【#51】ついに完成した日産の最速グループCカー、なぜル・マンを辞めてしまったのか?【日産 R90CK/CP】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ก.ค. 2024
  • 前回の動画  • 【#50】半世紀以上前に350km/h!?史...
    自動車系再生リスト  • レーシングカー、自動車の解説動画
    ついに完成した日産最強のグループCカー
    なのになぜ日産はル・マンを辞めてしまったのか?
    0:00 オープニング
    1:34 R90CK/CPの開発経緯とスペック
    4:34 なぜ日産は2種類のCカーを持っていたのか?
    7:02 R90CKの性能チェック
    9:20 バブル景気によって絶好調の日本勢
    11:51 日産の弱点と予選用エンジン
    12:44 伝説のラップが誕生、その秘密は
    14:40 実際の映像と比較
    16:00 ついに乱闘騒ぎに!
    16:49 波乱の決勝レーススタート
    21:14 日産はなぜル・マンを辞めてしまったのか?
    25:10 R90CK/CPのその後
    #ゆっくり
    #日産
    #ルマン
    #グループC
    #WEC
    #ゲーム実況
    #レース
    #F1
    あくまでもシミュレーター上の検証になります
    シミュレーターのバージョンや操作する人によって結果が異なることがあります
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 86

  • @ddaa8523
    @ddaa8523 4 หลายเดือนก่อน +64

    昔雑誌(racing on?)で読みましたが、マツダ優勝当時、現地で日産の方が「ウチが優勝してもあんなに祝福されなかっただろう」と言ったとありました

  • @ti437
    @ti437 4 หลายเดือนก่อน +26

    利男さんの名誉の為に言うと、23号車の夜明けのピットアウトでのクラッシュはサスが根元から折れていた為

  • @k.sunaga3361
    @k.sunaga3361 4 หลายเดือนก่อน +39

    本社絡みが定期的に発生する日産…(汗)その煽りを真正面から喰らう実戦部隊達……もはや日産の名物……スタッフとファンには悟りの境地に経っている可能性有り…(泣)

  • @qwermnbv1287
    @qwermnbv1287 4 หลายเดือนก่อน +13

    R90CKのあの伝説となったル・マンの予選オンボード今でもたまに観るけど毎回鳥肌立つんだよなぁ…

  • @user-bm2wy9qj7o
    @user-bm2wy9qj7o 4 หลายเดือนก่อน +14

    NPTIが重いのはアメリカ人の力が強く、床が抜けないように鉄板敷いてたから
    ってRacing on(だったと思う)に書いてあった

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h 4 หลายเดือนก่อน +13

    R92CPはレストアを繰り返し、日産のイベントでその勇姿を見ることが出来る

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 4 หลายเดือนก่อน +39

    プライベーターなら兎も角、ワークスが3チームは異常だよ...案の定内ゲバ祭りだし。

    • @user-zl1yy8lz5f
      @user-zl1yy8lz5f 4 หลายเดือนก่อน +9

      ル・マン開催中にも喧嘩してたらしいね

    • @aresama5942
      @aresama5942 4 หลายเดือนก่อน

      >プライベーターなら兎も角
      相変らずの語彙力やで(クッソ大爆笑)

    • @user-fz4zk3uy5m
      @user-fz4zk3uy5m 4 หลายเดือนก่อน +11

      ​@@aresama5942いい年して粘着して恥ずかしくならないの?😂

    • @aresama5942
      @aresama5942 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-fz4zk3uy5m
      恥ずかしい?
      何でや?
      オマエは、それを聞いて何がしたいんや?(クッソ大爆笑)

    • @aresama5942
      @aresama5942 4 หลายเดือนก่อน

      @@mhfdyhgg
      書いては消し、書いては消しご苦労な事やで(大爆笑)
      そこまでして真夜中にコメントしたいぐらいやから、効いとんのはオマエにやで(クッソ大爆笑)

  • @exilemyr
    @exilemyr 4 หลายเดือนก่อน +21

    水野さんは後のR35を開発しますよね。

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 4 หลายเดือนก่อน +2

      エンジンは林教授に作ってもらえば良かったのにな
      VR38ってくそ重い、7.8LのLS7ターボの方が10kg軽いってどういうことやねん・・・

  • @Remnant13994
    @Remnant13994 4 หลายเดือนก่อน +7

    動画投稿お疲れ様でした。次回の動画も楽しみにしてますね。

  • @kurogewagyu-spl
    @kurogewagyu-spl 4 หลายเดือนก่อน +8

    良くも悪くも日産らしい所が満載の動画は面白かった。子供の頃からずっと日産が好きだからワークスカラーはトリコロールに戻して欲しいと切に願う。今のカラーも良いんだけど、世界一「R」の文字とトリコロールが似合うメーカーなんだから内燃機関で最後の一花を咲かせて欲しい。

  • @kyo_akiyama
    @kyo_akiyama 4 หลายเดือนก่อน +19

    トヨタとホンダは世界選手権で頂点を極めたけど… 日産はせめてフォーミュラEの頂点を獲ってほしい、獲るまでは参戦継続してほしい
    あと、日産のトリコロールこそ至高です。FF?知らない子ですね

  • @user-gk2jk2ii4p
    @user-gk2jk2ii4p 4 หลายเดือนก่อน +9

    マーク・ブランデルのポールLAPのステアリングさばきを見て、いかに暴力的なパワーを右に左にカウンターステアでコントロールしまくっているのが分かりますね。
    (もう完全にロデオ状態・・・)

  • @be7428
    @be7428 4 หลายเดือนก่อน +13

    この時の社内紛争でさすがに反省したのか、R390の時はしっかり綿密に作戦を練って表彰台に上がってますね

    • @user-zl1yy8lz5f
      @user-zl1yy8lz5f 4 หลายเดือนก่อน +6

      あれも導入の時点で内輪揉め凄いんですよ
      最初からオープンで挑戦していれば勝つ可能性高かった

    • @uraraita.0911
      @uraraita.0911 3 หลายเดือนก่อน +3

      あの時も仲が悪く、優勝を逃していますね...

    • @be7428
      @be7428 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@uraraita.0911 そうだったんですね…日産…

  • @otofumental_ryo
    @otofumental_ryo 4 หลายเดือนก่อน +6

    この時に
    R90CPとR90CKの差が現れた
    90CPは日産90CKはローラの
    シャシーでデザインが異なったはず

  • @fd3787
    @fd3787 4 หลายเดือนก่อน +6

    一応日産だけど別チームで、意思疎通をするつもりがなかったという。
    90CPの空力デザインは鈴鹿美隆さんなので、ポルシェというよりZX-Tですね。

  • @sota_hizume
    @sota_hizume หลายเดือนก่อน +3

    日産ワークスが内輪揉めしているのを横目にカニンガムレーシングの300ZXがそこそこ速かったのが好き

  • @akihirosato1975
    @akihirosato1975 4 หลายเดือนก่อน +5

    90年のブルンポルシェのリタイアは、当時テレ朝の中継で見ててショックだったのを覚えてる
    あれ以上の衝撃はそうそうないだろなと思ってたが、まさか25年以上経ってトヨタの例の「No Power!」事件でもっと衝撃的なのを見せられるとは思わなかった

  • @user-kz1db3lr7b
    @user-kz1db3lr7b 4 หลายเดือนก่อน +12

    スミマセン、オイラの記憶が正しければ、19歳の時の生まれて初めての走行会の1時間前に日産のテストが、行われてて、グループAのカルソニックブルーの32GT-Rと同時に黒のYHPのR90CPが、富士スピードウェイでテストしていて、最終コーナーの立ち上がりでは、32GT-Rのほうが速かったんですが、ストレートに入って4分の1位に差し掛かった時、ジェット戦闘機の離陸時の様な、目ん玉飛び出そうな加速で32GT-Rを轟音と共にぶち抜いてましたね!!実際に目の前でその加速を体験したら、ビビりまくりましたね!!

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 4 หลายเดือนก่อน +9

    待っていたよR90CP系統!

  • @ti437
    @ti437 4 หลายเดือนก่อน +7

    総責任者の町田収さん
    アテーサSSSでおなじみU12ブルの商品主管からの大抜擢で、いきなりバレストルやエクレストンにガツンとモノ申すなどイケイケだったけど、現場の連中からの評判はちょっと。。

  • @user-um9pp5kl9t
    @user-um9pp5kl9t 2 หลายเดือนก่อน +1

    知らない方もいらっしゃるかもしれませんが、当時、ルマだけでなくショートレースで何回勝ったんですよね。生まれ変わりときからスカイラインがあったのでわくわくしながら結果を見ていました。レーシングエンジンの音はどんな形式であろうと魅力的ですね。戦闘機がアフターバーナーを使い離陸するときも同じように思います、😊

  • @type3ism
    @type3ism 4 หลายเดือนก่อน +10

    古の日産ファンの俺はこの動画で号泣した

  • @SS-tf2yp
    @SS-tf2yp 4 หลายเดือนก่อน +5

    あの時24号車だけ異常に速かったのはそういう理由かぁ、ブランデルw
    他の解説だと予選エンジンを使ってた位の事しか分からなかったから詳しく知れて良かった
    まさかターボの不具合とドライバーの判断でこんな事になってたとは
    シケインありのルマンで360キロオーバーってとんでもないな、ブレーキにも相当負担かかっただろう

  • @user-ct7rt5vn2v
    @user-ct7rt5vn2v 4 หลายเดือนก่อน +4

    すでにやっちゃってた日産

  • @yoso7_712
    @yoso7_712 4 หลายเดือนก่อน +7

    日産の良いところと悪いところをこれでもかと盛り込んだの図ですね
    なお、市販車でも似たような事例が存在するそうで()

  • @raminbahman1404
    @raminbahman1404 4 หลายเดือนก่อน +5

    やっぱcはいい

  • @user-wd5uk1ib1s
    @user-wd5uk1ib1s 4 หลายเดือนก่อน +6

    カラーリングが最高ですね!

  • @user-ju9er2cr8d
    @user-ju9er2cr8d 4 หลายเดือนก่อน +9

    技術とゴタゴタの日産❗当時はそんなこと知るよしもなくVHS3倍モード録画しながら見てました。ル・マンとパリダカでテレ朝凄かった‼️
    F1、ル・マン、パリダカ、WRC、デイトナ、日本のレースで見る方は大変な時代。

  • @user-yh1gq3rd6w
    @user-yh1gq3rd6w 4 หลายเดือนก่อน +3

    90年のル・マンスタートしてすぐのテルトルルージュでテールスライドした時にエライ車だと思った記憶が有ります。
    トヨタと接触するまで優勝意識しちゃいましたね

  • @user-tk9ut1qh7t
    @user-tk9ut1qh7t 4 หลายเดือนก่อน +9

    内輪もめで駄目になった90 年のル・マンですね!

  • @user-nr5gl1vv5g
    @user-nr5gl1vv5g 4 หลายเดือนก่อน +14

    結局日産は世界タイトルを獲得できず終いか

    • @deathnight9991
      @deathnight9991 4 หลายเดือนก่อน +5

      2011年のFIA GT1選手権で勝ったからセーフ

    • @user-vb7sb3mz2w
      @user-vb7sb3mz2w 3 หลายเดือนก่อน +2

      1992、94年のデイトナは?

    • @katsuo2024ev
      @katsuo2024ev 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-vb7sb3mz2wあれは厳密に言うとIMSA主催であり、FIA主催では無いので、世界タイトルではなく、伝統のレースではありますがアメリカのローカル扱いです。

  • @user-hx7wf9zv2q
    @user-hx7wf9zv2q 4 หลายเดือนก่อน +3

    ノバのR91CKは動画に出てくる23号車が2018年のル・マンクラシックでトップ独走してましたね
    リアタイヤのパンクが2回もあって後退していってしまいましたが
    R93CKも現役でクラシックレース走ってますし次回ル・マンクラシックに出て欲しいですね

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 4 หลายเดือนก่อน +3

      ノバの魔改造CKはコーナーは92CPより速かったりします?
      ベースが速さだけならターボ時代最強車種なので最新の空力で強力ダウンフォース追加するだけで速くなる的な

    • @user-hx7wf9zv2q
      @user-hx7wf9zv2q 4 หลายเดือนก่อน

      @@phoenix-2827
      JSPCデビュー戦の富士ではR92CPから1秒落ちの2位など、脅かす存在だったとは思います
      R93CKに関しても鈴鹿1000kmでR92CPを抑えてポールポジション取ってたりするので

  • @Crusader45-ne8sd
    @Crusader45-ne8sd 4 หลายเดือนก่อน +12

    26:29 FFの「GT-『R』」www

    • @yoso7_712
      @yoso7_712 4 หลายเดือนก่อน +7

      残念ながらたぶんそっちのGT-Rではないかも…?

    • @rallya-tomen
      @rallya-tomen 4 หลายเดือนก่อน +11

      「R33」のGTーRーLMだと信じたい…。
      それか「R」だからR390かも。

    • @Violin_1994
      @Violin_1994 4 หลายเดือนก่อน +3

      95,96に参戦したGT-R LM
      97,98に参戦したR390
      99に参戦したR391
      デルタウィングを挟んで
      GTR(FF)なので、33のスカイラインが付かないGTRですね

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 3 หลายเดือนก่อน +1

      あの黒歴史……

  • @redhighmountain3908
    @redhighmountain3908 4 หลายเดือนก่อน +6

    フォードと似ているが決定的に違う点はNMEとNPTIの確執だと思う。
    フォードも似たような体制(シェルビー、ホルマン・ムーディ、アラン・マン)だったが、
    協力できる関係を構築できるように本社が努力していた
    (シェルビーは内心、穏やかでは無かったようだが)。
    その一つが車両の共有。
    レースに出場したそれぞれのチームの車両を数台交換させることで、ノウハウの独占を防いだ。
    だから3ワークスが問題かのように語られることが多いけど、それ以上にそれを統制していた日産本社の問題だと思う。
    まぁ、フォードはフォードでワークスとして作ったはずのFAVを冷遇して、反乱されたけど。

  • @tarotatsu7421
    @tarotatsu7421 4 หลายเดือนก่อน +6

    日産は経営陣の間抜けな判断やチームの無能さがいつも足を引っ張る😰

  • @R89CR89C
    @R89CR89C หลายเดือนก่อน +1

    '92のプジョー905は車重750kg '90の日産より150kg以上軽い タイムが出て当然

  • @sanatyblue
    @sanatyblue 4 หลายเดือนก่อน +2

    仲の良さ、協力することの重要さを知った
    マシンは良かったのに!!!

  • @rtype2922
    @rtype2922 4 หลายเดือนก่อน +2

    確かZ32のルマンカーがGT-Rの前に出て結構良い結果じゃなかったっけ?後だっけ?

  • @MORINOBEARSAN
    @MORINOBEARSAN 4 หลายเดือนก่อน +5

    日本企業のダメな所を濃縮したみたいになってたんですね。
    技術力が高いだけに残念。

  • @jin5uchi
    @jin5uchi 4 หลายเดือนก่อน +2

    ゴタゴタのスタートはNMEがスペシャルエンジン積んだ事

    • @jin5uchi
      @jin5uchi 4 หลายเดือนก่อน +2

      あとは、生沢がヨーロッパの指揮をとってたことか…

  • @itbay4892
    @itbay4892 4 หลายเดือนก่อน +1

    うぽつです

  • @phoenix-2827
    @phoenix-2827 4 หลายเดือนก่อน +4

    R89CもR90CKもサイドの側面下部が凹んでる、あれはなんなの?
    91年のルマンは日産出てないが、もし出てたらC11よりも速かったのかな?(アセコル+CPU運転で比較した人いますか)

    • @PTMY_998
      @PTMY_998 4 หลายเดือนก่อน +1

      サイドスカートの凹みはもしかしたらグラウンド・エフェクトカーのポーポイズ現象防止かも。それかスピン時の飛翔防止。それくらいしか思いつかない。この頃はF1もやっと空力の影響を理解し始めた時期だからもしかしたら別の理由がもしれないけど。

    • @user-vw1yo6xd5i
      @user-vw1yo6xd5i 4 หลายเดือนก่อน

      91年には出ても勝ち目が無い。
      元からC11以上に発熱が酷いからオーバーヒート気味になる。
      さらに重くなった車重をカバーする為に高負荷状態。
      とてもじゃないが持ちません。

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-vw1yo6xd5i 90年もオーバーヒート気味だったんですか?

  • @user-nm5jk1gv8c
    @user-nm5jk1gv8c 4 หลายเดือนก่อน +2

    次はあの日産の黒歴史か…ある意味楽しみ()

  • @iwateamado9511
    @iwateamado9511 4 หลายเดือนก่อน +3

    動くパイロンと言われたデルタは?

  • @drift-80
    @drift-80 4 หลายเดือนก่อน +1

    キャラクターの質が変わった?

  • @l.d.v7064
    @l.d.v7064 4 หลายเดือนก่อน +1

    今や オートクレーブも 風洞も ロケット技術も ない

  • @user-mercedesc999
    @user-mercedesc999 4 หลายเดือนก่อน +1

    モントリオールで2位だったんだっけ?

  • @drift-80
    @drift-80 4 หลายเดือนก่อน +1

    ああああああああがなくなったのなんか違和感

  • @user-wh7wl4fn2p
    @user-wh7wl4fn2p 4 หลายเดือนก่อน +6

    当時日産系のディーラーマンでしたが、本社の勢力争いはディーラーも巻き込まれていました。どうもレースで勝てば新車が売れる派と新商品の開発に資金を廻す派があったらしいです。けどNISSANらしくどっちもどっちで行き当たりばったりでした。長期戦略がトヨタに劣っていて、新商品開発も資金が謎の消失?で行き渡らず、企画部門は市場リサーチをマトモに行わず短命車両(売れない車)ばっかりを開発して経営難を引き起こしました。ゴーン氏が着任するまで本当にディーラーサイドは苦しかったです。皆さんはゴーン氏を悪人扱いしますが、彼の手腕は本物です。時には強引さや断腸の思いも必要!ゴーン氏を追い出してからまた逆戻り。FFのルマンカー?恥もいいとこ!本山さん達が可哀想でした。

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t 4 หลายเดือนก่อน

      日産のディーラーのやつは車の事よく知らないで売るアホが多すぎる

    • @sayama9731
      @sayama9731 4 หลายเดือนก่อน

      FFのルマンカーはゴーン時代ですよ

    • @kazu9957
      @kazu9957 3 หลายเดือนก่อน

      ゴーンの手腕は認めるが、なまじ急回復したから天狗になって今や海外逃亡中の犯罪者。

  • @user-mp4th1kn7x
    @user-mp4th1kn7x 4 หลายเดือนก่อน +1

    ルマンは甘くないす

  • @user-vw1yo6xd5i
    @user-vw1yo6xd5i 4 หลายเดือนก่อน +1

    林教授によるエンジンはともかく、カウルデザインが6Kmストレート時代の発想が根強く時代遅れ感が強かった。
    実際ダウンフォース不足でピッチングが激しい。
    改良したはずのCPですら何度もお空を飛んで最終仕様は例のヤケクソなフラップ。
    1990年代初頭ならXJR-14くらいのシャシーを用意出来ないと世界では勝てない。

  • @akira__fx4391
    @akira__fx4391 4 หลายเดือนก่อน +2

    1コメ!!