複雑に考えてない?動詞の活用が余裕で身に付けれる理由と練習方法を徹底解説【フランス語初心者向け】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 皆さん、こんにちは☺️フランス留学生のスンシルです✨
動詞の活用について、何度も何度も説明しているのに、意外にも喋り足りないことがあるものですね。
今回は以前にコメントをいただいた方へお答えする内容の動画だったんですが、質問されるまで、動詞の活用の勉強方法についてはもう撮るつもりはなかったんですよ。質問されてみて、初めて確かにしゃべってなかったなって気づいたんですよね。
なので、もし何か質問があれば、気軽にコメントをら残してくださいね。動画でお答え出来るかも知れません😉
今回の動画の中で紹介した過去動画
私がフランス語初心者に戻ったら、必ずやる勉強方法‼️Conjuugも紹介してます。
• 私がフランス語初心者に戻ったら、必ずやる勉強...
これだけで読める!スペルと発音のルールを解説【フランス語初心者向け】
• これだけで読める!スペルと発音のルールを解説...
初めて聞いた😳‼︎簡単にRが発音できる方法【フランス語初心者向け】
• 初めて聞いた😳‼︎簡単にRが発音できる方法【...
ざっくり、フランス語発音の身に付け方【初心者向け】
• ざっくり、フランス語発音の身に付け方【初心者向け】
誰でも出来る‼︎カタカナ発音から身に付けよう!【フランス語初心者向け】
• 誰でも出来る‼︎カタカナ発音から身に付けよう...
スンシルチャンネルのオンライストアはこちら
フランス語とフランス留学のお手伝い💕
sunsil.stores.jp
お問い合わせは、なんでもこちらお願いします。
sunsil.stores....
*Instagram の登録もお願いします!
/ sunsil.hwang
スンシルさん、いつもありがとうございます。私もスペルがわからないと、入ってこないので、励まされました。ありがとうございます。
発音は初心者の時はとても苦労しますよね。皆さん同じだと思います😓これから発音動画や発音クラスにも力を入れていくので、一緒にのんびり本気で勉強を楽しみましょう♪
@@sunsilchannel8197 スンシルさん、お返事わざわざありがとうございました! 嬉しいです! これからまた初心者の為の動画を作ってくださるんですね。よろしくお願いします!
生活の中で必ず行う動作で覚えていきます⤴️
習慣化されて繰り返せるのでおすすめです♪
スンシルさんの動画でConjuuを知り、使いたかったのにAndroidは非対応だったので、初めて中古のiPhoneを買いました。
まず音声を2~3回ほど聴く→スペルを予想して打ち込む、と言う方法で勉強していまずが、効率が良いです。
スペルと言うとついアルファベットで考えてしまいましたが、音節で捉えるのは良いアイデアですね。
また、つい覚えられない自分を責めてしまうので、覚えようとしないで、と言って頂けると安心します。
今日も参考になる動画をありがとうございました。応援しています🌸
そうなんですね😳
とてもいいアプリですよね!
お勧めの勉強法法、参考になりました♪
ありがとうございます😊
いくつかの動画を見て、暗記は不要!というのがスンシル先生の主たる主張だと捕らえました。しかし、暗記してるではないかと思ってしまうことが多かったです。
この謎がやっと解りました。
先生は一発で覚えようとする行為を暗記と呼んでいて、何度か繰り返して覚える行為は暗記とは呼んでいないのですね。
一発で暗記しようとせずに、自然に暗記しちゃうくらい繰り返そう! ということですね。
四天王としてfaire を挙げていらっしゃいます。
他の動画で説明があったように、規則動詞であっても音を揃えるためにmangeons とか commençons などの例外を発生させています。
一方、faisons は文字的には他と揃っているのに、スペルと一致しない音を出して他と揃わないようにしています。
何の疑問も持たずに発音していたけど、なんか変な気がしてきました。
何故このようになっているのかご存知でしたら教えてください。
少し、誤解を招くような言い方になってましたね💦
私にとって暗記というのは、「頑張って覚えようとする事」です。
語学学習の道のりは長いので、なるべく頑張らずに身に付けられる方法で勉強しよう!という感じです♪
最初に現在形だけという意味が少しわかりました。 現在形 頑張ります
現在系は、すごく大切です!頑張りすぎず、コツコツ慣れていってくださいね☺️
3:53
JICA海外青年協力隊で西アフリカに行ってフランス語ペラペラになった人もいました。
現地に行って、言語に溺れながら覚えるのが、一番の近道かもしれませんね☺️ただ、向き不向きはあると思います🤔
@@sunsilchannel8197
モロッコに行った時には、300をトロワッサンとRを巻き舌で現地のタクシードライバーが発音してましたね。
あー、モロッコに来た…と感じました。
conjiuで活用練習していますが、
全ての時制含めconjiu内に有る動詞を全て。覚えられ、主語に対しの活用が瞬時にアウトプットできれば動詞活用に関してはゴール。といった認識でも良いでしょうか。
よろしくお願致します。
このアプリの単語全てを覚える必要はありません。動詞を見たときに、活用が感覚的に出せるようになっているかが重要なので、見たことがない動詞でもだいたいこんな感じかなーと推測できるようになれば、一旦ゴールです。
のんびり本気で頑張ってくださいね😉
@@sunsilchannel8197
とても参考になりました。
ありがとうございます!
フランス語は発音無視ですすめてきたけど
スンシルさんの動画見て発音も大切と気づいた汗
まあ頑張ります
一緒に頑張りましょう✨
フランス語初心者なんですが、四天王にvouloir(〜したい)やpouvoir(〜できる)が入っていないことに驚きました。
使用頻度も高い上に他のir動詞と違った活用だと思ったのですが。。
Pouvoir やvouloirなどは四皇と呼んでいます😂!
詳しくはこちらをご覧ください💁♀️
th-cam.com/video/yssAxm0P5Xk/w-d-xo.html
テストで失敗してもいいんですか?
こんにちは😊
テストが目的であれば、テスト対策をした方が点数は取れます。私はあくまでフランス語を使いこなせるにはどうしたらいいのかと言う立場に立って発信しています。テスト勉強も頑張ってください!
脊髄反射的に、ですよね(^^)
そうです!骨髄反射的に出せるように練習しましょう☺️
ククトレモンドのククの意味がわかりません。
Coucouと書いて、こんにちはの砕けた言い方です☺️