指定難病の申請のために必要な書類について 最初に伝えておきたいこと【特定医療費受給者証を手に入れるまでの話 その1】(修正版)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 พ.ค. 2024
  • これから初めて特定医療費受給者証をもらおう、指定難病の申請を準備しようとしている方のための動画です。
    ★1回目のアップロード(公開)の内容でミス(✕臨床検査個人票→○臨床調査個人票)が確認されたため、再度アップロードをやり直しています。1回目の公開動画をご覧くださった方には紛らわしくなってしまって申し訳ありません。
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 4

  • @user-wv9nc8jn8v
    @user-wv9nc8jn8v 21 วันที่ผ่านมา

    配信ありがとうございます。
    私の場合職場の健康診断から要再検査により「難病です」と言われて正直「えっ俺は難病かい!?」でした。
    総合病院で検査を受けたのですが医師からの簡単な説明を受けたあと、後日病院の「相談室」から連絡がきました。
    翌週指定された日に相談室へ、指定難病支給認定申請書についての説明、臨床調査個人票の説明をしてくれました。
    後日臨床調査個人票を病院で受け取り(5500円也!ちょっとビックリ)、保健所へ提出。2〜3ヶ月掛かると言われ現在待っているところです。

    • @tama-nannbyou-life-navi
      @tama-nannbyou-life-navi  21 วันที่ผ่านมา

      こちらこそコメントありがとうございます。健康診断の再検査から難病が見つかって驚きもあったかと思いますが、早期に発見することができてよかったのではないかと想像します。
      相談室で申請書類の説明をしてもらえると、準備がスムーズにできて助かりますよね。指定難病患者の場合は(病状にもよりますが)、指定難病の申請以外にもさまざまな手続きが必要となる場合があるので、今後も相談室でサポートしてもらえると心強いと思います。
      このチャンネルでも、受給者証を受け取った後の注意点や受給者証以外の制度についてもご紹介していくつもりですので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

  • @user-bi1hh2cl6o
    @user-bi1hh2cl6o 22 วันที่ผ่านมา

    本人の所得でなく課税者の扶養になっているので限度額が高く通院か1回では金額を超えない。入院した場合はかなり助かる!

    • @tama-nannbyou-life-navi
      @tama-nannbyou-life-navi  21 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます。入院の時に受給者証のありがたみを実感する気持ち、よくわかります! でも入院はしなくて済むのならその方がいいですよね。これからもどうぞお大事になさってください。