小学生でも理解できるのに未だに証明できない数学の難問

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ต.ค. 2024
  • チャンネル登録はコチラ↓↓↓
    / @yukkuri_suugaku

ความคิดเห็น • 27

  • @ながいの
    @ながいの 5 วันที่ผ่านมา +26

    たぶん、モーザーのワームの問題は説明が不十分で、平行移動または回転によって、長さ1の「あらゆる」曲線が入る最小の面積を求める問題だな

  • @KisukiLine120
    @KisukiLine120 5 วันที่ผ่านมา +17

    すみません、直線だと端がないので、線分と言っていただきたいです…

  • @さらさどうだん-p5m
    @さらさどうだん-p5m 5 วันที่ผ่านมา +7

    掛谷問題の着想は昔の武士は厠に入るときも用心のために槍や刀を持っており
    敵襲で応戦するときに狭い中で振り回すことになるけどどのくらいの広さがあれば振り回せるのかというところから来てるってどこかで聞いたことある

    • @たつはい
      @たつはい 5 วันที่ผ่านมา +1

      掛谷問題は厠問題でもあったわけか。

    • @T_YoshisaurMunchakoopas
      @T_YoshisaurMunchakoopas 5 วันที่ผ่านมา +1

      「何だこの厠…めっちゃトゲトゲじゃないか…」

  • @shooter-t1n
    @shooter-t1n วันที่ผ่านมา

    面積ってx軸×y軸の二次元的物質の大きさのことを指す言葉で、直線の場合y軸が無いから
    1×0の図形で囲えるんじゃね?
    って考えたとき最初の問題0なんじゃない?

  • @DD-op1jf
    @DD-op1jf วันที่ผ่านมา

    2:57 面積の大小比較だけなら、2つの図形を重ねることで一目瞭然なのでは?
    11:16 狭い道からハンドルを切り返して出入りする自動車の動き。数学ではなかなか見られないが日常では割と普通に見られるのが面白いですね。

  • @nazratt
    @nazratt 2 วันที่ผ่านมา

    Bellman's lost in a forest problem(森で迷子になる問題)もお願いします!

  • @DAIFUKU-xx4su
    @DAIFUKU-xx4su 5 วันที่ผ่านมา +4

    多面体の等周問題も各面を分割しまくれば体積が大きくなるから無限なのでは?

  • @竜ケ埼健
    @竜ケ埼健 5 วันที่ผ่านมา +8

    線には面積は無いのでぐるぐる巻きにすれば長さも無い点になりそうだけど。
    「無限に小さく出来る」ってのも線ならどんだけ細くても通ってしまうからだよね?
    そういう問題じゃ無いんだろうけど、何か反則な気がするな(笑)

    • @l1lyyarn
      @l1lyyarn 5 วันที่ผ่านมา

      ぐるぐる巻にすれば、限りなく点に近づくじゃんと思いました

    • @ib4950
      @ib4950 4 วันที่ผ่านมา

      L型、Z型が曲者
      縦か横に潰せば面積0だが、僅かでも幅があると…

    • @goc-2611
      @goc-2611 4 วันที่ผ่านมา

      多分定義が厳密じゃねえんだろうな、この動画の都合上

    • @goc-2611
      @goc-2611 4 วันที่ผ่านมา

      これ長さ一の「任意の曲線」じゃねえか、何言ってんだ

  • @焼きそば-f3t
    @焼きそば-f3t 4 วันที่ผ่านมา +1

    1問目で真っ先に「あのオニギリみたいな三角形なんだっけ?アイツで良くね?」
    って思ってたら2問目でルーローって出てきてスッキリした

  • @RL-pp5yr
    @RL-pp5yr 4 วันที่ผ่านมา

    掛谷問題
    角(つの)を無限大までふやすと、ゼロに収束するような気がするが
    ちょびっと横にずらさなきゃならんから、一個の角はゼロにはならない
    それが無限大になると、面積も無限大になってしまう
    もしくはゼロに収束させた後に、×∞=ゼロ、が成り立つかな?
    その辺は、計算の方法とか順序で答えが変わってしまうので、なんの証明もできない
    まぁ証明できてない問題だから、こんな5分くらいで思いつくようなのは門前払いだろうけど

  • @goc-2611
    @goc-2611 4 วันที่ผ่านมา +1

    文系向け解説なのに国語も数学もできないウェイ系が集まってるの地獄

  • @rekai_ewig
    @rekai_ewig 5 วันที่ผ่านมา

    ワームの方、
    同じ側をたくさん折っても短くなるだけだから、Zみたいに端っこ2つを回転させる2円のついた棒を考えると、
    普通に半径1/2の半円が最小な気がするけど、入れられない曲線があるもしくはもっと小さくできるんだろうか。

  • @たつはい
    @たつはい 5 วันที่ผ่านมา +2

    こういう問題に出てくる図形ってデルトロイドやベシコヴィッチモンスターみたいな絶対に思い浮かばないようなのが多そうなイメージだから、正三角形出た時は「えっ?」ってなった。

  • @tomomasa28
    @tomomasa28 4 วันที่ผ่านมา

    ネットが一般家庭に普及するずっとまえに,NHKが視聴者がFAX参加で参加できる生放送クイズ番組にて,「掛谷問題」を出題して一番面積の小さい人にポイント加算する企画をやってた。模範解答でこの動画に似た図形が出てなるほど!と思っていまだに覚えてる

  • @tanaka_choco
    @tanaka_choco 5 วันที่ผ่านมา +1

    10:54 細長い部分を伸ばしたところで平行移動しかできないのでどうやって回転に使うのかわかりませんでした

    • @人浪-t6q
      @人浪-t6q 4 วันที่ผ่านมา

      これは平行移動に使う部分の話。回転に使うのはこの前で説明されてるところ。

    • @tanaka_choco
      @tanaka_choco 4 วันที่ผ่านมา

      @@人浪-t6q 図の外側で細長い部分同士がつながってるってことですかね?

  • @珍北斎-n9s
    @珍北斎-n9s 2 วันที่ผ่านมา

    アホなおいらには、難し過ぎるよのさ😅