ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ぶっちゃけドリップのスキルが低い素人にとっては味のブレが無いクレバーは本当に助かります。いい豆さえ買えば簡単に美味しいコーヒーが飲めますから。それにその豆がどんなポテンシャルを持っているのかまずクレバーで試すというのもよくやってます。
クレバードリッパーを使って4年になります。しっかりとした解説を聞いたことがなかったので、とてもためになりました!動画をみて更においしいコーヒーが飲めそうで今から楽しみです。次回の動画も楽しみにしています!
カッピングスプーンでかき混ぜるシーンがものすごく美味しそうですね!そのまま食べてしまいそうな魅力を感じます。
カフェゼリーか?ココアに見えました?コメントありがとうございます😊
いつも珈琲飲みながら見てます勉強になります
ありがとうございます😊
クレバーは深煎りなんだろうな?って勝手に思い込んでいて暫く使ってなかったのですが、浅煎りに向いていると暮らしと珈琲さんで見て、クリスタルマウンテン淹れてみました。落ちるの遅いのが気になっていましたので、微粉取りも久しぶりにやってみます。ありがとうございます!
モリバコーヒーさんで初めてクレバードリッパーで抽出されたコーヒーをいただきました。どのようなドリッパーか知りませんでしたが、ドリッパーとともに出されたコーヒーは素晴らしく、感銘を受けました。その時の豆は、初めての「ガラパゴス」。フルーティーで華やかな味と香りにやられました。味のディテールがくっきりと見えるような味わいにも感激しました。モリバコーヒーさんの英断に敬意を表します。泰三さん、「ガラパゴス」という豆についても教えていただけませんか。とても魅力的な豆に思えました。
ふと思いましたが、泰三さんこの髪型めちゃくちゃかっこいいです!🤓
いつも動画を見て勉強しています。分かりやすい説明と楽しい動画ありがとうございます。このクレバードリッパーは鰹出汁をひく道具として紹介されていたので購入して使っています。淹れてみたいですが、流石に鰹出汁とコーヒーの兼用はできないでいます😅
なるほど!鰹出汁用なんですね!
マグカップ2杯分作る時マグカップ直接にコーヒーを落としたい時 途中でドリッパーを外して違うマグカップに入れるということはできますか?
確か、ホフマン氏が朝のコーヒーにハリオのスイッチをよく使うっておっしゃってました。浸漬式は、逆に新しいみたいですね。是非、試してみます。
珈琲はもちろんですが刺し子 ダルチ🐷ですか?オシャレです💕
泰三さんがお使いのグラスたちが気になります!そこまで大きくない程よいサイズのグラスをぜひ紹介して欲しいです☕︎
コーヒーは器具によって色んな味わいがありますよね。これからどんな器具が世に出てくるのでしょうか☕
コメントありがとうございます😊日本発のも多いので、楽しみです😁
waco coffeeさんがコラボしていた「煎りたてハマ珈琲」さんが使ってて気になってました。アイスコーヒーの急冷に最適な気がします。
あのマシンすごかったですね!コメントありがとうございます😊
@@taizocoffee うえぉあう
岩崎さん、今日も1日お疲れ様です🙇 クレバーは、岩崎さんよりも早く俺はジャパンバーテンダースクールのアイリッシュコーヒーの回を観て、欲しいと思ってAmazonで探してゲットしましたが、サーバーの要らないドリッパーとして有名だよ🎵
フレンチプレスとフィルターで代用できそうな???
クレバー、暮らしと珈琲さんでもやってました。微粉とり、同じものを使っているよ泰三さんの別の淹れ方楽しみ👍
そうなんですね😁
ペーパーフィルター式のコーヒーサイフォンみたいですね。温度管理ができるのが良いという感じ?
いつも楽しみに拝見しています。クレバーかSwitchか…悩んでいます。色々な所でもやられていますが、泰三さんのご意見も聞かせて頂きたいです。
コメントありがとうございます😊HARIO Switch まだ動画していないですね!その時までお待ちください😅
すごいなぁ、ここまでスタッフみんなコーヒーに向き合ってるなんて。
フレンチプレスの底を開けたもの物=クレバードリッパーと表現しても良いのか悪いのかわからんけど便利な感じ今度買ってみようかな
お疲れさまです。猿田彦珈琲さんのdrippenと言うドリッパーもユニークで面白かったです。
NOUDOが届いたばかりなのでクレバーまで手が回りませんw同封していただいた豆でMDを初めて使ったのですが、おいしかったです😊
良かったです😁
本格コーヒー始めたばかりの素人的考察ですが、自分は新しい豆買ってきたら最初はフレンチプレスで飲んでみて、そこまで美味しさを感じられない豆はペーパードリップするようにしています。美味しいおいしくないの違いを見るときに大事だと思うのが、オイルによる甘みが感じられるかどうかです。プレスで淹れて甘みが感じられない豆はペーパードリップで淹れてしまったほうが雑味が少なくおいしくなる気がします。逆にプレスで美味しい豆をペーパードリップすると物足りない味になります(自分の腕がまだまだ、ってのもあると思いますが、オイル由来の甘みが無くなってしまうので)。正直これみたいにペーパーフィルターで行う浸漬には魅力を感じません。
浸漬法なのにペーパーで濾過するってのがミソなんですかね!再現性が高いのが良いですね!!
そうですね😁
最近はシングルモルトでも台湾の醸造所のカヴァランが賞を総なめにしたりと躍進が際立ちますね。
これか!!!成田山のcoffee屋さんで出会った器具は!お勉強になりました!
ご無沙汰してしまい、久しぶりにやっと、見れました。泰三さんも、動画の質もグレードアップしてますね!スゴイです😍クレバードリッパーは、知らなかったので、興味深いですが、上手く取り扱えない気がしてしまいます…😅
NOUDOドリッパーの入れ方のコツみたいな動画あるといいですね〜。なかなか入れ方難しいですが、ダイヤモンドダストになるのが楽しみ!
いつも動画楽しみに観させて頂きありがとうございます。大阪の難波に先だってクレバードリッパー器具専門のカフェがオープンしてました(全て赤色でオシャレでした)お店で注文の際にハンドドリップを選ぶとクレバーになります....ハンドドリップでクレバーだと少しどうかな?って、個人的には思いますが....
そうなんですね!行ってみたいですね!
クレバーはアバカコーヒーフィルターを使うと更に美味しいと聞きました
100均のドリッパーのあの時のあの瞬間を思い出しますね
クレーバードリップ新しい発見が出来そう。小さいのあるのかな?
タイゾーさんがエスプレッソマシンを手際よく使っているところを見たい
やりたいですね!
@@taizocoffee ガチのマシンでお願いしますb
クレーバー面白そう🐻
ホフマンさんの淹れ方,暮らしとコーヒーの動画☕️andオカザキさん経由で,今日試してみました!今日皆さんの感想を聞いていて,味は浸漬式と似てるのかな?と感じました!アルティメット・・・これで良いのかな?と思いながらやりましたが,この味についての皆さんの評価が気になっています。泰三さんの動画,感想を楽しみにしています!ありがとうございます😊
これ私も持っていて何度か使いましたが、入れる手間と容器の後始末(洗浄)が面倒になり、結局使わなくなりました(笑)
クレバーとホフマンは界隈でブームなんでしょうかwメリタのペーパー使ったらかえって味濁りますかね🤔
偶然ですね😁もしかしたらアッピーの掌の中かも知れません😁
こんな道具があるの知らなかったです。フレンチプレスの回でも豆の持つ本来の姿が見える、と仰っていたので、これも同じ感じなのでしょうか・・・コーヒーの世界は本当に奥が深くて、動画を見るたびワクワクします(´ー`)
コメントありがとうございます😊そうですね。フレンチプレスと同じように浸漬するので近いかもしれません。
ボーン!!w
落とし込む時にフタをしてると落ちる速度が遅くなるのでは❓あと時間が掛かるからサーバーを温めた方がイイかな…気になるのは美味しいと言わないから好きな味では無いのかな…
イブリックをWAKO COFFEEに振っちゃうって(笑)あれはあくまでオギハラ流だったので、歴史背景も含めこのチャンネルでも取り上げてください。
コメントありがとうございます😊そうですね!やりましょう
スイッチ持ってるので、クレバーに手が出ない😅ただ、最近、どの珈琲系TH-camrさんもクレバー推しなので。。。悩む
余力があれば、ですね!
同じくハマ珈琲さんで知って、泰造さんがいってる良い面悪い面を知るための器具として最高かもしれませんね。温度測っても何しても、再現性が低いのが素人ですから。クレバーで試して、円錐ドリッパーでいじってみるのも楽しいかもですね。ハマさんとコラボしても良いかもですね。
コメントありがとうございます。豆の傾向を知るには良いかもしれませんね!
クレバーは「道具が味をコントロールする」器具の代表格になるのかな?とはいえ豆の選択にはある程度は方向性は持たせた方がいいということですね。
コメントありがとうございます😊
ずっとちょっとオシャレな雰囲気で進んでたのに「メシアガーレ」で全てが壊れた
いつもの朝クレバーを使っていて、注いだお湯がじゃじゃ漏れ。スケールが壊れました。ストッパー備品あるんすか?と共にスケールって防水ちゃうのね…
奥深すぎて見えない…クレバーで豆の味の基本を知るのは大事なのかな、と思うそれがないとドリッパーの味のコントロールが見えてこない
2015年製 フジローヤル コーヒーロースター/焙煎機 TYPE R-105/LPG仕様 ヤフオクに出てますwwwwww
「コンセプトを異(こと)にする」のような気が・・(細かいなぁw)。私も大泉卒なので偏差値は同じはずなのでw
なんと!失礼いたしました
泰三さんがドリッパー内をかき混ぜているのを初めて見ました❗何か変な感じですね😅
そうですかね?😁
台湾のメーカーだからか中国茶の道具に似通っていますね
あれ?新チャンネルのタイトルは「蒸らしと珈琲の動画」になったはずでは?😁😁
😁😁😁
ドリッパーの収納問題の観点から、興味はあるもののクレバーが試せてません…。
「扇形」って、数学では「円錐形」用のフィルターを開いていない時の様な形だよね!でも、コーヒーの世界では台形の長い方の底辺を円弧にした形の事なのは、いつも不思議に思う。
お湯の高さが紙を超えないように長めになってますよね!コメントありがとうございます😊
なんか連呼してて耳に付いたから、あえて言おう。Special Tea Coffeeって何だよ? Speciality Coffeだろ? 愛がネェなぁ・・・
コメントありがとうございます😊テロップがミスしてましたかね!正確にはSpecialty Coffee です。ご指摘ありがとうございます。scaj.org/about/specialty-coffee
サイホンの方が賢い気がするでも、お店でたくさんの注文を受けてどんどんコーヒー入れるのには良いんだろうな
ぶっちゃけドリップのスキルが低い素人にとっては味のブレが無いクレバーは本当に助かります。
いい豆さえ買えば簡単に美味しいコーヒーが飲めますから。
それにその豆がどんなポテンシャルを持っているのかまずクレバーで試すというのもよくやってます。
クレバードリッパーを使って4年になります。
しっかりとした解説を聞いたことがなかったので、とてもためになりました!
動画をみて更においしいコーヒーが飲めそうで今から楽しみです。
次回の動画も楽しみにしています!
カッピングスプーンでかき混ぜるシーンがものすごく美味しそうですね!そのまま食べてしまいそうな魅力を感じます。
カフェゼリーか?ココアに見えました?コメントありがとうございます😊
いつも珈琲飲みながら見てます勉強になります
ありがとうございます😊
クレバーは深煎りなんだろうな?って勝手に思い込んでいて暫く使ってなかったのですが、浅煎りに向いていると暮らしと珈琲さんで見て、クリスタルマウンテン淹れてみました。
落ちるの遅いのが気になっていましたので、微粉取りも久しぶりにやってみます。ありがとうございます!
モリバコーヒーさんで初めてクレバードリッパーで抽出されたコーヒーをいただきました。どのようなドリッパーか知りませんでしたが、ドリッパーとともに出されたコーヒーは素晴らしく、感銘を受けました。その時の豆は、初めての「ガラパゴス」。フルーティーで華やかな味と香りにやられました。味のディテールがくっきりと見えるような味わいにも感激しました。モリバコーヒーさんの英断に敬意を表します。泰三さん、「ガラパゴス」という豆についても教えていただけませんか。とても魅力的な豆に思えました。
ふと思いましたが、泰三さんこの髪型めちゃくちゃかっこいいです!🤓
いつも動画を見て勉強しています。分かりやすい説明と楽しい動画ありがとうございます。
このクレバードリッパーは鰹出汁をひく道具として紹介されていたので購入して使っています。
淹れてみたいですが、流石に鰹出汁とコーヒーの兼用はできないでいます😅
なるほど!鰹出汁用なんですね!
マグカップ2杯分作る時
マグカップ直接にコーヒーを落としたい時 途中でドリッパーを外して違うマグカップに入れるということはできますか?
確か、ホフマン氏が朝のコーヒーにハリオのスイッチをよく使うっておっしゃってました。浸漬式は、逆に新しいみたいですね。是非、試してみます。
珈琲はもちろんですが
刺し子 ダルチ🐷ですか?オシャレです💕
泰三さんがお使いのグラスたちが気になります!そこまで大きくない程よいサイズのグラスをぜひ紹介して欲しいです☕︎
コーヒーは器具によって色んな味わいがありますよね。これからどんな器具が世に出てくるのでしょうか☕
コメントありがとうございます😊日本発のも多いので、楽しみです😁
waco coffeeさんがコラボしていた「煎りたてハマ珈琲」さんが使ってて気になってました。アイスコーヒーの急冷に最適な気がします。
あのマシンすごかったですね!コメントありがとうございます😊
@@taizocoffee うえぉあう
岩崎さん、今日も1日お疲れ様です🙇
クレバーは、岩崎さんよりも早く俺はジャパンバーテンダースクールのアイリッシュコーヒーの回を観て、欲しいと思ってAmazonで探してゲットしましたが、サーバーの要らないドリッパーとして有名だよ🎵
フレンチプレスとフィルターで代用できそうな???
クレバー、暮らしと珈琲さんでもやって
ました。微粉とり、同じものを使っているよ
泰三さんの別の淹れ方楽しみ👍
そうなんですね😁
ペーパーフィルター式のコーヒーサイフォンみたいですね。温度管理ができるのが良いという感じ?
いつも楽しみに拝見しています。
クレバーかSwitchか…悩んでいます。
色々な所でもやられていますが、泰三さんのご意見も聞かせて頂きたいです。
コメントありがとうございます😊HARIO Switch まだ動画していないですね!その時までお待ちください😅
すごいなぁ、ここまでスタッフみんなコーヒーに向き合ってるなんて。
フレンチプレスの底を開けたもの物=クレバードリッパーと表現しても良いのか悪いのかわからんけど便利な感じ
今度買ってみようかな
お疲れさまです。
猿田彦珈琲さんのdrippenと言うドリッパーもユニークで面白かったです。
NOUDOが届いたばかりなのでクレバーまで手が回りませんw
同封していただいた豆でMDを初めて使ったのですが、おいしかったです😊
良かったです😁
本格コーヒー始めたばかりの素人的考察ですが、自分は新しい豆買ってきたら最初はフレンチプレスで飲んでみて、そこまで美味しさを感じられない豆はペーパードリップするようにしています。美味しいおいしくないの違いを見るときに大事だと思うのが、オイルによる甘みが感じられるかどうかです。プレスで淹れて甘みが感じられない豆はペーパードリップで淹れてしまったほうが雑味が少なくおいしくなる気がします。逆にプレスで美味しい豆をペーパードリップすると物足りない味になります(自分の腕がまだまだ、ってのもあると思いますが、オイル由来の甘みが無くなってしまうので)。正直これみたいにペーパーフィルターで行う浸漬には魅力を感じません。
浸漬法なのにペーパーで濾過するってのがミソなんですかね!
再現性が高いのが良いですね!!
そうですね😁
最近はシングルモルトでも台湾の醸造所のカヴァランが賞を総なめにしたりと躍進が際立ちますね。
これか!!!
成田山のcoffee屋さんで出会った器具は!
お勉強になりました!
ご無沙汰してしまい、久しぶりにやっと、見れました。泰三さんも、動画の質もグレードアップしてますね!スゴイです😍
クレバードリッパーは、知らなかったので、興味深いですが、上手く取り扱えない気がしてしまいます…😅
NOUDOドリッパーの入れ方のコツみたいな動画あるといいですね〜。
なかなか入れ方難しいですが、ダイヤモンドダストになるのが楽しみ!
いつも動画楽しみに観させて頂き
ありがとうございます。
大阪の難波に先だってクレバードリッパー器具専門のカフェがオープンしてました(全て赤色でオシャレでした)
お店で注文の際にハンドドリップを選ぶとクレバーになります....
ハンドドリップでクレバーだと
少しどうかな?って、個人的には思いますが....
そうなんですね!行ってみたいですね!
クレバーはアバカコーヒーフィルターを使うと更に美味しいと聞きました
100均のドリッパーのあの時のあの瞬間を思い出しますね
クレーバードリップ
新しい発見が出来そう。
小さいのあるのかな?
タイゾーさんがエスプレッソマシンを手際よく使っているところを見たい
やりたいですね!
@@taizocoffee
ガチのマシンでお願いしますb
クレーバー面白そう🐻
ホフマンさんの淹れ方,暮らしとコーヒーの動画☕️andオカザキさん経由で,今日試してみました!
今日皆さんの感想を聞いていて,味は浸漬式と似てるのかな?と感じました!
アルティメット・・・これで良いのかな?と思いながらやりましたが,この味についての皆さんの評価が気になっています。泰三さんの動画,感想を楽しみにしています!
ありがとうございます😊
これ私も持っていて何度か使いましたが、入れる手間と容器の後始末(洗浄)が面倒になり、結局使わなくなりました(笑)
クレバーとホフマンは界隈でブームなんでしょうかw
メリタのペーパー使ったらかえって味濁りますかね🤔
偶然ですね😁もしかしたらアッピーの掌の中かも知れません😁
こんな道具があるの知らなかったです。
フレンチプレスの回でも豆の持つ本来の姿が見える、と仰っていたので、これも同じ感じなのでしょうか・・・
コーヒーの世界は本当に奥が深くて、動画を見るたびワクワクします(´ー`)
コメントありがとうございます😊そうですね。フレンチプレスと同じように浸漬するので近いかもしれません。
ボーン!!w
落とし込む時にフタをしてると落ちる速度が遅くなるのでは❓
あと時間が掛かるからサーバーを温めた方がイイかな…
気になるのは美味しいと言わないから好きな味では無いのかな…
イブリックをWAKO COFFEEに振っちゃうって(笑)
あれはあくまでオギハラ流だったので、歴史背景も含めこのチャンネルでも取り上げてください。
コメントありがとうございます😊そうですね!やりましょう
スイッチ持ってるので、クレバーに手が出ない😅ただ、最近、どの珈琲系TH-camrさんもクレバー推しなので。。。悩む
余力があれば、ですね!
同じくハマ珈琲さんで知って、泰造さんがいってる良い面悪い面を知るための器具として最高かもしれませんね。温度測っても何しても、再現性が低いのが素人ですから。
クレバーで試して、円錐ドリッパーでいじってみるのも楽しいかもですね。
ハマさんとコラボしても良いかもですね。
コメントありがとうございます。豆の傾向を知るには良いかもしれませんね!
クレバーは「道具が味をコントロールする」器具の代表格になるのかな?
とはいえ豆の選択にはある程度は方向性は持たせた方がいいということですね。
コメントありがとうございます😊
ずっとちょっとオシャレな雰囲気で進んでたのに「メシアガーレ」で全てが壊れた
いつもの朝クレバーを使っていて、注いだお湯がじゃじゃ漏れ。スケールが壊れました。ストッパー備品あるんすか?
と共にスケールって防水ちゃうのね…
奥深すぎて見えない…
クレバーで豆の味の基本を知るのは大事なのかな、と思う
それがないとドリッパーの味のコントロールが見えてこない
2015年製 フジローヤル コーヒーロースター/焙煎機 TYPE R-105/LPG仕様 ヤフオクに出てますwwwwww
「コンセプトを異(こと)にする」のような気が・・(細かいなぁw)。私も大泉卒なので偏差値は同じはずなのでw
なんと!失礼いたしました
泰三さんがドリッパー内を
かき混ぜているのを初めて見ました❗
何か変な感じですね😅
そうですかね?😁
台湾のメーカーだからか中国茶の道具に似通っていますね
あれ?新チャンネルのタイトルは「蒸らしと珈琲の動画」になったはずでは?😁😁
😁😁😁
ドリッパーの収納問題の観点から、興味はあるもののクレバーが試せてません…。
「扇形」って、数学では「円錐形」用のフィルターを開いていない時の様な形だよね!
でも、コーヒーの世界では台形の長い方の底辺を円弧にした形の事なのは、いつも不思議に思う。
お湯の高さが紙を超えないように長めになってますよね!コメントありがとうございます😊
なんか連呼してて耳に付いたから、あえて言おう。
Special Tea Coffeeって何だよ? Speciality Coffeだろ? 愛がネェなぁ・・・
コメントありがとうございます😊テロップがミスしてましたかね!正確にはSpecialty Coffee です。ご指摘ありがとうございます。scaj.org/about/specialty-coffee
サイホンの方が賢い気がする
でも、お店でたくさんの注文を受けて
どんどんコーヒー入れるのには良いんだろうな