ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
上から見た写真でなんとなく浅草だとわかった(笑)
昭和の人間としてはどこをとってもたまらない駅
衰退した駅とか言われるが、混雑しないから駅が大改造される事も無く松屋と共に開通当時の面影が残り、特急始発駅としての風格は関東で一番だと思う。スペーシアがすぐ上を走る、隅田川鉄橋のスカイウォークから眺める桜咲く風景は最高の絶景!
今でこそ街並みに埋もれているように見えるけど、昔の映画に出てくる浅草駅は存在感がすごい。古い時代の戦艦のような威容でした。私は銀座線おりて煮込みのようなにおいの地下街を通っていくのがすきでした
これぞ浅草駅。大切にしたい頭端駅。お上や苦難への抗いの歴史も味わえる。雄大な路線網があってこそ、北千住まではデモンストレーション。いつもありがとうございます。1番線の食い込みは見落としてたなぁ。
自分は幼少期は都内に住んでいましたが、両親の実家(じいちゃんとばあちゃんの家)へ行くときは東武線の快速に乗っていたため、現在はスペーシアX専用になった5番線ホームばかり使ってました。もう50年以上も昔ですが、当時浅草駅に来るたびに見ていた駅の壁の染みが今も健在であることが嬉しいです。
特急に乗るときは浅草から乗った方が旅気分がでますね。
東武浅草はね、あのカーブを釣り掛けモーター唸らせつつフランジ音軋ませて入線する7800系とか5700系が凄く良かったんだ♪
東武浅草好きだなぁ隅田川の車窓とか下町感あっていい。
いやー松屋浅草が4階以上を閉めたとは驚いたなぁ、ビル管理会社が東武系だから東武的には別の店を入れるだけだけど松屋がこんな事になってたとは
Thank you very much for subitiling your videos in English! It is very helpful since I have an interest in Japanese railways and I don't speak Japanese very well. This channel is always a great source of Japanese railway news.
本当にギリギリで建っていますね…。そして周辺を見てもどう改良したものかわからない…。
「概要欄から見てくださいね」と言われた動画を久しぶりに見た時の、小春六花の声の実家のような安心感よ。
歴史を感じる楽しい動画でした!
構造上の致命的欠陥を解決するには新ホームを建設して移転しかないんだけどそうなると隅田川の上に駅を移動するか地下駅にするかしかないよね今の浅草駅の需要だとそこまでの投資をするまででもないから細かく保全して現在に至るという感じか
東武浅草駅大好きです
浅草駅のビルは開通当初から松屋デパートが入っていて、かつては外壁古いとパネルで覆われていましたが、建物が立派なので元の壁面に復原されてます。また、お話にも出ている浅草駅の車両数の制約から、業平橋駅の地上ホームを貨物用から旅客用に直し、押上駅に地下通路でつなぐこととかもしていました。当時は特例で都営浅草線浅草駅乗換の定期券の乗り換えを認めてたりとかしていたようです。
幼い頃、歴史のある浅草駅を銀座線で見に行きました。しかし当時がパネルですか、本当に興醒めでした。
1:02 1階正面にある「東武電車のりば」の看板かつての本線系統を東武電車と呼んでた名残が残ってるのが嬉しい京成も京成電車って呼んでたけど今じゃタウンバスのアナウンスで使うくらいかな?
俺は浅草駅の雰囲気が大好きだよ。コンパクトな南海なんば駅みたいで。もちろんこの駅を含めた浅草の街が大好きなんだけど。
東武も南海も根津財閥と関連性のあるの鉄道だから、ターミナル駅もレトロな特急も似てたりするのかな?いいよねこの感じ
こち亀の両津勘吉もまるで戦艦みたいで大好きだっていっていた。
懐かしすぎます。30〜33年くらい前に館林と縁があり何回か浅草駅に行った思い出があります。2階に上がると左側に鬼怒川温泉の文字が見えたのを記憶しています。また館林に行ってみたいです。
以前ホーム曲線部の車両から乗り込む時、幼馴染みのおばさんが隙間から落下して後ろで並んでいる乗客に両手を掴んで持ち上げて貰っていました。何事も無くて良かったです。
特急はともかく、昼間の普通列車は4両編成で十分ですけどね。
ここから両毛号乗って親の実家に行った。母親と行く時は準急で白い板張りの電車だった。これからもずっと残って欲しい駅。なんだか、999の駅みたいだな。
東武浅草駅問題の解決法1案 - 東武浅草駅を隅田川橋梁上に移設して本来の浅草駅は乗り換え通路として整備。(隅田川橋梁の拡張だけで済むので費用は抑えられるが浅草線、銀座線との乗り換え距離が増える)2案 - 隅田川区間を地下化して浅草水上バス乗船場の地下に移設。(浅草線、銀座線との乗り換えが便利になり曲線もゆるやかできるから線路容量も増やせるが費用が大きくかかる)3案 - 思い切ってとうきょうスカイツリー駅~浅草駅区間を廃止して旧隅田川橋梁は歩行者専用に再整備。とうきょうスカイツリー駅が起点としての発着機能を果たせるようにとうきょうスカイツリー駅を拡張現状でも当分は持ちこたえられると思いますが、浅草駅ビルの老朽化問題もあるのでいずれ解決すべき問題だと思います。
昭和の時代のけごん、きぬは、浅草を出ると次は下今市だったんだよな上りは北千住も停まったけど埼玉県民だけど、わざわざ国鉄と営団乗り継いで浅草まで行ったっけそれだけの風格がある駅ですな準急伊勢崎行、準急東武日光・東武宇都宮行、三階建て快速ありで広大な路線の要のような駅だった
会津若松駅直通は実現してほしい
気動車にしたら名鉄みたいになりそう()
首都圏の第一象限が生活圏でしたので、東武や京成の動画にはやっぱり興奮します😄
何か東武浅草は、東武下今市駅に似てる。鬼怒川から来る列車が橋渡ってゆっくり駅に到着。(昭和だとデラックスロマンスカー)カーブからゆっくり入る特急はまたカッコいい!
地元だぁ~(微妙に違うが)頑張って隅田川の上に駅作ってください。東大島なんてそうなってるし
ちなみに浅草寺付近に行きたいと北口の方が近い雷門なら南口
用地の関係で,広く出来なかったっと思っています。ターミナルの駅にしては、狭すぎるホームだろう。当時としては、広く感じてたかも知れないけど,当時の設計士の人は、今以上に広くとる事が出来なかったかと思っています。
浅草駅とか東武宇都宮駅とか、東武の起点と終点は寂れた感じの場所が多い気がする。
流石に浅草駅を寂れた感じの場所とは言わんだろ。
東武宇都宮も宇都宮の繁華街のど真ん中だろ。駅がショボいなら分かる。
池袋「誠に遺憾である」
寄居「もとから何もない」
東武といつか東京は大阪に比べてターミナル駅が貧弱
今は5番線は新型特急スペーシアX専用ホームになっていますね。
東武は阪急大好きで(だから車両もナニワ工機製)東京側ターミナルも新しい梅田駅(今の駅舎)を見て惚れ込んで狭い土地に無理くり作ったのでこうなった。
昔は秋葉原が訪日外国人だらけでしたけど今は浅草がそんな感じです都営浅草線が通っているので羽田空港にも成田空港にも行きやすいのも良いそのままスペーシアXで日光や鬼怒川に来てくれたら東武もうれしいのでしょうけど…
昔、北千住駅でラッシュ時でありながら車両切離しに驚いた記憶がありますが、今はなくなったのでしょうか。日中は浅草発北千住行きがメインと聞いて、時の流れを感じます。区間急行館林行きって今だに耳に残ってます。
昔は業平橋(現:とうきょうスカイツリー)駅寄りの先端部にも入れてそこから乗降する事もできたんですけど、いつしか立ち入り禁止になってしまいましたね。
いずれ、浅草駅の駅舎もリニューアル或いは建て替えになるだろうが、どんな構造になるのだろう。
店舗は狭くて時代遅れですが屋上の景色は素晴らしい スカイツリーが近い
使用されなくなった5番ホームを撤去してホームの拡幅が出来ないものだろうか?
03:21 1927年の銀座線浅草駅の開業当時は、東京地下鉄道(今の東京地下鉄とは別の法人)です。帝都高速度交通営団は1941年に発足しています。
早川徳次
デパート屋上のミニ遊園地は浅草松屋が初なんだよ。
区間急行浅草行きが北千住駅で後ろ4両を切り離していた理由もコレ
昭和末期には浅草駅を建て替えて20m車✕10両対応にするなんて噂もあったとかなかったとか。
改造ついでに墨田川橋梁とのアプローチも直線化しようという構想もあったらしいが実行しようとすると浅草寺・浅草神社の敷地を削らないといけないということで立ち消えになったらしい。
5番線は「急行」りょうもう号の乗り場だったんだい!!
業平橋からまっすぐに建設しようとして、浅草寺に怒られたと言う話は都市伝説?
東ス線自体が最早北千住〜久喜に限定されている感じ
浅草ということはこち亀に登場してなあいだろうかこの駅。
浅草駅で銀座線と乗り入れしないのかな?と思い続け数十年
メトロ銀座線から東武浅草駅迄行く地下通路から地上へは階段しかないので、エスカレータを設置してほしい。あと事故等発生の時、メトロ半蔵門線は押上で線内折返し、東武は北千住で優等列車は折返しになり不便。せめて亘り線がある曳舟で折返してほしい。浅草駅が10両対応になってればまた違っただろうに。
増やすなら業平橋と一緒に地下に移すしかないだろうからなそのときは業平橋を廃止してスカイツリー駅と直結すれば、無理な曲がりもなくなる
利用者としては狭くて落ちそうで怖いので、早いところなんとかして欲しいところです~
ナレーションが聞きごこちが良い。もしかしたら、声優志望か見習いなのですか?
voicepeakというAI音声合成ソフトですよ!
@@ixa8604 ありがとうございます私は初めて知りました(笑笑)
7年をシチネンと言ったりナナネンと言ったり気になるな!爺さんには聞き違いないナナネンで統一して欲しい。
サムネで浅草駅だと解る人は鉄ヲタならデフォ鉄道嫌いな人は駅なんてどうでもいいと思ってる感じでしょうからね
東武浅草駅 ⇔ 東武日光駅 🙇♂
浅草のかわりに北千住を発展させた東武。
5番線を廃止解体して線路ずらす、なんてことが今後行われるんでしょうか?それとも、東武はいまそこまでの投資余力がないからこのままになってしまうのか。映像であまり出てきませんでしたが、4番線側はホームと車輌の間隔がかなり広くて、ステップがあっても結構怖いかと思います。拡幅できるならしてほしい。
正直な話、東武は都心ターミナルがどこか?の印象がものすごく薄いんですよね。今日の動画を見て思いましだが、制約が多すぎてターミナルとしての存在感を誇示できないことにもあるのかもしれません。
小学校の修学旅行で貸切列車に乗るためにしか、訪れたことないなぁ。
なくしてはいけない
この駅を拡張したいなら地下化するしかないと思う。もはやその価値もないでしょうが。
一目でわかる浅草駅
いっそ松屋を突き抜けて緩くカーブさせつつ吾妻橋交差点の真上あたりまでホーム延伸したら10両編成停められないかな? という暴論をあえて提示してみる関係する道路は国道と都道だから公共交通機関の利便性向上といえば高架建設を了承してくれるかもしれない
本当に狭いスペースに無理やり作ったみたいな感じなのね・・・転落防止の隔壁なんて作れないじゃんね
まっすぐにしてぇ~w
浅草地域を再開発すれば東武特急も10両編成も可能になるのでは。
10両編成する方法は、橋の上の駅を建設すれば良いと思います。
クソ狭い場所に無理矢理駅を作ったんだね。隅田川の上に駅を新築出来ないのかね。
あのー。歴史があって構造的に面白いのは理解します。でも東武って安全対策とか対策がほんと遅くって危険な駅が多いです。池袋とかもそうで、めちゃめちゃ細いホーム、そこにつけりゃいいんでしょみたいなホームドア。一度ダイヤが乱れると、そこに人がぎゅうぎゅう詰めで溢れるんです。他にも、池袋や浅草に限らず危険な駅はいっぱいあります。時代や利用者の数にまったく対応できてません。この会社はいつか大きな事故を起こすんじゃないかとひやひやします。
浅草駅は改築しないといけないね、どこかに候補地はないのでしょうかね。
線路グニャグニャなところって土地がもったなく感じてしまう。
こんにちは
上から見た写真でなんとなく浅草だとわかった(笑)
昭和の人間としてはどこをとってもたまらない駅
衰退した駅とか言われるが、混雑しないから駅が大改造される事も無く松屋と共に開通当時の面影が残り、特急始発駅としての風格は関東で一番だと思う。スペーシアがすぐ上を走る、隅田川鉄橋のスカイウォークから眺める桜咲く風景は最高の絶景!
今でこそ街並みに埋もれているように見えるけど、昔の映画に出てくる浅草駅
は存在感がすごい。古い時代の戦艦のような威容でした。
私は銀座線おりて煮込みのようなにおいの地下街を通っていくのがすきでした
これぞ浅草駅。大切にしたい頭端駅。お上や苦難への抗いの歴史も味わえる。
雄大な路線網があってこそ、北千住まではデモンストレーション。
いつもありがとうございます。1番線の食い込みは見落としてたなぁ。
自分は幼少期は都内に住んでいましたが、両親の実家(じいちゃんとばあちゃんの家)へ行くときは東武線の快速に乗っていたため、現在はスペーシアX専用になった5番線ホームばかり使ってました。もう50年以上も昔ですが、当時浅草駅に来るたびに見ていた駅の壁の染みが今も健在であることが嬉しいです。
特急に乗るときは浅草から乗った方が旅気分がでますね。
東武浅草はね、あのカーブを釣り掛けモーター唸らせつつフランジ音軋ませて入線する7800系とか5700系が凄く良かったんだ♪
東武浅草好きだなぁ
隅田川の車窓とか下町感あっていい。
いやー松屋浅草が4階以上を閉めたとは驚いたなぁ、ビル管理会社が東武系だから東武的には別の店を入れるだけだけど松屋がこんな事になってたとは
Thank you very much for subitiling your videos in English! It is very helpful since I have an interest in Japanese railways and I don't speak Japanese very well. This channel is always a great source of Japanese railway news.
本当にギリギリで建っていますね…。そして周辺を見てもどう改良したものかわからない…。
「概要欄から見てくださいね」と言われた動画を久しぶりに見た時の、小春六花の声の実家のような安心感よ。
歴史を感じる楽しい動画でした!
構造上の致命的欠陥を解決するには新ホームを建設して移転しかないんだけど
そうなると隅田川の上に駅を移動するか地下駅にするかしかないよね
今の浅草駅の需要だとそこまでの投資をするまででもないから細かく保全して現在に至るという感じか
東武浅草駅大好きです
浅草駅のビルは開通当初から松屋デパートが入っていて、かつては外壁古いとパネルで覆われていましたが、建物が立派なので元の壁面に復原されてます。
また、お話にも出ている浅草駅の車両数の制約から、業平橋駅の地上ホームを貨物用から旅客用に直し、押上駅に地下通路でつなぐこととかもしていました。当時は特例で都営浅草線浅草駅乗換の定期券の乗り換えを認めてたりとかしていたようです。
幼い頃、歴史のある浅草駅を銀座線で見に行きました。しかし当時がパネルですか、本当に興醒めでした。
1:02 1階正面にある「東武電車のりば」の看板
かつての本線系統を東武電車と呼んでた名残が残ってるのが嬉しい
京成も京成電車って呼んでたけど今じゃタウンバスのアナウンスで使うくらいかな?
俺は浅草駅の雰囲気が大好きだよ。
コンパクトな南海なんば駅みたいで。
もちろんこの駅を含めた浅草の街が大好きなんだけど。
東武も南海も根津財閥と関連性のあるの鉄道だから、ターミナル駅もレトロな特急も似てたりするのかな?いいよねこの感じ
こち亀の両津勘吉もまるで戦艦みたいで大好きだっていっていた。
懐かしすぎます。
30〜33年くらい前に館林と縁があり何回か浅草駅に行った思い出があります。
2階に上がると左側に鬼怒川温泉の文字が見えたのを記憶しています。
また館林に行ってみたいです。
以前ホーム曲線部の車両から乗り込む時、幼馴染みのおばさんが隙間から落下して後ろで並んでいる乗客に両手を掴んで持ち上げて貰っていました。何事も無くて良かったです。
特急はともかく、昼間の普通列車は4両編成で十分ですけどね。
ここから両毛号乗って親の実家に行った。母親と行く時は準急で白い板張りの電車だった。これからもずっと残って欲しい駅。なんだか、999の駅みたいだな。
東武浅草駅問題の解決法
1案 - 東武浅草駅を隅田川橋梁上に移設して本来の浅草駅は乗り換え通路として整備。(隅田川橋梁の拡張だけで済むので費用は抑えられるが浅草線、銀座線との乗り換え距離が増える)
2案 - 隅田川区間を地下化して浅草水上バス乗船場の地下に移設。(浅草線、銀座線との乗り換えが便利になり曲線もゆるやかできるから線路容量も増やせるが費用が大きくかかる)
3案 - 思い切ってとうきょうスカイツリー駅~浅草駅区間を廃止して旧隅田川橋梁は歩行者専用に再整備。とうきょうスカイツリー駅が起点としての発着機能を果たせるようにとうきょうスカイツリー駅を拡張
現状でも当分は持ちこたえられると思いますが、浅草駅ビルの老朽化問題もあるのでいずれ解決すべき問題だと思います。
昭和の時代のけごん、きぬは、浅草を出ると次は下今市だったんだよな
上りは北千住も停まったけど
埼玉県民だけど、わざわざ国鉄と営団乗り継いで浅草まで行ったっけ
それだけの風格がある駅ですな
準急伊勢崎行、準急東武日光・東武宇都宮行、三階建て快速ありで広大な路線の要のような駅だった
会津若松駅直通は実現してほしい
気動車にしたら名鉄みたいになりそう()
首都圏の第一象限が生活圏でしたので、東武や京成の動画にはやっぱり興奮します😄
何か東武浅草は、東武下今市駅に似てる。
鬼怒川から来る列車が橋渡ってゆっくり駅に到着。
(昭和だとデラックスロマンスカー)
カーブからゆっくり入る特急はまたカッコいい!
地元だぁ~(微妙に違うが)
頑張って隅田川の上に駅作ってください。東大島なんてそうなってるし
ちなみに浅草寺付近に行きたいと北口の方が近い
雷門なら南口
用地の関係で,広く出来なかったっと思っています。ターミナルの駅にしては、狭すぎるホームだろう。当時としては、広く感じてたかも知れないけど,当時の設計士の人は、今以上に広くとる事が出来なかったかと思っています。
浅草駅とか東武宇都宮駅とか、東武の起点と終点は寂れた感じの場所が多い気がする。
流石に浅草駅を寂れた感じの場所とは言わんだろ。
東武宇都宮も宇都宮の繁華街のど真ん中だろ。駅がショボいなら分かる。
池袋「誠に遺憾である」
寄居「もとから何もない」
東武といつか東京は大阪に比べてターミナル駅が貧弱
今は5番線は新型特急スペーシアX専用ホームになっていますね。
東武は阪急大好きで(だから車両もナニワ工機製)東京側ターミナルも新しい梅田駅(今の駅舎)を見て惚れ込んで狭い土地に無理くり作ったのでこうなった。
昔は秋葉原が訪日外国人だらけでしたけど今は浅草がそんな感じです
都営浅草線が通っているので羽田空港にも成田空港にも行きやすいのも良い
そのままスペーシアXで日光や鬼怒川に来てくれたら東武もうれしいのでしょうけど…
昔、北千住駅でラッシュ時でありながら車両切離しに驚いた記憶がありますが、今はなくなったのでしょうか。日中は浅草発北千住行きがメインと聞いて、時の流れを感じます。区間急行館林行きって今だに耳に残ってます。
昔は業平橋(現:とうきょうスカイツリー)駅寄りの先端部にも入れてそこから乗降する事もできたんですけど、いつしか立ち入り禁止になってしまいましたね。
いずれ、浅草駅の駅舎もリニューアル或いは建て替えになるだろうが、どんな構造になるのだろう。
店舗は狭くて時代遅れですが屋上の景色は素晴らしい スカイツリーが近い
使用されなくなった5番ホームを撤去してホームの拡幅が出来ないものだろうか?
03:21 1927年の銀座線浅草駅の開業当時は、東京地下鉄道(今の東京地下鉄とは別の法人)です。帝都高速度交通営団は1941年に発足しています。
早川徳次
デパート屋上のミニ遊園地は浅草松屋が初なんだよ。
区間急行浅草行きが北千住駅で後ろ4両を切り離していた理由もコレ
昭和末期には浅草駅を建て替えて20m車✕10両対応にするなんて噂もあったとかなかったとか。
改造ついでに墨田川橋梁とのアプローチも直線化しようという構想もあったらしいが実行しようとすると浅草寺・浅草神社の敷地を削らないといけないということで立ち消えになったらしい。
5番線は「急行」りょうもう号の乗り場だったんだい!!
業平橋からまっすぐに建設しようとして、浅草寺に怒られたと言う話は都市伝説?
東ス線自体が最早北千住〜久喜に限定されている感じ
浅草ということはこち亀に登場してなあいだろうかこの駅。
浅草駅で銀座線と乗り入れしないのかな?と思い続け数十年
メトロ銀座線から東武浅草駅迄行く地下通路から地上へは階段しかないので、エスカレータを設置してほしい。あと事故等発生の時、メトロ半蔵門線は押上で線内折返し、東武は北千住で優等列車は折返しになり不便。せめて亘り線がある曳舟で折返してほしい。浅草駅が10両対応になってればまた違っただろうに。
増やすなら業平橋と一緒に地下に移すしかないだろうからな
そのときは業平橋を廃止してスカイツリー駅と直結すれば、無理な曲がりもなくなる
利用者としては狭くて落ちそうで怖いので、早いところなんとかして欲しいところです~
ナレーションが聞きごこちが良い。
もしかしたら、声優志望か見習いなのですか?
voicepeakというAI音声合成ソフトですよ!
@@ixa8604 ありがとうございます
私は初めて知りました(笑笑)
7年をシチネンと言ったりナナネンと言ったり気になるな!爺さんには聞き違いないナナネンで統一して欲しい。
サムネで浅草駅だと解る人は鉄ヲタならデフォ
鉄道嫌いな人は駅なんてどうでもいいと思ってる感じでしょうからね
東武浅草駅 ⇔ 東武日光駅 🙇♂
浅草のかわりに北千住を発展させた東武。
5番線を廃止解体して線路ずらす、なんてことが今後行われるんでしょうか?それとも、東武はいまそこまでの投資余力がないからこのままになってしまうのか。映像であまり出てきませんでしたが、4番線側はホームと車輌の間隔がかなり広くて、ステップがあっても結構怖いかと思います。拡幅できるならしてほしい。
正直な話、東武は都心ターミナルがどこか?の印象がものすごく薄いんですよね。今日の動画を
見て思いましだが、制約が多すぎてターミナルとしての存在感を誇示できないことにもあるのかもしれません。
小学校の修学旅行で貸切列車に乗るためにしか、訪れたことないなぁ。
なくしてはいけない
この駅を拡張したいなら地下化するしかないと思う。もはやその価値もないでしょうが。
一目でわかる浅草駅
いっそ松屋を突き抜けて緩くカーブさせつつ吾妻橋交差点の真上あたりまでホーム延伸したら10両編成停められないかな? という暴論をあえて提示してみる
関係する道路は国道と都道だから公共交通機関の利便性向上といえば高架建設を了承してくれるかもしれない
本当に狭いスペースに無理やり作ったみたいな感じなのね・・・
転落防止の隔壁なんて作れないじゃんね
まっすぐにしてぇ~w
浅草地域を再開発すれば東武特急も10両編成も可能になるのでは。
10両編成する方法は、橋の上の駅を建設すれば良いと思います。
クソ狭い場所に無理矢理駅を作ったんだね。
隅田川の上に駅を新築出来ないのかね。
あのー。歴史があって構造的に面白いのは理解します。
でも東武って安全対策とか対策がほんと遅くって
危険な駅が多いです。
池袋とかもそうで、めちゃめちゃ細いホーム、そこに
つけりゃいいんでしょみたいなホームドア。
一度ダイヤが乱れると、そこに人がぎゅうぎゅう詰めで溢れるんです。
他にも、池袋や浅草に限らず危険な駅はいっぱいあります。
時代や利用者の数にまったく対応できてません。
この会社はいつか大きな事故を起こすんじゃないかとひやひやします。
浅草駅は改築しないといけないね、どこかに候補地はないのでしょうかね。
線路グニャグニャなところって土地がもったなく感じてしまう。
こんにちは