Radwimps-꿈꾸는달에 무엇을 생각해[夢見月に何想ふ]
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 학교에서 과제식으로 만들었던 영상입니다.
뮤직비디오는 처음이라 엉성합니다. 매우.
그래도 끝까지 봐주시면 감사하겠습니다.
마음대로 퍼가셔도되지만
원작자를 속이지는 말아주세요. :]
----------------------
翻訳機で翻訳したのでザルボンヨックされるのか分からないね..
学校で課題式に作った映像です.
ミュージックビデオは初めてだからしまりがないです. 非常に.
それでも最後まで見てくれればありがたいです.
わがままポがショドドエだが
原作者を欺か巻いてください. :]
RADWIMPSは全ての曲に「この曲が1番好き」ってコメントがあるのが好き
自分用歌詞
いつかの「忘れちゃいたい」僕も 「なんで言っちゃったんだ」の僕も
好き嫌いとかじゃないくらい僕を愛でてくれたみたい
泣いた 笑った 叫んだ その"今"の連鎖が僕なら
偶然の上に生きてきた そして「今」の僕に会えたなら
悲しみよ 苦しみよ 痛みよ 気持ちよさよ ありがとう
若かりし頃に 戻りたまふと 願わん君の愚かさに今までの全ての言葉と出会いは己を恥じて時を呪う
いつかの青すぎた夢も 季節は教えてくれよう
再び出会ったときに 見舞うその色は違えど
あなたを見ているんだ あの日の若きシラベは
ワタシを羨むあなたが 振り返ったときに言えるよう
「待っている」と
思い出せたその言葉だけで 数え切れぬ物語できて
いつかの場所にいつでも帰ってゆけるんだよね
だからね
いつかの雨も ここに降らすの
あの日の夢も ここに映すの
君とのアレも 気付けば
ほら 君は笑ってる
昔を惜しんでも 先を恨んでも その全てがもう 今の君なの
忘れたい君も 忘れたくない君も 作ってきたの 今の君を
記憶にある僕 思い出にない僕 その全てはね 僕を知ってるの
色付いていくの 一つになったの それが君なの
(悲しみよ 苦しみよ 喜びよ 儚さよ 愛しさよ 虚しさよ 痛みよ)
若かりし頃に戻りたまふと願って それ叶って
季節は何思う?次君は何を請う? 時は怒り 君を呪う
いつかの いつかの青すぎた夢も 季節は教えてくれよう
再び出会った時に見舞うその色は違えど
あなたを知っているんだ あなたが捨てたたくさんのアナタ
私はどこにも行かない あなたの中に 気付いてくれるの
「待っているよ」
ありがと!
ありがとう!!酔っ払いながら好きな歌を聴きに来て歌詞があって助かった!やっぱり良い歌好きな歌☺️
概要欄読んだら、青春だなー、って思った。
海をはさんだ向こうの国でもRADを聴いてこんなすごい動画を作っていて、しかも学生の頃っていうのが分かって、(同年代では無いんだろうけど)親近感湧いたっていうか、普段は触れない域で誰かと分かり合えた感じがすごく嬉しかった。
高校生の時好きな人がRAD好きで私もRADにハマりめちゃくちゃ聴いてた!
平成フラミンゴのにこちゃんが動画で歌ってて久々に聴いたらエモい。
高校のときめちゃくちゃ聴いてた。
懐かしくて切ない感情になる。
あの頃に戻りたいな。
この曲RADで1番好きなのにApple musicに無いの辛すぎ😢
祝100いいね👍
どう言う基準で無くなるんですかね?
@@えおあいう-q4n メジャーデビュー後の歌しかない
めっちゃわかる
あんまり大きい声で言えないんですけど、僕はTSUTAYAでCDレンタルしてダウンロードしました
マジで何回聞いても名曲すぎて。
1番好き、今大学生だけど中学生の時からずっと聴いても飽きない曲
ここ最近RADWIMPSにハマって
昔にどんどん遡っていくと、いい曲ばっかで、、ほんとに好きになれて良かった。! 受験で死にそうな時RADWIMPS聞きながら頑張る
当時はわからなかった「見舞うその色は違えど」が今になって時間差でこうして支えてくれるから音楽は素晴らしいな。ありがとう。
時間差美しいな
心が迷子になった時に聞いてる。なんだかすごく落ち着く。
心が迷子になったっていう表現好きです。同じくです
未だに聞いてる。やっぱ定期的に戻ってきちゃうよね
この曲本当に好きで、受験勉強しながら寝る前に聴くわたしのおやすみソングでした。色んな思いがさらに詰まっててもうぎゅうってなる、語彙力ほひいな!
人生をやり直したいやめたい、あの時に戻りたいそう思うことは自分自身を否定するだけじゃなく今までの楽しかった思い出、家族、友人、好きだった人の出逢いを全てを否定し、消そうとしてること。そう気付けてから自分は一生嫌いだとしても自分として生まれて良かったとは思えるようになった
君がそういうことをいうことで僕もそれに気付けました。言ってくれてありがとう。後悔はしたらあかんなやっぱ。
反省は大事だけど後悔はしちゃダメだね
この曲が合う季節になってきましたね
素敵な曲だなぁ、、、心に染みる、、、🥲🍀
いま22歳のわたし、中2の頃に好きな人を思い浮かべながら聴いてまた8年くらい経ってまたハマって聴いてるのえもい
テオくんが言ってたから聞いてみたらめっちゃいい曲でハマってしまった😂
まじで一緒!w
それな!!
俺も!笑笑
それな笑
オーダーメイドおすすめ
「なんか聴いたことあるなぁ」って思ったら、NICOちゃんがこの曲を歌っていたのでビックリしました。この曲大好きです♥️
平成フラミンゴですよね!
NICOちゃんの歌い方可愛くて好きです
@@tonomiya-6
ですよね❗️
何であんなに高い声が出るんだって思います。
可愛くて性格良くて歌上手いって最強じゃん、、😍😍
@@ゆう-t3j7p ほんと最強ですね!
お世辞なしで駄目なとこが見当たらない…
RADWIMPSの曲はどれも色んな意味で凄い曲ですよね
よく印象に残ります!
なんて言う動画ですか??
@@かなざわ-代表
【素でこれ】完全プライベートで遊んでる姿を配信するアラサー仲良し二人組~カラオケ編~ という動画で、「平成フラミンゴ カラオケ」と調べたら出てくると思います。
大学の時に初めて彼女が出来た時によく聞いてた歌。自然と元カノとその時の部屋を思い出して懐かしい気持ちになる…
あと、
その時の彼女は引くぐらいのラッドファンで、僕がこの歌が一番好きだと話したら分かってないな…って顔を本気でされたの思い出す…
なんか切なくなるな…
@@てぃ-n9z
ありがとう、共感してくれて
リズムとかテンポで曲を聞くのではなく、歌詞を見て曲を楽しむ楽しさを知ったのはRADWIMPSさんの曲を聞いてから。
素晴らしい歌詞を書いて、素敵な歌声、楽器達で演奏してくれてありがとう、明日からも頑張れます。
春の涼しい夜になると、なぜか毎年ここに戻ってきてしまう。周りが変わっていく中で自分は何をしてるんだろうって漠然とした不安に襲われる。そんなことも全部飲み込んでくれるこの曲が大好きでしかたない。
過去の事を後悔する時にこの曲を聞くけど、「若かりし頃に戻りたまふと願って それ叶って
季節は何思う?次君は何を請う? 時は怒り 君を呪う」って歌詞を聞くたびに
無かったことにしたら今までの自分の全てがダメになるんだなって思って立ち直る
10代の頃よく聴いてたなぁ。30代になった今も大切な曲。
そんな前の曲なのか
同じです!!いま31ですが17の時にたくさん聴いていました。色褪せませんよね。
それを俺が今17歳で聞いてるのなんか凄い
RAD聴き始めて10年なるけど、この曲が1番好き
i guess I'm quite off topic but does anyone know of a good place to stream newly released tv shows online?
@@gunnarjayden6840 LINE music is the best!This song is not included.
@@bcbxx4125 RADファン最高だな。優しい
ほんとそれです!
もうRADの曲に1番とかない この曲1番好きとか言っても 他の曲でも1番好きとか言ってる自分がいる
わかる
その時によっても違うし
どれが1番好き?って聞かれると困る。
この曲を聞いて一番幸せだった時期に戻りたいっていう考えから解放させてくれた気がする。歌詞がすごく素敵で新しい考えをくれた曲
いままで辛いこととか嫌なほどあったけど、それでも前向きな気持ちにさせてくれる曲。
いつかの「忘れちゃいたい」僕も 「なんで言っちゃったんだ」の僕も
好き嫌いとかじゃないくらい僕を愛でてくれたみたい
泣いた 笑った 叫んだ その"今"の連鎖が僕なら
偶然の上に生きてきた そして「今」の僕に会えたなら
悲しみよ 苦しみよ 痛みよ 気持ちよさよ ありがとう
若かりし頃に 戻りたまふと 願わん君の愚かさに
今までの全ての言葉と出会いは己を恥じて時を呪う
いつかの青すぎた夢も 季節は教えてくれよう
再び出会ったときに 見舞うその色は違えど
あなたを見ているんだ あの日の若きシラベは
ワタシを羨むあなたが 振り返ったときに言えるよう
「待っている」と
思い出せたその言葉だけで 数え切れぬ物語できて
いつかの場所にいつでも帰ってゆけるんだよね
だからね
いつかの雨も ここに降らすの
あの日の夢も ここに映すの
君とのアレも 気付けば
ほら 君は笑ってる
昔を惜しんでも 先を恨んでも その全てがもう 今の君なの
忘れたい君も 忘れたくない君も 作ってきたの 今の君を
記憶にある僕 思い出にない僕 その全てはね 僕を知ってるの
色付いていくの 一つになったの それが君なの
(悲しみよ 苦しみよ 喜びよ 儚さよ 愛しさよ 虚しさよ 痛みよ)
若かりし頃に戻りたまふと願って それ叶って
季節は何思う?次君は何を請う? 時は怒り 君を呪う
いつかの いつかの青すぎた夢も 季節は教えてくれよう
再び出会った時に見舞うその色は違えど
あなたを知っているんだ あなたが捨てたたくさんのアナタ
私はどこにも行かない あなたの中に 気付いてくれるの
「待っているよ」
昔を惜しんでも
先を恨んでも
その全てがもう今の君なの
忘れたい君も忘れたくない君も
作ってきたの今の君を
心にささりました。
この曲が一番好きかもしれない。
変わらず好きです
僕もです(^^)
私もです。
コメ欄のみんなわりと最近聴きにきててなんか嬉しい
音楽アプリにないのが残念😢
小学生ながらにめちゃめちゃ好きな曲だった。
意味をちゃんと理解した今さらに好きになりました。
にこちゃん経由で知りました☺︎
素敵な曲ですね。。。
いいですね、毎日聞いてます
寒くなってくると絶対聞きたくなる
学生時代登下校中に聞いてた、冷たい風に当たりながら。
本当に観てよかった。もう一回見に行く予定です。
ああ懐かしい、久しぶりに寝られない夜に聞いた、歳とったわ
これをランダム再生で流してくれたTH-camセンス良すぎる。
素敵な曲に出会わせてくれてありがとう。
いいでしょ?笑
文句なしのNo. 1
曲が良すぎるからMVもとんでもなく素晴らしいことに今更気づいた。
夢見月に何想ふ
この曲が入ったアルバムを借りてずーっと聞いてたなあ…
もう10年以上前とか信じられんわあ…
好きだった人の車で流れてきた
この曲が今では1番すきな曲になってた。
この曲、ジャケットを見ながら聴くとすごく不思議な気持ちになるし泣けてくる
この曲が好きな人は、多分大抵の人が口笛を一生懸命練習するし、その時が来たら無意識に口笛するし、カラオケでも絶対やる。
私がそうです🙋♀️
今まさに口笛練習中です笑
ちょっと音出るようになったんです!
この歌すごく好きだしPVも愛を感じる。
PVはRADWIMPSじゃなくて、この動画投稿者が作ったやつね
@@たぬんきくん 知ってるよ!
@@れっつごー茶々丸 RADと相まって名作だね
テオくんからきたけど思えば昔この歌好きだったんだよな カラオケで歌ったらそれまで湘南乃風などのオラオラ系だったからめっちゃ浮いて寒い空気流れたの懐かしい😭
誰にも教えたくない1番だいすきな曲です
僕愛くん「韓国語で誤魔化してるし
バレないんじゃね?(てきとう)(´・ω・`)」
見つけちゃいました
テオくんが言ったからめっちゃ認知度高なりそう。
めっちゃ再生回数伸びてると思ったらそういうことか
정말 감동했어요. 고마워요
6年前の誕生日、すごく好きだった人がお祝いのメッセージにこの曲の歌詞を添えてくれていた。
当時は「いつかの青すぎた春」なんて、今の幸せな時間がいつか過去になるなんて考えたくなくて聞かずにいたな。
あれから大人になって、彼とは疎遠になった。私たちのつながりや絆って何だったんだろう、そんなのはじめから無かったみたいで、ふと当時を思い出すたび悲しいと思っていたけれど。6年ぶりにこの曲を聞いてなんだか少し救われた。
「いつかの青すぎた夢も季節が教えてくれよう」
一生分の青を見せてくれてありがとう。この歌をのこしてくれてありがとう。
自分用ですがよければ。
RADWIMPS
【夢見月に何想ふ】
いつかの「忘れちゃいたい」僕も 「なんで言っちゃったんだ」の僕も 好き嫌いとかじゃないくらい僕を愛でてくれたみたい 泣いた 笑った 叫んだ その”今”の連鎖が僕なら 偶然の上に生きてきた そして「今」の僕に会えたなら 悲しみよ 苦しみよ 痛みよ 気持ちよさよ ありがとう 若かりし頃に 戻りたまふと 願わん君の愚かさに 今までの全ての言葉と出会いは己を恥じて時を呪う いつかの青すぎた夢も 季節は教えてくれよう 再び出会ったときに 見舞うその色は違えど あなたを見ているんだ あの日の若きシラベは ワタシを羨むあなたが 振り返ったときに言えるよう 「待っている」と 思い出せたその言葉だけで 数え切れぬ物語できて いつかの場所にいつでも帰ってゆけるんだよね だからね いつかの雨も ここに降らすの あの日の夢も ここに映すの 君とのアレも 気付けば ほら 君は笑ってる 昔を惜しんでも 先を恨んでも その全てがもう 今の君なの 忘れたい君も 忘れたくない君も 作ってきたの 今の君を 記憶にある僕 思い出にない僕 その全てはね 僕を知ってるの 色付いていくの 一つになったの それが君なの (悲しみよ 苦しみよ 喜びよ 儚さよ 愛しさよ 虚しさよ 痛みよ) 若かりし頃に戻りたまふと願って それ叶って 季節は何思う?次君は何を請う? 時は怒り 君を呪う いつかの いつかの青すぎた夢も 季節は教えてくれよう 再び出会った時に見舞うその色は違えど あなたを知っているんだ あなたが捨てたたくさんのアナタ 私はどこにも行かない あなたの中に 気付いてくれるの 「待っているよ」
曲好きだけどこの手描きMVも凄く好き
この曲いつの間にかすごい有名になってる
わかる
AppleMusicとか公式にTH-camで出てほしい曲のひとつですよね、RADの中ではまだコアなのでもっと色んな人に聞いてほしい
一年前とかは再生数10万ちょいくらいだった
平フラのにこちゃんが歌っているの見かけたから調べたらすごく心に刺さる歌に出会えました!ファンの方からしたらこの出会い方はあまり好きじゃない方もいるかもしれませんが私にとって素敵な出会いになりました!
そうなんですね。僕は逆にその平成フラミンゴさんをあまり見たことなかったのですが、今度その歌ってみた動画を見てみようと思います。お互い様ですね
なんの動画で歌ってました!?
@@うぼぽ いや僕、完全にそのにこさんって人が歌ってみたでもやったんかと思っとったんですが、探してみたところ動画ないですね……
@@user-cf2jh2mz9t
歌をきっかけに色々な方と出会えるて素敵ですね!!
@@やまゆめ-k6s そうですね。
この曲と螢と愛しが好き
死にたくなった時、この曲に救われたな。
まじでこの曲好き
本当にありがとう...
メロディーが好み過ぎる
今日もまたこの曲を聴いて頑張れる。前を向ける
大好きだったなこの曲
だった?
今も大好きでいいんだよ
辛いときも、幸せなときも、それがたった一本の線の違いなんだって思い出させてくれる曲。
曲も絵も好き
にこちゃんが歌ってたから聴きにきた〜❤️🔥
どの動画ですかぁ?
過去に縛られてあの頃に戻りたいってよく思うけど、もしそれが叶ったとしてもきっと私は次 過去に戻る前に戻りたいなんて言うんだろうな
推しが言ってから来たけどめっちゃハマった😭
これサブスクに出て欲しいほんとに
出て欲しいけど、自分だけ知ってたい曲ってのもある…
本当に本当に沁みる曲
好きです
月を見上げて君想ふ
テオ君が動画でこれ紹介したから今以上に人気出そうやな
懐かしいし
この曲聴くと苦しい
いい意味で
スカイピースのテオ君が動画で言ってたから、聴きに来ました!
0:41 〜ならの言い方唯一無二
この曲好き
今来た人、ここだけで抑えましょ!まじで!
これ以上広まるな🤝
泣きそうになった
マジで一番
聞く前にいいねした
11月、文化祭の準備の帰りにイヤフォンさしてずっと聴いてたな。仲良い先輩達と寒い中カップラーメン食ってうめぇうめぇ言ってたよ。これ聴いたら中2のあの時に戻れる
ONE OF MY FAVORITES SONG FROM RADWIMPS
若かりし頃に戻りたまふと願って それ叶って 季節は何思う?次君は何を請う?
時は怒り 君を呪う
この歌詞切り抜いてる人少ないけどこの曲の本質はここに詰まってる
勝手に決めるな
草
いい曲すぎる
30のおっさんだけど中学生の時毎日聞いてたよ
I would love to see a live version of this song, is my favorite
テオくんが、いつどんな気持ちで書いたのか知りたいって言ってたから
これが、音楽アプリにないのがほんとにつらい
円盤できけ円盤で
やべぇーな。歳とって色々経験して再び聞き返したらやべぇーーーー歌詞やん。
言葉のひとつひとつがより深く感じるますよねぇ今となると
ラストのサビのバック音楽最高にいいよなあ^ ^
絵が可愛い♡特にネズミww
洋次郎さんの経験。素敵すぎる
スカピのおかげでやっとこの曲を知って貰える!
かわいい
bluestone alleyに似てる感じの曲があるって見て聴きにきた〜!
たしかに音の感じが似てて好み!
ひとつひとつ繋いでいってその結果広まる場合と、影響力のあるひとつのところから一気に広まるのとでは、”流れ行く価値”が違うので、そこだけ理解してくださいな
平成フラミンゴから来たけどめっちゃいい曲すぎてすっかりリピート
すみません!
どの動画に出てるか教えて頂けないでしょうか🥺
@@もも-s2n8b カラオケで配信してる動画です!軽く歌ってるだけですがすごい上手かったです!
じょぶたみ 有難う御座います!
一番これが好き
感動したー(T-T)
一ヶ月見ない間に7万再生増えてる!
RADの曲で1番好き