてみたい」と考える人は少なくないと思います。
      kimiさん!kimiさんはもう十分頑張ってます。3児の母で、ただでさえ普段の生活が忙しいにも関わらず、私に勇気を与えてくださって、コメントを読んでいるだけで、そばにkimiさんが寄り添ってくれているような感覚になりました😢
      本当にありがとうございます!!
      きっとお子さんも幸せだと思います😻😻😻
      また辛くなったらここに来てください!まだ中学生ですが、中学生なりになにかアドバイスできることは沢山あると思います!!
      いつでも待ってます- ̗̀ ☺︎ ̖́-

  • @すみれ-i9k5n
    @すみれ-i9k5n 3 ปีที่แล้ว +32

    お母様の優しい口調と声掛けがとても魅力的です☺️
    息子さんもお母様もみんな頑張ってますよ😁

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます😊
      励ましのメッセージ嬉しいです🥰💕

  • @ぐめ-i8h
    @ぐめ-i8h 3 ปีที่แล้ว +4

    ママさんの優しい声かけ、息子さんとのやり取り、涙が出ました。
    小6の息子は5年生の時に過敏性腸症候群をきっかけに学校に行けなくなりました。
    その後何とか短時間保健室登校したりしていましたが、無理をしていたのかまた行けなくなりました。
    今週月曜日から学校に復帰しましたが、山あり谷ありです。

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして(*^^*)
      登校のサポート、一週間お疲れさまでした(/ω\)
      ご心配、葛藤、たくさんあった一週間でしたよね。
      週末ゆっくりしてくださいね(*^-^*)

  • @ゆめみがち-j2f
    @ゆめみがち-j2f 3 ปีที่แล้ว +4

    私は小五の時に引っ越してきて、初日にたまたま来てた不登校の子に話しかけて一緒に帰ったのがきっかけでその子は不登校ではなくなりました。
    担任やその子の親から感謝されたけど、自分はその子が不登校なの知らなかったし、ただ友達になりたかったからなっただけ。
    今卒業アルバムを見直すと2〜4年あたりまではその子がぜんぜん映ってなくて、5〜6年の時にはその子の笑顔でいっぱいでびっくりします。

  • @らんたん-o2d
    @らんたん-o2d ปีที่แล้ว

    一人でいいと言い続けるしかないですよね。うちの子もそんなタイプでしたが、中学校、高校と進むにつれて、友達ができていきました。
    友達のせいではない、本人のせいでもない。組み合わせがイマイチなだけ。誰かのせいにするのは違いますよね。
    人を変えるのは難しい、自分の考え方を変えて、生きやすくするだけ。
    いろいろな選択肢を与えてあげられるのは、素晴らしいことです。私は経験から、子どもからの訴えに振り回されないように行動することで、ストレスと共存できるようになっていくこともあると考えています。
    社会はストレスだらけ。逃げ続けることで生きていけるなら、そのようにサポートしますが、実際そんなの無理。親は先に死にます。自立できるように力をつけてあげたいです。

  • @ひろくん-u4g
    @ひろくん-u4g 3 ปีที่แล้ว +15

    自分は5年生の後半から鬱になって6年生になってやっと学校に少しだけ行けるようになって今中1で頑張っているところです。僕は思います。 学校に行きたくなければ行かなくていいと思うし、休むことは悪いことじゃないと思う。ゆっくりでゆっくりでいいから頑張って欲しいです。まだまだ時間は沢山あるから落ち着いて頑張ってください!応援しています。長文失礼いたしました。

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      暖かい応援の言葉、長男にも届けました‼
      ひろくんは、本当に心優しい方ですね♡
      無理せず、自分を大切にしてゆっくり進んでいってくださいね。
      応援しています(^^♪

  • @ぱむ-q7w
    @ぱむ-q7w 3 ปีที่แล้ว +7

    現在高1の女です。持病を持っていて、最近は週1でしか学校行けてなくて辛いです🥲でもこんなに頑張ってる小さな子がいると思ったら明日頑張ろうと思いました。でも不安です…

  • @mimimi-ok2lh
    @mimimi-ok2lh 3 ปีที่แล้ว +10

    うちも同じです。うちの場合、子供から、辛いという言葉が出た日は、無理をさせず、休みなよと言います。その方が 本人にもいいと。無理をさせすぎると、精神的に追い込まれてしまいます。
    勉強は、できなくてもいい。体の方が大事だよ。と伝えています。なので、行ける日は、1時間でもいいよと言うと、気が楽になるみたいです。

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして、コメントありがとうございます。
      素晴らしい対応です( ;∀;)
      素敵なお母さまがいて、お子さんも幸せですね♡

  • @なるちー-p7u
    @なるちー-p7u 3 ปีที่แล้ว +6

    繊細って辛いですよね、、、知りたくなくても感じてしまうことがある、

  • @みすけさん
    @みすけさん 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。動画見させていただきました。
    私自身も働きだしてから何だか毎日が生きづらい、疲れすぎてしまう事がありHSPを知ってチェックしてみた所見事にヒットしてしまいました。学生時代も行きたくない日々が続きながらも、両親に迷惑をかけまいと頑張って行ってましたが本当に疲れる毎日を過ごしていました🥲今年の4月からは遂に、適応障害を発症してしまい仕事も退職になってしまいました。新しい職場も見つかりましたが慣れるまでまたまた悩む日々が続くと思うと嫌になってしまう事も多々あります。
    お母様の優しい声がけに凄く安心感があります☺️HSCの子は何でも過敏に取りすぎてしまいますもんね、、その気持ちが痛いほど分かるのでこれからも応援しています。チャンネル登録させていただきます!!
    長々と失礼致しました🙇🏻‍♀️

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして。
      温かいコメント、とても嬉しいです。
      適応障害や退職と、大変でしたね(/_;)
      とてもよく頑張られて、お疲れさまでした。
      ひなたさんが変わる必要はないと思います。
      ありのままのひなたさんで過ごせる環境が見つかることを祈っています。

    • @みすけさん
      @みすけさん 3 ปีที่แล้ว +1

      @@soreHSP
      あたたかいお言葉ありがとうございます😭
      今までは『自分がいけないんだ!』と思っていた部分があり凄く辛かったのですが、、これからは自分のペースで頑張って行こうと思います☺️
      陰ながら応援させていただきます🤗✨

  • @ツユ-w7e
    @ツユ-w7e 3 ปีที่แล้ว +7

    はじめまして、HSPを私も持っています。
    そうさんみたく小学生の時からでは無いのですが…
    そうさん気持ちよく分かります、
    私の場合授業中に煩くされると怖くなり、涙がたまに出てきてしまいます。でもその分人の並より想像力が豊かだったりします。
    そうさんを見て私も頑張ろと思いました。

  • @明佳白川
    @明佳白川 3 ปีที่แล้ว +2

    小一の息子、朝吐きます。休みの連絡すると元気になります。内科で吐き気止め貰ったけど、治りません。コレ見ててうちの子当てはまってました。

  • @emiyamamoto6709
    @emiyamamoto6709 3 ปีที่แล้ว +3

    うちの娘も小1で行きしぶりが続き、不登校も視野に入ってきました。
    最近、
    iPadのようなものを
    国から提供され授業で練習しているとのこと。
    家から授業を繋いで
    それこそコロナ渦の大学生のようにオンラインで授業をリアルタイムで受けれないものかと。
    朝の会なども繋いでくれたら
    完全に学校と切れることなく
    学習面での不安も減ると思うんです
    学校に行けない子は
    お金をかけて各自勉強できる場所を探すのではなく、オンラインで
    授業を受けさせてほしい。
    なぜ学校に行けないか。
    hscだった私自身は、当日
    大勢の子供たちの存在、響き渡るたくさんの声だけでも圧倒されます。
    そのなかに身の置き場を作っていく大変さ。
    人前で発表すること。
    発言すること。人の視線が向くと受け止めてしまいいっぱいいっぱい。身近に仲の良い友達がいても優しい先生がいても、環境の圧倒感に、
    安心できる場所ではない。と警戒モードが止みませんでした。
    当然、耐え続けることで精神がすり減っていきました
    そんなことに
    エネルギーを消耗しないで
    有意義な方法を許可してくれたら
    日本中の不登校の子供たちに
    未来が開かれるのではないかと。思ってしまいます

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは(*^^*)
      お母様の考え、とても素敵です。
      息子が不登校になった4月頃は、オンライン授業なんて考えもしてなくて…
      でも、変化の流れは早くて、どんどんオンライン化が始まってますよね。
      学校は不安だけど、お家は安心という不登校の子は、フリースクールも行くのが難しかったりするかもしれません。
      もちろん、お金もかかります…
      オンライン化の今後に、期待ですね♡

  • @雨-o4i
    @雨-o4i 2 ปีที่แล้ว

    いじめも受けない・学校に行く気持ちはあるのに学校に行けなくなって不登校になった中1です。
    自分の場合はいじめも受けないし病気も持ってないのになぜか辛くなって不登校になりました。
    お母さんに何で学校いかないのって言われても。
    何も言えませんでした。
    だっていじめも受けてないのに不登校は可笑しいって言われるかもって思ったから。
    それから自分のストレスが増えたのか
    幻覚
    幻聴
    霊感が
    upしました。
    そのストレスから
    朝起きれなくなり起きようとしても体が辛くて、重くて動かないし
    無理やり起きようとしたら、目眩がするようになりました。
    家は母がりうまち?って言う病気で自分で歩けないので夜に30分起きに起こされるので寝ようとしたら起こされるの繰り返しで、しかも姉と兄がいるのにその人達は面倒くさいから寝たいからと言う理由で手伝わず、
    家事も面倒くさいからという理由でやらず昼も寝る時間もないから、でもちょっと寝れる時は一時間ぐらい、しか寝れないので、もう辛くなり、最近は、消えたい、死にたい、この世から自分の存在を消してほしいとこんな気持ちが心の奥底から出てきました。最近は🐿️🦟やアムカやオーバワークで生きるためにやってます。
    何も去れてないのに不登校って可笑しいですか。?

  • @ぴかりん-f6r
    @ぴかりん-f6r 3 ปีที่แล้ว +27

    他人事に思えなくてコメントします。
    今小1の息子が居ます。
    入学式の次の日から毎日朝は泣いてしまいます。保健の先生が迎えに来てくれて、後ろ髪ひかれる思いでいつも息子と離れます。
    いつも学校行きたくないと言われて、1日泣かずに行けた日がありますが、また泣いて辛いです。
    子どもの為に何が良くて何が間違ってるのか、いつも考えています。
    ママが居たら学校に行けるみたいで、明日は2時間目まで付き添う予定です。
    親は子どもが辛そうにしてたら親まで辛いし、どうにかしてあげたいですよね。
    子育ては難しいです。

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます(^^)
      周りにうちの長男のような子を見かけない環境なので、やはり苦しんでいる仲間がいるんですね。こんなに真剣に悩んでいるお母さんがいて、お子さんは何より幸せだと思います。
      本当に、子どもが辛いと、親も辛いです。特に、涙を流されると・・・(;_;)
      ママが学校に付き添うやり方もあるのですね!
      「学校の先生は味方なんだ」とお子さんが安心できるようになれば、ママの手を泣かずに放せるようになるかもしれませんね。

  • @ななし-v8r6h
    @ななし-v8r6h 3 ปีที่แล้ว +9

    コメント失礼します🙇‍♀️
    自分がHSPな気がして自己診断などネットで調べてやってみたりすると全てHSPと引っかかりました。親や周りの人には元気な振りをしたり、学校も辞めたいど思っていても自分は今受験生なので塾や学校に行きたくないと言うのには抵抗があります。自分がHSPとは全く言っていないのですが親や周りの友達などにはHSPだと打ち明けた方が良いでしょうか?

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます♡
      自分を理解してほしい、深い関係でいたい相手には打ち明けても良いと思います。
      私の場合は、家族と、自分と旦那さんの母と親友の一人にだけ伝えています。
      長男のことは、どうしても学校のサポートがないと通学ができないレベルなので、学校や幼稚園の先生にも必ずお伝えしています。
      特に困りごとがない状況では、わざわざ伝える必要はないと思いますが、ご自分の親には言う方が理解やサポートをしてもらえると思いますよ^^
      私の場合は、HSC子育てハッピーアドバイスを買って渡して読んでもらいました^^
      応援しています(^^♪

    • @無能北医生
      @無能北医生 3 ปีที่แล้ว

      ネットの自己診断は当てになりませんよ。精神科、心療内科への受診をおすすめします。

  • @ここっち-p3o
    @ここっち-p3o 3 ปีที่แล้ว +4

    我が家の娘も、hacです。朝、近所の集団登校を見て、小学校に行かないと断言してます。
    今、年中ですが、頭が痛いです。この前、私立の小学校を、娘と見に行きました。小規模校の私立小学校です。娘いわく、ここの小学校楽しいと、感覚が敏感なので、何か感じたんだと思います。私立小学校て、個性を大切にしてくれると思います。そのぶん、お金もかかりますが、でも毎日、笑顔で家に帰ってきてくれたら、安いもんです。来年、受験します。

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +1

      娘さんが気に入る小学校が見つかって、良かったですね☺️💓年中さんのうちから、娘さんの進路を考えられ、素晴らしいです🙌
      受験、頑張ってください🥰
      応援してます☘️

    • @ここっち-p3o
      @ここっち-p3o 3 ปีที่แล้ว +1

      @@soreHSP
      ありがとうございます😊また、結果が出たら、報告しますね♪

  • @フラワー-g2m
    @フラワー-g2m 3 ปีที่แล้ว +7

    素敵な動画でした。
    胸が痛くなりましたがそれ以上に温かさを感じました。
    私の長男も現在小学校四年生ですが、毎年1、2回は学校辞めたいと言います。
    何度か先生に相談しましたが、下の子が生まれて寂しいからですねと決めつけられたり、学校では楽しそうにしてるのになんで?と言った反応です。
    私も理解してあげられず、頭がハテナだらけだったんですが、最近HSCを知りチェックしてみたら、ほぼ満点でした。
    知った瞬間全てのピースが当てはまり凄く楽になれました。息子も凄く楽になれました。
    僕と同じ子が他にもいるんだと泣きそうな顔で笑っていました♡
    三年生までは、すごく大変だったのですが、四年生になって周りのお友達も成長し、わかり合える友達もちらほらでき。
    苦手な人は回避する能力もついてきました。
    辛い事が多いですが、親が思う以上に子供は急にぐんと成長します。
    長々となりましたが、この動画を作って下さりありがとうございます。
    これからも楽しみにしています♡

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +2

      はじめまして♡コメントありがとうございます。
      息子さんのエピソードに、とても勇気をもらいました。分かり合えるお友達が出来てきて、本当に良かったですね!!
      親子でHSCの特性を理解されて、ますます絆が深まっているようで、私まで嬉しくなります。
      子どもの成長は本当に早く、いつまでも同じ状況で過ぎていく時間なんてないのでしょうね^^
      こちらこそ、ご視聴本当に感謝です♡

  • @KO-wv5rx
    @KO-wv5rx 3 ปีที่แล้ว +8

    私はHSPで親も学校も理解なく、親は薄々気づくも先生に言ってくれず1年間我慢してきたらうつになりつつありますが頑張ってます
    (´;ω;`)

  • @吉田-西博美
    @吉田-西博美 3 ปีที่แล้ว +1

    うちは、3人子どもいますが、長男は、強度のHSCで、小4年の時に起立性調節障害を発症してから、HSCを知りました。ストレスにより、起立性調節障害になる可能性も高いので、早めにHSCとわかっていれば、体調も違ったかな〜と感じます。下の女子2人もHSCですが、明るい不登校生活してますよ😊
    お兄ちゃんは、通信高校から、大学生になる予定です😊

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +2

      そうだったのですね☺️
      明るい不登校生活という言葉が、前向きでとっても素敵です💕通信高校、良いですね🥰
      うちの子も、すでに今から高校は通信と決めてるそうです😅
      3人のお子さん見ながら、お仕事も大変ですよね。どうか、無理なさらずがんばってくださいね✨✨

    • @吉田-西博美
      @吉田-西博美 3 ปีที่แล้ว +1

      @@soreHSP 動画がかわいらしくて、お母さんの優しさと頑張りがすごく伝わりますね😊
      HSCの子ども達は、とても勘がよくて、自分で道を切り開く力を持っていると私は信じてます。小さい時は、いろんなこだわりで手はかかりますが、才能がある子ども達なので、心配より信頼して見守ることが、ほんと1番です。HSCの子どもに教えられる事たくさんあり、この子達は、きっと今の世の中をかえてくれる救世主だと私は信じてます😊

  • @kimi7508
    @kimi7508 3 ปีที่แล้ว +7

    SORE様へ
    初めまして。とても可愛いお子様ですね☆そしてレイちゃんもワンちゃんも🐶( ¨̮ )💕我が子も不登校です、都会に住んでいますがフリースクールが少なすぎる!こちらもプレハブの様な出で立ちのフリースクールで入るのにかなり勇気がいりました(笑)低予算で運営されているんですね、きっと。片道2時間近くかかるので検討中です。最寄りに市の教育委員会が開校しているフリースクールがありそこは出席扱いになると学校から勧められて「あぁ、これでやっと勉強ができるし誰かと繋がれるー」と思ったのですが勉強はしません!と言われしかも週1、わずか1時間だけの参加しかできずに落胆して帰ってきました。教育のプロならもう少し充実の場を提供してくれないのか、不登校の現状を理解しているのか。ついつい、期待してしまうものですよね。
    一緒に見学に来られていたお子様は学習障害をお持ちで、お母様は無理に学校へ行かせたくないけどかと言って自宅にこもってると何も経験できず辛いとおっしゃっていていました。多くのかたがそれで葛藤しているのだと思います。
    学校か自宅かの2択しかない現状、、、地域によってはフリースクールが充実しているのかも知れませんが。少なくともわたし達の住む地域では難しいですよね😣
    学校もいよいよ限界が来ていると気づいて欲しいです。
    1人の担任に対して30人前後の子供たちが1つの部屋に押し込められ同じ事をする。
    なんでもクラス単位で行動し皆に同調できる子がいい子先生の言う事を聞ける子が正しい子、色んな個性があるのに友達と仲良くしなさい、ケンカはいけません。得意不得意があって当たり前です。
    枠からはみ出たらワガママと言われがち。ちなみに上の子は自己主張が強くて先生の圧も倍増(厄介な生徒だったんでしょうね(笑))1人だけ厳しくされ勝手に帰ってきたりランドセルを先生に叩きつけてました( ̄▽ ̄;)今は真面目に野球に打ち込んでいます(笑)
    うちの小学校ではドッヂボールの際にケンカが耐えないとかでドッヂボールが禁止になりました!
    いやいや、ケンカをした理由とかどうすればケンカをせず楽しめるか…それを考えるのが学校なのに(勉強なら家でも出来ますよね)ドッヂボール禁止とは本末転倒です。ケンカの元を取り上げるだけでは成長できるチャンスを奪ってしまいます。
    それが今の学校なんだぁ、と驚きました。
    子供には無理して学校行かなくていいよ、と理解ある母の振りをしつつも朝からiPadや、Switchで遊ばれるとモヤモヤして、つい嫌味を言ってしまったり冷たくなったりしてしまいます。
    繊細すぎる我が子に対してそんなんじゃ、この先やってけないよ?って禁句を言っては自己嫌悪。
    有料のフリースクールは月に3万くらい週に5回通うと5万円くらいかかります。もっと寺子屋のような、いつでも行けておじいちゃん達に勉強を教えてもらって歌壇の手入れをしたり赤ちゃん達も遊びにきたり、その子なりの「居場所」ができたらいいなぁと強く思います。
    きっと、不登校の悩みを抱えてるママ達がたくさんいるんですよね。
    子供が1番しんどいけど、わたし達もやっぱり疲れる、強いママを演じるも不安にもなる。人間だし。
    そう、わたし達はふっつーの人間なんですよね(笑)
    だけど、TH-camで発信して下さったおかげでこうしてつながれて「ひとりではないんだ」と思えました。
    編集も大変だと思うしTH-camで家族の事を発信する事に対して葛藤もあったかと思います。
    でも、いつか大きな輪になります。そしてママが豊かに楽しそうにしていることが1番嬉しいはず。
    最も重要な教育は人生楽しいよ!子供たちに伝える事らしいです。そうすれば子供たちは学ぶ意欲が湧くんだって🤗ならば、わたし達が楽しい事をしたり美味しいものを食べたり可愛い服を買ったりオモロいテレビ見たり笑って過ごせたらそれに勝る教育はないのかも知れません。
    わたしは月曜の朝が嫌いです。
    あぁー、またこの子と朝から晩まで一緒にいるんだたーって思ってしまうので。 でも、なんか来週からは大丈夫な気がします、そんなTH-cam動画をアップして下さりありがとうございました!
    長々とすみませんでした。返信不要です。
    (そのフリースクール、見た目はアレでも(笑)🤣ドアの向こうは楽しい空間だといいですね!週に1回とかでもいいと思いますよ💖とりあえず見学だけでも。🙌無理は禁物です)

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして、コメントありがとうございます♡
      ki miさんの明るく、元気の出るお話に、笑みがこぼれっぱなしでした(*^▽^*)
      最近、色々な方から頂くコメントが本当に励みになっていて、ひとりじゃない、これが私なりの社会との繋がり方なんだと、感じています。
      ki miさんのような仲間と繋がることができ、本当に感謝です( ;∀;)
      人生が楽しいと伝えるには、まず親が人生を楽しまないとですね!!
      フリースクールのお話も、大変参考になりました(/ω\)
      以前扉を叩かなかったフリースクール。一度見学してみようかなと、勇気が湧きました!!
      なんでも選択肢を広げていくことは大事ですね。
      またぜひコメントください(^^♪
      元気を頂き、ありがとうございました♪

    • @kimi7508
      @kimi7508 3 ปีที่แล้ว +3

      @@soreHSP 返信ありがとうございます!昨日、初めて拝見して「わたしと同じ境遇のかたがいる」そして優しく寄り添う姿に自分には足りないものを教えて頂けた気がしてついテンションが上がり長文を書いてしまいました💧
      読むのにもエネルギーを使わせてしまうし後悔していた所でした笑
      お互いこの先どうなるか分からないけど学校をゴールと思わず繋がりつつやって行きましょう😊
      あと、ドキドキしながら扉を開いたフリースクールですが(子供が作る秘密基地の様な建物です(笑))そこにいらっしゃったお子様達はとにかく心がキレイだと感じ1人ひとり光っていました。それゆえ「あぁ、学校のあの空間は疲れるだろうなぁ」と身をもって実感しました。
      なので、お子様を誇りに思ってください。美しい心が学校とは合わないんです。学校は三角△の文化だから。丸い○文化になれば居心地のよい場所になるよね。
      またまた、長くなりそうなのでこの辺で。これからも頑張って下さい、疲れたらアップもおやすみして下さいね。わたしも心を込めて再生させて頂きます💖💖💖💖💖💖

  • @llk2578
    @llk2578 3 ปีที่แล้ว +2

    ウチは4人兄弟の末っ子が強度のHSCです。感覚過敏、学習障害、PTSD、など様々なものを抱えています。
    私自身もHSP。
    2年生でここまで登校出来るなら充分だと思います!
    現在6年生になりましたが、やっと朝の登校も1人で行けるか行けないか…まだ1人で登校が難しい日もあります。
    4年生から通級を使用できるようになり、ようやくお友達との関係が作れるようになりました。
    上の子は不登校からフリースクールをいくつか経験し、高校生になりましたが、現実的にフリースクールやホームスクールは受験では受け入れてもらえません。
    今はまだあれもこれも手を出し、ママが調べれば調べる程、ママ自身が辛くなりますし、非HSPの家族がいたら、話し合いも難しくなってきます。
    登校出来るなら充分とまずは捉えてみて下さい。
    環境調整にはお金も労力も知識も必要です。もちろん非HSPの家族の理解も。
    今はあれもいや、これもいや、この子はいや、と言うと思います。
    でもそれは、小さな世界しか見えていないから。それでも子供は子供なりにしっかりと学びます。自分のいい分や感覚と同じ様に
    相手の子達には相手の子達の言い分や感覚がある事も理解しなければいけないと言うことを忘れないで下さい。

  • @r____ru
    @r____ru 3 ปีที่แล้ว +10

    私も学校1回1回でストレスが結構溜まって‥‥。
    精神科や色々と行きましたが、HCP、精神障害、低度発達障害?、パニック障害と診断され。
    2〜3年生の時に友達に裏切られ、精神的にキツくて、
    お母さんや先生に相談して、特別学級に入って、
    裏切られた友達から「特別菌が着くから近くな」「特別学級が行くやつは、頭おかしい奴が入るところ」「障害者とか草」とか沢山言われ、1年間の中で6回?くらいしか行けなかったので長男君が175日行けたのが凄いと思いました‪w

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます。とても辛い思いをしながら、頑張ろうと努力されてきた様子が伝わります。お友達だったのに、そんなヒドイ言葉、よく口から出せるな・・・と思います。私も低学年の頃イジメを受けて、傷つくことをいっぱい言われたので、気持ちよく分かります。
      そのお友達もいつか親になり、自分のしてしまった行為を後悔して、反省する日が来るのではないでしょうか。
      ななしお休み中さんの傷ついた心が、少しずつ癒えていきますように。

  • @emi-k6n
    @emi-k6n 3 ปีที่แล้ว +3

    周りに兄妹とも不登校児がいました。母親も内向的で神経質な方だったみたいです。やはり母親の影響って大きいとつくづく思います。今は兄(25歳)は引きこもり、妹(23歳)は祖父母と同居されてるようです。※恐らく働けてない。今から思えば母親もHSPやったんでしょうね。

    • @根岸あかり
      @根岸あかり 2 ปีที่แล้ว +4

      なんか棘のある言い方ですね

  • @KimCookTV
    @KimCookTV 3 ปีที่แล้ว +6

    GOOD 👍👍영상 풀시청~구독과 좋아요 ㅋㅋ 😆구독자가 많아지길 바래요 ❤❤

    • @soreHSP
      @soreHSP  3 ปีที่แล้ว +1

      Thank you for watching♡☺☺☺

  • @k0630-w5
    @k0630-w5 3 ปีที่แล้ว +2

    貧しい国には不登校のコはいません。それはなぜか?学校がないからです。学校に行く、行かないの選択肢がないのです。それに比べ日本は、学校に行きたくないコのためのフリースクールまである。貧しい国のコたちがこの動画を見たら何て思うのだろう。