ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
クレバーやスイッチの注意点はお湯の温度と落ちるスピードなので、リンスをして温度差を少なくするのがポイントだと思います。ガラスはリンス抜きは、冷えるので。ジェームスホフマンのクレバーなアルティメット法のお湯を先入にすれば、早く落ちアバカがない場合に便利だと思います😊
スイッチとクレバー迷ってクレバー買ったのですが、スイッチはどうだったんだろうとずっと心の片隅に引っかかっていたので、最適解出していただけてスッキリしました!ありがとうございます☘あと、混ぜる混ぜないはこの動画の前日にちょうど試したところで、暮らしと珈琲さんも同じ結論だったのでなんとなく嬉しかったです。クレバーで淹れた浅煎りの豆をアイスで飲むと、ホントに美味しくてやめられませんね。
混ぜるのは時短効果+αがあるなと感じています。アバカフィルターでの覚醒もぜひ😊
スイッチはガラスで水温が下がってフレーバーに差が出た説を勝手に推してます
茶色のクレバー持ってるのですが、混ぜたことなかったので、早速試して見ます。
ぜひぜひ!ぐっと広がりますよ😊
冬に何分も置いて抽出となると蓋つきクレバが温度下がらずにいいのかなーとか単純に思ってクレバ買おうと思ってましたが泰三モデル買ってしまったので暫くはコーノです😁
珈琲道具は逃げないのでご安心ください😊
レシピが同じで味に差がでるのは、円錐形と台形の違いなんでしょうか?
最後のスイッチとクレバーでそこまで違うというのが意外でした。少なくとも、抽出プロセスでは違いがない「はず」ですからね。同じ初期湯温、同じペーパー、どちらも撹拌もしていましたし、違いがでる原因は何なんでしょうかね。 ・スイッチはガラス、クレバーは樹脂、という素材の違いによる湯温推移の違い (スイッチ、予熱してませんでしたよね?) ・落とす瞬間のペーパーとの触れ具合の違い(扇型と円錐形の違い) ・最初に落ちてしまう(容器の下にたまる部分)お湯の量の違いくらいしか私は思いつ生きませんが。。。個人的には、クレバー、スイッチともに「大きさの割に一度に作れる量が少ない」のがあまり好きではないので、普通のハンドドリップでやってますが、300cc(二杯分)までであれば、どちらも非常に便利なものだと思います。「しのごの言わずに簡単においしいコーヒーを二人分」なら、だいたいこれ(この二つならどっちでも)でいいかなと。ドリップであれこれを考えずに「いい豆」「挽きたて」だけを注意していただければいいですからね。
コメントありがとうございます😊この形式を前提に専用設計されたクレバーとこの形式に寄せて設計されたスイッチで差が出たんじゃないかなと踏んでいます。ハリオの中ではスイッチはベストバイだというのは変わりませんが同じコンセプトの浸漬式ではクレバーに軍配をあげざるを得ないくらい違いが出たのはぼくも意外でした。レシピの多様性を含めまだまだ遊べそうなのでクレバーはもう少し深く掘っていこうと思います😊
@@life_and_coffee この形式を前提に専用設計されたクレバーとこの形式に寄せて設計されたスイッチで味の差が出たのは不思議ですね。具体的に何が違ったから味の違いが出たとお考えですか?私は形状の違い(落ちるスピードの違い)、素材の違いくらいしか思いつきません。
@@ボルビティス でしょうね。違うのは扇形か円錐か、ガラスか樹脂かぐらいで要因としては素材より形状が大きいのではないかと推測します。
スイッチが品薄時期だったので、クレバーにしてしばらく使ってますけど混ぜるのは正義!ってぐらい味変わりますよね😃
透過とこの形式の浸漬ってもう競技が違うよね?ってくらい別物であることを認識させられた比較だったよ!この形式だと混ぜるのはもはや前提だと思う😊
浅煎りに関して、アバカプラスをセットしたハリオスイッチとノーマルアバカのクレバーならどっちが強いんですかね…
クレバーですね。
@@life_and_coffee まじすか… クレバーってよっぽど凄いんですね…。
待ってました!
お待たせしました😎
元祖浸漬式メリタと比較すると味はどのような違いがありますか?粉とお湯が触れ合っている時間が長い分、よりフレーバー豊かになる感じでしょうか?
はい、おっしゃる通りです。濃く豊かになります。止めるという構造が浸漬式の新しい世界を開いたなと感じました😊
@@life_and_coffee さん早速お返事ありがとうございます!これまで透過式ばかりに偏っていたので、久しぶりに浸漬式も取り入れてみようと思います😊
スイッチの上を03に変えると丁度夫婦二人の朝の一杯を一度に入れられるので楽なんですよね〜03のアバカが無いのが何よりの難点ですが😅
購入を悩んでいますが、深煎りでは、やはりプラス材料が少ないのでしょうか?
深煎りでも安定した濃度が手軽に抽出出来ますよ😊サーバーに乗せて使えば透過も出来ますし、自由度の高さはクレバーもスイッチも+材料ですね😊
良い企画有難う御座いました。拝見して小さな疑問が湧きましたので、ご意見を伺いたくコメントさせて頂きました。後半の「スイッチ」と「クレバー」の比較についてですが、豆と豆の量が同じ、湯量、温度も同じ、浸漬時間、フィルターも同じで、濾し取るだけで味が変わる事に違和感があります。両者の違いは、スイッチがガラス製でお湯の温度が奪われる?か、弁の球が金属である事くらいです。浸漬終了後の落下速度はそれほど影響あるとも考えにくい。なぜ味が変わるのでしょうか? 追加検証として、 ビーカーサーバーに、同様に豆と同じ様にお湯を注ぎ、浸漬後、同じフィルターでカップに越した時、味はどうなるか試して頂けると有り難いです。どうなるか結果が気になってたまりません。
コメントありがとうございます。これ以降にも検証は続けているのですがドリッパーの形状(円錐と扇形)による違いが大きいと言うところがわかりました。ご参考までに^ ^
早速回答頂き有難う御座います。円錐と扇形で変わるとは、驚きました。透過式なら形状の違いが味に出るのも判りますが、溜めたものを越しただけでも変わるんですね。有難う御座います。今後も面白い企画、楽しみにしております。
今回の抽出、クレバーは蓋しないんですね。蓋すると違いって出るんですかね?
今回はスイッチとレギュレーションを合わせるために蓋をせずにやってみました。4分間など長時間の抽出であれば湯温を下げない一定の効果はあると思われます😊2分くらいだと透過と変わらないのであまり必要ないんじゃないかとも思いました😊
先日、クレバードリッパーが「プーン!」と飛んできましたのでスイッチと比べてみました。(なつみ店長さん ありがとうございました!!)クレバードリッパーは下部のリブが高くスイッチに比べ透過性が高そうですね。
もしや、サイン入りですか!?
こんばんは❣️クレバーは私は蒸らしを入れて、かき混ぜず、4分抽出してます。2人分を淹れるのでLサイズを使ってるのですが、アパカフペーパーが無いのは残念です😭4分抽出する場合、クレバーは蓋がありますが、スイッチは蓋が無いので温度低下の問題がとなりますね😅これはクレバーLサイズのコースターがジャストサィズで蓋として使う事で解決します✨かき混ぜは近々試してみます☕️
お疲れ様です僕さん夏風邪ですか?お大事にしてくださいねなつみ店長は20クリック、レシピ画面は18クリック僕さんに迷いが💦(笑)無理してはダメですよHARIOファンとしてはちょっと納得できないですね‥確かスイッチのレシピは240gのお湯に20gのコーヒーで2分クレバードリッパーは確か4分だったと思いますどちらもメーカー推進するレシピと暮らしと珈琲さんのレシピも同時に判定してほしいですね条件をそろえるって言うのは公正な評価だと思いますがHARIO、メリタ、カリタ、コーノ、クレバー、各メーカーのドリッパーに最適なレシピがあるはずそれもみたいな〜って思いましたスイッチファンの足掻きとしてHARIOスイッチはコーヒーだけじゃなく緑茶も挿れれます!おサムライさんもレビューしてました!しかしめぐさんもクレバーがいいって言ってたよな‥(笑)ちゃんと身体休めて100%の僕さんを待っていますよ!
ご心配おかけしてます🙇🏻♂️クレバー、出汁が取れるんですよね?サムライさんがやってた気がする笑多分、これもスイッチで出来ますよ、ぜひ試してみてください😊
何日も経ちましたが、やっと見れました!クレバー使いとして、いつも4分なんですけど、動画のレシピ+アバカで試しますね!アイスコーヒーもぜひ見たいです!カラー展開も最高です!
コメントありがとうございます!アイスのレシピ動画もすぐに#shorts であげますのでお楽しみに😊比較した感想もぜひ教えてください😎
混ぜたついでにシャッフル来るかとドキドキしながら見ました(謎) 楽しかったです。そして夏風邪には甘いものが良いと甘党の人が言ってました(謎2)
クルピラさん!信じますよ!とりあえず大手まんぢゅう取ってきますw
閉会式だったので、プレミア参加出来ませんでしたが、台風が直撃しそうですのでお気を付けて!(今、CAFECさんが直撃状態みたいですね・・)
コメントありがとございます😊岡山落ち着きました😊
スイッチでアバカで飲んで「うま〜〜い!」と喜んでいたのですが、クレバーの方が美味しいって?気になって来ました。w
扇形アバカの103の商品化を、是非とも紙の神にお願いしてくださいm(_ _)m
もちろん、神にはお伝えしておりますぜ!
ん?なつみ店長は20クリックと仰ってたのに、今日のレシピのテロップでは18クリックになってる…。
あ、失礼しました!20クリックです🙇🏻♂️
ぼくさん、100%回復するまでご自愛下さいねクレバー、逝かせていただきます
とうがらしさん、お待ちしておりました。交換パーツ含めアフターフォロー体制までちゃんと出来たので安心してどうぞ😎
アバカセットで注文致しました(^○^)
ありがとございます!パッキンなど消耗品も順次取り扱いしますので安心して使ってください😊
@@life_and_coffee クレバードリッパー届きました10年以上前に買った「abid tea maker(終売)」ってのと止水部分のパーツがほぼ同じなのにビックリしました(裏の十字の形までほぼ踏襲)パテント移動したのかな??逆に言うと10年以上使える機構だと言う事です( ^ω^ )
クレバーやスイッチの注意点はお湯の温度と落ちるスピードなので、リンスをして温度差を少なくするのがポイントだと思います。
ガラスはリンス抜きは、冷えるので。
ジェームスホフマンのクレバーなアルティメット法のお湯を先入にすれば、早く落ちアバカがない場合に便利だと思います😊
スイッチとクレバー迷ってクレバー買ったのですが、スイッチはどうだったんだろうとずっと心の片隅に引っかかっていたので、最適解出していただけてスッキリしました!ありがとうございます☘
あと、混ぜる混ぜないはこの動画の前日にちょうど試したところで、暮らしと珈琲さんも同じ結論だったのでなんとなく嬉しかったです。
クレバーで淹れた浅煎りの豆をアイスで飲むと、ホントに美味しくてやめられませんね。
混ぜるのは時短効果+αがあるなと感じています。
アバカフィルターでの覚醒もぜひ😊
スイッチはガラスで水温が下がってフレーバーに差が出た説を勝手に推してます
茶色のクレバー持ってるのですが、混ぜたことなかったので、早速試して見ます。
ぜひぜひ!ぐっと広がりますよ😊
冬に何分も置いて抽出となると蓋つきクレバが温度下がらずにいいのかなーとか単純に思ってクレバ買おうと思ってましたが泰三モデル買ってしまったので暫くはコーノです😁
珈琲道具は逃げないのでご安心ください😊
レシピが同じで味に差がでるのは、円錐形と台形の違いなんでしょうか?
最後のスイッチとクレバーでそこまで違うというのが意外でした。
少なくとも、抽出プロセスでは違いがない「はず」ですからね。
同じ初期湯温、同じペーパー、どちらも撹拌もしていましたし、
違いがでる原因は何なんでしょうかね。
・スイッチはガラス、クレバーは樹脂、という素材の違いによる湯温推移の違い
(スイッチ、予熱してませんでしたよね?)
・落とす瞬間のペーパーとの触れ具合の違い(扇型と円錐形の違い)
・最初に落ちてしまう(容器の下にたまる部分)お湯の量の違い
くらいしか私は思いつ生きませんが。。。
個人的には、クレバー、スイッチともに「大きさの割に一度に作れる量が少ない」
のがあまり好きではないので、普通のハンドドリップでやってますが、
300cc(二杯分)までであれば、どちらも非常に便利なものだと思います。
「しのごの言わずに簡単においしいコーヒーを二人分」なら、
だいたいこれ(この二つならどっちでも)でいいかなと。
ドリップであれこれを考えずに「いい豆」「挽きたて」だけを
注意していただければいいですからね。
コメントありがとうございます😊この形式を前提に専用設計されたクレバーとこの形式に寄せて設計されたスイッチで差が出たんじゃないかなと踏んでいます。ハリオの中ではスイッチはベストバイだというのは変わりませんが同じコンセプトの浸漬式ではクレバーに軍配をあげざるを得ないくらい違いが出たのはぼくも意外でした。レシピの多様性を含めまだまだ遊べそうなのでクレバーはもう少し深く掘っていこうと思います😊
@@life_and_coffee この形式を前提に専用設計されたクレバーとこの形式に寄せて設計されたスイッチで味の差が出たのは不思議ですね。
具体的に何が違ったから味の違いが出たとお考えですか?
私は形状の違い(落ちるスピードの違い)、素材の違いくらいしか思いつきません。
@@ボルビティス でしょうね。違うのは扇形か円錐か、ガラスか樹脂かぐらいで要因としては素材より形状が大きいのではないかと推測します。
スイッチが品薄時期だったので、クレバーにしてしばらく使ってますけど
混ぜるのは正義!ってぐらい味変わりますよね😃
透過とこの形式の浸漬ってもう競技が違うよね?ってくらい別物であることを認識させられた比較だったよ!この形式だと混ぜるのはもはや前提だと思う😊
浅煎りに関して、アバカプラスをセットしたハリオスイッチとノーマルアバカのクレバーならどっちが強いんですかね…
クレバーですね。
@@life_and_coffee まじすか… クレバーってよっぽど凄いんですね…。
待ってました!
お待たせしました😎
元祖浸漬式メリタと比較すると味はどのような違いがありますか?
粉とお湯が触れ合っている時間が長い分、よりフレーバー豊かになる感じでしょうか?
はい、おっしゃる通りです。濃く豊かになります。止めるという構造が浸漬式の新しい世界を開いたなと感じました😊
@@life_and_coffee さん
早速お返事ありがとうございます!これまで透過式ばかりに偏っていたので、久しぶりに浸漬式も取り入れてみようと思います😊
スイッチの上を03に変えると丁度夫婦二人の朝の一杯を一度に入れられるので楽なんですよね〜
03のアバカが無いのが何よりの難点ですが😅
購入を悩んでいますが、深煎りでは、やはりプラス材料が少ないのでしょうか?
深煎りでも安定した濃度が手軽に抽出出来ますよ😊サーバーに乗せて使えば透過も出来ますし、自由度の高さはクレバーもスイッチも+材料ですね😊
良い企画有難う御座いました。拝見して小さな疑問が湧きましたので、ご意見を伺いたくコメントさせて頂きました。
後半の「スイッチ」と「クレバー」の比較についてですが、豆と豆の量が同じ、湯量、温度も同じ、浸漬時間、フィルターも同じで、濾し取るだけで味が変わる事に違和感があります。
両者の違いは、スイッチがガラス製でお湯の温度が奪われる?か、弁の球が金属である事くらいです。浸漬終了後の落下速度はそれほど影響あるとも考えにくい。
なぜ味が変わるのでしょうか? 追加検証として、 ビーカーサーバーに、同様に豆と同じ様にお湯を注ぎ、浸漬後、同じフィルターでカップに越した時、味はどうなるか試して頂けると
有り難いです。どうなるか結果が気になってたまりません。
コメントありがとうございます。これ以降にも検証は続けているのですがドリッパーの形状(円錐と扇形)による違いが大きいと言うところがわかりました。ご参考までに^ ^
早速回答頂き有難う御座います。円錐と扇形で変わるとは、驚きました。透過式なら形状の違いが味に出るのも判りますが、溜めたものを越しただけでも
変わるんですね。有難う御座います。今後も面白い企画、楽しみにしております。
今回の抽出、クレバーは蓋しないんですね。蓋すると違いって出るんですかね?
今回はスイッチとレギュレーションを合わせるために蓋をせずにやってみました。4分間など長時間の抽出であれば湯温を下げない一定の効果はあると思われます😊2分くらいだと透過と変わらないのであまり必要ないんじゃないかとも思いました😊
先日、クレバードリッパーが「プーン!」と飛んできましたので
スイッチと比べてみました。(なつみ店長さん ありがとうございました!!)
クレバードリッパーは下部のリブが高くスイッチに比べ透過性が高そうですね。
もしや、サイン入りですか!?
こんばんは❣️
クレバーは私は蒸らしを入れて、かき混ぜず、4分抽出してます。
2人分を淹れるのでLサイズを使ってるのですが、アパカフペーパーが無いのは残念です😭
4分抽出する場合、クレバーは蓋がありますが、スイッチは蓋が無いので温度低下の問題がとなりますね😅
これはクレバーLサイズのコースターがジャストサィズで蓋として使う事で解決します✨
かき混ぜは近々試してみます☕️
お疲れ様です
僕さん夏風邪ですか?お大事にしてくださいね
なつみ店長は20クリック、レシピ画面は18クリック
僕さんに迷いが💦(笑)無理してはダメですよ
HARIOファンとしてはちょっと納得できないですね‥
確かスイッチのレシピは240gのお湯に20gのコーヒーで2分
クレバードリッパーは確か4分だったと思います
どちらもメーカー推進するレシピと暮らしと珈琲さんのレシピも同時に判定してほしいですね
条件をそろえるって言うのは公正な評価だと思いますが
HARIO、メリタ、カリタ、コーノ、クレバー、各メーカーのドリッパーに最適なレシピがあるはず
それもみたいな〜って思いました
スイッチファンの足掻きとしてHARIOスイッチはコーヒーだけじゃなく緑茶も挿れれます!
おサムライさんもレビューしてました!
しかしめぐさんもクレバーがいいって言ってたよな‥(笑)
ちゃんと身体休めて100%の僕さんを待っていますよ!
ご心配おかけしてます🙇🏻♂️
クレバー、出汁が取れるんですよね?サムライさんがやってた気がする笑
多分、これもスイッチで出来ますよ、ぜひ試してみてください😊
何日も経ちましたが、やっと見れました!
クレバー使いとして、いつも4分なんですけど、動画のレシピ+アバカで試しますね!
アイスコーヒーもぜひ見たいです!カラー展開も最高です!
コメントありがとうございます!アイスのレシピ動画もすぐに#shorts であげますのでお楽しみに😊比較した感想もぜひ教えてください😎
混ぜたついでにシャッフル来るかとドキドキしながら見ました(謎) 楽しかったです。そして夏風邪には甘いものが良いと甘党の人が言ってました(謎2)
クルピラさん!信じますよ!とりあえず大手まんぢゅう取ってきますw
閉会式だったので、プレミア参加出来ませんでしたが、台風が直撃しそうですのでお気を付けて!
(今、CAFECさんが直撃状態みたいですね・・)
コメントありがとございます😊岡山落ち着きました😊
スイッチでアバカで飲んで「うま〜〜い!」と喜んでいたのですが、クレバーの方が美味しいって?気になって来ました。w
扇形アバカの103の商品化を、是非とも紙の神にお願いしてくださいm(_ _)m
もちろん、神にはお伝えしておりますぜ!
ん?なつみ店長は20クリックと仰ってたのに、今日のレシピのテロップでは18クリックになってる…。
あ、失礼しました!20クリックです🙇🏻♂️
ぼくさん、100%回復するまでご自愛下さいね
クレバー、逝かせていただきます
とうがらしさん、お待ちしておりました。交換パーツ含めアフターフォロー体制までちゃんと出来たので安心してどうぞ😎
アバカセットで注文致しました(^○^)
ありがとございます!パッキンなど消耗品も順次取り扱いしますので安心して使ってください😊
@@life_and_coffee
クレバードリッパー届きました
10年以上前に買った「abid tea maker(終売)」ってのと止水部分のパーツがほぼ同じなのにビックリしました(裏の十字の形までほぼ踏襲)
パテント移動したのかな??
逆に言うと10年以上使える機構だと言う事です( ^ω^ )