秘境すぎるお城ワースト5

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 33

  • @キングダムマニア
    @キングダムマニア 8 หลายเดือนก่อน +4

    …秘境の城も、風景的に、観光目的として、良さそうですなぁ😊😉👍️✨

  • @hoboflint4414
    @hoboflint4414 8 หลายเดือนก่อน +7

    山梨の河口湖北の標高1500mの山中にある御坂城が秘境すぎた。いくつもの峠と谷を上り下りして辿り着いた。五月のゴールデンウイークに行ったが、城周辺の木々の葉がまだ生えていなかった。たぶん冬は兵が駐留するのは無理だろう。御坂城は城と言うよりは砦だな。御坂城よりメジャーな続百名城に選ばれた有子山城も行くのが大変だった。城下町にある出石城の裏から木を横倒しにしただけのとりあえず階段の体を成した足元の悪い山道が真っすぐに延々と続き、登るのがきつかった。

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 8 หลายเดือนก่อน +6

    投稿お疲れ様です!

  • @shoteocha6557
    @shoteocha6557 8 หลายเดือนก่อน +15

    ちなみに卑怯過ぎる城は風雲たけし城。

    • @市村雄基-w9n
      @市村雄基-w9n 8 หลายเดือนก่อน +1

      ほんとそれな😂

    • @希望の翔ら
      @希望の翔ら 8 หลายเดือนก่อน +1

      笑ってお茶吹きそうになった😂

  • @まっき-j9y
    @まっき-j9y 8 หลายเดือนก่อน +1

    地元の岩村城を取り上げてくれて嬉しいです!!

  • @真-f2x5t
    @真-f2x5t 8 หลายเดือนก่อน

    秘境すぎるお城ワースト5楽しかったです。
    次は秘境すぎるお城トップ5を見たいですね😆
    トップ5だと行けないかもしれないですね😁

  • @細野祥太
    @細野祥太 8 หลายเดือนก่อน +5

    全部行きましたが、秘境とは言えないのでは。
    どれも素晴らしい城ではありますが。

  • @mos2nico251
    @mos2nico251 8 หลายเดือนก่อน +7

    山梨の御坂城入ってくるかと思ったのですが残念です

  • @NK-oo2iz
    @NK-oo2iz 8 หลายเดือนก่อน +3

    ワーストでなく
    5選にしては?
    拓けた城より
    攻めづらい山の手にあるのが城
    秘境であるほどロマンを感じます

  • @ジャム-e1g
    @ジャム-e1g 8 หลายเดือนก่อน +2

    城は攻めずらい場所に建ててこそだから「卑怯」ではない

  • @伊勢新九郎氏綱
    @伊勢新九郎氏綱 8 หลายเดือนก่อน +1

    信濃上田山中の水の手城、飯能の名栗根小屋城など1歩間違えば滑落や遭難の難所、片道2時間の山城は無数にある

  • @wakawaka8
    @wakawaka8 8 หลายเดือนก่อน

    高取城は過去何回も行きました。
    登城口前は道幅が広いので、車が止めれます。そこからだと山頂まで10分ほどで登れますよ。

  • @澤田透-u1t
    @澤田透-u1t 8 หลายเดือนก่อน +1

    安土城は上まで行くのが大変です。
    岐阜城も徒歩ならきついかも…
    秘境感は無くても丸岡城は良かった✨

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 7 หลายเดือนก่อน

    良いですね♪

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 8 หลายเดือนก่อน +5

    👍

  • @森三-o4t
    @森三-o4t 8 หลายเดือนก่อน

    先週 備中松山城に行きました。
    猫城主 さんじゅうろーが 出迎えてくれました(10時と14時だったかな)
    岡山県津山市に岡山県最大級の中世の山城 矢筈城跡があります。
    登山道の入口までは行きましたが・・秀吉軍が おとせなかったぐらいの ワースト アクセスか?

  • @明石則実
    @明石則実 8 หลายเดือนก่อน +4

    ちなみに…どの城も簡単にクルマで行けたりするかも😅

    • @hoboflint4414
      @hoboflint4414 8 หลายเดือนก่อน +4

      岩村城は本丸の側に駐車場があった。高取城も本丸まで楽に歩いて行ける距離まで自動車道が通っていた。

    • @douraku395
      @douraku395 8 หลายเดือนก่อน +1

      竹田城も昔は大手門の前まで自動車で登れました。

  • @biwa108
    @biwa108 8 หลายเดือนก่อน +4

    滋賀の廃村で有名な『男鬼』集落。最近になって比婆神社周辺が城趾であることが分かってきた。しかし何故このような山深く、現代の車ですら行くのが大変なのに、この地に城が存在した理由が分かっていない。更には城主ですら記録が乏しく実在性すらも怪しいとされている。

    • @明石則実
      @明石則実 8 หลายเดือนก่อน +3

      男鬼入谷城ですね。実際に行きましたけど、あれは京極氏が築城した城で、浅井・六角氏に対する拠点になったのでは?とされてます。

    • @biwa108
      @biwa108 8 หลายเดือนก่อน

      @@明石則実 さん、有難うございます。神社視点で見ると、かつては比婆山と呼ばれイザナミの埋葬地と呼ばれる場所。イザナミは単独で祀られる場合、黄泉の国の祭神と扱われ、宇治田原と信楽の境界近くにも幸神社にイザナミが単独で祀られています。古い信仰では集落の果には悪いものが入って来ないために塞の神や六地蔵が祀られていました。その視点で考えると、軍事的拠点というよりも呪術的な結界の役目として岐阜や三重県側から攻めてこないようにマジナイとしての配置だったのかな?とも思います。『鬼』と名に関連する場所は鬼門封じとかマジナイとして意味の強い場所なので。

  • @坂田火魯志
    @坂田火魯志 8 หลายเดือนก่อน

    奈良県在住ですが南部は山が深く北部と比べて交通の便はかなり落ちます、その為人口も少なく吉野から南はかなり過疎が進んでもいます。高取城の頃からそうであったことは間違いありません。

  • @sanadareina07
    @sanadareina07 8 หลายเดือนก่อน

    滋賀の上平寺城は入ってないのか。冬は雪に覆われてて登れない、夏はヒルに襲われるから登れない、なかなかたどり着けない城ですよ

  • @ペンタゴンチャートの魔道師
    @ペンタゴンチャートの魔道師 8 หลายเดือนก่อน +1

    鳥取城の放火については亀井に罪をなすりつけられたとも言われてる

  • @ゆうた-d3g
    @ゆうた-d3g 8 หลายเดือนก่อน

    備中松山城は、天守閣を、見るために、登り切ったとき、お茶が、置いてあったのを、思い出します。

  • @akiratakabatake
    @akiratakabatake 8 หลายเดือนก่อน

    竹田城は実際に行きました。駅から徒歩圏内ですが勾配が結構あるので上るのは結構大変です。

  • @MARUKO-10
    @MARUKO-10 8 หลายเดือนก่อน

    備中松山城は駐車場からシャトルバスありますよー。

  • @chiyo0625
    @chiyo0625 8 หลายเดือนก่อน

    虎口→(ここう)とされていますが、私は(こぐち)と呼んでおります。どちらでも構わないのでしょうか。

  • @kensin1194
    @kensin1194 8 หลายเดือนก่อน

    天守の事を天守閣という存在しない名前で呼ばないで欲しい

  • @kensin1194
    @kensin1194 8 หลายเดือนก่อน

    200なんてもんじゃないだろ?